• 締切済み

他人がとやかく言おうと自分がどうしたいか

他人がとやかく言おうと自分がどうしたいかを考えるのが人生ではとても重要なのですね? 僕は以前にある質問をしたら親切な投稿をしてくれた人も居ますが,中にはなんだかこっちのことをあまり考えない,厳しい,辛辣?な投稿もありました>まだ初めてこのサイトを利用するのでその辺のことがよくわかりません。このサイトをうまく利用するにはどうすればいいですか?

みんなの回答

noname#180065
noname#180065
回答No.5

そうですね(^-^) それがいいと思いますよ。 周りはどうでもいいでしょ。 自分の気持ちの良い生き方をしないと、人生早いですよ(^-^)

noname#246942
noname#246942
回答No.4

>他人がとやかく言おうと自分がどうしたいかを考えるのが人生ではとても重要なのですね? そうだと思います。 だって、行動するのは「本人」です。 とやかく言った他人が、あなたの人生に責任を持ってくれる訳ではありませんからね。 このサイトに限らず、インターネットの世界では特に「厳しい、辛辣な投稿」はよくあります。 相手の事など考えず、自分の言いたいように、思うがままに表現する人もいます。 でも、だからと言って「厳しい、辛辣な投稿」と「相手の事を考えない投稿」とは、必ずイコールで結ばれるものでもないような気もします。 要は「受け取る側」がどう取るか?なのだと思いますよ。 その責任を自覚すれば、どんな意見を取り入れても「受け身」にはならないし、他人の意見に振り回される、と言う印象は受けないと思います。 他人の意見に従う事も、他人の意見に逆らう事も、全ては「自分の責任」だと思います。 「自分」を強く持っていれば、他の意見を取り入れながら「自分の回答」を見つける事が出来るし、「自分」を見失っていても、他の意見のおかげで「新たな自分」を見つける事が出来るかも知れません。 一応、参考まで。。。

  • wildthing
  • ベストアンサー率15% (185/1186)
回答No.3

>このサイトをうまく利用するにはどうすればいいですか? 反対意見をも あり難く拝聴できるようになって 初めて利用する価値が生まれてくると思います。聞きたい事だけ聞きたいのなら 初めから相談しないか 家族や 仲のいい友達に聞けばいいのです。でも ここは とてもいいサイトだと思います。 辛らつなことを言う人も そんなに意地悪じゃなく 真実を言ってくれます。真実を 多くの意見を聞きたいからの投稿でしょう? それなのに 厳しいとか 辛らつだとかは ちょっと 甘ちゃんですね。 以上  お姉さんからの助言ですっ。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.2

最終的に自分がどうしたいかをちゃんと自分で考えて結論を出すことは重要だと思いますが、このサイトは質問サイトなのでそういった自分とは違った意見や考え方に耳を傾けることも大切だと思いますよ。 ただ、確かに回答の指摘は適切でも、書き方などが攻撃的な場合はありますよね。 質問者と回答者の間に大きな考え方の違いがある場合、質問そのものを否定されてしまう場合もありますしね。 そういう回答を完全に防ぐことはできないと思いますが、質問の主体を仮定の人物に移すことで回避することはできると思いますよ。 例えば自分自身が何らかの状況にあってどうすべきか質問したい場合でも、こういう状況の友達がいてその友達はどうすべきでしょうか?と言ったような質問にするんです。 この場合回答者は、質問者がその質問に出てくる当事者ではないと思いますから、そんな人に説教したり辛辣な言葉で書いても仕方ないし、そんなことをしたら失礼に当たると普通は考えるので、回答が穏やかになります。 この質問方法は、客観的で冷静な回答を得たい場合に有効ですし、実際に多くの人がそのような書き方で質問していると思います。 試しに実践してみてください。 ご参考まで。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・他人がとやかく言おうと自分がどうしたいかを考えるのが人生ではとても重要なのですね? そうですが、他人の言うことの内容も把握しないとね 質問・・・・回答者が理解しやすいように、まとめて、なにが、わからないか、はっきり書く。 回答・・・回答者の身になり、親切に回答する 自慢大会や「おれの意見を聞け~!!」の場では、ありません\(^^;)...マァマァ

関連するQ&A

  • 自分と他人を比較すると、自分らしさを失ってしまうでしょうか? それとも

    自分と他人を比較すると、自分らしさを失ってしまうでしょうか? それとも、自分を知るためには他人と比較することも必要でしょうか? 人生で行う物事の中で「自分らしさ」を出したいと思っているのですが、自分と他人の関係をどうするべきか悩みます。なので、質問させていただきました。 よろしければ回答お願いします。

  • 自分の価値観を他人に押し付けるのは何故でしょうか

    たまに自分の価値観や考え方を他人に(私に)押し付けてくる人がいます。 プライベートなら無視しますが、仕事関連の場合無視できず困ることがあります。 プライベートでは友達だった人がだんだんと自分の価値観を私に押し付け、 それがエスカレートしてきたため縁を切った人もいます。 一見親切を装って、実は他人を支配下におこうとする人もいて、一見親切な人に見えるので 困ります。 価値観や考え方は人それぞれでどれが正しいということはないはずなのに、 他人の価値観や考え方を否定して自分の価値観や考え方を他人に押し付けようとするのは何故だと思いますか。 なぜ他人の価値観や考え方を認めるということができないのだと思いますか。

  • 自分に必要なものを他人から学ぶ

    中年ですが、人生長くしているにもかかわらず、他人からしかも思わぬ人から学ぶってことあります。 でもそんなことってなかなかないですよね。 人間ギブアンドテイクだとすれば、ヨーロッパのサッカーみたいにある国で新たな戦術がうまれ、ヨーロッパ中に広めるほうにも回れば、逆に受けるほうに模倣して自分に合わせて生かしていく側にまわることもあります。 永久に同じ人が教えていただけるのではなくて、せいぜい10年くらいの有効期限だったりします。 また自分が生み出して、周囲に与えるというのは自分次第ですのでできますが、実はこれが有効だったんだということは思わぬところからやってきたりします。 結構、人ってギブアンドテイクが理想としてもどちらかが与えるほうにずっとまわっていたり、あるいは受けるほうにずっとまわることがあります。 そして、迷惑でも本人は良かれとして与えてくる人もいます。 自分で編み出してというのは自分次第です。計算もできます。しかし、本当に重要なことを他人から学ぶことも大事だと思います。しかも時代って盾と矛で動きますので、必要なものって変わっていきます。 ですので、なかなか計算なんてできません。 私はうまく人から与えられるのがあまりうまくないと思っています。何が重要か気づいてなかったり、あるいは借りをつくっているような気もします。相手を利用していたり、依存していたりするような気もします。そもそも相手は与えている意識すらなく、ただヒントが自然に観察されるのかもしれませんが。 他人から時代によって変わっていく中で、どういう意識があれば他人から与えられますか。 下手であるため、自分としては人生としてはあまり成功できていないように思います。

  • 「他人に認められたい」というのは自分らしさがない?

    20代前半男です。 ネットである講演の音声ファイルを見つけました。 (僕が聞いたのは「本当の『自分らしさ』とは何か」の前半部分です。) http://www.kato-lab.net/lecture/ その中では、 「全部人に自分を良く見せるための行動しかない人がいる。 こういう人というのは、どう考えてもその人らしさというのが無い。 自分の人生を生きていない、周囲の人の人生を生きているんです。 一体この人はどこに在るのか?ということなんですね。 他人に認めてもらおう認めてもらおう、という人は個性があるとはいえない。 個性がある人というのは、自分にとっての喜びの体験は何か? それを知っている人だろうと思うんです」 なるほどー、と思いました。涙がチョチョ切れました。 「ほんと、オレはどこにいるんだろう」と思いました。 僕の思考グセとまったく一緒と言っていいと思います。 その通りだと思うんです。 しかし、僕はどう考えても 「自分にとっての喜び」を考えたときに 「オレは○○をして遊びたい」「オレは○○がしたい」 ということが出てこないんです。 寂しいことですが。 色々と興味を持ってみようとはしてるんですがね。 「他人に認められたい」というのは自我が出来てない証拠でしょうか? 本当に小さい頃からの(?)思考グセがこびりついているようで、 他人の目を気にしない生活なんて考えられません。 どうしたらその呪縛から解放されるでしょうか? そういう経験をされた方はいらっしゃるでしょうか? よく「自分を認める」「諦める」 というアドバイスを頂きます。 でもその感覚が全くわかんないんですよーーー! この講演から引用すると、このままだと 「自我と他人との境界が不鮮明」な時期は死ぬまで続くのでしょうか。 ずっと大人になれないということなのでしょうか。 どうしたらいいんでしょうかねぇ…? 僕は精神病でもなんでもなくて、薬も飲んでません。 何かご意見ください。 特に、僕のような状態から解放された方がいらっしゃれば経験談が聞きたいです。 よろしくお願いします。 自分の人生を生きたいんです。

  • 他人の良い点を批判し、密かに他人の良い点を真似る人

    がいます。 他人の良い点を辛らつに批判し、 他人が良い点を控えるようになると、 ご自分が他人の良い点を真似して、さも、ご自分のオリジナルの良い点みたいに振舞います。 たとえば、 職場で朝早くきて、机周りを整え、仕事の段取りをしている新人さんがいます。 同期新人が、新人さんの行為を辛らつに批判しました。 新人さんは朝早く来るのを辞めました。 すると同期新人さんが朝早くきて、机周りと整え、仕事の段取りをするようになりました。 この同期新人さんは、常に、他人の良い点を辛らつに批判して他人に辞めさせます。 そして、同期新人さん自身が他人の良い点を真似して実行します。 新人たちが段々と気力なくした感じになってて、 この同期新人一人だけが新人個々の良い点を集合した言動を行っています。 この同期新人一人だけ嬉々として業務に励んでいる状態です。 職場全体で不可解に思い、観察して分かったところです。 新人大多数を個別に辛らつに批判し、士気を下げていることも分かったところです。 【質問】 (1)他人を貶めて、自分だけ栄光を掴みたい人は、職場で仕事は続けて働いていますか? (2)やはり貶められた他人らが早々に退職していきますか? (3)こういう同期新人タイプの人、人生後半に進むにつれ、幸せになっていますか? (4)こういう同期新人タイプの人、周囲から認められたい栄光欲が強すぎるからでしょうか?

