- ベストアンサー
- すぐに回答を!
悩んでます
悩んでます。 神戸大学の経営学部を目指してます。を精神の病気で私立高校を中退して現高校2年生で通信高校に通ってます。今数学とかほぼ0で今は数学iaを白のチャート式をやってます。それと数学iibもしなくちゃいけません。数学iibはiaを終わらしてやった方がいいんですか?それともiaと交代ずつやったほうがいいんですか?それと英語と国語は必須で選択は生物・世界史bで政治経済で行きたいんですが科目が多すぎてどうすればいいか分かりません。そんな事行ってたら到底神戸大学なんて行けないですし遠ざかる一方です。皆さんの知恵を借りて科目の時間の割り当てを教えて欲しいです。でも自宅でやってたら午後から勉強を投げ出してしまいますし眠たくなります。何かいい方法はないでしょうか?こんな時期でも間に合うんでしょうか?しかも週3で人見知りを治すためによる2時間ぐらい空手をしてますし月金と馬鹿にされないために体を鍛えてます。火木と太らないために走ってます。こんな事をしてて神戸大学を目標とした場合いけるんでしょうか?だから日によっては10時間出来る場合と6時間ぐらいしか出来ない日があります。でも今まで親に迷惑かけたから恩返ししたいし高校を中退した時の生徒を見返したいんですよ。もし無理な場合関西大学の商学部に変えます。それと全然話は変わるんですが有名大学でもニキビ・ニキビ跡が酷い生徒はいますか?よろしくお願いします

- 回答数1
- 閲覧数25
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

>数学iaを白のチャート式をやってます。 進み具合はどうですか?理解できていますか? 同じような問題を別に解いてみましたか?順調にこなせていますか? 他の教科はいかがでしょうか?まだ手つかずですか? >日によっては10時間出来る場合と6時間ぐらいしか出来ない日があります。 実際に10時間やってみましたか?これくらいの時間は勉強に充てられるというだけで、 まだ6時間も10時間もやったことがないのではありませんか? 気に掛ることがたくさんあるようですし、勉強することにも慣れていないでしょう。 おそらくどんな魔法の勉強法を聞いたとしても、実行はできないのではないかと思います。 通信制高校に通われているのなら、まずはあなたのことを学力も含めて一番よくご存じの 担任の先生にご相談されてください。 ネット上の赤の他人よりもよほど信頼できる回答を得ることができるはずです。 ニキビ痕が酷い学生、ああ、私の息子もそうです。超美人の彼女がいますよ。
関連するQ&A
- お願いします
悩んでます。 神戸大学の経営学部を目指してます。を精神の病気で私立高校を中退して現高校2年生で通信高校に通ってます。今数学とかほぼ0で今は数学 iaを白のチャート式をやってます。それと数学iibもしなくちゃいけません。数学iibはiaを終わらしてやった方がいいんですか?それともiaと交代ずつやったほうがいいんですか?それと英語と国語は必須で選択は生物・世界史bで政治経済で行きたいんですが科目が多すぎてどうすればいいか分かりません。そんな事行ってたら到底神戸大学なんて行けないですし遠ざかる一方です。皆さんの知恵を借りて科目の時間の割り当てを教えて欲しいです。でも自宅でやってたら午後から勉強を投げ出してしまいますし眠たくなります。何かいい方法はないでしょうか?こんな時期でも間に合うんでしょうか?しかも週3で人見知りを治すためによる2時間ぐらい空手をしてますし月金と馬鹿にされないために体を鍛えてます。火木と太らないために走ってます。こんな事をしてて神戸大学を目標とした場合いけるんでしょうか?だから日によっては10時間出来る場合と6時間ぐらいしか出来ない日があります。でも今まで親に迷惑かけたから恩返ししたいし高校を中退した時の生徒を見返したいんですよ。もし無理な場合関西大学の商学部に変えます。それと全然話は変わるんですが有名大学でもニキビ・ニキビ跡が酷い生徒はいますか?よろしくお願いします
- 締切済み
- 大学院
- お願いします
