• 締切済み

福祉用具ショップかリフォーム会社

昨年、会社を辞め、何か資格を取り転職をと考え興味のあった福祉住環境コーディネーターの勉強を始めました。 転職先としては、福祉用具ショップかリフォーム会社をと考えているんですが、どちらも前の仕事とは異なる業種の為、悩んでいます。 リフォーム会社の方は、ネットや情報誌等で求人が目にするので、仕事内容、労働条件(時間、休み、給料)がわかりイメージは少しは出来るのですが、福祉用具ショップの方は、求人を目にすることが無いのでイメージし難いためです。 なので、福祉用具ショップ、リフォーム会社で働いていらっしゃる方にどういった感じでお仕事されているのか教えて頂きたいです。 あと、福祉用具ショップで働いていらっしゃる方は、どういった経緯でお店に入られたのでしょうか? 求人を目にしないので、『求人されてますか?』『そちらで働きたいのですが』と直接メール、電話等しないといけないとは思っています。

みんなの回答

noname#5204
noname#5204
回答No.1

某有名リフォーム会社の営業所の隣の場所で働いていました。見ていると、作業員を除いては、日付が変わるまでに帰宅できるかどうかという労働時間でした(そこだけとは考えづらい)。求人情報どおりの休み、時間というのは通常ありえないと思うのですが・・・。

teruoharuo
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 福祉用具ショップ、介護ショップ

    福祉用具専門相談員、福祉住環境コーディネーターの勉強をしています。 福祉用具ショップ、介護ショップで働きたいと考えているんですが、ネットや情報誌等で求人が目にする事が無いので、仕事内容、労働条件(時間、休み、給料)がわからず、困ってます。福祉用具ショップ、介護ショップで働いていらっしゃる方にどういった感じでお仕事されているのか教えて頂きたいです。 あと、どういった経緯でお店に入られたのでしょうか? 求人を目にしないので、『求人されてますか?』『そちらで働きたいのですが』と直接メール、電話等しないといけないとは思っています。

  • 福祉用具専門相談員について

    ホームヘルパー2級と福祉住環境コーディネーター2級の資格を持ってますが、福祉用具取扱いの会社に就職したいと思っています。福祉用具専門相談員の資格を取った方が良いか教えて下さい。

  • 福祉用具専門相談員、福祉用具プランナーについて

    私は福祉住環境コーディネーター試験にむけて勉強をしている家政学部家政学科住居・インテリアコースの学生です。今度の4月で大学3年になります。 1、福祉用具専門相談員について聞きたいのですが、講習を学生も受けてるとHPで見たのですが福祉学科の人のみとかそういう制限はないのでしょうか? 2、講習を受けるだけで専門相談員になれるのでしょうか?試験などはあるのですか?講習を受けても専門相談員になれない方もいるのでしょうか? 3、講習を行っているところが書いてあるHPがありましたが講習の場所によって良し悪しはあるのでしょうか?学ぶことは同じなのでしょうか?値段はいくらくらい、日にちはどれくらいかかるのでしょうか? 4、就職には有利なのでしょうか?私は住宅改修、福祉用具ショップなど、はっきりとは決まっていませんが福祉用具がかかわる就職をしたいと思っています。福祉住環境コーディネーターは単独では就職に有利にならないと聞いたので他に自分がやりたいことに関する資格をとりたいと思ったのです。(でもまずは福祉住環境コーディネーターに合格することが目標です) 5、福祉用具プランナーとは何が違うのでしょうか?福祉用具プランナーは学生の私ではなれるのでしょうか? 6、福祉用具専門相談員指定講習修了者、福祉用具供給事業従事者研修修了者  (福祉機器選定相談員研修(50時間)及びこれに準じた研修の修了者を含む) というのが福祉用具プランナーのところに書いてあったのですが、福祉用具供給事業従事者研修修了者っていうのはなんなのでしょうか?   以上の点が私が質問したいことです。一部でもいいのでよろしくお願いします。

  • 福祉住環境コーディネーターって…

    前から福祉に興味があって、でも家の事情で専門学校へは行けずに普通の会社に就職しました。それでもやっぱり福祉の仕事がしたくて資格を取ろうと思い、福祉住環境コーディネーターの通信教育を始めました。 インターネットなどで福祉関係の求人情報を見ると、福祉住環境コーディネーターという資格が必要とされるような会社はあまりないように思いました。介護福祉士やケアマネージャーなどがほとんどでした。まだ勉強を始めて間もないのでよく理解していないのですが、この資格を大いに発揮できるような会社の求人はないのでしょうか?どういうところで必要とされているのでしょうか? 福祉に興味はあったものの実務経験もなく介護福祉士などになるのは難しいだろうし自信がありませんでした。でもこの資格は住環境整備とか福祉用具の販売など、福祉に間接的にかかわる仕事なのかなと思ってこの資格の勉強を始めたのですが… 介護福祉士の方が転職するのに有利なのでしょうか?

