• 締切済み

効率良い 転職活動

転職活動をしていますが、直接応募する場合について悩んでいます。 転職手段として (1)直接応募(業界的にも名前がある程度知れ、企業のホームページに募集要項掲載 (2)転職サイト(マイナビ転職、Type など) (3)人材紹介会社経由 (4)知人の紹介など (1)の企業に応募する場合、希望勤務地域が募集しているか、応募詳細を確認し、経歴書を 作成した後(基本をアレンジ)、自己PRを、その企業向けに作成するとなると、1社応募するだけでも、かなりの時間を要します。それが書類選考を通過する確率が読めれば、いいのですが、 私の場合 条件が良くはないので、書類選考を突破しないことも多いです。 そのような状況で、(1)の応募を継続することが、かなり効率が悪く感じています。 受かる方は、それ程時間を掛けずに、応募しても書類を突破するものでしょうか? 以前、自己PRを熟考した場合、お断りの返事は丁寧でしたが(簡略した場合より)、書類通過しません。 (2)の場合、作成したデータを呼びだせるので、効率は良いです。 ただ、特定派遣の社員募集の会社が多く、魅力を感じる会社は少ないです。 昨今の厳しい雇用環境の中、ある程度、時間をかけ、自分をアピールする気持ちは ありますが、少しは効率を求めたいとも思います。 人事の方、書類突破率宜が良かった方、経験談をお聞かせください。 私としては、(3)、(4)で活動できるようになりたいと思いますが、 (1)の企業は魅力ある企業が多いです。 大変困っています。どうかお知恵を貸してください。 宜しくお願い致します。

  • smith6
  • お礼率57% (129/223)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

#3です。  簡単な自己紹介と職歴を書いて、何が出来るかを書きます。  (自分はコンピュータ関係なので、今まで制作してきたモノと、使えるソフト等)  ※10行~20行くらい。  それに基本的な自己PR(5行くらい)。  ※御社の「〇〇」に興味があって、今までの「〇〇」の経験を生かして貢献したい。  ※御社の「〇〇」に興味があるので、(未経験だが)挑戦してみたい。  みたいな感じです。  あまり文章が長くても読まれないので、簡潔に書くのと、その会社の何に興味があって(可能性を感じて)応募するという所が大事です。  その上で、家から近いので…とか付加情報をつける感じでしょうか。  ----------  自己PRも一度作れば、社名と興味がある部分を変えて、あとは辻褄があってるか確認して、微調整して応募という流れで大丈夫かと。

smith6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.3

 何も情報媒体を固定する事はないと思います。  基本の「履歴書」「職歴」をPCで作成して、応募する企業ごとに若干のアレンジを加えて、興味のある会社に手当たり次第にメールをだせば良いかと(企業のHP直接と、転職サイト・求人サイトの併用)。  いつどこにだしたか分からなくなるので、エクセルで表をつくり、 「応募した媒体」「日時」「企業のHPアドレス」「備考」を記録しておきます。  返信があって面接となった段階で、企業のHPを確認して面接への戦略をたてればよいかと。  このやり方なら1日に2社応募したとして、月に60社応募できます。

smith6
質問者

お礼

ありがとうございます。 どういうアレンジを加えられたか、教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

noname#142536
noname#142536
回答No.2

転職1回経験のものです。 私の場合はリクルートエージェントにお願いしたので(3)のケースになりますかね。5社ほど応募しましたがその内4社は面接をしました。私は技術職なのですが、特に会社によって提出書類の中身は変えませんでしたね。変えたのは履歴書内の志望動機くらいです。私は人事ではありませんから詳しくは知りませんが、大事なのは職務経歴書だと思います。募集要項とどれだけマッチしているかはもちろん重要だと思いますが、合っていない場合でもあなたの経歴が網羅されていれば、適しているかどうかを判断できます。 相手に合わせた自己PRは重要だと思いますが、もし背伸びをした文章を書いているようでしたら、それは相手先にはすぐ分かりますし、かえって逆効果だと思います。それに自分の能力の最大限を自己PRとして書いているのであれば、会社毎にPR内容を変えることは不要だとも思います。最大限以上のことは書けませんからね。

