• ベストアンサー

地元定番のお菓子。

今私は神戸風月堂のGAUFRES(ゴーフル)を食べているのですが・・・。 うまい! 食べだすと止まらないですな。 晩御飯の前なのに。 せんべい?のフワサクの食感と、中のクリームのおいしさが絶妙。 そういえば、ケンミンショーの「辞令は突然に・・・神戸編」の中で出てましたが(笑)。 正に定番中の定番です。 皆さんの地元には定番のお菓子はありますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

ありあけ~のぉハーァァバァ~ http://www.ariakeharbour.com/cm/index.html 不動産投資に失敗して倒産し、その後、元社員たちによって復活したプロジェクトXな横浜銘菓です。 その名前から東京の有明埠頭を想像してしまい、東京のお菓子だと思っていたというのはナイショの話です。

tyagayu
質問者

お礼

ありあけ・・・。 私は有明埠頭を知らないので、ついつい有明海を・・・。 ハーバー。 そんなお菓子があるのですね。 初めて知りました。 しかもCMも年季が入っていそう。 美味しそうです(笑)。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#135553
noname#135553
回答No.4

こんばんは。 私の住んでいるとこではこれが大好きですね。美味しいですよ ! しょうゆ味・サラダ味・・・たまりません ! http://www.mochikichi.co.jp/list/list.php?cat_type=M&cat_id=72

tyagayu
質問者

お礼

もち吉は存じませんが。 しかし。 これは絶対に美味いでしょうて(笑)。 美味くないはずがない。 特にサラダ味。 さぞかし美味いのでしょうなぁ~。 食べだすと止まらなかったりして(笑)。 おいしいお茶と。 よいですなぁ。 ご回答ありがとうございまいした。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

亀屋万年堂の「ナボナ」かな。お菓子のホームラン王ですから。 あのフワフワ感が気に入っています。 質問者さんのゴーフルは良いですね。 私が小学生の頃は超高級菓子で、滅多に口に出来ませんでした。 父親の所へお客さんがお土産に持ってきてくれる事があり、缶を開けるとプラスチックの小さなナイフがあり、それでピザの様に切り込みを入れて小さく切ってから、大切に食べていた事を思い出しました。

tyagayu
質問者

お礼

亀屋万年堂のナボナですか! これって良く見ますが、ナボナという名前だったのですねぇ。 そう。 フワフワ。 そんなイメージがあります。 ゴーフルはおいしいですね。 昔はお高くトマッタお菓子でした。 容器の缶は、裁縫道具入れなんかになっていました(笑)。 最近よく食べるのですが、昔とせんべい部分の食感が違うような・・・・? 今みたいにフワフワサクサクだったかな??? もっと硬かったような・・・。 勘違いなのかな?と思いつつ食べてました。 ご回答ありがとうございました。

  • oruto0217
  • ベストアンサー率28% (17/59)
回答No.2

静岡県西部といえば”たこまん”の大砂丘です。 まさしく、ど定番! 全国的には”うなぎパイ”が良く知られていますが、たこまんも外せません★

tyagayu
質問者

お礼

このお菓子どこかでみたような・・・・・。 たこまんの大砂丘というのですか。 ど定番ということは誰でも知っておられる。 ・・・いや~何処かでみたような・・・。 ・・・なにか違う名前だったような・・・。 大変失礼しました(笑)。 おいしそうですね。 うなぎパイは知っています! ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「炭酸せんべい」と「ゴーフル」の違い

    最近炭酸せんべいというものを知って非常に気になっているのですが、 クリームなどが挟んである物はゴーフルにそっくりですね。 ゴーフルと炭酸せんべいは何が違うんですか? 炭酸せんべいは、ゴーフルのクリームを除いた外側だけという感じですか? 本気で取り寄せを考えていますが、 もしゴーフルと食感など変わらないのであれば 取り寄せてもしょうがないかな、と考えています。  

  • 上野・銀座・神戸風月堂の違いについて

    別に取り立てて知らなければならない事でもないんですが 私の頭の中はよく理解できなくて苛立っています。 「風月堂」というとメジャーなところで上野・銀座・神戸とあります。それ以外にも○○風月堂と名乗られているお店があります。 それで風月堂というと「ゴーフルorゴーフレット」というお菓子があります。 風月堂と名の付くお店はみんな一緒なんですか?同店舗?姉妹・兄弟店?一門? ホームページもそれぞれ違うようだし一緒なのか違うのかどこにも書かれていません。御存知の方是非教えてください。

  • 栗の煎餅みたいなお菓子

    昔、よく食べたお菓子があり、また食べたいと思っていますが 近所のスーパーでは中々見かけません。 栗の形をしたこげ茶色の、甘い煎餅のような菓子なのですが 煎餅ともちょっと食感が違い、パリパリと食べるというよりは バリッと手で割って、口のなかで湿らせながら食べるような。。。 形(といっても、平たいですが)や色は栗ですが、果たして栗の味がしたかどうかは さだかではありません。 貧乏な我が家だったのに、よく食べた記憶があるので スーパーで売っているような安い菓子だと思うのですが。 正式名称や、こういうところで売っている、とご存知の方が いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • お菓子探してます