今神戸大学の経営学部に行くか関西大学商学部に行くか迷ってる精神の病気で私立高校を中退して通信高校にいる高校2年生です。この2週間前ぐらいは関西大学の商学部目標だったんですが何故か神戸大学の経営学部に好意を持ち教科数を増やして国英数学Ia生物世界史やってます。論理・政経と現代社会は夏からするつもりなんですが精神の病気は全盛期よりかは治ってたんですがこの頃すごく眠たくなり途中から勉強を投げ出してしまいます。後それとニキビ跡が酷くこのニキビ跡がなかったら・・・もっと勉強に集中出来れば・・・っていう願望があります。皮膚科でもらったピーリング石鹸というをもらいやったらクレーターが出来て今は皮膚科医を恨んでいます。調べたら毎日やったらだめ・日焼け止めを塗るとか書いてありました。そんな事皮膚科医から全然言わなかったです。やっぱり精神の弱い俺にはもっと下の大学を選んだ方がいいんですかね?こんな馬鹿馬鹿しい質問してすいませんがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学院
- どうすればいいんでしょうか・・・お願いします
関西大学の商学部目標だったんですが何故か神戸大学の経営学部に好意を持ち教科数を増やして国英数学Ia生物世界史やってます。論理・政経と現代社会は夏からするつもりなんですが精神の病気は全盛期よりかは治ってたんですがこの頃すごく眠たくなり途中から勉強を投げ出してしまいます。後それとニキビ跡が酷くこのニキビ跡がなかったら・・・もっと勉強に集中出来れば・・・っていう願望があります。皮膚科でもらったピーリング石鹸というをもらいやったらクレーターが出来て今は皮膚科医を恨んでいます。調べたら毎日やったらだめ・日焼け止めを塗るとか書いてありました。そんな事皮膚科医から全然言わなかったです。やっぱり精神の弱い俺にはもっと下の大学を選んだ方がいいんですかね?でも高校を中退した時の高校の奴らを見返したいし家族に恩返ししたいし笑顔が見たいんですけどでも到底今尾の学力じゃ神戸大学なんてこれっぽちもなりません。やっぱりは家で勉強は相当な精子力がいると感じさせられます。やっぱり関西大学に下げた方がいいんですか?一日一日充実出来ず困ってます。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- お願いします
お願いします お願いします。高校2年生です 前まで神戸大学志望だったんですが到底無理だと感じました。 理由は通信高校だし僕の周りに予備校みたいなものがないので・・・ それでずっと目標にしていた関西大学商学部に行きたいと思ってます。 英語と国語と世界史bで行きたいです。 英語ネクステージ頻出英文法語法問題1000ネクステージ単語集を持ってます。 国語はマドンナ古文私立高校中退した時の教科書があります。 世界史も中退した時の教科書をするかまた参考書を買いたいと思います。 英語国語合わせてz会の映像コースをしてます。 何故関西大学に行きたいかと言いますと中退した時の私立の進学校の生徒を見返したいんで 関西大学の商学部に行くんですが噂に聞きますと関大の商学部なんて勉強したら誰でも行けるし文系なんてせこい等と言われてて なんか勉強する気にならないんですがそれで進学の生徒を見返せるんでしょうか?文理の奴らを見返すんじゃありません。 でも神戸大学は到底無理だし・・・今から関西大学商学部行けるんでしょうか?2年の間は主に何をしたらよろしいのでしょうか? と書きましたが皆さんの回答でまだ神戸大学行けると返ってきたんですが本当に頑張ったら行けるんでしょうか?空手をしてたりジム行ってたりしてるんで6時間の日や10時間の日があります。そんなんで難関大学神戸大学に行けないですよね?行ったとしたら国数英世界史bと生物と現社か倫理政経で行きたいんですが国数英以外まだ勉強してません。しかも数学もiaをやっと始めたぐらいです。こんなんで行けたら本当頑張ります。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 大学・短大
- お願いします
