• 締切済み

ジップロックで味噌作り

皆様よろしくお願いいたします。 ただいまジップロックを使用して手作りの味噌を今年1月中旬より仕込んでおります。仕込んだ後1週間に一度上下を返すとあったのでそのようにして4ヶ月たったのですが、水分(たぶんたまりというものでしょうか?)他質問欄よりわかったのですが、この後これは袋を開けて混ぜたほうが良いのか、このままにして置いてよいのか、何気に仕込み味噌表面にごくごくうっすらと黒いものが浮いているような・・・白っぽいものも浮いているのですが、こちらは問題ないようなことが他サイトに書かれていたのですが。 このような状態で今後の処理を知りたいのですが、どうしたらよいのか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

#1です。 お礼の投稿ありがとうございます。 黒い部分はスプーンやしゃもじ等ですくって取り除いて捨てましょう。 お味はどうでしょう? 愉しみですね^^V

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

黒いカビは食べられません。 早めに取り除きましょう。 多分、ジップロックに封入する時に雑菌が混入したんでしょう。ジップロックでなくてもなる事があります。 で、もう食べ時じゃないでしょうか? 私は2ヶ月で食べ始めています。

syrup159
質問者

お礼

早々のご返答ありがとうございました。2が月で食べ時とは!ちょっと食べてみようかなとは思いますが。黒い部分は取り除けばよいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 手作り味噌 煮汁を入れ忘れた

    さっき初めて手作りの麦味噌を仕込んだのですが(ジップロック使用) 煮汁を足すことを忘れてしまい、 なんか硬いなと思いながらこねるようにしっかり混ぜて、袋につめました。 そのあと塩入り麹の袋を読んでいたら、その重量とは別に煮汁を足すとなっていまして 初めに読んだ時に、つぶし大豆と煮汁を合わせた重さだと勘違いしていたことに気がつきました。 そのままで硬くても味噌になりますでしょうか。 それとも明日、別に大豆をゆでて煮汁を作って冷まして混ぜても間に合うでしょうか・・・

  • ジップロックなどにいれ冷凍する際について

    ジップロックなどにいれ冷凍する際について 保冷袋に食材や漬けにして冷凍する際など 「空気を抜いて冷凍庫へ」 などが一般的みたいですが 空気が入ったまま冷凍すると問題があるのでしょうか? 先日鶏肉の味噌漬けを染み込ませるため玉ねぎ、鶏肉を入れ 保冷袋に味噌だれをいれ、揉みこんだものを冷凍庫へ入れたのですが 入れる際うまく空気を抜けず口を閉じて袋を押してみるといくらか空気が入ったままでした めんどくささで気にせず冷凍庫へ入れ 今日様子を見たのですが、特にこれといった変化はなく 空気を入れたままでも問題ないんじゃないか? という疑問が湧いたのですが、どうなのでしょうか?

  • 手作りの赤味噌と白味噌を大量にもらいましたが、

    手作りの赤味噌と白味噌を大量にもらいましたが、 あまり美味しくなくて困っています… そこで2つを合わせたら合わせ味噌になるかも、と思ったのですが、 単純に「赤+白=合わせ」になるんでしょうか? 他にもおいしくなる方法があれば、ぜひアドバイスお願いします!

  • ジップ付き袋を真空状態にする方法

    低温調理をするためにジップロック等の袋に食材入れて閉めていますが、袋内を出来るだけ真空状態にするにはどのようにするのが良いですか? 調べるとお湯?に付けながらやると良いとありましたが、ちょっとよく分からず。 空気を出すような道具などを使った方が確実でしょうか? 食材、例えば塊肉をそのままいれる時はある程度空気抜ければ気になりませんが、タレ等の水分と一緒に入れる場合は全面が漬かるくらいピタッとなってて欲しくて・・・ やり方を教えてください よろしくお願い致します

  • 味噌漬けの味噌床について

    野菜の味噌漬けを知り、きゅうりとなすを漬けて見ました。 その味噌床が、野菜の水分で、かなり緩くなり、 もう一度、同じ野菜を漬けてから、捨てました。 でも、もっと長く楽しめる物だと聞いて もったいないことをしたと思いました。 味噌床の上手な使い方を教えてください。 野菜の他、肉や魚を漬けるとも聞きましたが、順番がありますか? 野菜をつけたら→肉や魚を漬けるって感じですか? 野菜の水分が出た状態で、肉を漬けていいんですか? 肉を漬けた味噌は美味しくなっているとききましたが、 その後はもう野菜を漬けませんよね? その味噌はどうするんですか? 一回の味噌床で、何回くらい漬けて楽しめるんでしょうか?

