- ベストアンサー
人事考課について
- 今年度から「SABCD評価」に基づいて給与が決まることになりました。また、これまでの1等級を5分割にして細分化するとのことです。
- 新制度のもとでの初めての給与明細を開けてみたところ、昇給が800円でした!何かの間違いだろうか、人事か上司に尋ねたい心境です。
- 普通の人=B評価=昇給額は前年並みと思っていたが、今回私の評価がとても低かったのか、それとも1等級はこれまでの5分の1の幅なので昇給額も約5分の1になったのか、給与査定に詳しい方に教えて欲しい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
毎年一等級ずつずっと上がって行く事はあり得ませんよ。 入社して数年は一年に一等級ずつ上がるでしょうが、 しばらくするとある等級での経験年数が必要なように設定されていて ある等級で足踏みするようになっているため加齢による給与アップしか しなくなるはずです。 ですから古い給与体系のままでも同じ額の昇給がずっと続くというのはあり得ません。 で、新制度に変わったということですが、 ざっと拝見すると年功序列式の給与体系から成果重視型の給与体系に 変わったのではないでしょうか? 今までは歳を取る事=ある程度の給与アップに直結していた訳ですが、 加齢に対する依存度の低い給与体系に変わったのでしょう。 普通に考えると給与体系変更の際にきちんと説明がなされているはずですし、 就業規則も差し替えられましたよね? ちゃんと就業規則読みましょうね。
その他の回答 (5)
- papa42
- ベストアンサー率33% (129/384)
給与体系の変更の際に 定昇金額自体を下げたのかもしれません。例えば 平均5千円を 平均3千円 最高5千円とかに そして最低は500円かもしれません。 そして、質問者さんの評価 最低ランクかもしれません 普通ランクだろうなんて勝手に思い込まないで下さい。ランク制になると、上司は部下に差を付けなければなりません、全員普通ランクにしたら上司の能力が疑われてしまいます。 皆さんの書かれているように 新しい給与規定の内容を見ることが先です。
お礼
残念ながら、文章では明示されていないのです。
- spmt
- ベストアンサー率21% (3/14)
昇給は個人の能力以外に、会社または所属する部門の業績にも依存します。 会社または所属部門の業績はどうでしたか? 他社の話を聞いても人事考課の方法も業績も違うのであまり参考になりません。 上司に直接確認するのが一番確実です。
お礼
それでも他社の場合を聞きたかったのです。自社で確認するのがよいことは重々承知しています。
- maki-VF222
- ベストアンサー率0% (0/3)
> 私の感覚では、普通の人=B評価=昇給額は前年並み などと、勝手にきめてしまうのはどうかと思いますが…。 職級の目が細かくなって1等級が5分割にと言うことであれば、 あなたの言うとおり、「約5分の1になった」と仮定して あなたの昨年度の評価 ●等級のC あなたの今年度の評価 ●等級のB であれば、1000円くらいですよね?800円ならおかしくないと思います。 昇給額が、キリがよい数字である必要は全くないです。 あなたの昨年度の評価 ●等級のC あなたの今年度の評価 ●等級+1のC であれば、5000円くらい上がるのではないでしょうか。 あくまでも考え方だけの例え話ですけどね。 なんにしても、自分が勤める会社です。 幹部社員や同僚に聞くのが、一番の近道だと思います。
お礼
こういうことは訊きづらいんですよね。困ったものです。
- angkor_h
- ベストアンサー率35% (551/1557)
定期昇給の中身は、年齢給の昇給(いわゆるベースアップ、ベア)と仕事の力量に応じた資格の異動による昇給の2種類があると思います。 これらは社の給与規定で定められているはずです。法令で定められているのは最低賃金だけで、それ以上の給与や昇給については社の規定になります。本来社員に公開すべきものなので、無ければ関係部門(総務、経理など)に聞いてみてください。 現時点では景気の停滞からベアはゼロが多いのが実情でしょう(業界や業績によりますが)。 であれば、昇給幅は技能級だけの昇給分かもしれません。それを細かくしたので少なからず昇給できたのであって、従来の大まかな段階ではゼロだったかもしれませんね。 それとも、新入社員の初期は大きく伸びるがその後小さく伸びる、という体系なのかもしれません。 しかし、年5千円で3年も継続は、今のご時世うらやましい限りです。初任給が抑えられていたのか、よほど業績の良い業界なのか…
お礼
どうもありがとうございました。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> 今回からの1等級はこれまでの5分の1の幅なので昇給額も約5分の1になった、のでしょうか。 気持ちはお察ししますが、結局、それぞれ企業のルール次第ですので、 他企業の状況を尋ねても参考にはなりにくいです。 まず、ご自身で、各評価で幾らアップするのかを確認して下さい。 そもそも平均的と言われる「B」評価は、アップが 800円だったりしませんか? また、今年度は、満額ならば 5,000円アップされることが決定済みなのでしょうか? いずれにせよ、自分への評価云々以前に、 新評価基準におけるアップ金額の明確なルールを、上司や人事へ直接尋ねてみて下さい。
お礼
ルールが分かれば解決ですね。明示してあればよいのですが。
お礼
残念ながら、就業規則には書かれていないのです。回答ありがとうございました。