• 締切済み

小売店を始めたい

私の親族が個人で新しくアメニティや雑貨のお店を開きたいと考えております。 資金は充分にありまして、商品の仕入れ先を現在探しております。特に洗剤や化粧品などの生活雑貨の仕入れ先に苦戦しています。 インターネットで仕入のサイト等がありますが、どうもそれらは割高であると伺いました。 そこで質問なのですが、通常、個人の小売店はどのようにして仕入先を探しているのでしょうか? 人づてで知り合うしか手段は無いのでしょうか?また、いい仕入先の見分け方、探し方がありましたら教えていただきたい次第です。 それではご回答のほどよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

 良い商品なのに、なぜか価格がまちまちですね。 私の場合は、小売店様や卸先がないかさがしています。  取扱商品は、洗剤ですが・・・・・

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

業界経験による人脈などがなければ厳しいですね。 私自身は法人でコンピュータ関係を事業として行っています。 しかし、技術経験があっても、販売関係の人脈などはありません。 メーカーや商社との直接取引のほとんどがノルマがあったり現金取引が中心で、最低ロットもはじめたばかりの小売では厳しい場合も多いでしょう。 私の会社では、技術屋としての既存取引先の紹介やノルマが無い小ロットでもかまわないという減価の高い業者からの仕入をしていますね。 ただ、ほとんどが定価に近い販売であっても。技術的サポートなどの信用から買っていただけることが多いですね。 最初は実績が大切ですし、粗利が低くても、商品の選別やアドバイスなどで顧客の信用を獲得し、事業規模を大きくすると同時に仕入先と交渉するしかないのではないですかね。

回答No.2

 「インターネットで仕入のサイト等がありますが、どうもそれらは割高であると伺いました。」ということは、自分で値踏みができなということ。つまり値段をつけられないまま商品を売るのは無理。  現在、小売りされている商品の値段はメーカーが決めるのではなく、小売側が決めることになっている。ということは、いくらで仕入れようが、いくらで売ってもいいということになる。現にコンビにで150円の商品は百金では当然だが100円、スーパーではもっと安い場合がある。つまりは商品価値の捉え方と自分の店のポリシーが重要になる。  さらに値段が決められないということは勉強不足。普段からいろいろな店を歩き回って値段を調べて、私ならこう売るとか、もっと高くても売れるのでは、といった意識を常に持っておかなければ必ず失敗する。    仕入れ先は、いまではちょっと探せばどこにでもある。はじめての店の場合、大きな問屋からは断られるかもしれないが、交渉次第。例えば田舎の小さな工場に掛け合って、こちらへ卸してもらえないか交渉するのもやり方の一つ。さらにネットの仕入れで一度仕入れてみて、その大元へ掛け合って安くしてもらえないか聞いてみるのも手。  何にせよ、自分から積極的に取りにいかなければ不可能。安くていい商品が天から降ってくることは無い。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.1

現金問屋、あるいはC&Cで検索してみて下さい。生活雑貨なら見つかるはずです。 もちろん取引条件は、現金かつ持ち帰りになりますし、値入もそこまで良くはありませんが、比較的小さなロットで仕入れることが出来ます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう