仕事のモチベーションについて

このQ&Aのポイント
  • 仕事のモチベーションを高める方法や、思い切って転職をして良かった等、何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
  • 仕事内容が嫌という訳でもないのに、こんな理由でまた転職をしても良いと思いますか?なんだか4~5年ごとの転職が身につきそうで怖いです。
  • 仕事に行くのが辛いと思って憂鬱になってしまう...
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事のモチベーションについて

初めて相談させて頂きます。 私は、とある職場、老人福祉施設Aに勤務して5年目になります。 仕事は事務です。以前の仕事は知的障害者福祉施設B(こちらは現場仕事)で、4年間勤めました。 Bではずっと臨時職員で、職場の形態からこの先も正職員になる事は無いというので、転職する為パソコンの資格をとり、今の施設Aに正社員の事務職員として雇って頂きました。 仕事内容もきつく、サービス残業も当たり前、休日の融通もきかなかったBでしたが、同僚・上司にはとても恵まれていました。 今は定時で退社できますし、レセプト業務を主にひとり仕事なので自分のペースで仕事が出来ます。ただ、今の職場Aには信頼できる同僚・上司がひとりも居ないのです。それが本当に辛いです。 施設長は毎日2時間程度で自由退社(経営者はこれで良いと聞いた事もあります)、事務長は新型うつで理由を作っては早退ばかり。事務所内では、居ない人の悪口が飛び交っています。そういう事が嫌なので、いつしか私も自分の事や雑談を話さなくなってしまいました。プライベートで職場の人と遊んだ事もありません。Bの同僚・上司とは今でも連絡をとり合い、たまに会います。 長くなってしまいましたが、仕事内容が嫌という訳でもないのに、こんな理由でまた転職をしても良いと思いますか?なんだか4~5年ごとの転職が身につきそうで怖いです。 また、給与面も今の職場Aで特段不満がないので、ここで頑張れれば頑張りたいとも思うのです。それでも仕事に行くのが辛いと思って憂鬱になってしまう… 仕事のモチベーションを高める方法や、思い切って転職をして良かった等、何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。 読んでくださってありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sei_s95
  • ベストアンサー率35% (20/57)
回答No.2

職場環境や対人関係、激務でうつ病を患い、転職した者です。 ちょっとキツい言い方で申し訳ありませんが・・・ あえて回答させていただきます。 甘えた考えですね。 職場ですよね? プライベートで職場の人と遊んだ事がないって、仲良しクラブにでも 入ったおつもりですか? 正社員で、定時で帰れる仕事で、自分のペースでできる仕事。 しかも給与にも不満が無い。 素晴らしいじゃないですか。 世の中には、嫌がらせやいじめ、セクハラ、パワハラ、サービス残業の強要・・・ もっともっと辛い状況っていくらでもあります。 こんな事で憂鬱なんて笑わせないでください。 職場環境全てが満足な人なんて、それはもう奇跡だと思います。 Bの方たちと出会えたのも奇跡ですよ。 転職しても仲良くできる人なんて、beancurdさんの財産ですよ。 羨ましい限りです。 実際、転職するとしたら転職理由は何と言うおつもりですか? 今、職を失い、本当に困窮している方が大勢います。 安易に転職なんて考えないで欲しいです。 ご質問のような職場でしたら、 仕事は仕事。 人は人。 自分は自分。 と、割り切りってしまいますね、私なら。 むしろ、干渉されなくてラッキー♪くらいに思っちゃいます。 回答になっていないのは承知の上で書かせていただきました。 beancurdさん、少しだけ考え方を変えてみませんか?

beancurd
質問者

お礼

こういう風に言って下さるのをもしかして待っていたのかもしれません。 そうですよね。干渉されなくてラッキー、仕事の無い時代に働くことができる。観点を変えて、今の職場の良い所を見て頑張っていきたいと思います! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