smith6
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうこともあるんですね。 本などを見ていると、相手先によって、アレンジする必要性を説いてるものが、多く 見せ方として必要かと思いました。エージェント利用の場合、カウンセラーが アピールしている部分もあるのですかね。 回答者さんのパターンが、一番 理想です。 今以上に、経歴書をマッチ度を 意識してみます。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

現在は正社員ですか? 年齢はいくつでしょうか。  中途の場合は職歴、スキルを重要視します。 現在の条件が良くないとは、どう意味でしょうか。 転職回数が多い、 特に短期間は×。  無断欠勤が有れば× 。 うちの会社は、履歴書見てあまりにもしょうもないのは、書類選考で落とします。 一般職なら、高卒も可能ですが、同様な職務経験が無いなら×。 総合職なら、基本的に マスターかドクター、技術職採用ですので、実績が無いと取りません。 短期でコロコロ辞めるタイプは、情報漏洩される可能性が有るので、不採用。 20名来て、1名採用。 腕が有るなら、年齢はやや高めでも、採用可能。 うちの会社は、粗相さえしなければ、まずクビにする事はないですね。 実績上げないと降格人事はあります。

smith6
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職活動って縁ですか?

    転職活動しています。 応募した会社から書類選考通過と面接の連絡がありました。 そしてハロワに確認したところ8名応募で5名が不採用3名が選考中とのことでした。 自分は本当にバカでして 転職回数も多く離職期間も長いのになぜ書類選考通過したのだろうと 思ってしまいました。転職活動ってこういうものなのでしょうか?

  • 転職時の就職活動

    現在転職活動中です。 人材紹介会社も利用しているのですが、この紹介会社経由での転職活動について質問です。 「気になる会社があったらとにかく応募はかたっぱしからするべき」 とどこの紹介会社に行っても言われるんですが、私としては、 「もしそれで内定が出たらどうするんだ」と思ってしまいます。内定が出てから辞退することは会社にとって失礼だと思うし、何より断るということが私自身苦手だからです。 私の場合、いくら気になる会社でもHPで調べたりして本当に行きたい会社か見極めるには数日は必要です。 でも紹介会社からすると、書類選考の通過率だけでも3割ぐらいなんだから応募してから考えればいい、ということのようです。 上記のような流れで、応募を断ることができず、提示された会社の中から苦し紛れに一社だけ選びました。 そしたら、書類選考が通過してしまいました。 私自身、まだ迷うぐらいの気持ちだったんですが、 紹介してもらって断るのも申し訳ないという気持ちから面接も受けに行きました。 そしたら、面接も通過してしまいました。 この後役員面接等が残っているのですが、迷っているのなら受けたほうがいいでしょうか? それとも内定が出る前に面接を断ったほうがいいでしょうか? タイミングがよくわからず困っています・・。 教えてください。

  • 転職活動の取り組み方(まずは在職中に)

    30代後半で転職未経験です。 宅建、管理業務主任者等の資格があるので転職したいと考えています。 しかし今の会社を今すぐ辞めて転職活動するのはかなりのリスクがあると考えています。 理由は下記の通りです。 ・履歴書や職務経歴書の書き方もろくに分かっていない ・きけばSPI試験もある様子。対策本は購入したが、これから勉強する段階。 ・書類選考、1次面接通過経験なし(転職活動自体、初めてなので) ですから、まずは何とかSPI試験、書類選考を一度でもいいから突破したことのある状態、かつ有給を取ってでも面接を受けて一次面接に1回でもいいから通過した経験を得て、手ごたえを感じることが先決でしょうか。 もし会社を辞めてから本気で転職活動をやるにしても、少しでも転職活動経験がある状態にした方が良いか、ということです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職活動:個人応募だと書類選考で落ちる?

    転職活動中の者です。 現在転職活動中で、書類選考を各社に出しています。 そこである統計というか、片寄がでてきたのでホントかどうか考えていただければと思います。 まずある条件を元に、リクナビ等の紹介会社を経由して応募したとします。 書類通過率は、だいたい30~40%ぐらいです。 よほど無理な応募でなければ書類選考は通る気がしてます。 そして問題の件。 ある会社の求人を、例えば私が登録していないDODAの求人欄から見つけたとします。 (DODAは例です。あまたの求人WEBのどれかと思ってください) その求人は募集条件も問題なく、リクナビ経由ではまず通る感じです。 でも私はその会社だけ応募できればいいので、 DODAの登録作業、DODAとの事前面接等はやりたくありません。 (いちいちそんなんで東京出てられないし) なので、個人的にその会社のwebから応募します。 すると紹介会社に渡した書類と同じようなレベルの物を渡してもまず相手にされません。 書類通過率は10%以下です。 整理しますと、 似た募集条件に応募をしても、 仲介業者がいるかいないかで通過結果が変わる気がしてます。 これが単なる別要因による片寄の発生なのか。それとも世の中はやはり人材紹介の仲介業者がいないと面接がやれない世の中になっているのか。それが質問です。 フツーな人が、上記2通りの経路で書類を出した事を基準にお願いします。(スキルが超すごけりゃさすがに個人経由でも通ると思うので)

  • 最も効率的な、そして、信頼できる転職活動方法を教えてください。

    最も効率的な、そして、信頼できる転職活動方法を教えてください。 今後の人生を考えた時に、人生1回きり、もっと別の仕事環境も経験したいと思い、これから先を考え退職し、大学院を修了。1年程就活しています。 人材紹介会社に登録し、アドバイザー・コンサルタントと言われる人々と面談し、ネット上の転職サイトにも登録し、ハローワークで検索し、募集広告の掲載された新聞も購読し・・・・登録して、応募して・・・・手は尽くしていると思うのですが。どうしていいのかわからなくなりました。 ツテを頼った前職では、「役職なくても新しいことが経験できるし、これまでの経験・知識を活かせる」と入社したのですが、物足りなくて+軽いパワハラ+(将来的にも)自分の力を活かせる/活かしてくれる企業文化でないと判断し、以前より考えていたことで最後のチャンスと思い大学院で勉強することにしました。 昨年は最終面接の3-5名に残っていました(これは、前々職と同業種)が、今年になり、もっと広範に応募しても書類審査も通らなく(これらは、年齢や応募要項との不完全一致ではじかれているのだと思っています)なりました。現在は、前々職と同業種・同職種を中心に探していますが業種は特殊なので、類似の職種ということで探しています。 20年近く社会人として働いてきても、簿記や経営学を修めても、マネージメントした経験があっても、英語でプレゼンできても、やはり女性の転職はほぼ不可能なのでしょうか?企業も国際化が進んでも、最終的にどちらかに決めるとき、Aさん(男性)とBさん(女性)を天秤にかければ、Aさんを選ぶものですよね?! ポジティブに転職活動を始めたつもりでしたが、遅々として進まず、『駄目人間なのか?何か足りないのか?もっと勉強しなきゃいけないの?・・・・・』と考えあぐね、先輩に相談。励まされ、助言をもらい気持ちは持ち直してきました。 どうすれば実際的に、効果的に就職できるのかは未だ難題すぎて解決できません。私のような人間が、 1)信頼できる+転職成功確率の高い+女性にも三十代後半~四十代以上にもチャンスのある人材紹介会社や募集媒体を教えてください。 2)書類選考を突破できる「技」や「記述方法」ありますか? 3)例えば、一ヶ月以内に仕事に就きたい場合、どうすればいいですか? 4)今までの知識・経験を活かすことを考えず、とりあえず生きていくことを考えたほうがいいのでしょうか? いづれかに、答えをください!お願いします!

