• ベストアンサー

子供が学校でお金をなくした

小学二年生の男のコてすが、先日縦笛の代金を封筒にいれ、もって行かせたところ、先生がいなくそのまま机のよこに袋にいれておいたらなくなってしまったのこと。 それからいろい探し、先生にも電話でお願いし探しましたがみつかりませんでした。先生は他人事で「しかたないですね・・」でおわりました。主人に言うと「お金の問題でないが、そんなら学校に盗難届けを警察にすると言うと言い}と言うのですが、大げさな気もするし、担任の態度が子供に影響しかねないので考えます。この担任は給食も子供たちの配膳が遅かったりすると、5分で食べさせたりして食べるのが遅い子はデザートのゼリーも食べられないこが多いとのこと。何回もです。昔残されて食べていた私には想像もつかないこと。これってどうおもいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.3

こんにちは。                    先生も、「仕方がないですね。」の一言ではちょっと、担任としてどうかと思います。             特にお金の問題なので、あやふやなまま終わらせてしまいたくないですよね。                 担任の態度が、子供に影響するとか、、そんな事よりも、自分の意見や態度はしっかり持っていたほうがよいですよ。                        私も2年生の子を持つ母親ですが、水着が盗られると言う事がありました。                  その時の先生の態度が、「すいませんでした」の一言だけだったので、納得いかずに、 「先生に謝って頂いてもこまります。 これから,同じ事が起きないように 子供達全員に、指導(物の大切さなど)しっかりお願いします。 と、言いました。              その後、子供に聞いたら先生は皆の前でその事についてはない合っていない。と聞いたので、私も頭に来て 「学校で物がなくなると言う事は、学校側でいろいろと、教育、指導して頂きたい。 先生がそれをされないのなら、私が学校に行って、指導してもよいでしょうか?? 警察に、盗難届けをだしてもよいでしょうか??」 と、言いましたよ,  それから、先生は慌てて動き出し、職員会議を開かれ指導されたみたいですが、、、      とにかく、動き出すのが遅すぎて頭にきました。    確かに、水着を盗られた方は、新しい水着を買う。 でも、それで問題が解決するとは思いません。      お金の事ならなおさらそうですよね。         子供を守ってあげるのは私たち親しかいないのですよ。 私は、先生に煩い親だと思われようが、嫌われ様が、自分が正しいと思った事は、納得のいくまで話し合う事が必要だと思っています.                  ご主人の言われている事は正しいと思います。     子供さんの、お金の渡し方にもちょっと問題があったかもしれませんが、「仕方ないですね。」 の言葉しかみつからない先生にはもっと問題ありです。         担任が話しにならないなら、直接校長先生に話されてみてはいかがでしょうか??              

noname#13082
質問者

お礼

ありがとうございました。私もさきほど校長でなく音楽の先生へいいにいきましたら、知らなかったとのこと。 その先生は同情してくれ、担任にその足で、私に行くと、なんでしょうか?と言われ、「主人が警察に届けたらと言うのですが、」というとびっくりされ、だまっていたので、「それもおおげさかと思っているのですが・・・」といったら、「どうしょうと言われましても・・・・」といわれました。この人は人間としてダメだと思って帰りに、音楽の先生にそのことを伝えました。そしてあまりに冷たく、公務員的な答えでびっくりしたと伝えました。他にも回答(2)のかたに伝えたこともあり、こんど話し合いたいです。 水着どうしたのでしょうね。

その他の回答 (5)

  • hikayu32
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.6

校長先生、教育委員会へ話しをするにしても、お父さん(男の人)が話してもらう方が相手も真剣になるようです(悲しいけれど)。 市立の小学校ですよね?最悪の場合は、知り合いの市会議員さんなどに間に入ってもらえれば良いのですが・・・

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.5

#1です。 担任ではラチがあかないようでしたら、上のほうに です。誤解の無いようにお願いしますね。 感情的な部分は極力抑えて 行かないと 絶対になめられます。一人だけで行っても 丸め込まれるだけです。テープレコーダーを持って男性の見方が同席すると、真剣な受け答えになるようです。 それでも ラチがあかなかったら 教育委員会 などへ。 段階を踏まず 突っ走ると 足元をすくうのが得意な方ばかりが居られる機関ですので ご注意を。

