• ベストアンサー

悪徳商法?

教えて下さい。先日23:00少し前、自宅に電話があり「・・・さんのお宅ですか?ご主人いらっしゃいますか?」という問い、私がちょうど出たので「はい私ですが」、相手「ご主人の・・・さんですね?」私のフルネームを言いました、私「はい、ご用件は?」と尋ねると「はい」と黙ったまま、電話の向こうはなんとなくオフィスの雰囲気。周りで電話が鳴ったり、話声が聞こえていました。私が「どちら様?用事はなんですか?」と言うと「・・・です、はい、わかりました」と丁寧に言って、また黙ったまま。再度聞くとガチャン。 それから3日後くらいに会社に私用でという私宛の電話がかかってきて私が出ると 同じ質問。雰囲気も同じ、こっちから切りました。それ以来電話はありません。なんなのでしょうか?悪戯とは思えない感じでした。ほかにも経験された方はおられませんか? 何かの勧誘であればあまりにも印象が悪いですけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 私が思うにほぼ間違いなく『名簿業者』ですね。n-kanayaさんの個人情報がなんらかしらの形で入手し確認していると思います。下記HPなどをご覧ください。 「これが名簿業者の個人情報入手法!(抜粋)」 http://www.member.co.jp/ura/guest/no34.html 「民間事業者が保有する個人情報の保護対策」 http://www.pref.iwate.jp/~hp020501/kojin/iinnkai/houkoku-3.html 個人情報が流出するケースで以下があります。 ・小,中,高,大学の卒業名簿を誰かが【名簿業者】に売った。 ・インターネットやその他の【アンケート】関連の住所,電話番号の情報が流出した。あるいは内部の人間が【名簿業者】に売った。 ・マンションなどに住んでいるのであれば1階にあるメールボックスなどから携帯電話番号の領収書を盗み取って,その番号から芋ずる式に個人情報を特定している。 ・中には会社の総務部の人間や市役所で【戸籍謄本】などの公文書を闇で売買している社員,公務員がいる。実物でなくともコピーなどで簡単に複製できる。 ・usahana123さんのご両親や友人に名簿屋などの裏の人間が適当な話をでっち上げて携帯電話の番号や住所,会社などを突き止めている。例えば, 『○○学校卒業生の高橋と申しますが今度クラス会を行うので,usahana123さんの携帯電話番号など連絡付ける方法を教えてくれますか?』 『○○市役所税務課の伊藤と申しますがusahana123さんは住民税を滞納しておりお住まいのところへ連絡しているのですがつながらないので,携帯電話番号をご存知かと思いますが至急教えてください。このままだと重加算税が加わりusahana123さんにとって負担が大きくなります。』 『○○宅急便ですがご自宅が留守なようなので連絡がつかないので携帯電話番号を教えていただけますか?』 などさもありそうな理由で周囲の人間へカマをかけます。聞く側はとにかく"相手をあせらす"ようなしゃべり口調で考える余裕を与えないで聞くので,相手側はついポロッとしゃべってしまいます。今後安易に誰かわからない電話にはまず相手先が誰なのかを確認して,あまり知らない人間であれば『こちらからかけ直すので電話番号,住所,名前を教えてくれ』と答えるようにしましょう。こういった個人情報から後々最近流行の【架空請求】などの葉書やメールが来たりするのでくれぐれもご注意ください。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

n-kanaya
質問者

お礼

最後まで気づかず騙されている可能性もありますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • haru1540
  • ベストアンサー率33% (74/223)
回答No.3

私も♯1の方、同様に名簿の確認だと思います。 おそらく氏名、電話番号、職場などが書かれた名簿を作成していたのだと思います。この名簿を企業に販売して、買った企業が勧誘・販売等に使うわけです。 主に、懸賞、それから大学・高校の卒業アルバム、電話帳などから元のデータを作っているようです。 名前と電話、それから職場ぐらいを知られていたからと言って、詐欺に遭うことはないかもしれませんが、用心に越した事はありません。電話に出るときは、相手を名乗らせてから…などの配慮が必要な時代なのかも知れませんね。

n-kanaya
質問者

お礼

ありがとうございます。嫌な世の中です。詐欺以前にこういう電話は気分がほんとうにわるくなります。

  • sumakko
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

 依然、私の名前を騙ってサラ金(今は消費者金融と言うのでしょうか)で金を借りられたことがあります。その時も、本人確認の電話が職場にあったようです。サラ金は、借りにきた人を待たしておいて、その場で職場に確認の電話を入れるようです。その時に本人が電話に出れば、借りに来た人は別人で詐欺ということが判断でき、留守であっても、その職場に在職していることは確認できます。私の場合は、サラ金の悪どい取立てが問題になっていたときですが、詐欺ということでどの業者からも催促はされませんでした。  心配なら、ナンバーズディスプレーにして、非通知の電話にはでないように設定してはいかがでしょうか。

n-kanaya
質問者

お礼

ありがとうございます。 気をつけなくてはいけませんね。

回答No.1

自信はないですが、電話番号と氏名および会社の確認を行っている会社ではないでしょうか。 名簿などから氏名と電話番号のリストを入手しても、引っ越すなどして電話番号が変わってしまう人がいますので、それの修正を行っているんでしょう。 ということで、n-kanayaさんについては「確認完了!」ということになります。会社にもかかってきたのは会社が変わっていないことを確認するためだと思われます。 腹立たしいですがしょうがないですね。 23:00などという非常識な時間にかかってくる電話にはあまりロクなものはありませんので、まず「どちら様ですか?」とでもたずねるだったのかもしれませんね。 ちなみに、私は電話がかかってくると「はい、○○です」と苗字を名乗るのですが(会社でのくせで)、妻は「はい、もしもし」としか言いません。なんでも、悪質な電話対策だそうです。

n-kanaya
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の妻もこちらの名前を電話を取るとき言いません。 私は相手に失礼なので言いますが、ナンバーディスプレイなしなので、今後注意が必要ですね。

関連するQ&A