• ベストアンサー

車を美しく照らすのに最適な照明方法

ガレージの照明を検討中です。 車を美しく照らすのに最適な光源を教えて頂けますでしょうか。色は電球色が好みです。 車のボディーやガラスに映り込みにくい光源はありますでしょうか? 現状では、ミラーなしハロゲンが光源の候補です。 宜しくお願い致します。

  • JKP25
  • お礼率92% (65/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

ハイビームというのは普通のタングステン電球だけれど照らす角度を狭くしてある物です。 集光型・散光型 75~150W(型)まであります。東芝だとクールビームという商品名です。 口金はE26ですからダクト取りつけ用のE26口金を選ぶ事になります。 http://www.google.co.jp/#q=%E3%83%80%E3%82%AF%E3%83%88%E7%94%A8%E3%80%80E26&hl=ja&tbm=shop&prmd=ivns&ei=iIvfTZ6WDYeSuAPU2KHQBQ&start=10&sa=N&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp=aaf3d35b540b6b94&biw=1133&bih=710 これは掃除も楽だと思います。 ハロゲンにしたい場合はE11口金の物でミニハロゲン電球使用というタイプから選べばいいのでは。室内用っぽいデザインではありますね。 一例 http://yonashin-home.com/id_25011.html http://denko.panasonic.biz/Ebox/catalog/search/katachi/result.php?at=katachi&ct=zentai&st=shouhin&vt=list&view_list=50 ハロゲンの方が白っぽい色と思いますが発熱も大きいでしょう。 100Vか110Vの物にして、直流低ボルトのものはやめたほうが良いと思います。 将来的にLEDにする場合「演色性」の高い物を選ばれると良いと思います。数値ではRa84以上ぐらいがまあ一応ディスプレーにも向いた物です。現在の所E11口金の物にハロゲン互換として高演色タイプが多いようですが、あまり明るくないですね。 最近ビーム球タイプLEDも出てきました。 一例 http://item.rakuten.co.jp/auc-led-tonya/jbd4000/ 補足は通知が来ない設定にしておりますので返事が遅くなってすみませんでした。

JKP25
質問者

お礼

お返事、詳細なご説明、大変有り難うございました。大変、良く分かりました。 教えて頂きました内容を参考にスポットライトを選びたいと思います。

その他の回答 (1)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.1

撮影のための照明とか、作業のための照明という事ではないですよね? ディスプレーという事ですよね。 >車のボディーやガラスに映り込みにくい光源はありますでしょうか? ボディーやガラスの表面がつるつるであるかぎりそれに写らない光源はないですね。 写った状態が美しいようにするというふうに考える方が正しいでしょう。 面光源と点光源のどちらにするかというのはありますね。面光源にすればそれだけ写り込む面積も大きくなります。 ハロゲンを使うとして、天井の壁から40cmぐらいの所にぐるりと「ダクトレール」を設置して、灯具を何灯か移動できるようにして、様子を見ながら最もいい場所に設置してはいかがでしょう。壁や天井に向ければ面光源になります。試行錯誤して決めるという事です。 もっとも、私の好みではハイビームのようなスポットを一灯だけどこかから照らすというような照明がガレージっぽくて質実剛健というか美しいと思うのですけど。(一台につき一灯) 凝りすぎると軟弱な感はまぬがれなくなると思います。 天井が高いのなら上から傘付きのスポットを一灯つるして、映画に出てくるビリヤード台の照明のようなのも考えられますが。 ショールームのようなスペースでしたら床の上に設置してフットライトのようにする手はあります。 これも良い見え方をする場所を試行錯誤で探してその位置に固定するという手順が良いと思います。 ライトを移動するお手伝いの人がいたほうが決めやすい。 ガレージの形、車の形や色はそれぞれ違うので、画一的な答えは出せないのです。

JKP25
質問者

補足

ご回答有難うございます。 個人宅のディスプレイです。ダクトレールを設置予定なのですが、どのようなライトを付けるかを迷っております。 >ハイビームのようなスポットを一灯だけどこかから照らすというような照明がガレージっぽくて質実剛健というか美しいと思うのですけど。(一台につき一灯) 私のイメージもそのような感じです。「ハイビームのようなスポット」の光源の種類を教えて頂けましたら幸いです。

関連するQ&A

  • LED光源の照明器具について

    LED光源の照明器具について質問をしたいので宜しくお願い致します。 浴室や玄関前の照明器具の表面のカバーがガラスのカバーで、本体自体も古くなってきているので交換を考えております。そこで、光源がLEDのタイプのものを検討しております。 色々と検索してみると、本体にLEDの光源が埋め込まれている一体型と言うタイプと、照明器具本体に別途LED電球や、電球型蛍光灯を取り付けられるタイプとあるようです。 LEDの光源の寿命は40,000時間と良く聞きますが、光源が切れた事を考えると、一体型だと本体ごと交換しなければならないとか、電球をつけられるタイプだと電球だけを交換できる可能性もあるとか・・・・・ どちらも、具体的な内容や、技術的な事は分かりませんが、どちらもきっと一長一短あるとは思いますが、色々と考えているとどうも、答えが出ません。 このような内容ではありますが、どなた様かご教示頂きます様宜しくお願い致します。

  • 浴室の照明の色は白と電球色どちらが良い?

    浴室の照明の色についてなのですが、電球色と昼白色や昼光色などの白い色のものと、どちらが良いですか?(またはどちらが好みですか?) 個人的には照明はすべて白色が好きなのですが、電球色のほうが一般的なのでしょうか?また白色にした場合に何か問題とかありますか?

