• ベストアンサー

化学 起電力と平行定数の問題です。教えてください。

(1)次の起電力を求めよ。 Ag|AgNO3(0.043mol/l)||AgNO3(0.0047mol/l)|Ag (2)次の平行定数を求めなさい。 Zn + Cu2+ ⇔ Zn2+ + Cu ただしZn2+/Zn系、Cu2+/Cu系の標準電位はそれぞれ-0.76V,+0.34Vである。 上記2つの問題がわかりませんでした。 詳しく教えてください! 化学好きなので早く出来るようになりたいです。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nious
  • ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.1

ネルンストの式から、 (1) E=E゜+(RT/F)・ln([Ag^+]) より起電力は引いて、 Ecell=(RT/F)・ln(0.0047/0.043) (2) E1=0.34‐(RT/2F)・ln(1/[Cu^2+]) E2=-0.76+(RT/2F)・ln([Zn^2+]) 平衡状態では、E1=E2 だから、 E1‐E2=0=(0.34+0.76)‐(RT/2F)・ln([Zn^2+]/[Cu^2+]) 1.1=(RT/2F)・ln([Zn^2+]/[Cu^2+]) ∴ K=[Zn^2+]/[Cu^2+]=e^(2.2F/RT)

5jidash
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 参考になりました!

関連するQ&A

  • 化学

    化学 次の問題を教えてください。 Cu2+とAg+を溶液から定電位電解によって銀を分離したい。Cu+の濃度が1.00×10exp-3 Mであれば電極電位をいくらに設定すればよいか。ただし、標準電極電位は次のものとする。 Cu2+ + 2e →← Cu    E0=+0.337V Ag+ + e →← Ag E0=+0.799V です。全くわからないのでどうかよろしくお願いします。

  • 電池Zn系-0.76V、Cu系0.34Vの起電力

    Zn|Zn^2^+(0.010mol/L)||Cu^2^+(0.010mol/L)|Cuの起電力を求めてください。 ただし、Zn^2^+/Zn系のE^0=-0.76V Cu^2^+/Cu系のE^0=0.34V とします。 途中の計算過程も詳しく書いてくださると助かります。 よろしくお願いします

  • 化学の問題についてです

    化学の問題についてです。以下の問題について解き方の解説をお願いできないでしょうか? ●銅と亜鉛の標準電極電位E0(V)の値は25℃においてそれぞれ次の通りである。 (Zn^2+) + (2e^-) → Zn -0.76(V)・・・(1) (Cu^2+) + (2e^-) → Cu +0.34(V)・・・(2) (a)式(1)、(2)の半電池反応のE°の値はどのような半電池反応を基準とした値か述べなさい。またE°の値の正負は何を意味するのか論じなさい。 (b)25℃において、式(1)と(2)を組み合わせてできる電池の標準自由エネルギー変化を計算しなさい。また、その電池反応の平衡定数を計算しなさい。計算の過程も示しなさい。 但し、1F=96500C、R=8.314J/mol・K、ln10=2.303である。

  • 起電力の求め方

    電池 Pt|Ag(s)|AgCl(s)∥Cl-(aq)|Cl2(g)|Pt 標準電位  Ag+(aq)+e-=Ag(s)  E°=0.799V       AgCl(s)+e-=Ag(s)+Cl-(aq)  E°=0.223V       Cl2(g)+2e-=2Cl-(aq)  E°=1.36V 与えられた標準電位から、上の電池の起電力を求めよという問題がわかりません。 半反応式を考えると、  アノード Ag(s)+Cl-(aq)=AgCl(s)+e-  カソード Cl2(g)+2e-=2Cl-(aq) となり、起電力の計算にAg+(aq)+e-=Ag(s)の標準電位を使用しない気がするのですが、考え方が何か間違っているのでしょうか?? どなたか教えてください。よろしくお願いします!

