• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:山中食のアドバイスをください)

山中食のアドバイスをください

このQ&Aのポイント
  • 山中での食事についてのアドバイスを求めます。特に2日目の食事について、火を使わずに朝、昼、晩の食事をどのようにするか、また装備を削りたいのでコンロや食器の代替方法についても教えてください。
  • 山中での縦走やバリエーションに行く際に、2日目の食事についてのアドバイスをお願いします。火を使わずに朝、昼、晩の食事をどのようにするか、また装備を削りたいのでコンロや食器の代替方法についても教えてください。
  • 山中での食事についてアドバイスをお願いします。特に2日目の食事について、火を使わずに朝、昼、晩の食事をどのようにするか、また装備を削りたいのでコンロや食器の代替方法についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • szk9998
  • ベストアンサー率45% (1026/2241)
回答No.5

そのうち、そのうちと思いつつ、一度も食べたことがないので、 本当はおいしいかどうかわかりませんが、 「ミリメシ」 はどうでしょう。 火も水もいらずに、かなりの高カロリーは摂取できます。 ちょっと高いのが問題ですけど、1食や2食程度でしたらいいのでは・・・ 例えば、 http://item.rakuten.co.jp/rescue-ffk/c/0000000126/

apiapi_2006
質問者

お礼

見ました。 重さを調べたいと思いますが、これはこれで面白そうで、話のタネになりそうな物ですね。 今回使うかわかりませんが、一度買って試食と山でテストしてみたいですね(家の食事では食べれそうにないかも) これは貴重な、そして面白そうな物をありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mmclimb
  • ベストアンサー率42% (37/87)
回答No.4

蛋白系はビーフジャーキでも魚肉ソーセージでも比較的持っていきやすいと思いますが、熱源なしで困るのはデンプン質ですよね。 私はフランスパンのガーリックトーストを乾パンの様にカリカリにして(水分をほぼ完全に飛ばして)持って行くことがあります。 作り方は、バゲットの様に小径のフランスパンを8mm程度にスライスし、片面にガーリック片をこすりつける。 これに刻みパセリと食塩を添加したバターを塗り、130度程度のオーブンで20分くらい乾燥させるだけです。 オーブントースターでは温度が高過ぎて、完全に水分を飛ばそうとすると焦げてしまうので温度調整ができるオーブンが必須だと思います。オーブンの癖があると思いますので設定温度と時間はテストする必要があります。 水分を飛ばせば日持ちもしますし、軽量にもなります。 事前の手間はかかりますがチキンラーメンやクラッカーよりは旨いですよ。チーズやサラミなどでカナッペにしてもいけますよ。 気をつけて行って来て下さい。

apiapi_2006
質問者

お礼

魚肉ソーセージは定番なのでおかずや間食用にしている人が多いですね。 ジャーキーもたまに使います。 フランスパンのガーリックトースト? は何だかおいしそうで、何しろ味気ない軽量化食の中でも、食事が楽しめそうな感じですね。 今回の山行以外で一度試してレパートリーにしたいと思います。 (実は今回は仕事で行った、その足で行くので、作るという作業ができにくくて、、) 貴重な情報ありがとうございました。

回答No.3

高山での使用経験は有りませんが、下記商品は使えますか? 「モーリアンヒートパック ( 食材温め用 発熱パック ) Lサイズ, 3個セット」 使用後の「水」はそのまま捨てて良いかどうか?も気になります。

apiapi_2006
質問者

お礼

見ました、こんな物もあるのですね。 お湯を沸かすのはチョット無理のようですが、1食だけ、ということならこういう物を使った方が便利かもしれませんね。 貴重な情報ありがとうございました。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.2

3000m級なら間違いなくたき火禁止エリアですがな 私の行動食ですが リッツ ロールパン+パックのジャム 魚肉ソーセージ

apiapi_2006
質問者

お礼

朝、昼、晩と この辺の組み合わせですか! 1日、2日なので可能なのでしょうね。 ありがとうございます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

私はパンが好きなので2~3個(昼用2+予備)はいつも持参します。 2日目も3食共パンは飽きますので、弁当とホッカイロ持参で食べる数時間前に、弁当をホッカイロ(上下2つ使用)で暖めるのは?(冷たい弁当は嫌いなため) 牛めし+鰻めし+赤飯+かしわめしなど種類を変えて持参(温めてはいけない沢庵などは予め除けておく) 焚き火は危険です(燃やせる木々もないでしょう)

apiapi_2006
質問者

お礼

さっそくありがとうございます。 高所ですが、夏場で翌日分も弁当ですか?! 朝までくらいは大丈夫と思いますが、昼、夜までとなると、、、実践しているのなら、、、。 冷たいのはまったくOKで むしろ好きです、冬山でもアイスコーヒー作っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう