• ベストアンサー

ゆうちょ通常貯金の利息について教えてください

使う予定のないお金をゆうちょに預けっぱなしにしています。 この1年間は残高もほとんど変わりはありません。 利息は年2回、10月1日と4月1日に繰り入れされるようですが たとえば昨年の4月は1,100円・10月は1,200円だったとします。 しかし今年の4月は750円でした。(端数は省略) 金利が下がったのかなーと思いゆうちょのサイトをみてみると0.03%。 たぶん変わりはないと思うのですが・・・ 今回と前回の利息はどうしてこんなに違うのでしょうか?

noname#253328
noname#253328

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

2010年9月に 0.05%から0.03% に変更になっていますね。 =>http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2010/abt_prs_id000589.html

noname#253328
質問者

お礼

そうでしたか!スッキリしました。 どうもありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 通常貯金 金利 ゆうちょ

    ゆうちょ 通常貯金の金利はHP(http://www.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kinri.cgi)に0.21%と書いてある 4月1日の受け取り利子を見ると 残高60万に対して500円 0.21%だと12万増えないの? まぁ常識的に考えて12万はないと思うがゆとりの俺に解説してくれ

  • 郵貯の定額貯金の利息について

    来年4月から1円未満の利息を切り捨てると書かれたチラシを見ました。 郵貯より:平成17年4月1日以降に払戻しや自動継続をする貯金の全てが対象となります。(平成17年3月31日までに預入された貯金も含みます。) 今までATMで定額貯金(1口¥1000)をしていましたが、3月31日までに解約した方がいいのでしょうか? 利息がいいのはどっちでしょうか?10年間放置?それとも3/31に解約? 他にも毎日1円の利息が入るように1ヶ月定期(¥1000)もしていましたが楽しみが減ります。。。(*_*) 分かりませんので教えて下さい。_(._.)_ http://www.japanpost.jp/pressrelease/japanese/kawase/040927j301.html

  • 普通預金の利息の計算方法について

    ある銀行では普通預金の利息の計算は次のようにすると書いてあります。 「普通預金の金利は毎日の最終残高について、毎年3月31日と9月30日の年2回、毎日の利率によって日々計算の上組み入れます。」 例えば金利は1%で一定とし、9月1日に1000万円預金したまま出し入れせず、9月30日になったとします。 単純に9月末の残高に対し、0.5%の金利で利息が付く(つまり5万円)のかと思ったら、もっと複雑なようです。計算式を教えていただけたらと思います。どなたかよろしくお願いします。

  • 契約車貸付金利息繰入れについて

    現在アフラックの個人年金で50万貸付てもらっています。 昨年、契約車貸付金利息繰入れのお知らせが来た時には何も考えず、2万円を振り込みました。 今年はよく読んでみると、利息(13000円ほど)のみを返済する場合は3月◯日~4月◯日の間に、それ以外の期間又は金額を振り込んだ場合は一部返済に充当とあります。 (全額返金は無理なのでその説明は省きます) 現在支払いがむずかしく、利息のみ支払おうと思うのですが、それか、同じ金額を支払うなら早めに一部返済という形にした方がよいでしょうか? また、利息分より少ない金額でも、一部返済になり、利息は払わなくてもいいのでしょうか? ややこしいですが、教えていただけると助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • ゆうちょの金利優遇キャンペーン

    近々、まとまったお金をゆうちょの定期貯金もしくは定額貯金にしたいと思うのですが、次回の金利優遇キャンペーンはいつ頃あるのでしょうか? ちなみに今年の夏は、平成20年6月2日~平成20年8月1日の「夏のおすすめ商品!~50万円からの金利優遇~」というキャンペーン時に貯金しました。 冬もこのようなキャンペーンはあるのでしょうか? 「昨年はあった、なかった」などの情報でもいいです。 ご存じの方、教えてください☆

  • 郵貯利息の課税方法について教えてください!

    新年度から利息の計算方法が変わるので、預け替えをしようとかなりの金額を払い戻ししました。 払い戻した額に課税されているものと無いものがあります。 「一月定期 元利継続」という分には利息に対する課税は無いものなのでしょうか?税額0円になっていますが、「定額貯金」の解約分には利息の2割ほどの課税がされているようです。 これで正しいのでしょうか? なお、この先郵貯に預けるとしたらどの定期、定額でも利息に課税されるようになったのでしょうか?何かお得な方法はあるのでしょうか? ど素人の質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 三菱東京UFJ銀行、貯蓄口座の利息について

    三菱東京UFJ銀行で「貯蓄口座」という普通預金口座をもっています。 この利息についてわからないことがあります。 この「貯蓄口座」の金利は、三菱東京UFJのホームページで確認すると、0.002%で、 普通口座と同じ利率になっています。 利息ですが、普通口座ですと年に2回まとめて利息が支払われますが、 この「貯蓄口座」はおおよそ1ヶ月毎に「スーパーチョチク」と通帳に記載され、入金があります。 質問ですが、 1)この利息の計算方法はどうなるのでしょうか? 残高×利率0.002×日数(前回利息入金日後)÷365 で計算すると全然金額が合いません。 2)利息の金額ですが、 この口座を開設した当初の平成17年は、預金残高が230万円ほどあったのですが、毎月の利息は15円程度でした。ところが、平成19年は預金残高が130万円くらいしかなかったのに、毎月の利息が200円ほどにもなっていました。しかし今年は残高が同じく200万円ほどあったのに、利息は30円程度。 これってなにをもとに利息の計算してるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 利息について教えてください。

    去年の夏頃にモビットで50万借りました。 ある契約に必要だと言われたのですが、そちらの話では月1万ずつでも楽に返せますと言われたので借りましたが約1年経ちますが全然減りません。(2万くらいは減りました)本当にバカな話なのですが、騙されたのかもしれないと思い始めています。 1万円返済してもそのうちの6千円くらいが利息で、来月になれば4千円くらい増えてます。つまり月2千円くらいしか返せてないということです。低金利といいながら、これではいつまで経っても完済できません。 確か金利は16%と言われました。 毎月支払い時に利息という名目で半分以上のお金を払っているのに、次の月の支払い日までにまたいくらか増えてるのがどうしてなのか分かりません。 利息ってこんなに取られるものなんですか?

  • 利息の計算方法を教えてください

    例えば、融資額 A、一千万の利息が3.5%         B、550万 の利息が3.625 12月から返済開始で、当初一年間は元金支払い Aが36000円Bが55000円です。 だとすると、この一年間の元金、金利を足した 毎月の支払額はおいくらになりますか? なお、利息は先取りです。

  • 後から従業員から利息を請求出来ますか?

    従業員に200万円を貸し、月々の給料から10万円天引きしてきました。利息も取らずに貸したし、残高が80万円くらい残っているのに、今年の4月に、会社と協議もなく、別の会社に移ってしまいました。 それで、残り残高の返済について、覚書を作成してもらうつもりですが、 (1)残り80万円に対する利息を請求してもいいですか? 4月からの遡及請求もできますか? (2)もし、最初に貸した200万円に対する利息の請求もできますか?