  • 福祉用具ショップ、バリアフリー住宅関係、住宅改修などのお仕事をしている方へ

    私は家政学部家政学科住居インテリアコースの大学3年です。 バリアフリー、ユニバーサルデザインに興味をもち、就職は福祉用具関係かバリアフリー住宅関係につきたいと思っています。 今6月にむけて福祉住環境コーディネーター3,2級の勉強をしています。 また、福祉用具専門相談員講習会を受けたいと思っています。(講習会受けた方は感想なども教えてほしいです。) ホームヘルパー2級をとるとバリアフリー住宅や福祉用具ショップでも役に立つし就職にも有利と聞いたのですがそうなのでしょうか? 実際福祉ショップやバリアフリー住宅関係、住宅改修のお仕事についている方はどのような資格をもっているのかを知りたくて質問をすることにしました。 よろしくお願いします。 現在私が持っている資格は、カラーコーディネーター3級と秘書技能検定2級です。

  • 福祉住環境コーディネーター資格取得後の職

    私は今、SE(システムエンジニア)という職についています。 はっきり言って「福祉」という環境とはかけ離れています。 今年で転職を考えており、福祉住環境コーディネーターの資格を取得しようとしています。 ただ、気になった点が、「この資格だけで職があるのか」がとても不安になっています。 この資格だけでは職はないとよく聞きますが、やはりそうなんでしょうか。「建築士」や「ケアマネージャー」などの資格も兼ね備えていないと職にはつけないのでしょうか。 たとえば、直接コーディネーターの仕事ではない場所(不動産・建築系会社・医療系会社等)で働くようなイメージなのでしょうか。 現実をご存知な方、ご教授いただければと思います。

  • 介護福祉士

    こんにちは。介護福祉士を持っていると福祉住環境コーディネーターや福祉用具専門相談員などの資格も含まれていると聞いたことがあるのですがそれは間違いですか??その業務にかかわれるというだけでしょうか??(それは資格を持っていると同等の扱いだと思うのですが。。。)わかる方教えていただけませんか??

  • 福祉住環境コーディネーターに関する仕事について聞きたいです。

    カテゴリを何にすればいいのかがわからなかったのですが。 前に違うカテゴリで同じ質問をしたので削除してこちらのカテゴリに移動してきました。 私は今家政学科住居インテリアコースの大学2年生です。 バリアフリーやユニバーサルデザインに興味をもち、最近福祉住環境コーディネーターの勉強をはじめました。 将来はそのような仕事につきたいと思っています。(例えば高齢者や障害者の人が住宅をバリアフリーにリフォームする時のアドバイスやバリアフリー住宅を建てるときのアドバイスなどです。) それで実際福祉住環境コーディネーターとして働いている人は他にどのような資格を持っているのか、就職活動では福祉住環境コーディネーターとして求人があるのかなどといろいろお話を聞きたいのです。 他にもこの本やHPを見ることを勧めるっていうものがあれば教えてほしいです。 今私が持っている資格はカラーコーディネーター3級と秘書検定2級です。

  • 福祉銃環境コーディネーター

    こんにちは。 私の妹(23歳)が【福祉住環境コーディネーター】の仕事をしようと考えいます。元々インテリアコーディネーターを目指していたのですが、地方の為インテリアコーディネーターという職がなかったのです。彼女は福祉にも自分でコーディネイトするのも好きなようでどちらも兼ね合わせた福祉住環境コーディネーターの取得を考えているようです。 高齢化社会に向けて大事な資格の一つになるとは思うのですが、仕事として募集などはあるのでしょうか?住んでる地域が地方の為首都圏に比べたらないのでは?と思ってしまいます。また福祉住環境コーディネーターを実際に仕事としてやっている人の仕事での大変だった事やエピソードなど教えていただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • 福祉用具専門相談員の仕事

    福祉用具の専門相談員の受講予定です。この資格で就職できるのはどんな所があるでしょうか。介護用品店、福祉用具ショップなどは力仕事(ベッドの運搬)や車の運転必須でしょうか。運転はできるのですが近場しか運転した事がなく‥あまり自信がありません。ベッドの運搬は女性でもできるのでしょうか。一つ面接行きましたが そこは営業があって個人宅や施設など訪問するとのことで 福祉用具の営業って実際 他の職種の営業と何か違うのか この職種の情報が少なくわかりません。福祉用具でも、一生懸命(言い方悪いですが、しつこく?)すすめて売上を上げなきゃいけないものなんでしょうか。できれば 外回りなどよりショップなどで販売をしたいのですが‥ そういう求人て なかなか見かけなくて 直接ショップに問い合わせてもいいのですが ネットで検索しても近辺の介護用品店一覧 ていうのがヒットしなくて‥(u_u;)車の運転は 近場だけ 営業は、たまにご案内程度‥ なんてムシのいい職場は ないですよね(_ _;) こんな質問で すみませんが 詳しい方 教えて下さい。介護経験は あります。

専門家に質問してみよう