• ベストアンサー

政令指定都市はお金がないのか?

中学校の先生から聞いたのですが政令指定都市はお金が少ないと聞きましたが本当なのでしょうか? また政令指定都市になって意味はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

(1) 政令指定都市はお金が少ないの?  A市が政令指定都市になるために、たいてい、周辺の市町村(B村やC町)を合併するんですよ。  するとね、公務員の給料でも、設備でもなんでも、一番高いところA市に合わせてしまうわけです。  いままでは、「村だからな、税金少ないし、しようがないよね」と思っていたB村の公務員は、A市の公務員と同じ「高い給料」を要求します。  「村だからな、税金少ないし、しようがないよね」と思っていたB村の村人も、50年も経った古い校舎をやめて、A市の学校施設と同じ新しい校舎を作れと要求します。「村だからな、税金少ないし、しようがないよね」と思っていた・・・ 以下省略  同じ高い給料を要求されるのも大変ですが、同じものを要求されるともっと大変です。  A市のような合併の核となる都市というのは、面積が狭くて、人口・企業が多くて、という状態が多いのです。だから、面積が小さいので、例えば、下水道は短くて済みます。利用する人や企業が多いので、料金をたくさんとって、建設費もすぐ回収できます。  ところが、合併される市町村って、大概、面積が広くて人口が少ない。企業はない。下水道を造るのも、これまでのよりも何倍も距離を作らないとつなげません。それで、お金がいっぱいかかります。ところが利用者は少ないから、料金があまりもらえない、建設費がなかなか回収できない、だからほかに回す資金がたりなくなる。  お金が足りない、足りない、そういうことになります。 (2) じゃあなんで政令指定都市になるの? 一つの理由は、 政令指定都市になると、自由度が増すのです。  ふつうの市町村だと、県からあれこれ命令されるし、国からもあれこれ命令される。あれはやっちゃあいかん、これはダメだ、こうしろああしろ。  それが一々もっともな命令ならいいのですが、理不尽な、納得のいかない命令も多いのです。県や国の公務員がえらそうにふんぞり返って馬鹿な命令を出す。超ムカつく親みたいなものです。でも親なら、むかついても、ボクのためを考えてくれているんだな、と思えるのですが、県や国はそんなことはない。  市を預かる市長や議員にとって、バカ馬鹿しいというか、腹が立つというか。ガマンできません。  それが、政令指定都市になると、「都道府県と同等」になれるんです。国からの命令はやっぱり受けますが、都道府県から受けることはなくなります。県から自由になれる!  自由にやれる仕事が増えて、同じ苦労でもやりがいが出るし、とくに村の村長や議員さんなんかは、これまで「B村の議員? どこにある村?」とか言われていたのが、どこかに行っても「おお、政令指定都市A市の市長さんですか、議員さんですか」と一目置かれるようになります。気分もいい。  じゃあ合併しますか、ということになりました。 2つめの理由は、これがとっても重要です。(なぜ、政令指定都市になれない市町村でも、合併したのか)  これまでは、国が税金をタップリ持っていたので、小さなB村でも大きなA市でも、だいたい同じくらいの暮らしができるだけの、「地方交付税」を配ってあげられていました。  ところがあと20年もすると、税収不足で、十分交付税を配れなくなるぞ、と国のお役人様が気づいたのです。。  すると、どうなるかというと、例えば、人間や企業が多くて、税金も多いA市の中学生は、建て替えたばかりの鉄筋コンクリートの校舎で、エアコンをつけて勉強し、おいしい給食も食べられます。  ところが、広いのに、人間や企業のいないB村の中学生は、税金が少なくて建て替えるお金がないので、古い雨漏り校舎で勉強し、給食施設をつくる資金もないので給食なし、となります。  同じ日本で、それは、あまりに不公平でしょう。  だよね~ どうすんの?   A市の人たちが気がつかない今の内に、AとBを合併させて、どっちも古い鉄筋コンクリート校舎で、エアコンなしで勉強し、おいしくはないけどどうにか全員が給食を食べられる、という状態にさせておきましょう。  と思ったのです。国会議員も、ソウダ、そうだ、と言いました。  で、今合併すれば、「自由に借金させてあげるよ」「利子は国が出してあげるよ」などと餌をちらつかせたり、「そう言えば、おまえんとこ、政令指定都市になれるじゃん。自由が待ってるぜい!」とそそのかしたり、「今合併しないなら、あとで苦しくなっても国は面倒を見ないよ」と脅して、合併させたのです。  数年前、合併の大流行でした。これを「平成の大合併」と呼びます。  政令指定都市になったところもありますし、なれなかったところ(自由は得れなかった)もたくさんありましたよ。それでも合併したのでした。

takuya12421242
質問者

お礼

わかりやすくて細かい回答ありがとうございました。またひとつ勉強になりました^^

その他の回答 (1)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

行政としてやる事が増えるから財政的に足りなくなる。 http://www.city.kamagaya.chiba.jp/special-menu/4shiseirei/htm/faqikoukouka.htm

takuya12421242
質問者

お礼

やることが増える=金が減るですかね? 回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう