• 締切済み

数学でふっとおもったんですが

自分は今高校二年の理数系です。  授業を受けててふっと思ったんですが数学上どんな数でも0をかけるとかならず0になりますよね。 これって何でなんでしょうか、どうでもいいことなんですが、よかったら教えてください。

みんなの回答

  • Caper
  • ベストアンサー率33% (81/242)
回答No.7

 私は ANo.5 で回答した者です。回答内容にまちがいがありました。  石谷茂 著「 ∀と∃に泣く 」という書籍についてですが、現在 (= 2011年 07月 09日 )、入手は困難ではないようです。  この Web ページ の閲覧者のみなさんとこの書籍の関係者のみなさんに、私はお詫びいたします。どうもすみません。  この書籍の 1980年 9刷 は、誤植が目立ちました。現在 (= 2011年 07月 09日 )、出版元・書店などから入手できるものに、誤植が多く含まれるか否かについては、私はわかりません。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.6

0 とは、どんな数 x に対しても x + 0 = x となる数のことです。 どんな数 y に 0 を掛けても、 0 = 0y + (-0y) = (0 + 0)y + (-0y) = 0y + 0y + (-0y) = 0y + 0 = 0y となるので、0y は 0 です。

  • Caper
  • ベストアンサー率33% (81/242)
回答No.5

● Dreams0331 さん が求める回答にはなっていないかもしれません。お許しください。 ● 石谷茂 著「 ∀と∃に泣く 」( 現代数学社 1980年 9刷 ) という本の最初の章の表題は「 0 は何次式か 」です。   この章の記述によれば -∞次式 だそうです。 ● この書籍は、おそらく絶版であり、入手が困難なようです。また、誤植が多いです。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.4

3人にお菓子を3個ずつ配りました。お菓子は何個必要だったでしょう。-3*3=9(個) 3人にお菓子を0個ずつ配りました。お菓子は何個必要だったでしょう。-0*3=0(個) 0人にお菓子を3個ずつ配りました。お菓子は何個必要だったでしょう。-3*0=0(個) 掛け算とは、同じものを何個も足すこと。0を何個足しても、あるいはどんな数であれど0個しか足さなかったら、0だということ。

  • kenjoko
  • ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.3

  >数学上どんな数でも0をかけるとかならず0になりますよね。 これって何でなんでしょうか、どうでもいいことなんですが、よかったら教えてください。 「どうでもいいことなんですが」 どうでもいいようなことに疑問を持って、考えることを哲学といいます。君は数学の域を超えて哲学にはまっていると思います。 例 0・0 = 0 を認めるとして 仮定: a・0 = b・0 ≠ 0 ・・・ (1) とすると (ただし、a ≠ b、a ≠ 0,b ≠ 0)    (a-b)・ 0 = 0 より, a = b となってしまう、 これは (1)と矛盾するので、どんな数に0をかけてもかならず0になる。

  • shikechin
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.2

「A」かける「B」という式の場合。 「A」を「B」回、足すといくつになるか。という意味になります。 (「B」を「A」回、足す。とも言えます) 片方が「0」の場合、意味としては「ひとつも無い」ということになります。 なので、「0」になります。 また、このように考える事も出来ます。 9かける9は、81 9かける8は、72 このように考えていくと、かける数が1減る度に、かけられる数(この場合は9)ずつ 減っていく事になります。 9かける1は、9 なので、9かける0は、9から9を引いて0になります。 これは、かけられる数がどんな数になっても同じです。 ちょっと、わかりづらい説明ですが・・・・

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1670)
回答No.1

言葉どおりの意味を考えましょう。 例えば、3が2つで6になります。3が1つならば3です。 この調子で考えれば、零ということは無、即ち存在しないので0になります。 深い意味での証明が必要であれば、解析学の分野になりますが、忘れましたw

関連するQ&A

専門家に質問してみよう