回答No.4

 お子さんのせいではないことは,よく分かりました。「音楽の先生にイギリス式などの事を聞いてから渡すことになっていたので担任に言ってもいないといわれ困ってしまったらしいです。 」というのが少しわかりませんが。  さて,お金の件と先生への不満,特にいじめがあるのに対応していないことは問題と思います。  自分の経験を申しますと,子供が中学生の時にクラスでいじめがあり,一向解決しませんので直接出向いて先生に状況を説明し,改善をお願いしました。いじめていた子は,常習犯でもあり,厳しい指導があったようですが,反省はあまりないようでした。しかし,いじめは収まったので,解決したと思っています。  教室内での盗難は(仮に盗難があったとして),教師としていやなものですが,放っておくと,味をしめて繰り返される危険性があります。お金が返ってくるとか,犯人捜しでなく,先生がクラスに対してお金がなくなったこと,困っている人がいること,どこかに落ちているかもしれないこと,見つけたら届けることをきちんと話すべきです。また,お子さんの受けているいじめについての適切な指導がないのも問題です。  そこで,これは直接出向いて先生に事情を説明し,対処を求めることが一番と思います。はじめから校長先生だの教育委員会だのというけんか腰では,まとまるものもまとまりません。冷静に説明すれば,大体は分かるものですし,そうした手順を踏まずにいきなり,大騒ぎするのでは,学校側からヒステリックに見られます。効果がないときは,次のステップで校長先生に言えばよいのです。それから,言いにくいですが,父親が行った方が効果は大きいのです。また,事実の経緯は,きちんとメモにしておいて冷静に説明することが大切です。不信感はあっても,それが表面に出ると,人間ですからうまくいきません。参考まで。

回答No.2

まず,この問題には普段からの先生への不満が背景にあるようですが,直接先生に手渡ししなかったのが,一番の問題です。  机とは誰の机かわかりませんが,先生の机でしょうか。先生がいなければ,職員室に行けばよく,一日の間に先生とまったく会えないというのも疑問です。疑うわけではありませんが,「なくした」といって着服する子供は結構いるのです。第三者としては,シビアなようですが,本当においたのか,疑います。先生はそう思っても口に出しませんが,お金が絡む場合,自分の子も疑うべきです。  ですから,その渡し方をしっかり子供に言わなかった親の責任です。これは厳しいようですが自覚してください。先生があいまいな態度なのは,突き詰めるとお子さんの問題になるからです。給食の食べ方など関係ありません。  また,普段から先生への不満をお子さんの前で漏らしていないでしょうか。これはやめてください。何一つ良いことはありません。  結論は,お子さんに良く聞くことです。その上で,授業料と思ってもう一度払うことです。

noname#13082
質問者

お礼

大変厳しいご意見ありがとうございました。補足ですが、子供は自分が置いたことはいけないとわかった上、1時間以上探し、放課後も三日間探した上、自分がわるいからと貯金箱の小銭をかきあつめ千五百円もってきたぐらいで、ぜったいに着服することはありません。 話はかわりますが、子供があざを作って帰ってきて聞くと、友達の女のこに給食中しゃべるだけで蹴られ、この3ヶ月以上されつづけているとのことで、担任に連絡帳で伝えましたが、今だ反応がなく、蹴った女のこふたりには話をしていないとのこと。 なぜお金をしまったかというと、音楽の先生にイギリス式などの事を聞いてから渡すことになっていたので担任に言ってもいないといわれ困ってしまったらしいです。 小学二年ですのでそれしかできなかったのかも・・。

  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.1

過去にその先生のクラスだった子のママに評判を聞いてみて、ずっと「評判が悪い」ようだったら、校長や教育委員会に直訴しても良いのでは? 金額が云々ということは最終的な切り札として、方針や態度がおかしいということは だれが見ても明らかだと思います。 連絡事項が全然明記されていない意味不明の「ご連絡」のプリントでも、本人・校長に指摘する程度は当たり前です。それでも謝罪もなく、改善されないならどんどん上に話をださないと、被害にあうのは子供達ですから。 ただし、重要度や優先順位によって、何でも直訴しれば解決できるわけではありません。校長・教頭も腹黒いペアだったりすると、どうしようもないです。感情的な部分も完全に消して話をしないとバカにされるだけです。お気をつけて。 >昔残されて食べていた>> 好き嫌いがあって残すようなことは、最近は「虐待」行為と考えられ(そういうふうに解釈できる説明をされました)、やらないようになっています。

noname#13082
質問者

お礼

暖かい助言ありがとうございました。 いろいろ他にも問題あり、みんなも担任にはイライラしていたのでこの機会に聞いてみます。

関連するQ&A