  • 電気化学の問題です。

    どうしても解き方がわからないので質問します。お分かりになられる方がいらっしゃったらご回答お願いします。 Sn│Sn2+(1.0)∥Ag+(0.1)│Ag という式で表される電池の起電力を求めろという問題です。()の中の数値は活量です。 ちなみに問題の表中で Sn2+│Snの標準電極電位は-0.140V Ag+│Ag の標準電極電位は0.799V となっています。 電気化学と平衡の部分の教科書は一通り読んだのですが・・・。(使っているのはアトキンス物理化学です。) 回答には [0.799-(-0.140)]-0.591×log(1.0/0.1)=0.880 となっています。 logという表記があるのでネルンストの式がいるのかと思いましたが、そのまま当てはめても意味はないようです。しばらく試行錯誤したんですが、全然わからず一歩も進めなくなってしまいました。もし足りない点があれば補足いたします。 この回答にある計算に行き着く考え方がお分かりになる方教えてください。

  • 酸化還元 電気化学

    これであってるでしょうか? Zn | Zn2+(a=0.5M) || Cu2+ (a=0.1M) | Cu 1) カソード反応  Cu2+ +2e- → Cu 2)アノード反応   Zn→ Zn2+ +2e- 3) カソード電位     E(Cu2+ | Cu)=0.337v 4) アノード電位     E(Zn2+ | Zn)=-0.7627v 5) 電池の起電力を算出せよ E‐= E(Cu2+ | Cu)-E(Zn2+ | Zn)=0.337v-(-0.337v)=1.1v a(Zn2+ )=0.700*0.1=0.07 a(Cu2+ )=0.047*0.5=0.0235  E=E‐ -RT/2F *ln {a(Zn2+ )/a(Cu2+ )} =1.1-0.05919/2*log(0.07/0.0235) =1.085v どなたか 間違いがあったら教えてください   自分では a(Zn2+ )=0.700*0.1=0.07 a(Cu2+ )=0.047*0.5=0.0235 で、0.7とか0.047が出るのかがわかりません どたか教えてください

  • ネルンストの式で起電力の求め方

    アノードにAg電極、電解液に0.5(mol/l)のNaCl水溶液、 カソードにCu電極、電解液に0.25(mol/l)のCuSO4水溶液を用いた 電池の起電力を求めたいのですが、答えが合いません・・・ ちなみに、アノード Ag+Cl-→AgCl+e- カソード Cu2+ +2e-→Cu   答えは0.08Vとなります。

  • ダニエル電池において起電力と濃度の関係

    (-) Zn | ZnSO4 aq || CuSO4 aq | Cu (+) 負極 : Zn → Zn2+ + 2e- 正極 : Cu2+ + 2e- → Cu 全体 : Zn + Cu2+ → Zn2+ + Cu ここで、起電力の上げ方について質問です。 起電力を濃度で上げる方法が以下の記述にあります。 「放電により負極の溶液中にはZn2+が減少するので 硫酸亜鉛水溶液は希薄なほど、正極の溶液中ではCu2+が減少するので 硫酸銅(II)水溶液は濃厚なほど起電力は大きくなる。」 しかし、起電力については負極と正極の電位差次第で大きくなるとしか知らないので、 この説明をされてもわかりません。 高校でならう内容なんですか。 起電力が上がる方法の原則を提示してもらいつつ (解説は電位差で解説しておらず、濃度で解説しているので原則は存在すると思うんですが)、解説をお願いいたします。

  • 標準起電力Vと自発的な仕事量Jの計算

    (1)CuおよびPb電極の標準電極電位は、それぞれ+0.337Vおよび-0.126Vである。25℃におけるこの電池の標準起電力(V)を求めてください。 ただし、この電池の酸化還元平衡定数は以下の式で表されるものとします。 Cu^2^+ + Pb ⇄ Cu + Pb^2^+ (2)標準状態における、この電池による自発的な仕事量(J)を求めてください。ただし、ファラデー定数(F)は96500C/molとします。 途中の計算の過程の解説もあわせてよろしくお願いします。

  • マンガン電池の起電力の計算

    いろいろな書籍に「マンガン電池の起電力は1.5V」と書かれているのですが、その計算は全く書かれていません。ボルタ電池ダニエル電池までは書かれているのですが。 マンガン電池の起電力を標準電極電位から計算する考え方を教えてください。亜鉛は-0.76V、MnO2/MnO(OH)は0.15V、これでは1.5Vniなりません。ネット上では、複数の元素が絡んでいるとか、Zn(OH)2の電位が1.3Vだからとかかかれているのですが、それでも初期電圧1.6Vや公称電圧1.5Vとつじつまが合いません。よろしくお願いします。