  • 照明について

    この年末に新居に引っ越すのですが照明のことが良くわからないので教えて下さい。 1.リビング・ダイニングにはペンダント&スポット、シャンデリアなどを検討中。 2.実際の電球、電灯のいろはが良くわからない。  電球や蛍光灯などがありますが何がどのようにどう違うのかが  いまひとつ良くわかっていない。  (黄色っぽいのを付けたい。) 3.コストについて。  2.をつけた結果、電気代が高い、取替え期間が短いなどでは  コストパフォーマンスがよくない。 以上のようなことについておしえて頂けますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ステンドランプの撮影方法 -1

    ステンドグラスランプを撮影したいと思っています。 しかし、添付1 のように 中の電球の光量が多いかのように、白くボケます。 でも、中の光量は 眼て見て 綺麗に見えるように、良いワット数にして有ります。 眼の仕組みは良くできているので、そう見えるのか?・・とも。 本当のガラスの色的には「ステンドランプの撮影方法 -2」のような感じです。 この撮影は 半完成の折、太陽光を 光源に撮影したものです。 素人の考えでは 電球とガラスの間に、白いプラ板 の用なもので 電球の光源を拡散すれば・・・ 程度しか思いつきません。 逆に 電球の後ろに アルミホイルなどで光をもっとガラス面(撮影側)に反射させれば、電球の光源の影響が消えるかと・・・・も 何か、良い撮影方法が有れば ご教示ください

  • 天井の照明器具のカバーが外れません

    天井の照明カバーが外れないんです 電球を交換しようと思い、3箇所のネジを回し、ガラス製?の白いカバーを回しましたが 外れそうにありません カバーの外枠?みたいな金色部分を外す必要があるように思うのですが、これはどうやったら取れるのでしょうか??

  • 車のヘッドライトの色。

    車のヘッドライトの色。 20年落ちの車に乗っています。 最近はHIDの普及でヘッドライトの色も昔の電球色から白色へ近づいています。 私の車のヘッドライトもうっすら電球色味のある白色にしたいのですが、ケルビン数はどれを選べばいいのでしょう。 ハロゲンバルブです。 青くコーティングされたバルブではなく、白色にちかい電球色とでもいえばいいのでしょうか。

  • できるだけ小さく明るい照明

    海外のホテルでは部屋に明かりがついていないことが多く 仕事柄明るさを必要としているため不便です。 それで部屋全体を可能な限り明るくできる小型照明を購入したいと考えています。 明るさとしては天井についてある蛍光灯と同じかそれ以上のものが望ましいです。 可能であれば、日本からスーツケースに入れて持って行きたいのですが 現地調達することも考えています。 どちらの方法をとるにしても長さ2mもあるような蛍光灯や 大きな電灯をホテルの部屋に設置するのは現実的ではないため 電球のように小さなものが良いです。 電球を持って行くことも検討したのですが、 やはり蛍光灯と比べると光量が弱いので、もっと強力な物を探しています。 色合いとしては、電球色ではなく昼白色か蛍光灯色のものが良いです。 どなたかご存じでしたら教えてください。

  • 玄関用照明器具の電球

    玄関用照明器具の電球が切れやすくて困っています。 形はガラスの密閉型の器具で、電球の口金は普通と豆電球との中間です。 何かの時に、電球の表面に手の油がつくと切れやすいと聞いたので、 手が直接触れないように、軍手をして取り換えたりはしていました。 確かに点灯時間は他に比べて長いほうだとは思うのですが、 しょっちゅうなので取り換えも大変で、その都度ガラスを外したりと大掛かりです。 ボール型の蛍光灯のようなものがあればベストだとは思っているのですが、 ホームセンターなどでは、口金が普通の電球用の物しか見たことがありません。 今のところは、器具自体を交換することは考えておりませんので、 口金のあう切れにくい電球の種類や切れにくくするコツなどありませんでしょうか。 少々高めの物でも検討してみたいと思いますので、宜しくお願い致します。

  • 10畳のリビングの照明について悩んでいます

    10畳のリビングの照明について 自分なりに調べてみたもののイマイチわからなかったので教えて頂きたいと思います。 現在、シャンデリアを使用しており、電球40W形タイプ(EFD10ED/7H2)の電球型蛍光灯(クール色)を3灯使用しています。 とても暗いので、買い直しを検討しております。 検討している照明は、ペンダントライトで丸いアクリルカバー(乳白つや消し)の中に電球が入っているデザインです。 使用する電球は、下記の4灯です。 【D25形パルックボールプレミア蛍光灯3灯(E26)(電球色)】 【D10形パルックボールプレミア蛍光灯1灯(E17)(電球色)】 パンフレットには(6~10畳用)とあり、10畳で使用した場合は暗めなのではないか?と懸念しています。 そこで質問なのですが、 (1)現在使用しているシャンデリアの明るさ(40W型タイプ×3)は基本的に何畳用のものなのでしょうか? (2) 購入を検討しているペンダントライトは、現在使用中のものよりだいぶ明るくなりますでしょうか?10畳のリビングで使用するにはもっと明るいものが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 撮影に使う照明器具で質問です

    室内の撮影の時、部屋が暗くて何かコンセントにさせる 明かりがほしいです そこでこの間 ハロゲン投光機と言うものを勧められたんですが、 どの商品を見ても光が黄色で放たれているように見えます ハロゲン投光機と言うものはすべて黄色の光なんでしょうか? 撮影なので白色であたりを明るく照らせて 値段は3000円くらいで、持ち運びも出来る40cm四方くらいまでの大きさの 照明器具でオススメは無いでしょうか(´ー`;) 家の蛍光灯ではあまり明るく照らせないし、電球を4つくらい別売りで取り付ける傘タイプはめんどくさいし 投光器みたいなパワフルさで白色でまぶしく照らして安い! そんな商品探してます!

専門家に質問してみよう