• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学時代にしておくべき勉強)

大学での機械工学系学生の勉強方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 大学で機械工学系を専攻する学生は、将来企業や研究機関で製品開発や工学の研究に携わるために、どのような勉強をすべきでしょうか?国家試験が存在しないため、目標が明確になりにくいことが悩みです。
  • 現在の大学の勉強には不満を感じており、大学名を売りにできないことや、他大学の学生との差を感じることに不安を抱いています。
  • 質問者はプログラミングやTOEICの勉強をしているが、研究室活動が忙しく自己学習の時間が取りにくいため、将来に役立つ勉強方法を知りたいとしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gn_drive
  • ベストアンサー率22% (175/789)
回答No.3

> 機械系だと建築士のように大学を出て取得できる資格などがありません。 > あまり人に自慢できるような大学ではないので大学名を売りにすることができないと思います。 いえ、技術士があります。これからのエンジニアは必須資格になり、そういう大学なら尚の事、取得を目指した方が良いです。JABEE認定課程でなければ大学院卒業するまでに一次試験合格を目指した方が良いです。履歴書に技術士補とかけます。 理系ならTOEICは650点を第一目標に、できれば800点超へ頑張ってください。 機械系でもプログラミングが得意なら、国家資格である情報処理技術者試験を受けた方が良いです。結構簡単な部類の資格なので大学生が真面目に勉強すれば受かりますよ。 民間の短期留学は単なる海外旅行扱いですので、大学の提携を利用した海外留学も良いですね。それも海外旅行の延長としてみなされるかもしれませんが、同じ時間と金をかけるのであれば、単位も取れますので。 大学院卒の箔を付けるためなら、国家資格でない資格は就職してから必要に応じて受ければよいものばかりですので、3DCAD技術も含め大事な技術取得もあるでしょうが、個人的にはそういうものは就職して仕事でバリバリやれば一瞬にして身につきますので、明らかに履歴書に書けるものが何かと良いと思いますよ。

onigirikun33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど技術者ですか。聞いたことだけはありましたがこんなに大事な資格だと思いませんでした。勉強不足ですね!この資格なんとかがんばって取りたいです。 それと海外留学も昔から行きたいと思っていました。やっぱり行った方が多くのことを経験できてよさそうですね。 やる気が増してきました!!丁寧な回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

機械系だったら3DーCADはバリバリに出来ないと困ります。 できれば3種類位はマスターして欲しいですね。 旋盤やフライス盤もバリバリ使えた方がいいです。 あとはご自身が理屈先行の開発者になりたいか?現物優先の技術者になりたいか?によって変わるかとおもいます。 技術系は社会の仕事をするようになってからが面白いですよ! 頑張ってください(`_´)ゞ

onigirikun33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 技術者にとって3D-CADは欠かせなさそうですね!良い技術者になるためこれからしっかり勉強していきたいと思います。 ちなみに私は現物優先の技術者になりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一番効果的なのは、その質問をここではなく、専攻の教授や院生に聞くことです。 実際的な人脈を作ること、必要な情報を確度高く集める方法を知ること、情報を選択して生かすこと。必要な資質は、知っていることではなく、活かせることです。 まずは頑張ってみてください。

onigirikun33
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね!活かせない資質はあまり意味が無さそうですね。 早速今度学科の担当の教授に聞きに行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東北大学大学院に進学したいです。

    私は今、工学部機械工学科の大学一年生です。 将来は多くの人の役に立つため、医療工学の分野について研究をしたいと考えています。(その内容はまだ決まっていません) しかし、私の入学した大学には医療工学の研究をしている研究室が一つしかありません。ですので、まずはその研究室に入るために、今は学科で上位にいるために勉強を頑張っています。 まだ一年生の分際でこんなことを考えるものではないと思うのですが、あることがきっかけで私はもっと医療と工学について深く学びたいと思うようになりました。 そんな時、私は東北大学大学院、医工学研究科の存在を知りました。 研究領域を調べ、そして知り、私は医工学について興味が湧き、ぜひとも東北大学大学院に進学したいと思いました。 そこで質問です。 大学生活中に他大学の大学院に進学するために取り組むべきことはなんですか? 専門の知識、英語の力が必要なことは分かっているのですが・・・・・ 自分でも先輩、先生に聞いたり、インターネットで調べていますが、もしよろしければ詳しく教えてください。 このような稚拙な文章で申し訳ありません。

  • 理系大学院1年生ですが就職について悩んでいます。

    工学系大学院の1年生です。 専攻は電気工学を専攻しています。 4年生のとき就職か進学かを決定する時点で あまり深く考えず、大学院にいけば大企業への就職も 多くあるという簡単な気持ちで院進学の道を決定いたしました。 今、そのことで後悔しています。 4年生の時点で就職を選択するべきだったという後悔もありますが 最近では電気系の学生が働くような職種に自分が就職できたとしても 社会として通用していけるのかも不安に感じてしまっています。 このまま大学院で研究を続け(研究を続けていけるかも怪しいところですが) 来年度就職を考える際、研究・開発関係の就職しか選ぶ道はないのでしょうか? 職種に関する知識が乏しいので説明しづらいのですが 事務職など電気系とは全く関係ない職種への就職を考えたとき 就職できる可能性はあるでしょうか? 工学系の大学院に進学したら、研究・開発の道しかないと 勝手な想像だけが頭をよぎり、大学院の研究についていけない 自分の将来はお先真っ暗なのかと自分の人生に絶望してしまいます。 皆様のご指摘、ご意見を是非参考にさせていただきたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 医療工学・医用ロボティクス

    高校生です。大学進学、大学卒業後の就職のことを考えています。 最近、高性能小型カメラによる義眼や、 脳波を利用したり神経と接続して意思に沿って動く義手、 人の手ではできない部位の手術をする機械 などが研究開発されているそうです。 調べてみるといくつかの大学の工学部でそれに関する授業があるのを知りました。 将来その方面に進みたいと考えたのですが、 まだ研究開発段階であると思うので、その分野で就職できる企業があるのかどうか不安になりました。 そういう企業を知っている方、教えてください。よろしくおねがいします。

  • 建築学科の他大学の大学院進学について。

    建築学科の他大学の大学院進学について。現在、僕は地方の工業大学に通う大学二年性です。今年から三年生になります。 将来は建築家(設計事務所をかまえたい)になろうと思っています。そこで、大学院に進学したいと思うのですが、現在の地方の工業大学ではなくて首都圏の総合大学の大学院に進学しようと思うのですが、どの大学の大学院に進学したほうがよいのかよくわかりません。どこがよいのでしょうか? 現時点での僕の考えでは、大学院=研究室ということを聞いたので、尊敬する建築家(安藤忠雄)の研究室がある東大に進学したいと思うのですが地方の工業大学から天下の東大に入れるのかとても不安です。今から必至に勉強して入れるものでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • 国内で最先端の医療機器を研究している企業はどこ?

    現在大学4年で、工学部に所属しています。大学院に進学し将来は医療機器を開発する企業に就職したいと考えております。そこで今日本で最先端の研究をしている企業を教えて下さい。

  • 他大学院へ挑戦するか・・・

    現在某大学に所属する工学部の4年生です。 進学することは決めて、大学院で勉強しようと思っているのですが現在の大学では、周りの学生が勉強をあまりしていないように感じられます。大学で大事なことは、自分にやる気があるかどうかということは分かっていますが、レベルの高いところで自分を磨いてみたいという気持ちがあります。 そこで、他の大学院へ挑戦してみようか悩んでいます。でも他の大学院へ進学は厳しいという声や、あまり歓迎されないという声も耳にします。他大学へ進学しても勉強ばかりで、自分の将来のことを考える時間が持てないかもしれないという不安もあります。 進学を決めたのも遅かったので、院試への不安もあり、現在の大学でがんばって、資格をとることや、留学なども考えています。 もし、他の大学院へ進学された方や、大学から院へそのまま進学された方がいらっしゃいましたら勉強はついていけたのか、または研究はやはり学部生のときからそのまま研究したほうがいいのか、慣れた場所で自分のスキルアップを目指したほうがいいのか、回答をお願いします。

  • 神経工学の研究をするのにいい大学は?

    こんにちわ 現在大学院の進学を考える工学部機械工学科の3年生です 学校の授業で神経工学について大変興味をもったので、大学院でこういった研究をやってみたいと思うようになりました。 ところが、うちの大学ではあまりそういう研究に力を入れていないらしく、他大学への進学も考えています。 どこか、神経工学の研究が盛んな大学院や研究室があったら教えてください。 神経工学の中では、人工の互換に携わる研究をやってみたいと思っています。機械工学科の専門で受験できるようなところだとなおいいです。

  • 大学院について

    大学院進学について 現在、某私立大学工学部建築学科3年の外国人です。もっと勉強したいこともあり、就職のためにも大学院進学を考えているのです。 自分は今まで建築デザインを中心に勉強してきました。学費のことも考慮して、出来れば国公立の大学院に進学したいと思っています。ただ、資料を調べているうちに、自分は景観設計、ランドスケープデザインの分野に強い興味が持ちました。建築の大学院にも景観設計を含まれる研究室がありますが、現時点一番気になるのは千葉大学の園芸学研究科です。 しかし、試験科目は建築とは似ていますが、内容が違います。こうやって他専攻の大学院に進学することは可能ですか?あるいは、このまま建築の大学院に行った方がいいですか? また、研究室訪問について、いくつかの質問をさせて下さい 今の時期からもうアポを取った方がいいですか? 研究計画書やポートフォリオを持っていくのは必要ですか? 研究室に何回も行ってもいいですか? ポートフォリオのレベルには自信がないですが、かなり重要ですか?何作品載せる必要がありますか? あと即時設計についてもしアドバイスあればぜひお願いします 長い文を読んでくれてありがとうございます。日本語が変なところを許してください 相談できる人あまりいませんので、ここでみんな様の意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 大学院進学とは・・・

    情報工学を学んでいる理系の大学4年生♂です。 就職活動に専念していましたが納得できる結果を 得ることはできず、院に進学することを決めました。 進学は学内でエレベーター式にいけるといったものです。 正直、進学すれば大手企業に就職できると 甘い考えがあったと思います。 切り替えが遅かったため、先生には「追いつくために必死でやれ」、 「このままじゃ2年後もうまくいくかわからん」といったことも 言われています。 いざ研究を始めてみると、研究や勉強が好きで進学を決めた わけではないためか、全く手につかず、 自分には向いていないと痛感しています。 将来も、研究職につきたいわけではなくそのギャップも感じています。 人間関係も、周りは最初から進学すると決めていた人ばかりで、 浮いていますし、先生からも怒られましたし、期待されていません。 私の研究室はがちがちに研究させるところで、 研究が好きでない私には続けていけるかどうか不安でいっぱいです。 院に進学された方おりましたら、 ・進学とはどういうことか。 ・研究や勉強が好きでない私がやっていけるところか。 ・2年頑張ったら就職はうまくいくのか。 ・研究室の人間関係が悪くても我慢できるのかどうか。 今、院進学はやめといたらいいと判断できたら、 就職することを考えています。 先輩方、教えてください。お願いします。

  • 研究者の大学生時代について

    ある企業の研究職についている方が以前「私は学生時代に後悔していることはあまり勉強しなかったことです。」とおっしゃっていました。また、私が通っている大学の教授も似たようなことをおっしゃっていました。 私は研究者になるような人は学生時代からガリガリ勉強ばかりしている人だと思っていましたが、「あまり勉強をしなかった」と聞いて驚きました。研究者になるような人とは、学生時代からあまりガリガリ勉強しないものなのでしょうか。

筆まめ Ver.32 宛名印刷ができない
このQ&Aのポイント
  • 筆まめ Ver.32を使用している際に、宛名印刷ができない問題について質問があります。新しい住所録を作る画面で差出人の住所だけを普通葉書に印刷しようとしましたが、印刷対象外のカードですと表示され印刷できません。宛名印刷しないのチェックは外しています。ご利用のOSはWindows10です。
  • 筆まめ Ver.32を使用している際に、宛名印刷がうまくできません。差出人の住所だけを普通葉書に印刷しようとすると、印刷対象外のカードと表示されてしまい印刷できません。宛名印刷しないのチェックは外しているため、問題の原因がわかりません。お使いのOSはWindows10です。
  • 筆まめ Ver.32を使用しているのですが、宛名印刷ができない問題に遭遇しています。新しい住所録を作る画面で差出人の住所だけを普通葉書に印刷しようとしましたが、印刷対象外のカードと表示され印刷できません。宛名印刷しないのチェックは外しています。ご使用のパソコンのOSはWindows10です。
回答を見る