  • 手作り味噌の賞味期限

    今年の3月に知人に手作り味噌を頂きました。 市販の味噌より、塩が薄く大変美味しい味噌です。 しかし大量に下さったので、冷蔵庫にも入りきらず(10キロ程度?) 今まで使っていた味噌も残っていたので、台所の床の上に置いていました。 (室温は昼間は結構高くなっていると思います) タッパーに厚いビニール袋を入れてその中に味噌が入っています。 ビニールの口は軽くたたみ、タッパーの蓋は乗せる程度でした。 さて、ひさしぶりに使おうと開けてみたら、かなり強いアルコール臭がします。 水分もすこしにじんでいるようです。 これは使ったら体によくないでしょうか??(^^;

  • カラカラになった手作り味噌の手当ては?

    3年前から、杉樽で手作り味噌を仕込み始めました。ところが、気候が乾燥しているせいで、樽内の味噌の水分が吸い取られてしまい、カラカラになってしまいましたー。カビなどは生えていないし、せっかく作ったので、なにか手当をして、なんとか使えないかと思っています。自分なりになんとなく考えている対策は、市販のたまり醤油を加えて、別の容器に移しなおす・・・とかかなぁ、などと、考えていますが、なにか他にもっといい方法はないものでしょうか? アドバイス、どうぞ宜しくお願いいたします!!!

  • あさりについて教えてください(パスタや味噌汁に入れる場合)

    新米の主婦です。 ボンゴレパスタやあさりの味噌汁が食べたいのですが作り方がわかりません・・・。 ボンゴレパスタは白ワインで蒸すとよく聞きますが我が家に白ワインがないので他に料理酒などで代用できないでしょうか? また作り方としては・・。 ボンゴレはにんにくと唐辛子を多めのオリーブオイルで炒めて、その中に塩抜きしたあさりがひたひたになるくらいのお酒をいれて蓋をする。でいいのでしょうか?その場合、お酒が全て飛んで水分がなくなるまで蒸した方がいいんでしょうか? それで蓋が開かなかった場合はどうしたらいいでしょう・・。 味噌汁はあさりを入れるタイミングがわかりません・・・。

  • 手作りクッキーを作るのですが何日くらいもつでしょうか?

    手作りクッキーを作り、ラッピングし常温で保管しておいた場合何日後までおいしくサクサクの状態で食べれますでしょうか? ジップロックなどで密閉した場合と、通常の贈り物用の(あまり密閉されていないが袋に入っている状態)ラッピングした場合と教えて頂ければ助かります。 お菓子作りする方、教えて下さい(><)

  • 大袋の猫ドライの保存法

    大きな袋(2kg入りぐらい)にドライフードが直接入った物の鮮度がなるべく落ちず、酸化しにくい『ナイスアイデア!』な保存法はありますか? 私はとりあえず数日分をジップロックの袋に入れて開け閉めして使い、残りの本体は口の部分を折りたたんで、洗濯バサミ2個くらいで閉めて常温保存して、ジップロックの方が無くなる度に補充しているのですが皆さんはどうされていますか? モンプチの700gのドライはもともと袋にチャックがついているのでそのまま使っているのですが、 サイエンスダイエットやロイヤルカナン等はチャックがついておらず最初に述べたように保存しております。 あと、サイエンス~・ロイヤル~は内側がアルミ(?)素材で普通の袋より鮮度が落ちにくい構造になっているようなのですが、袋の口を開けた後も、中身をジップロック等の完全に密閉できる袋や容器に入れ替えるより、アルミの袋で保存した方が鮮度や風味(匂い)は保たれるのでしょうか?

    • ベストアンサー