健康を害するほどでもなく、借金しないで生きていける程度の収入が有って、嘘をつかずに済む(人を騙さずに済む)職場だったら続けた方がい良いですよ。 ただし、鬱ってもの大変な病気ですから、これで健康を害するリスクがあったら早めに他を考えた方が良いかもしれません。 仕事は3年以内で辞めたとかだと履歴書上、カッコ悪いですが、5年も続いておれば転職自体が問題になることは無いでしょう。 あとは、総合的に見て今より良い職場があるのかどうかですね。

beancurd
質問者

お礼

“健康を害するほどでもなく、借金しないで生きていける程度の収入が有って、嘘をつかずに済む(人を騙さずに済む)職場” そうですよね、そういった職があるだけでも感謝しないといけないですね。 頑張ってみて、どうしても鬱が出て来たりしたらその際はまたこちらで質問させて頂いたり、転職を考えようと思います。 回答ありがとうございました。

  • Struggler
  • ベストアンサー率18% (97/527)
回答No.1

趣味とかはどうなんでしょうか。 仕事をそういうことをするための最低限の活動(最低限のお金を稼ぐための手段)と思えばそこまで、思いいれることもないのではないでしょうか。 考え方の一つです。

beancurd
質問者

お礼

趣味はバレーボール、彼氏も居ます。 “休日を楽しむ為の仕事”と割り切って仕事に取り組みたいと思います。 発想の転換って必要なんですね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事に対するモチベーションが上がりません…。

    こんにちは。 3月に大学を卒業し、今春から介護福祉施設で事務員として勤務している新卒職員です。先天的な障害があり、普段の生活には車イスと杖を使っています。 今回相談させていただくのは、職場の人間関係や仕事に対するモチベーションに関してです。 今勤務している職場の雰囲気は決して悪いものではなく、少人数の課なので皆こじんまりと仲良く仕事をやってるような感じです。 自分自身、入社してすぐの頃は「早く仕事を覚えなければ」と意欲に燃えて、先輩から言われた事はすぐにメモを取って、分からない事が出てきた時は自分で考えてみたり、周りの先輩方に聞くようにしていました。(今もそのようにしています。) ところが4ヶ月目に入り、緊張も解けて環境に慣れてきたせいか仕事に対して気が抜けているのが自分でも分かり、簡単な仕事で初歩的なケアレスミスが目立つようになりました。ミスすればミスするほど、頑張ろうという気持ちが空回りして仕事に対するモチベーションが下がり、自信がなくなりました。ミスするのが怖くなり、「このままでは仕事を任せてもらえない」と気持ちだけが焦って、不安でいっぱいです。 自分の目上に当たる上司や主任にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そんな悪循環を繰り返して、仕事に集中できないだけでなく周りの目が気になるようになってしまいました…。自分がどう思われてるのかとか、言葉遣いとか立ち振る舞いで失礼な事を言っていないか、してないかなど…。他人と比べてもどうしようもないことだということは分かっているのですが、周りが先輩だらけなので、ふと他人と比べて自己嫌悪に陥ってしまいます。 もう一つ。1年目ということで、任される仕事の量は多くなく、一日の間にやらなければならない仕事を全て終えても、空き時間ができてしまいます。目の前の仕事がなくなると途端に不安になってしまいます。自分で何かできる事はないかと考えて、ファイルの整理をしたり・・・考え得る範囲内でやるべき事を見つけて行動するようにはしていますが、どうしても限界があります。どうしようもなくなった時には、上司や主任に「何かお手伝いできる事はないですか?」と聞いています。 ですが、上司や主任も自分の仕事を抱えて忙しそうにしているのを見ていると、なかなか言い出し辛く、言い出すタイミングも見つからず結局時間だけが過ぎてしまいます…。 長い上に拙い文章になってしまいましたが… ○上司や先輩の目を気にせず、自分らしく仕事ができるように持っていくにはどうしたらよいか? ○任された仕事を全て終えて、時間が余ってしまった時にどう行動すべきか? この2点について、ご意見よろしくお願いいたします。 長い文章を最後まで読んでいただき、有難うございました。

  • [仕事]転職しようか悩んでます。

    転職の事で相談です… 22歳事務職。3年目。パート 土日祝休み。 パートですが営業所に事務が私しかいないので事務全般任されています。 不況の影響で私が働いている営業所が無くなります。 それに伴い別の営業所に行かないかと上司に言っていただいたのですが悩んでいます。 今の状況(パート)のまま別の営業所に行くか、仕事を辞めて正社員を探すか‥ 今後の事を考え、社保も加入したいので、正社員で働ける職場を探したいと思うのですが‥ 私は今までに一度も正社員の経験が無く、今辞めてもこの景気が悪い状況の中で仕事が見つかるか不安です(;_;) とりあえず別の営業所に行って景気の状況を見ながら転職した方がいいのか‥ 私がそこの営業所に行く事によってそこの営業所で働いている事務のパートさんに辞めてもらう形になってしまうのでそれもなんか申し訳なくて‥ 正社員で仕事を探しているので、いずれ今の会社を辞めると思うので、だったらそこの営業所に元からいた事務のパートさんに働いてもらっている方がいいのかなとか‥ 余計な事まで色々考えてしまいます‥。 やはり今の時期は転職は辞めておいた方がいいのでしょうか。。 長文すみませんm(__)m ご意見宜しくお願い致します(;_;)

  • 仕事を辞めようと考えています。

    現在社会福祉法人の児童デイサービスで働いている21歳男です。 保育園や学童、児童デイなどの児童福祉施設の職員の方、また障がい児福祉施設の職員から転職した経験のある方に質問です。 今年から児童デイでアルバイトで働き始めて5ヶ月、契約社員に昇格し4ヶ月になります。来年の4月から法人の正社員として採用が決まっています。 働き始めて現在で計9ヶ月、障がいのある子どもと関わる事の難しさと、契約社員になってから毎日書く日誌の辛さに、辞めようと考えています。 (1)平日、家に帰ってからは日誌の事で頭がいっぱいになり、結果些細な事でイライラしたり話しかけられるだけでイライラしてしまったりします。自分を保てていなく、またその事で親にも「変わったね」と言われてしまいました。 (2)平日は休みを楽しみにしてなんとかやり切りますが、いざ休みになっても明けの仕事が嫌で仕方がありません。だから休日も全くと言っていい程楽しめていません。 (3)元々人とのコミュニケーションが苦手です。その上で更に自閉症などの障がいをかかえる子どもとの関わる事が自分にはあまりに難しいです。子どもが可愛いと思うことはありますが、仕事に対する拒否反応もあり、どちらもままらないで仕事を続けて行く事に限界を感じています。 (4)上司の1人には先日「はっきり言ってあなたは適性ないですね」というような事を言われています。元々違和感は感じていましたが、それを理由で辞めようと考えるのは嫌でした。ですが上司の一言(悪気があったり私に一念発起してほしくて言ってるわけではない)でとても納得してしまい、それからの納めまでの数日、仕事を頑張ろうと思えませんでした。 辞める事で、人手や内定を辞退する事など、どんな事で迷惑をかけてしまうかも理解できています。日誌は他の仕事でも大変な事はたくさんあるという事は分かっています。ですが上で挙げた4つの理由から、仕事を辞めようと考えています。 今のところは、年明けの最初の仕事日に上司に伝えようと思います。 一応辞めた後の働き方として考えているのは、以前調理係として働いていたファミレスの接客、保育園、学童、また調剤薬局事務資格を取るなどを考えています。 現在、資格は保育士や運転免許などを持っています。 厳しいご意見でも構いません。続けるべきか、辞めた後の働き方についてこうした方がいい、転職する時こういう所に気をつけるべきだった、など、色んな意見を皆さんから聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 仕事のモチベーションUPにはどうすれば良いですか