  • 転職アドバイスを

    企業の人事ご担当者、転職経験者、転職仲介業者の方など、特にご回答いただけましたら幸いです。 転職を希望している身です。転職希望先の企業で中途採用の募集をしているのですが、自社のホームページに募集を掲げていて、なおかつ、転職仲介業者や、紹介派遣業者にも公開しています。 こういった場合、直接企業の人事へ応募するのと、転職仲介業者などを介して応募するのと、どちらが有利な選考となるのでしょうか?ちなみにその企業は大手です。

  • 転職エージェントについて

    現在、離職中で転職活動をしております。 転職エージェントを利用しておりましたが、同時に転職サイトから自分応募もいたしました。 今週、自分から応募した企業より内定頂きましたが、転職エージェント(数社利用)で書類選考及び既に面接まで決まっている企業が10-15社程あります。 書類選考が通った企業によって内定を承諾するか辞退するか決めようと考えており、この場合正直に自分で応募してしまった企業で内定を出たことを正直話して、書類選考の状況を聞いた方がよろしいでしょうか? また内定が出た場合、転職エージェントにわざわざ話す必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【転職活動】企業への直接応募の効率的な探し方を教えて下さい

    私は男性で、在職中で事務をやっております。 働きながらもう1年以上、ハロワや求人誌、新聞、派遣会社(紹介予定派遣)等で転職活動していますが、1社のみ内定もらいましたが、どうしても事情があり辞退させて頂きました。 応募しているのは主に事務職です(事務職以外でも応募しています)。 (やりたいのは、経理や総務ですが、実務未経験なので厳しいです。なのでそれにこだわらず転職活動しています) もう限界を感じてますが(最初から無茶を承知で活動してはいましたが)、どうしても事務職で転職したい気持ちが捨てきれず、 やれるだけの事はやってみようと思いました。 (それでもダメなら他の道を探りますが・・・他の道も厳しいのが現状です) ハロワや求人誌などですと、当然、応募者が多いです。 転職アドバイザーの助言や、ネットの情報などを見て、直接応募ならば 埋もれた求人があるのではないかと思うようになりました(労力が必要になりますが)。 もちろん、ホームページの採用ページは更新されていない会社が多いと思いますから、 募集中と書いてあっても、実際には募集していなかったりという事が、ほとんだというのは覚悟の上です。 インターネットの電話帳などですと、地域別・職業別になっていますが、 たとえば、職種や地域をキーワードとして検索したりするほうがいいのではないかと 思いやったのですが、派遣会社や転職サイトばかりヒットしてしまいます。 効率的に地域別に企業を検索できる方法など、アドバイスお願いします。

  • 現在、転職活動中です。

    現在、転職活動中です。 とある転職サイトから応募し、書類選考通過後、一次面接を受けました。 感触としても悪くはない感じだったんですが、10日過ぎても何も連絡がなく、不安になり問い合わせたら通過したとのこと。 ただ相手側が多忙なようで、11月上旬には連絡します、とのことですが、まだ二次面接の日程の連絡が来ず、不安になります。 そこの会社が本命であった為、他に内定をいただいたところを断ってしまったので… 今までも転職活動をしてきましたが、こういった事態は初めてで不安になりました。 連絡を待つべきか、他にも探すべきなのか迷っています。 何かよいアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 転職について質問です。

    転職について質問です。 ある企業の選考を受けようと考えホームページを見る と応募方式に三通りの方法があり悩んでおります。 (1)企業ホームページからのエントリー (2)直接会社へ履歴書、職務経歴書郵送 (3)リクナビネクスト等のサイトを通じたエントリー 企業募集要項には上記(1)~(3)のいずれかの方法がにて 応募下さいとあります。 どの方法が良いのかお知恵をお願い致します。