エンジン始動トラブル!原因と解決策を教えてください

このQ&Aのポイント
  • タイで一時帰国した際、駐車7日後にエンジンがかからなくなりました。バッテリーは良好でセルも回るがエンジンが始動しない。押しがけで一度エンジンをかかせるが翌朝再び始動しない。グロープラグや燃料フィルターは交換済み。エアフィルターも汚れていない。原因と解決策を教えてください。
  • タイで一時帰国後、駐車7日後にエンジンがかからなくなりました。バッテリーは問題なしでセルも回るがエンジン始動せず。押しがけで一度エンジンをかかせるが翌朝再び始動せず。グロープラグや燃料フィルターは交換済みでエアフィルターも汚れていない。原因と解決策を教えてください。
  • タイで一時帰国後、駐車7日後にエンジンがかからなくなりました。バッテリーは良好でセルも回るがエンジンが始動しない。一度押しがけでエンジンをかかせるが翌朝再び始動しない。グロープラグや燃料フィルターは交換済みでエアフィルターも汚れていない。原因と解決策を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

エンジンがかかりません

始めまして。現在タイに住んでおります。 先日日本に一時帰国した際に、空港に7日間駐車後エンジンがかからなくなりました。 2002年式 フォード レンジャー ディーゼルエンジン MT車 走行18万キロに乗っております。 その場は押しがけで帰宅し、帰宅後バッテリーを充電しました。 翌朝、バッテリーは良好で、セルもガンガンに回るのですが、引き続きエンジン始動しません。 押しがけでエンジンがかかると、その後はセルで一発始動ができるようになります。何度でも普通にかかります。 しかし、翌日の朝になるとまたまたセルで始動しなくなります。 グロープラグは昨年交換しており、キーオンで通電確認できました。(タイなので朝でも30度近くあります^^;) 燃料フィルター内の水抜きもしましたが、何度ポンプを押しても何も出てきませんでした。 エアフィルターもそれほど汚れておりませんでした。もうお手上げです。 原因と解決策をご存知でしたら、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#251260
noname#251260
回答No.3

>空港に7日間駐車後エンジンがかからなくなりました。 って時は、セルモーターが回らなかったのでしょうか?  そうであるなら、バッテリーの要交換ではないでしょうか。  噴射ポンプ関係かとも思ったのですが、1日の最初の始動だけってなると、 バッテリーが劣化していて、電圧が落ちているのではないでしょうか。 グロープラグへの電力供給後の始動ですからセルモーターの回転力不足 に感じます。  朝イチの始動時に、セルブースターを繋いでおいてからグローをヒートし、 セルスタートして問題なく始動するなら、もうバッテリーですよ。

junjun44
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 空港ではセルが回りましたが、勢いがなかったです。 おそらく警報システムを作動させたままでしたので、それでバッテリーに負荷がかかったのかもしれません。 バッテリーを充電するとバッテリーに付いている小窓は「良好」を示していますが、完全回復していないのでしょうか? あと一日充電してもエンジン始動できないようであれば、バッテリーを交換してみます。 質問  バッテリーチャージャー(始動補助機能なし)でエンジンを始動させるとバッテリーチャージャーは壊れてしまうのでしょうか@@?

その他の回答 (6)

  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.7

No.5です。 コンピュータ異常は、いすゞディーラーに持ち込んで分かったので、どうやって検査したかは分かりません。 コンピュータ交換は確か1万ちょっとでした。 点検方法が分からなくて、すみません。 原因究明だけなら、ディーラーで見てもらったほうがいいと思いますよ。 無料で診てくれると思いますから。