前まで神戸大学志望だったんですが到底無理だと感じました。 理由は通信高校だし僕の周りに予備校みたいなものがないので・・・ それでずっと目標にしていた関西大学商学部に行きたいと思ってます。 英語と国語と世界史bで行きたいです。 英語ネクステージ頻出英文法語法問題1000ネクステージ単語集を持ってます。 国語はマドンナ古文私立高校中退した時の教科書があります。 世界史も中退した時の教科書をするかまた参考書を買いたいと思います。 英語国語合わせてz会の映像コースをしてます。 何故関西大学に行きたいかと言いますと中退した時の私立の進学校の生徒を見返したいんで 関西大学の商学部に行くんですが噂に聞きますと関大の商学部なんて勉強したら誰でも行けるし文系なんてせこい等と言われてて なんか勉強する気にならないんですがそれで進学の生徒を見返せるんでしょうか?文理の奴らを見返すんじゃありません。 でも神戸大学は到底無理だし・・・今から関西大学商学部行けるんでしょうか?2年の間は主に何をしたらよろしいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- センター試験で受ける科目の数についてです。
センター試験で受ける科目の数についてです。 東京外国語大学志望の者です。センター試験の科目は 英語 国語 数学(一科目) 地歴(一科目) 公民か理科(一科目) となっております。 このうち数学についてなのですが、 「数学I」「数学IA」「数学II」「数学IIB」 のうち、どれか一つだけでも選択すればよいようで、仮に二種類を受験したら得点の高いほうを採用してくれます。 実際は、ほとんどの人が内容の易しい「数学I」か「数学IA」のみを選択するようです。 しかし、万が一数学Iで失敗した時に、数学IIや数学IIBで挽回ができるために、数学IIBの勉強をしてリスクを分散していた合格者もいると聞きます。 私としては、志望校が英語重視(数学の配点は50/850)で、数学には時間はかけたくないので、できればIAのみを受けたいのですが、一度受験に失敗した身としては「リスク」という言葉がどうしても気になるので、どちらがおすすめか意見をお聞きしたいです。 今年一年の方針に関わるので、受けるかどうか決めるなら早めに決めたいと思います。 個人的には英語に時間をかけた方がリスクが減るとも思うのですが。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- 高校数学の科目編成、選ぶならどっち?
高校数学の科目編成、選ぶならどちらですか。選んだ方の内容も併せて記述願います。 (1)数学I,数学IIA,数学IIB,数学III,応用数学 (2)数学I,数学II,代数・幾何,基礎解析,微分・積分,確率・統計
- ベストアンサー
- 数学・算数
- どうすればいいんでしょうか・・お願いします
関西大学の商学部目標だったんですが何故か神戸大学の経営学部に好意を持ち教科数を増やして国英数学Ia生物世界史やってます。論理・政経と現代社会は夏からするつもりなんですが精神の病気は全盛期よりかは治ってたんですがこの頃すごく眠たくなり途中から勉強を投げ出してしまいます。後それとニキビ跡が酷くこのニキビ跡がなかったら・・・もっと勉強に集中出来れば・・・っていう願望があります。皮膚科でもらったピーリング石鹸というをもらいやったらクレーターが出来て今は皮膚科医を恨んでいます。調べたら毎日やったらだめ・日焼け止めを塗るとか書いてありました。そんな事皮膚科医から全然言わなかったです。やっぱり精神の弱い俺にはもっと下の大学を選んだ方がいいんですかね?でも高校を中退した時の高校の奴らを見返したいし家族に恩返ししたいし笑顔が見たいんですけどでも到底今尾の学力じゃ神戸大学なんてこれっぽちもなりません。やっぱりは家で勉強は相当な精子力がいると感じさせられます。やっぱり関西大学に下げた方がいいんですか?一日一日充実出来ず困ってます。しかも人見知りを治すために月水金と夜に空手を2時間ぐらいやってますし月金とバカにされないようにに2時ジムで鍛えてます。これも2時間ぐらいやってます。それと火木で夜走ってます。こんな馬鹿みたいな事をして神戸大学行けるんでしょうか?後勉強教科の時間割をどうすればいいか教えてくれませんか?それと有名大学でもニキビ・ニキビ跡が酷い人いるんでしょうか?僕もそこまでひどくないんですが大学生になったらレーザーやピーリングで治るんでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
質問者からのお礼
今は申し訳ないのでが 同志社大学を目指してます。 まだ勉強の習慣しっかりついてないため とりあえず毎日机には向かっていきたいと思います。 マジですか? なんかやる気出てきました。 お礼遅くなってすいませんでした。 ありがとうございました。