- ベストアンサー
- すぐに回答を!
定期預金の中東解約について教えて下さい。
急にお金が必要になり、三菱東京UFJ銀行の定期預金を中途解約に行ったところ、銀行から、 「中途解約はルールで満期まで解約出来ない。」と、突っぱねられました。 自分の定期を解約出来ないのはおかしいと、文句を言ったのですが、通じません。 反対に 「不動産を担保に、お金を借りて下さい。」 と言われました。 必要なお金は50万円で、定期預金の一部だったのですが、たかが50万円を不動産を担保にという 銀行に、凄く侮辱された気がしています。 本当に中途解約は出来ないのかどうか、そちら方面に詳しい方がおられたら教えて下さい。 また、金融庁に聞いた方がいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- nekeno
- お礼率87% (7/8)
- 回答数2
- 閲覧数490
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3865/7827)
>本当に中途解約は出来ないのかどうか え、本当ですか。 定期だって途中解約できますよ。 ただし、「総合口座」の「定期預金」なら、ですが…。 下記サイトは三菱東京UFJ銀行のHPですが、ATMでの解約も可能となっています。 https://faq01.bk.mufg.jp/EokpControl?&tid=646616&event=FE0006 >金融庁に聞いた方がいいのでしょうか? いいえ。 下記サイトをご覧ください。 http://www.bk.mufg.jp/voice/index.html
関連するQ&A
- 定期預金を中途解約 → 他の銀行の定期預金へ
定期預金を中途解約 → 他の銀行の定期預金へ 3月に0.80% 5年満期 500万 定期預金に預けました。(SBI) いま、イオン銀行が5年 1%の金利です。 約5ヶ月預けたのですが、同じ5年ならば、中途解約をしてイオン銀行へ 乗りかえしたほうがいいのではないか?と思っています。 このように中途解約をして乗りかえたご経験のある方おいでになりますか? 1~2ヶ月であれば即乗りかえしようと決断できるのですが、5ヶ月だし、たかが5ヶ月 されど5ヶ月で迷っております。数字だけ見ると、乗りかえたほうが増えるのですが。 500万は老後資金なので、絶対に手をつけない資金です。(ローリスクローリターンの定期 のみでコツコツ増やします)
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- 定期預金の中途解約について
以下ある銀行の定期預金中途解約についての記述です。 中途解約のお取扱 : 中途解約には、所定の手続が必要です。なお、その際には、約定利率の1/20(=約定利率×5%)の中途解約利率が適用されることになります。 上記は、利息の5%が手数料で取られるという意味でしょうか?
- 締切済み
- 貯蓄・預金
- 新生銀行の定期預金の中途解約ができない
「実りの特別円定期」(パワーダイレクト円定期預金100)の解約ができなく困ってます。 新生パワーダイレクトにログイン後、 「資産運用」→「定期預金」→「定期預金の中途解約」を選択すると 「中途解約の対象は、パワーチョイス円定期預金のみとなります。」 ↑上記メッセージが表示されてしまいます。 ネット上では「実りの特別円定期」(パワーダイレクト円定期預金100)は 解約できないのでしょうか? 新生銀行の「実りの特別円定期」のサイト上に、中途解約の記載がありますが どうしたら中途解約できるのでしょうか? http://www.shinseibank.com/campaign/0808yen/index.html 実りの特別円定期 ■中途解約された場合は、当行所定の中途解約利率が適用されますが、 当初預入元本を下回ることはありません。
- ベストアンサー
- 銀行・ネットバンキング
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22178)
同銀行の地方都市支店で中途解約しましたが、理由(「海外旅行」と出鱈目)を言うだけでした。 総合通帳の定期(一口100万以内など)はATMで解約できるとのこと(案内係りから聞く)但し利子がついた元金例えば101,250はATMではできませんでした。
関連するQ&A
- 預金担保となっている定期預金の解約
預金担保となっている定期預金を解約する事は可能でしょうか?その場合、違約金の発生はあるのでしょうか? 事業目的の不動産取得時に借り入れを起こし返済中ですが、借り入れ時に銀行から預金を担保にしてくれと言われ定期預金を担保にしました。購入不動産に対して銀行は借入額と同額の抵当を設定しており、預金担保無しでもいいように思います。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- 定期預金の解約と担保について教えてください
こんにちは、質問させてください。 定期預金が200万円あります。 1、これを50万円だけ引き出すことは可能でしょうか?(銀行に行き、一日で引き出せますか?) 2、また、定期預金を担保にして、その範囲で50万円お金を借りることなどできますか?借りることができる場合、審査はありますか?また利息はいくらくらいなんでしょうか? ご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- 銀行が定期預金を解約させてくれません!
銀行が定期預金を解約させてくれません! 会社を経営してるのですが何十年と手を付けなかった会社の定期預金が1200万円あります。 その銀行には借り入れがあるのですが、近年商売の状況も思わしくなく資金繰りが苦しくなったので解約をお願いしたのですが受け付けてくれません。 それどころかどうしても下ろすというのならば借金の一部と相殺してもらうと言ってきます。 確かに借入金はその何倍とありますが、その定期預金は担保に差し出してないので銀行はそこまで言う権利は無いと思うのですがどうしても譲ってくれません。 こんなことって法的に許されるのでしょうか? どうしたらこの定期預金を解約出来るのでしょうか? 自分のお金を下ろすのに束縛してくる銀行に憤りを感じています、どなたか良い知恵があったら教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(法律)
- 中途解約が原則できない定期預金
1000万円貯めたいと思っています。 しかし、普通口座だと大型出費のときに ついお金を引き下ろしてしまい貯まりません。 中途解約が原則できない定期預金はありませんか? ただ、今はまとまったお金がありませんので、 一括預け入れではなく、毎月、お金が余った分を 例えば10万円ずつとか50万円ずつとか、 振込みで入金していきたいです。 アドバイスよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- 定期預金のお金を使いたいのですが…
いろいろ尋ねたり調べたりしているうちに混乱してしまい、よくわからなくなってしまったので、力を貸してください。 銀行は、三菱東京UFJです。 昨年の10月に作った1年定期預金(50万円)があります。 これは、普通預金の取引の際にかかる時間外手数料などを優遇してもらいたいがために作ったもので、元々運用目的ではありません。 しかし、銀行側がこちらの要望を把握しないまま開設してしまい、手数料優遇などが受けられていない状況です。ちょうど50万円入用になったこともあり、この個人的に無意味な定期のお金を使いたいのですが、 1.開設支店に本人が出向いた場合、4ヶ月しか経っていませんが、解約してすぐに現金を受け取ることは出来ますか? また本人が行けない場合、委任状などで代理をたてることは出来ますか? 2.ATMで定期預金のお金を引出すことは出来ますか? 定期を担保とした「借入」扱いになって、利息を支払うことになってしまうんでしょうか? 開設支店が離れており時間もないので、出来れば手近のATMで済ませられるのが好ましいのですが・・・ お詳しい方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
- 定期預金どちらの方がいい?
1000万円を定期預金に考えています。 3年間は引き出さない予定です。 一つの銀行で大口定期預金で預金すべきか、二つの銀行で500万づつスーパー定期預金すべきか悩んでます。 私個人がリスクがあるものは避けたいため投資信託ではなく、確実に元本が保証されている定期預金でしか考えたくありません。 現在の景気から考えて預金保険制度の観点から、一つの銀行に1000万以上預けるのも不安ですが、例えば、三菱東京UFJ銀行や三井住友銀行などの破たんしそうにない銀行なら大口定期でも預けてても安心感はあります。 今の金利で銀行に定期を3年預けた場合、大口定期預金かスーパー定期のどちらの方が得か安全か詳しい方にお聞きします。
- 締切済み
- その他(マネー)
- 定期預金の中途解約ってできないことってあるの?
スルガ銀行ドリームダイレクト支店の宝くじ付き3年もの定期預金 の満期があと1年で満期を迎えます。 利率0.3%もよくないし、宝くじは全く当たらない(私は自腹切って 宝くじを買う人ではありません。そこで、おまけがつくならと、定 期をつくりました。) 1000万円近く預金をしているので、これらを解約して 別の定期(今、ちょっと利率はよくなってる)に預けようと ’解約したいので用意する書類を教えてください” と、Webから問い合わせたところ、 ”解約はできない”と言われました。 ちなみに、別の銀行でもあったのですが、担当者によりダメという人も いるし、よいという人もいる・・・もし、駿河銀行の定期、できればドリームダイレクト支店の宝くじ付き定期で中途解約できた人いたら教えてください。 スルガのドリームダイレクト支店のHPをあっちこっち検索したので すが、中途解約できませんとはどこにも記載がないんです・・・・。 そこで、”どこに中途解約できないって記載があるのか” デメリットをきちんと表示しないのは違法では?と、その記載箇所を 問い合わせたところ、無視され返事無し。信じられない。(余談) とにかく、 これって詐欺じゃない人のお金でしょ、返さないってこんなのあるの???ぶつぶつ 情報提供よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 貯蓄・預金
質問者からのお礼
有り難うございました。 どれだけ馬鹿な銀行かが分かって、怒り噴騰しています。 早速月曜日に行って、解約してきます!! 本当に有り難うございました。