• ベストアンサー

プラモデルのような素材の粘土

画像のようなものを作りたいのです。 片腕くらいの大きさです。 粘土のように作成できてプラモデルのような素材で製作したいのですが何か良い粘土はありますか。 最初はライオンボードで製作したのですがやはり塗装ののりもわるく硬さもないのでしっくりきませんでした。 できれば小学校の時につかっていた紙粘土くらいの袋の量の単位で販売しているのがあれば希望です。 できれば焼く手間が無いものもあれば希望です。 どなたかご存じの方アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

動かしたりする関係上、柔軟性のある素材がいいでしょうね。 型どりしてからラテックスを流し込んで成形するやり方が 特殊メイクではよく使われるようですが、クラフト用の粘土でも 軽いものを使えばなんとかなるんじゃないでしょうか。 利用できそうな素材を扱っているところ http://sunright.co.jp/0.html http://homepage2.nifty.com/live-house/ http://www.yumegazai.com/owners/yumegazai/event/nendo/index.htm FRPだとしっかりしたものが作れますけど重くなりますね。 仮面ライダーのスーツは結構FRPが使われていそうな質感です。 あれ相当重たいようです。本格的に真似て作られてる人もいるようですね。 http://kyoji.cosplay.info/photo/maskedrider1st/production.html

SDI001
質問者

お礼

かなり参考になりました。流し込んで成形するやり方はちょっと技術的に無理そうなのでいい粘土が紹介して頂いたサイトにあったのでチャレンジしてみます。本当にご丁寧に紹介して頂き感謝申し上げます。

その他の回答 (2)

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.3

む?  よくみると カーテンのひだのようにふりふりですね。 じゃあ ボールペンとかでペタンコにした折り紙粘土を曲げていけば、形をととのえれば、ふりふりになると思う。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.2

http://www.mino.cc/2005open/model.html で一回石膏で形を作って、サンドペーパーかけて 画用紙で、外の飾りをつくってみて、セロファンテープでくっつけておっけーなら それを広げて折り目の 山と谷 の印を入れて http://www.yumegazai.com/owners/yumegazai/event/nendo/old/nendo05.htm とか http://item.rakuten.co.jp/shugale/787114/ をクリアファイルではさんで、均等にペタンコにして それを画用紙に上にかぶせて、定規などを利用して、湾曲にならないように気をつけながら折れ線 のところで曲げて折って 画用紙をはずして、もういっかい折れ目の鋭さを出す微調整をして、、、 その前に 本体とくっつけるアクセサリーを結合する部分を埋め込んでおく。 ほら、プラモで腕とかぐるぐるまわりように 接合部分にユニットつけるじゃないですか。 あんなかんじ。 くっつけたとき隙間ができないようにパテで整える、手からアクセサリーの部品を外し、、。 そしてレジンでそれぞれを型取りする  と言いたいが、わたしゃ無理。 この形をレジンで取れない。 ってことで諦めて、笑 強力ボンドをジョイントの部分に塗布し、しっかりと本体とパーツを接合させ乾燥したら フィクサーをふきかけて、表面のでこぼこがなくなるまで、いらない電動ハブラシに両面テープで サンドペーパーをはりつけ ういーーんって研磨し、だんだんサンドペーパーの目が細かいもので 研磨していって、つるつるぅ ってなったら、塗装して、最後にマット透明塗料で仕上げる。 って人ごとだから言えますが、、、、1月はかかるんじゃないかと。 手間かからないようにするなら、やっぱ折り紙粘土ですよ。 造型するとき、カッターやはさみで切れますから。 あと手のリテールは、、、、 ものすごい手の節々のしっかりした おじさんをつかまえて  モールドを抜く。

SDI001
質問者

お礼

とても細かくご丁寧にありがとうございます。細かい手法がためになりました。手の造形がとても参考になりました。粘土で作る予定だったのですがこれくらいなら?できそうなのでトライしてみます。紙ヒコーキねんども試してみます。 私の為にお時間をさいていただき感謝申し上げます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自作ストラップ:素材について

    こんな素材があったらいいな・・・ということで,質問させて頂きます。 目的:ストラップ(モチーフとも言うのでしょうか)作り。ネコとかきのことかまるっこいかわいい小さいものを作りたいと思っています。 要望 ・紙粘土のように指先で取り扱いやすいもの ・出来上がった後壊れにくいもの ・そんなに高価でないもの 漠然とした希望でごめんなさい。アートに詳しい方,上の内容に沿わなくても,おすすめの素材などありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします★

  • 載ると乗る

    色がのってる 化粧のり 粘土をのせて 希望をのせて のりが悪い先輩 塗装ののりがいい コーティングののり メッキののり 載ると乗るのどっちですか?

  • 仮面ライダーや戦隊モノのスーツの作り方

    仮面ライダー(ガイム、ウィザード、オーズ)や戦隊モノ(トッキュウジャー、ゴーバスターズ)のコスプレ製作をしたいのですが・・・ 今回は、プロテクター等の下に着るスーツです。 (1)素材は何が良いでしょうか?   ・ドンキとかの全身タイツ   ・ウェットスーツ   ・ジャージ   ・インナー (2)ラインや模様の塗装等について   ・直接塗装する   ・ライオンボードでパーツを作って、ボンドでスーツに貼りつける。   ・布生地でパーツを作って、スーツに縫い合わせる。 何しろ初めてで、全くわかりません。その他良いアドバイスがございましたら、宜しくお願い申し上げます。

  • バスケットボール バックボードの素材

    可動式のバスケットゴールを所有していましたが、風の強い日に倒れてしまい壊れてしまいました。 ゴールリング以外は破損してしまいましたので、残ったゴールリングでバスケットゴールを作成しようと思っています。そこでアドバイス願いたいのですが、バックボードの素材としてオススメはありますでしょうか? ホームセンターで見たところ、ラワンベニア、ラワンランバー、シナベニア、MDF、シナランバーコア等色々な材料が販売されていて、どれがバックボードとして適しているのかわかりません。雨風にはなるべく当たらないように、壁掛けのゴールにして取り外しできるようにしたいと思っています。 大きさは900✖600ぐらい、軽い素材が希望です。このような内容でバスケットゴールを作成する場合の、オススメ材料を教えてください。

  • エナメル塗料の乾燥不良について

    PVC素材を塗装しました。 下地はタミヤのサーフェサーを吹き、その上から、アクリル塗料を エアブラシで吹いたあと、塗装禿げを起こした個所をリタッチするの にタミヤのエナメル塗料を使用しました。 塗装直後は上手く乾いたように見えたのですが、1週間程度たった 現在は生乾きの状態が継続しているようです。 このまま放置しておけばそのうち乾燥するものなのでしょうか? 25年以上のブランクから模型製作をはじめたのですが、 プラモデルの塗装ではこのような経験はありません。 素材がPVCというのが何かの原因なのでしょうか? それとも高温多湿な地域だと(子供の頃は北国だったので)このような 現象が起こるのでしょうか?? どなたかご教示ください。

  • 【コスプレ】ウレタンボード入手方法【ネットでの】

    サークルの活動でガワを作ることになり、ある程度作り方は分かったのですが、 肝心のウレタンボードが手に入りません……! ライオンボードというものもあるそうなのですが、こちらは色が白で、 完成品の地の色が黒であるために、塗装やエナメル貼り付け等、手間がかかってしまうために ウレタンボードを使用する予定なのです。 レイヤーの皆様方、また、ガワ作成に使えるウレタンボードがネットで買える場所を知っている方、よろしければお力添えをお願いできないでしょうか。

  • 模型のクリア塗装について

    スプレーでの塗装になりますが、ステッカー、シールを溶かしたりしない塗料は? プラモデルやガチャポン(車など)に、ステッカーを貼った後に剥がれ防止も兼ねてクリア塗装をしたいと思っています。 しかし、ステッカーは、水貼りのタイプ(デカール)、紙素材っぽいシール、透明なビニール地に印刷されたシールなどいろいろありますが、どのような種類の塗料を選べばよいでしょうか? ラッカーとかアクリルとか、自動車用のウレタンなどいろいろ種類があり、悩んでおります。

  • 硬質ウレタンボード

    皆さんこんにちは、はじめまして、 少々大型のFRPモールド型製作のため、原型クレーモデルを製作しようと思います。 そのため硬質ウレタンボード素材を探しています、 どなた様かメーカー、販売店をご存知ないでしょうか? webで色々自分なりに検索したのですが、大きなサイズのウレタンボードが見つからず、困っております、 中には建築用がありましたが表面に紙や石膏層があり使えそうにありませんでした。 サイズは1800mm×900mm以上、厚さは10mm~100mm位です。 ちなみにFRP樹脂を使うためウレタン系でないと溶けてしまいます。 ご存知の方いらっしゃいましたら、宜しくご教示お願い致します。

  • 透明カップのオーダーを受けてくれる会社知りませんか?

    今、粘土でスイーツデコや、ミニチュアフード作りにハマっています。樹脂粘土類でストラップを作ったりしているのですが、デコ用にミニチュアのパフェグラスやデザートカップが市販されているものの、なかなか希望の形や大きさが見つかりません。ポリカーボネートやアクリル等の素材(硬くて高透明な素材であれば他の素材でもOKです)で個人でも小さなパフェグラスやカップを希望の形や大きさでなるべく安く作ってくれる会社をご存知の方はいませんでしょうか?どういった会社で作ってくれるのか、無知で全くわからないもので…。オーダーとなると、きっと数量も百や千単位かもしれませんが、注文を受けてくれるならそれでも構いません。ご存知の方いらっしゃいましたら、是非情報お願い致します。

  • バイクのプラモデルのアドバイスお願いします。

    初めてなんですがバイクのプラモデルを作ろうと思います。 パーツ数も少ないのでじっくり作りこみたいとは思ってるのですが、ちょっと妄想の中で悩みが出来てしまいました。 ■…………………… 1鏡面仕上げ ソフト99ボデーペンのクリアー【実車用】というスプレーがあり、それが皮膜が強く乾燥も速いのでいいというのをよく見ます。 僕もコレを使ってみようと思うのですが、これは瓶に移してから、Mr.カラーとかのラッカーうすめ液で希釈するだけでエアブラシで使えるのでしょうか? また固まって取れなくなりエアブラシを壊すなんて事も避けたいのですが、普通の塗料と同じ要領でエアブラシのうがいとかをうすめ液でするだけで手入れはOKでしょうか? ■…………………… 2メッキパーツ。 メッキパーツは苦手で、いつもランナーから取るときにランナーとくっ付いてる部分だけがはげたりもするので、出来れば塗装したいと思ってます。 この場合皆さんはどんな塗料を使ってますか? 僕はメッキはメッキシルバーNEXTという塗料を持ってるのですが、黒の滑らかな下地を作ってメッキシルバーを吹こうとしても、結構な割合で普通のシルバーよりくすんだシルバーになります。 また成功しても劣化するというかすぐにくすむ印象があります。 なので出来れば上からクリアでコートしてもくすまない金属色がいいのですが、何かお勧めはありませんか? ■…………………… 3 バイクのモデルとかにはチューブがついてますよね? エンジンやらオイルやらを繋ぐものなのか、僕は実物は詳しくないのでよくわからないのですが、その黒いチューブを使うと太すぎるので違うチューブを使う…。という製作記事を見ます。 そういったチューブはどういうところで販売されてるのでしょうか? 僕も実際に画像を見て、かなり細めですが、そのパーツの方がリアルな感じがしたので、それを使ってみようと思ってます。 商品とかそういうのを売ってる通販のサイトとか知ってる方が居たら教えてください。 ■…………………… 上記の全てが解らない場合でも回答いただけると嬉しいです。宜しくお願いします。