noname#251260
noname#251260
回答No.6

【 補 足 】 >空港ではセルが回りましたが、勢いがなかったです。 >おそらく警報システムを作動させたままでしたので、それでバッテリーに負荷がかかったのかもしれません。 >バッテリーを充電するとバッテリーに付いている小窓は「良好」を示していますが、完全回復していないのでしょうか? >あと一日充電してもエンジン始動できないようであれば、バッテリーを交換してみます。 >質問  >バッテリーチャージャー(始動補助機能なし)でエンジンを始動させるとバッテリーチャージャーは壊れてしまうの >でしょうか@@?  なんだか、バッテリーが、セルスターターが勢いよく回るまでの能力を維持していないように思いますね。 >バッテリーを充電するとバッテリーに付いている小窓は「良好」を示していますが、完全回復していないのでしょうか?  充電したら、小窓の情報は【良好】になりますよ。充電することで電圧が上がるから当然です。 一晩おいて始動するときに、どうかってことなんですよ。バッテリーが寿命を迎えるときの、よくあるパターンなんです。 (電極が短絡するような異常事態でない、バッテリーが寿命を迎えるパターンです。) >バッテリーチャージャー(始動補助機能なし)でエンジンを始動させるとバッテリーチャージャーは壊れてしまうの >でしょうか@@?  それでは、最悪バッテリーチャージャーが破損(焼損)しますよ。避けたほうがいいですね。 バッテリーにパワーが残り少なくなっているときには、チャージャーから過剰な電流が流れます。 運がよければ、チャージャーのサーキットブレーカーが落ちて助かりますが、 そうでなかったときにはチャージャー内の回路が破損(焼損)します。  前日から充電していて、バッテリーに電気がいればいいのですが、 始動しないとセルモーターを連続で回したりすると、チャージャーから過電流が流れることになっていきます。 ※ チャージャーに【指導補助】モードがあれば、そちらのモードにしてからエンジン始動をしてみましょう。

junjun44
質問者

お礼

ディーラーで点検してもらったところ、バッテリーが原因でした。 的確な回答をありがとうございました。 またご意見いただきました皆様、この場をお借りいたしまして感謝申し上げます。

  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.5

昔、いすゞジェミニで、予熱のコンピュータが逝かれてるため交換したことがあります。 しかし押しがけはやらなかったのと、何回もしつこくセルを回して掛けてたので同じ症状かは分かりません。 グロープラグは問題なかったです。

junjun44
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 予熱のコンピューターの点検法ってあるのでしょうか?もしご存知でしたらよろしくお願いいたします。 検電器は持っております。 いろんな可能性があるのですね。勉強になります。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>原因と解決策をご存知でしたら、よろしくお願いいたします。 先ず、条件整理。 1.セルが回らないー>押がけでエンジン始動。 2.バッテリー充電ー>セルは、ガンガンに回る。 3.グロープラグは昨年交換済み。 4.燃料フィルター内の水抜き済み。 5.一度エンジンが始動すると、当日はセルでエンジンが始動する。 6.押しがけで、エンジン始動。 7.一晩おくと、セルはガンガン回るがエンジンは始動しない。 これらから、推測できる事。 1.バッテリーは、問題ない。(一度放電しても、バッテリー機能を失う事は無い) 2.グロープラグも、問題ない(交換後1年では、壊れる部品でない。時々、ハズレ製品もある) 3.シリンダー内の圧力も問題ない(圧力不足だと、軽油は発火・爆発しない) 4.残るは、燃料系。 5.燃料ポンプは、正常に動作している(押がけで、エンジン始動している) 6.エンジンが温まっていると、正常に始動する。 エンジンが冷えている時に、エンジンが掛からないようですね。 ディーゼルの場合は、グロープラグとチョークを用いて始動します。 気温が30度でも、エンジンは「冷えている」のです。 グロープラグが生きているなら、チョーク関係でしよう。 実物を見ないので、断定はしません。 時々・・・。 エンジンオイル交換と燃料(軽油)交換で、症状が治る事もあります。^^;

junjun44
質問者

お礼

ありがとうございます。 チョークというご意見をいただき、さっそくチョークをためしてみました。 押しがけでエンジンを始動し、運転席内にあるチョークを回してみるとエンジンの回転数が上がっていきましたので、チョークが生きていると判断し、翌朝チョークとアクセル全開でセルを回してみましたがダメでした・・・;;確認の仕方が間違っていたらゴメンナサイです。 エンジンオイルは先月交換しましたので、バッテリーか軽油か・・・。

  • tetsujinn
  • ベストアンサー率54% (23/42)
回答No.2

バッテリーの交換をお勧めします。 バッテリーが弱っていて、残っている容量がセルを回すのが精一杯ではないのですか? だから、セルを回さない押しがけではエンジンが始動するのではないですか? バッテリーをいつ頃交換されたか? バッテリー上がりは起こしていないか? 等が分かりませんが、バッテリー自体の寿命も考えられると思います。 これが原因というのは分かりませんが、一つの要因として考えられると思います。

junjun44
質問者

お礼

バッテリーは2~3年は経っていると思います。 しばらく充電しているのですが、マックスまで針が進まず、約80%のところで止まったままです。 バッテリーの寿命でしょうか・・・;;

回答No.1

はじめまして♪ グローヒーター切れでしょう。 ディーゼルエンジンは、電気スパークにによる点火では無いので、燃焼室内の発火温度まで過熱が必要です。 押しがけで始動出来たのはピストンの強制運動に伴い、空気圧縮や動作により必要な温度が得られたためかと想像します。 バッテリーとセルモーターに負荷をかけますが、連続してまわせば、かかる可能性は有りそうです。 でも、バッテリー切れになるか、セルモーターの過熱で破損するか、とてもリスクが高いので、緊急以外では試さない方が良いと思います。 昔のディーゼルエンジン、古いトラクターだと、余熱スイッチが独立していて、30秒程待ってからセルを回すと言う物もあります(もう30年以上だと思いますが、まだ近所の方が農作業で利用してます。笑) 20年程前の我が家のトラックでは、夏場はガソリン車と同じですが、氷点下の冬はキーを回して10秒程待ってからセルを回すという、ヒーター余熱のタイムラグが必要だった車種も有りました。 簡単に言えば、電熱線か、その接点等の不良でしょうから、ディーラー等で部品交換してもらいましょう。

junjun44
質問者

お礼

即答ありがとうございました。 接点をいじりたいのですが、良い工具を持っていなくていじれません。 これを機に工具セットかおうかな^^

関連するQ&A

  • スクーターのエンジン始動について

    スクーターのエンジン始動について バッテリー、プラグともに新品なのですが、エンジンがなかなかかかりません。セルのみでキックがついていないため、そのうちキュルキュル音もなくなり、 ジーッとなってしまいました。エンジン始動させるにはどうしたらいいでしょうか?しばらく間を置いても同じですか?押しがけはスクーターではだめですよね?

  • エンジン始動できず。バッテリーあがり?

    昨日バイクへ乗ろうとしたらエンジンがかかりませんでした。 最後に乗ったのは、2、3週間前に200キロ位です。  車種:ホンダ ホーネット250  バッテリー:2カ月位前に新品交換 今までに試してみた事 (1)セルスイッチを押してもカチカチって  (リレースイッチ?の)音がするだけです。  ヘッドライトは点灯してるのですが、セルモーターが動作する  様子がありません。 (2)バッテリー上がりを疑い、押しがけを数度試みると  エンジンがかかりかけても直ぐに、プスンと止ります。 (3)押しがけでも無理だったので、車とケーブルで繋いで  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 (4)家庭用充電器でバッテリーを充電して  エンジン始動を試みたのですが(1)と同様でした。 こんな状態なのですが、エンジン始動できない原因って 何が考えれるでしょうか?

  • エンジン始動後すぐ止まってしまう

    suzukiのvoltyという250cc4スト単気筒のバイクに乗っています。 この間一カ月ぶりに乗ろうと思ったらチョークを引いたもののセルは回りましたがエンジンはかかりませんでした。そこで押しがけをしたらエンジンは始動しますがすぐに止まってしまいました。それからはセルを回すと始動するのですが、数秒後には停止してしまいます。 どうすればよいでしょうか?

  • エンジンの始動性について

    私、2006年の5月にホンダXR250を新車購入して以来乗り続けておりまして、 現在走行距離は約11000キロほどになりました。 さて、ご教示頂きたい点ですが、 最近著しくエンジンの始動性が悪くなったことです。 もちろん新車時は始動性は至ってスムースでしたが、 去年の冬ぐらいから、始動性が悪くなってきたように感じたので、 そのときに販売店に見てもらったのですが、特に異常は見当たらないとのことで、 こんなものなのかとそのままにしておりましたが、 春夏になっても 新車時のようなすっきりとした始動性に戻ることはありませんでした。 この冬に至り、顕著に悪くなり、エンジンが冷えている状態ですと、 5回、6回セルを回してかかるかどうか という感じです。(一回につき5~7秒ぐらいセルを回しています) 悪いときは、このままバッテリーが上がってしまうのではないかと 心配になるほどです。 セルの回転には勢いはありますし、他のバッテリーにつないでやっても 同様なのでバッテリーの問題では無さそうです。 日頃の整備ですが、オイル、オイルフィルター交換は規定どうり 行っておりますし、スパークプラグは4,5000キロで交換しています。 また、試しにエアフィルターの交換も先日やってみましたが、 改善は見られません。 ちなみに、一度エンジンがかかってからはアイドリングは安定しています。 また走行してからも加速、吹けあがりにも問題はありません。 突然エンジンが止まってしまうということもありません。 原因としましては、どのようなことが考えられますでしょうか? そのための対処等も教えていただけますと大変助かります。 PS ちなみに燃費が新車購入時はリッター28キロ前後だったのが、 最近は25キロ台まで落ちています。 乗り方はマイルドなほうだと思いますし、 依然とは変わっていないと思います。 始動性の悪さと関係があるのかどうかはわかりませんが、 参考までに。

  • エンジンがかかりづらい

    自分はマグナの250に乗っているのですが、最近朝の気温が低すぎるせいかエンジンが中々かかりません。 マグナにはセルモーターしか付いていないのでバッテリーが上がってしまった事もあります。住んでいる場所が交通量が多く、またバイクもかなり重いので押しがけも難しくレッカーしてもらって充電しました。 そういった場合のエンジンをかかりやすくする方法を知っている方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

  • エンジンが止まっちゃいます;

    お世話になります。 50CCの原付に乗ってます。 あまり乗らないのでセルは掛からず、いつもキック始動してました。 今、突然エンジンかけてもすぐ止まって何度もやってたら、ほとんどかからなくなりました。 最近、ウインカーする時によくエンストするような気がするのですが、これはバッテリー交換すれば直るのでしょうか? エンジンもバッテリーが必要なのかよく分からないので教えて下さい;

  • ディーゼルエンジン所有者の皆さんへ。

    寒くなってきて、myパジェロ(H5年式)も若干辛そうです。早朝のエンジン始動がいまいちです。バッテリーも十分ですし、いきなりキーオンするのではなく、ディーゼルエンジン始動独特の“カチッと音がしてから!”も守っていまして、一発で始動はするのですが、その直後から、どうもガフガフする感じでアイドリングも低く、アクセルを吹かすと更にガフガフと息つきをしてしまいます。一旦走り出すと全く申し分なナイのですが、最初のエンジン始動直後が、やはり気になります。。出来れば寒冷地に在住の、ディーゼルエンジン車所有者方々、相談に乗って下さい!

  • スズキレッツ2に乗っていますが、朝や夜、昼などエンジンが冷えてる時はセ

    スズキレッツ2に乗っていますが、朝や夜、昼などエンジンが冷えてる時はセルでエンジンが始動しません。 何回もキュルキュルとセルが回るだけです。 余りセルを空回しすると、プラグが被ったり、バッテリーを消耗するので今はキックで始動させています。 エンジンが温まるとセルで始動します。 エンジンが温まらないとセルで始動しないものなでのでしょうか? それとも、不具合がでてるのでしょうか? 詳しい方、経験のある方ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします

  • 原付のエンジンがかからない

    2ヶ月ほど前に中古でマグナ50を買いました。 少し前にバッテリーを上げてしまい、走るときは押しがけをしていました。 あまり長く走ることがなかったので、バッテリーが上がったままの状態で走って、すぐにエンジンをかけるときは、セルでかかるのですが 次の日には、押しがけをしないとエンジンがかかりません。 ある日、いつも通り押しがけでエンジンをかけ走ったのですが 次の日に押しがけでもエンジンがかからなくなってしまいました。 押しているときは、エンジンの音はなってライトもついているのですが クラッチを握ると止まってしまいます。 ガソリンが少なかったのでガソリンをいれたのですが、それでも同じ状態です。 買ったときに、オイル交換もしてもらって あまり走っていないので、オイルが原因とは考えにくいです。 バイクに詳しくないので原因がわかりません。 バッテリーを交換したらなおるのでしょうか? それともほかに原因はありますか?

  • 冬場のエンジン始動について

    250CC Vツインマグナに乗ってるものです。 セル始動なんですが何回チャレンジしてもエンジンがかからずバッテリー切れ→充電→セル始動→バッテリー切れ→充電を毎回繰り返してやっとエンジンがかかります。これはバッテリーに問題があるのでしょうか?夏はほぼ1発でかかります。