  • 他人が悪いと思うか、自分が悪いと思うか?

    よく、仕事も、恋愛、人生も、自分が悪いのか、他人が悪いのか、わからないこと有りますが。 日本人は、他人が悪くても、自分が悪いように言いますよね。 本当ところは、どうなんでしょうか? 自己犠牲は、きれいですよ。 でもね? 女性は、反撃する人が多いのでは?

  • 「思ってるより他人は自分のこと見てないよ」

    って言いますけど、皆さんた他人の事見てませんか? 私は通行人や電車の中で変な人を見つけたら警戒するし オシャレな人が居ても見てしまいます。 どんな人がいるのか近くにいる人のことは常に察知してしまいます。 私も他人に見られても変じゃないように振る舞います。 人の目を気にしすぎと言われますが… 「思ってるより他人は自分のこと見てないよ」 その言葉って正しいと思いますか?

  • 他人を羨まずに、自分は自分、と思いたい☆

    生活している中で、 周りの人が成功・活躍していくことってありますよね。 私は、好きな友達・優しい友達・人格的に素敵だと思える友達などの 成功や活躍を聞くととても嬉しくなります。 一方、 しょっちゅう人の悪口を言っていたり、 本人の努力ではどうしようもないこと(体型や障害など)を 陰で指摘して笑ったり、 全然誠実でなかったり、 自分の自慢ばかりしているような人の成功を聞くと、 「なんで、あの人が…」 と、気持ちが萎えてしまいます。 まだ内定が出ていない子の前で、 自分が決まった一流企業の自慢をしている人など、 どうなのかな~と思ってしまいます。 そして、すごく優しくて人格的に優れている子が、 受験で失敗してしまったり、内定がなかなかとれなかったり、 ノイローゼになって苦しんだりしている様を、 短い人生ながら見ていると、 人生の不条理を感じずにはいられないのです。 まっとうに生きることが大事とはよく言いますが、 周りを見ていると、それって本当?? と思ってしまう若輩者の私です。 さらに、先に述べたような、 他人をあざ笑うような人の成功を、 ねたみ羨んでしまう自分がいて、そんな自分がイヤです>< 自分は自分、自分のやりたい道を目指していこう! 人格的にどうなのかな?と感じる人の成功なんて、関係なし! と前向きになりたいのですが… こういう、不条理に見えることって、 そんなこともあるさ、と 割り切っていくことが大事なんでしょうか? 同じように感じた経験がある方、いらっしゃいませんか? 私よりも大人の方などから見ると、こういう悩みって ちっぽけというか、「若いな」って感じなんでしょうか? こういうときに、前向きに考えるコツのようなもの、 気持ちの切り替え方ようなものを 教えていただけたら嬉しいです☆

  • 他人中心を直したい

    もう、他人中心の人生を直したい。 皆さんの中には、自己中心も有りだと思います。 しかし、他人に配慮する人生もなんだろうって思います。 利用される価値があるだけましってのもあるだろう。 持ちつ持たれつもあるかも知れません。 でも、他人中心を直したい。 皆さんは、どう思いますか?

  • 自分に厳しく他人に厳しく?自分に甘く他人に甘く?

    お付き合いしている人がいるのですが、ずーっと合わないなと感じてきたことがありました。 楽しい時は楽しいけれど、なんとなく虚無感があるような。 その理由をずっと考えて、もしかすると 自分は「自分に厳しく他人に厳しく」だけど、彼は「自分に甘く他人に甘く」なのではないかと思いました。 気をつけようと思っていても、相手に色々のぞんでしまったり、嫌な思いをさせてしまいます。 そして「また言ってしまった」と思っていると、相手が「そういうので俺は怒らないから」と言われたりして(責めるのではなく、あくまで事実を述べているという風に)、自分の心が狭いと言われている気がして相手に対して嫌な気持ちになると同時に、実際に自分の心の狭さに嫌気がさします。 そんな感じでもやもやすることが多く、どうにかしたいのです。 「自分に厳しく他人に甘く」なるには、どういう考え方をもてばいいですか? あとこれは興味なのですが、私のような性格と、彼のような性格、どちらがあなたはいいと思いますか? ちなみに私は自分に甘くなるのは嫌です>< 他の人には甘くなれるのですが、それはある程度無関心になれるからというか、彼氏となると、思い通りにしたいとかそういうのではないのですが、もう少しきちんとした生活をしてほしいなどと思ってしまい、厳しくなってしまう気がします。 彼氏とは一緒に遊んだりするととても楽しいのですが、尊敬できるようなところは見つかりません。 (何様って感じですよね。) このままだと結婚はできないなと思います。 結婚を意識しなければ穏やかな気持ちでいれる気もしますが、それもさみしい気がしますし、自分の中の問題点は解消したいと思います。