• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関係副詞と前置詞プラス関係代名詞について)

関係副詞と前置詞プラス関係代名詞について

このQ&Aのポイント
  • 関係副詞を前置詞プラス関係代名詞に置き換える件ですが、WHENを用いた場合にはFORは不要になります。
  • 関係副詞と前置詞プラス関係代名詞について、ご存知の方、教えてください。
  • WAITとFORは切り離せないような気もします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

The day for which he had waited arrived at last. は正しい英語です。 関係副詞は使っていません。 for という前置詞と関係代名詞 which を使っている。 だから正しいです。 結局,この内容で関係副詞を用いて同じ意味にすることはできません。 関係副詞で書いた文はまず100%(前置詞+)関係代名詞で書き換えられますが, 逆は成り立ちません。 ここに誤解があります。 前置詞+関係代名詞→関係副詞で書き換えられる。 こういうことにはなりません。 The day for which he had waited arrived at last. =The day which he had waited for arrived at last. =The day that he had waited for arrived at last. =The day he had waited for arrived at last. for which というのは関係代名詞 which のまま, which … for と for を後ろに回さないといけません。 これを勝手に when … for とできるはずがありません。 だったら,when = which ということになります。 他にも誤解されている点があります。 先行詞が the day だから関係副詞 when が使える。 the day → it という代名詞で受けるのと同じなのが which です。 when になるのは the day という先行詞をそのまま it で受けるのでなく, then「その時に」という副詞的に受ける場合です。 the day when he was born「彼が生まれた日」というのは the day + He was born then.「彼はその時に生まれた」 この then を on the day「その日に」と置き換えたのが the day on which he was born です。 このような on which が when に代わるのであって, for which が when に代わるなどということはありません。

sho1909
質問者

お礼

よ~くわかりました。すこし頭が固くなっていたようです。 The house where I was bornとThe house which I boughtみたいなもので、 The house where I boughtにならないのと同じですね。thereとthenですね! よく考えてみれば理解できます。dayに引っ張られてwhenばかり考えてしまいました。 ありがとうございます!

その他の回答 (4)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.4

wy1です。”日本語が難しくて~”、とはどういうことなのかよく分かりません。 前置詞は”副詞”とは一緒に使わないのです。 それだけです。 関係副詞も副詞ですね。 

sho1909
質問者

お礼

参考書を読んでいても副詞とか前置詞とか難しい言葉が多くて・・・という意味です。ありがとうございます。

回答No.3

あり得るとしたら、 と申し上げたのは、関係副詞を用いれば、 前置詞が残ることはあり得ない。 前置詞が残るということは関係代名詞のパターン。 だから、when になるのなら、まだ 2 の方になる。 という意味です。 2 の The day when he had waited までは文法的に正しく、 「彼が(誰か・何かを)待っていた日」です。 「その日を待った」ではなく、「その日に(誰か・何かを)待った」 の意味でです。 日本語の「待った日」というのはあいまいな表現です。 (英語のような関係詞がないのと、格を表す助詞が前置詞でなく、後置詞である ために起きる現象です) ただ、後とつながりにくいし、元の英語とは意味が変わってきます。

sho1909
質問者

お礼

ありがとうございます。日本語の例文は「誰かや何かを待っていた日」ではなく、たとえばその日が記念日だったりして、その日そのものを待っていたのです。 ちなみにThe day for which he had waited arrived at last.はマーク・ピーターセン氏が書かれた文章です。これをwhenに置き換えたらどうなるのかなあと思ったのですが・・・。この例文がなかったら私が作る英文はThe day when I had waited for arrived at last.としてしまうと思います。この分は文法的に間違っていますでしょうか?wind-sky-windさんのおっしゃる「関係副詞を用いれば、前置詞が残ることはあり得ない」となるとこの文は正しくないとなるのでしょうか?そもそもwait forのforは前置詞なのでしょうか? もうすこし考えてみます。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

sho1909 さん 前置詞は何の品詞と一緒に使われるのかお考え下さい。前置詞は名詞、代名詞の前に位置するので”前置詞”と言う名前なのです。文法の参考書を参考にしてください。正解はご自分でどうぞ。

sho1909
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考書でいろいろ調べているのですが、日本語が 難しく、なかなか理解できません。がんばってみます。

回答No.1

どちらにもなりません。 the day は wait for the day からきたものです。 あり得るとしたら、1 ではなく、2 です。 しかし、前置詞+関係代名詞→whenというのは ただ点としての時間「~で、に」(英語では in, on at)の場合であり、今回のように wait for の for の後には使えません。 書き換えるとしたら、1 のパターンで The day (that/which) he had waited for arrived at last. のように、関係代名詞のまま、for を後ろに持っていくしかありません。 The day on which he waited for me was May 20. = The day when he waited for me was May 20. 関係副詞を用いるのはこういう場合です。 すなわち、「その時を待つ」でなく、「その時に人やできごとを待つ」 このような「その時に」でつながる場合が when の出番です。

関連するQ&A