• ベストアンサー

医師法について質問です。

現在、病院でレーザー脱毛をしています。現在5回目終了したところです。一回目に先生の診察があり、2回目から5回目は先生の診察なしで看護士のみの対応でした。先日、弁護士を目指している友人に、レーザー脱毛は医療行為で、毎回先生が診察しないと、医師法違反と言われました。自分なりに医師法を調べましたがわかりませんでした。彼の言っていることは本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 それは、考え方によっては、どうにでも取られる曖昧な部分ですね。 最初に診察をしたので一連の同じ治療を続ける行為は、責任の所在からして変ではないと思われる場合があります。 確かに毎回診察してくださる医師との信頼関係のそれとは違い、薄い信頼関係とは思いますが、世の中には包括責任と言うのがあります。 つまり。最初に診察をした事実があり。一連の治療をしているのは継続した責任の存在があると主張する場合もあり得ると言うことです。 但し、何か事故が起きた場合はお友達がおっしゃる通り被害者を守る立場からは違法と取られても仕方がない判決を受けると思います。 たまには、医師法ではこちらの治療は大丈夫ですか?と聞いてみるのも、相手をはっとさせて良い結果になるのではと思います。

その他の回答 (1)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

法律の勉強をしている人の言うことが信用できないのならこんな 誰が答えているのかわからないところで得た回答も信用できないのでは? OKwaveの提供しているQ&Aサイト群では会員は匿名で利用できますし 個人情報を開示することが禁じられていることもあり会員の身分などは 確かめられません。たとえ回答者などが職業を自称してもそれが正しいとは 限りません。 どうしても気になるのなら日本医師会にでも聞いてみたらいいでしょう。 http://www.med.or.jp/

関連するQ&A

  • 医療レーザーの扱いについて

    レーザー脱毛をしているクリニックでは多くのところが看護師が照射していると思います。 これは医師の指導の下で許されている医療行為だとは思うのですが、私の言っているところではしょっちゅう医師が休んでいて、看護師だけで運営しています。 これって医療機関として許されるのでしょうか?

  • アートメイクと医師法について

    現在エステティックの勉強中のものです。 アートメイクやピーリング、レーザー脱毛は場合によっては医師法違反になると習いました。 アートメイクはサロンの広告でよく見かけますが、 そのスタッフが医師免許を持っていない場合は どういうアートメイクのレベルまで行えるのでしょうか? 医師法では、「針先に色素を付けながら、皮膚の表面に色素を入れる行為」は医行為で、これを行うと違反になるとされています。 でも、実際サロンではこれに値する施術をしていると思うのですが・・・ 違反になるのとならない境目はどうつけているのか、 教えてください。 (例えばピーリングならAHA濃度10%以下でpH3.0以上ならOKとしているように・・・) よろしくお願いいたします><教えてください!!

  • 医療に関する質問です。

    医療に関する質問です。 現在、某クリニックにてひげの永久脱毛を「ダイオード」と「アレキサンドライト」という機械でしているのですが、これを20代前半で茶髪のどう考えても医師ではない看護婦のような方が実施しております。 永久脱毛は医療行為であって、このような資格を有しない方が行うことは違法行為ではないのでしょうか?

  • 抜糸は医師がする?看護婦がする?

    先日腕に二針縫う怪我をしました。幸いたいしたキズではなく一週間で抜糸しました。 いつもの病院は時間外だったため初めて行った皮膚・整形外科でした。怪我が軽かったせいか、先生の診察は縫合したときだけで、問診もすべて看護婦でした。抜糸まで毎日ガーゼ交換に通院したのですが、その際は一切先生に会うことはありませんでした。 そして抜糸も看護婦が行い、先生は確認にほんの5秒ほど覗いただけでした。今まで何度か縫合したことはありますが、看護婦に抜糸されたことは無かったので、少々驚いてしまいましたが、抜糸は看護婦でも出来る行為なのでしょうか?技術的には難しくない箇所だとはわかっておりますが、医療行為として医師でない者が出来ることなのかどうか、医師の方、教えて下さい。

  • エステでの脱毛について・・・

    現在、医療機関でレーザー脱毛に通っています。 一応私の住んでる地域では有名な病院で、最新の機械を2008年に導入しているとの事で、安心は安心なのですが・・・。(産毛にも反応すると言われている機械です) 同じ時期に複数の友人が「ミュゼ」に通い始めました。 私はこのサイトで、医療レーザーが確実だと聞いていましたので、迷わず医療レーザーを選びました。 脇、腕、足に通い、現在5回目終了で、金額は25万円ほどでした。 毛はほとんどなくなり(まだ少し残ってますが)、満足はしてるのですが、私の友人達も、同じくらいの回数をミュゼに通い、毛はほとんどなくなって、ツルツルになった!と言っていました。 ミュゼだと、全身脱毛でもかなり値段が安く、つるつるになるんだったら値段が安い方が良かったな・・・なんて少し後悔しています。 しかも、私の通ってる医療レーザーは、毎回先生の診察?で、出力をかなり上げていくのでそれなりに痛みがあります。(綺麗になる為にだったら我慢できるくらいの痛みだし、トラブルになるほどではありません。) ミュゼに通ってる子は、全くといっていいほど痛みがない!とみんな口を揃えて言います。効いてるのかな?と思うけど、毛がなくなるから効いてるんだと思う。と。 エステでの脱毛でも毛がなくなるんだったら、太ももや背中など、まだ脱毛していない部分はミュゼに行こうかな~と思ってるのですが、、、。 エステでやって、1,2年したらまた生えてきた、とか、何か知ってる方がいらっしゃったら回答よろしくお願いします!!

  • 神経科の医師の不可解な質問について

    神経科の医師の不可解な質問について 私は、統合失調症とアスペルガー症候群を患い、現在障害者手帳の2級を取得して、 神経科の病院に、4週間に1回、通院しています。 その神経科の病院の先生に、毎回不可解な質問をされるので、ご相談致したく、投稿いたします。 その先生は、毎回診察のたびに、「オナニーを週に何回しているの?」と質問してきます。 また、ある時は、「オナニーに使っている猥褻なビデオやDVDがあったら、持ってきてちょうだい。」と言うので、私が持っているアダルトビデオを持ってきたら、 「次回に返すから。」と言って、取り上げられてしまいました。 次回の診察の時に、それらのアダルトビデオは返してくれたのですが、巻き戻していなかったので、先生が観たものと思われます。 また、毎回診察のたびに、「女の子に声をかけたか?」とか、「早く結婚しなさい。」とか、私の基準ではセクハラに相当することを言います。 教えて下さい。 オナニーを週に何回しているかを毎回聞かれたり、患者の所持しているアダルトビデオを持ってかえって観たりすることが、統合失調症やアスペルガー症候群の治療と何の関係があるのでしょうか? その先生には、障害者年金や障害者手帳の申請時に、診断書を書いてもらっていて、今度それらを更新する時にも診断書を書いてもらいたいので、出来れば、医師を変えることはしたくありません。 しかし、オナニーの回数を聞かれたり、セクハラまがいの質問をされたりするのは嫌なので、困っています。 どうするのが良いでしょうか?

  • 弁護士法違反と、医師法違反の違い

    弁護士法違反と、医師法違反の違い okwaveの禁止行為の中に http://service.okwave.jp/cs/prohibition/index.html ■医師法等に抵触のおそれのある投稿 医療や病気関連について意見やアドバイスを求めるご質問などの場合、医師や薬剤師との直接対話による医療行為では無いため、病状の改善を目的とした投薬や治療方法に関する直接的な指導は、医師法や薬事法・薬剤師法などに触れるおそれがございます。 とありますが、弁護士法の中にも同じような規定があったかと存じます。 このサイト上で法律に関するアドバイスは、弁護士法には抵触する可能性はないのでしょうか? もしないのであれば、なぜ医師法には抵触するおそれがあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 市民病院の医師の疑問点

    昔、近所の市民病院に行ったとき、皮膚科の先生が私の手荒れの患部を目視せずに、患者のほうに体を向けずに、ずっとパソコンに向かって話し、じゃあまた同じ薬を出しておきますと言われ、1分もせずに診察が終了したことに対して不服です。 私は先生がパソコンのデスクに向かって座ってる横顔を見てるのみ。 今まで二、三回は同じ症状で行っており、薬が切れたので、半年ぶり?くらいに行ったような気がします。 先生としては、また同じ症状で来たのだろう、やっぱり~みたいな気持ちは、あったと思います。 皮膚科なので、看護婦も外の部屋にいたのか、同じ部屋にいませんでした。 内科の場合は看護婦が常時いますが、皮膚科はいないのでしょうか? 基本診察は看護婦と医師はセットでいないといけないという決まりはないのでしょうか?

  • VIOのレーザー脱毛について、質問があります。

    VIOのレーザー脱毛について、質問があります。 現在、医療レーザーでVIO脱毛をして1回目が終了しました。 IとOはツルツルに、Vは薄くして形を決めるつもりです。 なので1回目の時は全剃りしましたが…何回くらい全剃りすればいいのでしょうか? 個人的にVラインは2回は全剃りして毛を薄くして、3回目から形を決めようと思っています。 しかし2回全剃りして、もし生えてこなかったら…と思うと不安です。 ツルツルではなく薄くするには何回くらいの処置が必要ですか?

  • 皮膚科クリニックの看護師さんに質問です。レーザー脱毛・ケミカルピーリン

    皮膚科クリニックの看護師さんに質問です。レーザー脱毛・ケミカルピーリング施行業務について。 皮膚科のクリニックで看護師をしています。当クリニックで新しく医療レーザーによる脱毛とサリチル酸ピーリングを始めることになりました。 私はレーザー脱毛もケミカルピーリングも受けた事がないので、どのような体制で他のクリニックで行われているのか想像がつきません。また、美容系の事は患者さんから訴えられたりしないのかとても心配です。 院長はいまいちその辺の危機意識が薄いようだし。 脱毛レーザーとケミカルピーリングは施行前後に診察を受けて、医師から説明もされますが実際に患者さんに施行するのは私たち看護師がやる予定です(どこも一緒ですよね)。 そこで、他のクリニックではどうしているのかいくつか知りたい事があります。 (1)レーザー手当とか、ピーリングの手当などはありますか?(あるとしたら、看護職員全員の給料に手当として支給されているのか?件数制で支給されているのか?) (2)患者さんとトラブルになったときには全面的に守ってもらうなどの契約を雇い主側と交わしますか?(交わす場合は手当はでないのか?交わしても手当は支給されるのか?) (3)実際患者さんとトラブルになる事はありますか? (4)患者さんに施行前に同意書をいただいていますか? (5)正社員もパートも同じように施行していますか? ごちゃごちゃとかきましたが、要するにトラブルにならず免許を守りたい。 その方策として他院で行っている事が知りたいです。 その他、どんな事でもいいので教えてください。よろしくお願いいたします。