    先輩が1年前急に退社し、電話・事務・管理・制作を一人でやっていた時期があり 抱えきれない仕事量を誰にも相談できずに、沢山クレームを作りました。 毎日上司と顔を合わせては怒られる日々、上司からは(怒るから)「出社したくない」とまで言われ、 そのせいで給料も下げられ、4ヶ月経った今もお給料は下がったままです。 上司は有能ではありますが、怒るときはなんでも言うので (怒りながらも論理的に話すタイプの人なので反論の余地がない) 自分の人間性でなく、友達いないだろうだの、親の育て方が悪いだの言われ続け、 その人との会話・電話の類は怒られることがない日でも、つい機嫌を伺ってしまうようになりました。 それが、新しい担当者が入り、電話などの業務は任せて、仕事がはかどるはず・・・だったのですが、 ここにきて急にその上司からだけでなく、他の電話も鳴るのが怖くなりました。 電話が多い日はいちいち用件が気になって仕事にならないし、 上司からは「仕事量が減ったのだから常識的な時間に帰れ」と言われつつ、 (昨年までは21時~22時退社が当たり前になっていました) また別の日には「2つ仕事が減ったのだから3倍は働けるはずだ」と言われ、 何をどうすれば良いのか全くわからなくなりました。 仕事のモチベーションを上げ、効率を上げるにはどうすれば良いですか?

  • モチベーションが上がりません

    こちらの質問にアクセスいただき、ありがとうございます。 職場でのモチベーションがあがりません。 問題はコミュニケーションがとれない仲間がいることからです。相談させてください。 私は年齢は28、今の会社に勤めて2年ほどになります。 今の職場に就くまでは、家族経営で少人数のアットホームな職場でしか働いた経験がありませんでした。しかし今は全国に支店があり、同じフロア内で150人ほどが働いているような職場に勤めています。雇用形態は契約社員です。 入社当初、職場のマナーというものが理解できておらず、 職場での評判が良くないということに、気づくことができませんでした。 自分の職務は全うできていましたが、仕事で周囲に気を配ることや、 休憩時間の会話(人の悪口を言ったり)に配慮ができていませんでした。 幸いにも上司に注意を受け、このままではダメだと気づくことができ、今では気をつけることができています。(上司も私の姿勢が変わったことを評価してくれています) しかし、問題なのが私と同期で入社してきたAさんです。 Aさんとは仲がよく、休憩時間や仕事のあと遊びに行ったりと、いっしょに過ごしていました。 上司に職場での態度を指摘されたあと、Aさんに私も気をつけるから、同じように気をつけようと話をしました。しかし、Aさんに伝わるように話をすることができませんでした。 その後、2人で過ごすことがなくなり、全くコミュニケーションをとらなくなりました。 ただ、Aさんと私は同じ部署に所属しています。 同じ部署のわりに業務上の関わりがないため、表立った問題にはなりませんでしたが、 彼女の後輩Bさんが彼女と同じように私と関わりをもたないようにしています。 私は部署の中でリーダーのポジションにいます。 部署のみんなとはコミュニケーションをとっていきたいです。 上司はAさんに対して契約更新しないつもりで、本人に注意をせず、放置していたようですが、 さらに上の上司に契約更新を命令され、更新がすることになったようです。 私のことが苦手かもしれないけど、仕事上だけでもうまくやっていこう、 とAさんBさんには話をしましたが、うまく伝えられませんでした。 今後、この部署でやっていく自信がありません。 仕事のモチベーションも下がっています。 どのように対処すればよいでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 仕事のモチベーションをあげたい

    今年から新しい職場に事務系総合職として転職しました。仕事は多岐に渡り、人事総務系の一般的な庶務から社内のシステム関連、一般的な企業であれば組織の上長が行うような仕事まであります。 前任者がとても仕事ができる人だったのと、上長も仕事が早く、自分のできなさと比較してしまい自己嫌悪に陥っています。 特に周りからどう評価されているかを気にしている色が強い部署のため、私もミスができないというプレッシャー、業務量、焦りで毎日いっぱいいっぱいになりつつあります。 上司が言うには私は周りからはそこそこ評価されているようですが、今までそんなに評価を気にしながら仕事をしてなかったので(それでも結果は出せていました)、間違いがないか、仕事の進め方や発言が合っているのか正解が見えずかなり萎縮しています。 引き継ぎもスピードが早く、社内用語もあり、まるで仕事がわかる人に説明するような感じでした。(もちろん私のスキル不足もありますが)ぶん投げられてる感じといいますか。 以前の会社は多少ミスがあっても自分でカバーできるくらいまわしていたのもあり、入社前は自信があったのですが、今はありません。前職はある程度やることが決まっていたし、同時平行な仕事の量も自分で管理できるレベルだったからだと思います。 上司にも自信がなさそうに仕事をしていてもったいないと言われました。以前までは根拠がなくても自信があったのに。 仕事が思うように進めらず、量もあり、だからといって残業もできず、電話や受付のとりつなぎでストップしてしまい、ああ、あれもこれも、となっているような状態です。 考える仕事も集中できません。 最近は物忘れや話している言葉がふとわからなくなることがあって、期待に応えたいという一方で、長く続けられるかなと考えてしまいます。 上司と話をしたときに、そんなに仕事まだ抱えてないのに残業してると指摘され、涙が出てしまいました。 自分の無能さを感じたからです。仕事を楽しんでほしいと言われましたが、楽しむ余裕などありません。私は会社に合っていないのでしょうか。 不覚にも上司の前で泣いてしまい、悔しい気持ちと後悔です。 仕事を続けて行くためにどうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

  • 仕事とは見つけるもの?与えられるもの?

    社会人一年目のものです。 大学卒業後ある企業の本社に内定をいただき、正職員の立場です。 私を含めた数名の同期は本社の系列施設に配属になり、他の同期は本社配属になりました。 私が配属になった施設では本社とは別個採用の形をとっており、殆どが既卒採用で、一年間非常勤で働き、採用試験を経て正規採用になります。 なので、今の職場で新卒採用は私(女性、22歳)だけで、他の職員は全員男性(一番若くて30歳)で、私と同じ1年目の職員でも(非常勤ですが)ある程度社会経験を積んだ人たちばかりです。 事務系ではありますが、特殊な職場で主な仕事は受付業務になります。半年ほど働き、受付業務も自身に与えられた仕事もある程度こなせるようになりました。 そんな時に、先輩職員の一人に「半年もたったんだから、自分で次の仕事を考えていかなければいけない。」と言われました。 確かにそのとおりなのですが、その先輩職員は自分に与えられた仕事以外は何もしようとせず、暇になればふらりと何処かに行ってしまい、誰よりも真っ先に家に帰る人物で、私に考えろといった内容も自分の仕事を楽にするための手段であり内容としか思えません。 現在の仕事は毎日サービス残業1時間程度のもので、それほど辛い職場ではありませんが、好んで仕事をする程仕事が好きなわけでもありません。また、私自身、与えられた仕事はできる限り精一杯やりますが、新しい視点で、新しいことを見つけたり実行に移すことがあまり得意ではありません。 無理をしても新しい仕事を探して実行すべきか迷っています。 相談をしようにも同期はまったく違う職場で、まったく違う仕事をしていますし、同じ職場の非常勤の人も30過ぎの人でそのようなことを相談しにくい状況です。 仕事とは行うべきもの、与えられたもの以外にも自ら探して実行していくべきなのでしょうか?今のままでは上司の評価が悪くなったりするのではないかと不安にも思います。

  • 仕事のモチベーション

    30歳の女です。 今年春に転職をしましたが、現在仕事が上手くいっておらずモチベーションが下がっている状態です。 転職前には、1年、転職のため学校へ通い、ツテもあって現在の会社に入りました。 会社の給与や、制度面では満足しています。 現在の状況は今までのスキル不足から求められている仕事内容を満足にできず、上司からほとんど無視されている状態です。 この上司のツテで現在の会社に入ったため、恩は感じているのですが、仕事内容が説明されていたことと大きく異なっており、、忙しい&呼び出しや拘束時間が多いことからずっと続けていくことは不可能だと感じています。 モチベーションが下がった理由としては、1年後の結婚後子供ができれば辞めざることになる。(これは彼氏の意向もあります) 上司から仕事の説明や教えられることが少なく、見て仕事を覚えないといけないため要領の悪い私はなかなか覚えれません。また緊急の対応や臨機応変な対応が求められ、状況判断さえつかないことも多いです。 書類やレポートを提出しても上司からの返答がなく、やり直しばかりで一向に書類仕事が終わらず、休日もやり直しで書類作成でつぶれてしまいます。(書類については何度か上司に至らない点を聞きましたが、自分で考えろということでした) 上司の怒り方がきつく何度か仕事中に泣いてしまったこともありました。気分にムラのある上司の顔色をうかがう毎日です。 つまりは頑張っても報われた、認められたと思えることがなく、厳しい上司の下で働くことに疲れました。仕事への興味や、意欲がなくなり、不安感が強くなり、不眠気味です。 ひどいときは会社で朝昼晩と隠れて泣いていました。その時は周りの状況が見えなくなっていたため一部の人から悪く言われるようになっており、最近そのことが原因でトラブルが起こり、かなり滅入っています。 会社内で成果を出せない自分を変えたいのですが、どうせ頑張っても報われない、認められない、必要とされていないと感じてしまい、気分がふさぎ込みます。毎日、結婚して辞めたい、早く業務時間が終わらないかと考えているため、今できる仕事を漫然とやっている状態です。 今までは資格を取ることや、学ぶことが好きだったのに今は仕事に関係することすべてから逃げたいのです。 気分転換しようにも、相談できる友達、彼氏は近くにいません。(今の会社に入るために1人で上京してきたので) 現在の部署も上司と私だけのため、同期はいません。 すべてをかけて今の会社に入ったのに仕事ができない自分が情けないです。今までは出来ていたことさえも今は自信がなく、あせって失敗してしまいます。 何が何でもやってやるという気持ちをどうしたら持てるようになるでしょうか?またこのような状況から抜け出す方法を教えてください。

  • 仕事のモチベーションを上げるには…

    今のアルバイトをはじめて半年になります。 医療事務の資格をとり、最初はバイトで経験を積もうと思いはじめました。 前に別の病院で半年くらいアルバイトしていたので、合わせると1年くらいになります。 そろそろ正社員の職に就きたいと思い、他の病院の求人に応募をはじめました。 現在のアルバイトを続けながら、就職活動をしたいと思っているのですが、就職活動を始めた途端、今の仕事に対する意欲が薄れてしまいました。 アルバイトとはいえ学ぶ要素はたくさんあるし、職場環境も良いので、お金をもらう以上はがんばって働きたいと思っているのですが、どうしても別の病院の面接のことを考えてぼーっとしてしまうときなどがあります。 仕事でやる気を出すにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスください。お願いします。

  • 仕事へのモチベーション

    今の仕事へのモチベーションがどんどん無くなり続けて1年ほど経っていて、会社を週1のペースで半休~全休してしまうようになってしまっています。 理由は、仕事が単純・単調作業な上にとにかく量が少なく暇なのが堪えます。 人間関係や仕事は順調なのですが。 仕事量に対して社員が多く配属されているのが原因です。 そういう方針の会社で、社長がどんどん社員を雇うので、たいてい社員は皆、定時には上がりちょこちょこ休みを取る人も少なくありません。 趣味のある人は、思う存分没頭しているようです^^; 週3くらいの出勤でちょうどいいのではないかと思える程の仕事量で、同じ職種の男の同僚(若い)も良く会社に来ていないのを見かけます。 彼に話を聞いてみたことはありませんが、私の場合は、職場で漫然として時間を潰しているより、短い時間で仕事をして、後は自分の時間としたくて。 ただ女子社員はきっちり毎日出勤する人が多いので(本来は当たり前ですが^^;)休んでばかりで心苦しいのですが、彼女達のようにおしゃべりに興じたりすることがモチベーションの一つにはならなくて困っています。 勤めてそろそろ4年ですし、転職も考えていますが、まずは今の職場でもう少しやる気を上げて、毎日普通に出勤出来るようにするためにどうしたらいいか、とても悩んでいます。