    初めてなので、上手く説明できるか不安ですが。 以前、友人からもらったお菓子を探しています。その友人もまた、友人の結婚式の引出物で頂いた物だそうです。 覚えていることは、10センチ×15センチぐらいの無地の白い缶に入っていて、中には2センチ×4センチぐらいの瓦せんべいを小さくしたようなお煎餅が入っていました。 色は薄い茶色に表面が粉っぽい感じです。味は、ほんのり甘く、薄味です。食感は、ものすごく堅かったような気がします。 もしかすると、そば粉なのかも?とも思っています。 以上の情報でわかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 海外出張でのおみやげ

    商社勤務で3ヶ月毎に東南アジア出張(香港・シンガポール・フィリピン)に行きます。 相手は日本企業の各国の支社で、面会するのは主に現地日本人駐在員です。 毎回手土産に3千円程度のお菓子を”オフィスの皆さんでどうぞ”、と持っていくのですが、各国数社回るので嵩張って仕方がありません(自分の着替えなどを減らしてお土産スペースを確保する始末です)。 これまでに持っていったのは: ・瓦せんべい(缶入り) ・神戸風月堂のゴーフル詰め合わせ ・本高砂屋のマンデルチーゲル ・ケーニヒスクローネのお菓子詰め合わせ  などなど。 嵩張らず、現地日本人に喜ばれるお土産があったら教えてください。 あくまでも会社から会社への土産ですので、駄菓子や日用品は適切ではないと思います。 関西地方(特に神戸)の特産品であったら尚、いいです。

  • 昭和50年ごろに食べたお菓子

    最近、子供のころに食べたお菓子を話す機会があったのですが、一番思い出したいお菓子の名前が思い出せません。 形は棒状で1本ずつの包装で、うまか棒みたいな大きさだったと思います。 表面はソフトクリームのコーンのようなもので中にエアインチョコが入っていてチョコの中に白っぽいつぶつぶが入っていたような気がします。 形は違いますが今売っている「ぷくぷくタイ」みたいな食感だったと思います。 うまく説明できませんがこれかな?と思うものがありましたらお知らせください。

  • 和歌山のお土産(お菓子)で・・・

    私の父が以前、和歌山に行った時に買ってきたお土産で、赤い缶(丸長い形)に入った丸い薄焼きクッキーのようなお菓子で中にバニラのクリームが入っているものがあったのですが、また食べたいと思いネットで注文しようと思ってますが、名前が分からず検索できません。 父に聞いたところ、・・・せんべい?とかいう名前だったような・・・と言いますが、 ご存知の方教えてください!

  • お菓子を食べるくせ

    こんにちは。23歳の女性です。 夜中に大量にお菓子を食べ(クッキー2箱+チョコ1箱+アイスクリーム2つとか)、昼間は食事がほとんど摂れないという生活を8年くらい続けていました。 ところが、2か月前に母が入院したのをきっかけに、自炊を始め、昼間に食事ができるようになり、また夜中にお菓子を食べなくても大丈夫になってきました。 しかし先日母が退院し、リハビリがてら散歩を始めたのですが、いつもたくさんお菓子を買ってくるのです。 私は、以前、父や弟の部屋に勝手に侵入して、それぞれが買いおきしていたものまで食べたり、家の中のどこかにあると分かると、押入れを一番奥から探していました。 それでも最近は、何か食べたくなっても、食パン1枚などで我慢できるようになりました。 自分達が夜までに食べる分以外は、買ってこないように頼んでいるのですが、すぐに忘れてまたいっぱい買ってきます。ある分は私が全部その日に食べてしまうので、買い置きにはなりません。 母が一番好きなせんべい類は、私は好きではないため、別にいいよと言っています。 母自身は本当は、せんべい以外のお菓子は、あまり好きではないのに、『父は好きだから』という理由でいっぱい買ってきます。でも父は、毎日食べられなくても、たま~に食べられれば満足なのです。だから、いっぱい買ってくる意味が分かりません。 買い物は、ほぼ毎日私がしています。その時、一日分を私に頼んでくれれば、と思うのですが、頼まず自分でたくさん買ってきます。 その割に、『食べ過ぎると病気になるよ。』『一度検査しなよ』などといってきます。 食べる私にも問題はあると思います。(学生相談には通ってます。) でも、疲れました。 どうすればいいでしょうか。

  • wordで漢字を作りたい。「作字」って言えばいいのかな??

    昔使っていたワープロには「作字」機能が付いていて、特に年賀状の季節になると辞書にも載っていない人名漢字なんか出てきますが、Microsoft Wordでは、文字を作る時は特別なソフトが必要なのでしょうか?もし必要ならば、メールを送ったとき、相手のパソコンもそのソフトを導入していないと使えませんよね・・・。 ゴーフルで有名な神戸風月堂の「ふう」は実際は「風」ではなく風かんむりの中に百って書くんですよね。出てこないです。 それとか、取引先の人の名前が変換されなかったり・・・。 パソコンで使っている辞書は MS-IMEです。OSはWINDOWS2000です。

  • 静岡土産の『抹茶ゴーフル?』について教えてください。

    昨年夏、三島駅の一階売店(新幹線改札口近く)にて買ったお菓子が美味しかったのでその名前と出来れば会社名を知りたいのですが…。「抹茶ゴーフル」自体はネットでも探せるのですが私の購入してきた物は中がクリームではなくお抹茶味のチョコレートで未だに見つけられずにいます。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。