- ベストアンサー
ワードをページ見開き、左右別に編集。
左右対訳の文章を書いてます。 右ページに日本語、左ページに英語です。 左右別々に文章が続けるよう、編集したいのですが、できるでしょうか? 2つファイルを作成し、画面に2つ表示するようなイメージですが、一つのファイルで作業したいのですが。(ファイルが多くなるので、2つずつファイルを用意するのは避けたい) ワードじゃなくても別のソフトでも結構です。 よろしくお願いします。
- tateyoko555
- お礼率70% (535/759)
- オフィス系ソフト
- 回答数4
- ありがとう数4
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なら、2列×適当な行数の表を挿入して、右の列に和文、左の列に英文を入力します。 罫線を印刷したくない場合は、「線種とページ罫線と網かけの設定」から「線なし」を設定します。 セルを使用することにより、対訳の段落を調整する必要がありません。
その他の回答 (3)
- yocihara
- ベストアンサー率35% (64/179)
ページ設定で余白 印刷向き→横 印刷の形式→袋とじ 余白 上下、外側内側各15mm OK Ctrlキーを押したままEnter 2ページめが出ます、左ページに英語、右ページに日本語で印刷すると見開きになります。

お礼
ありがとうございます
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7940)
ワードを使って一つ出来ることとしては。 まず1ページ目に大きく1個テキストボックス(その1)を配置 2ページ目にも大きく1個テキストボックス(その2)を配置 3ページ4ページにもテキストボックス(その3,4)を配置 ご利用のワードのバージョンが不明ですが,仮に2003まででは, その1の中にカーソルを入れてからテキストボックスツールバーの「テキストボックスのリンクの作成」をクリック,するとマウスカーソルが「カップから水を注ぐ」に変わるので,テキストボックス3をクリックします。 するとテキストボックス1から"溢れた"テキストが自動でテキストボックス3へと流れ込んでいくので,編集の連続性を保つことが出来ます。 テキストボックス2からも4にリンクを繋ぎ,同様に3から5,4から6へとつないでいきます。

お礼
ありがとうございます
- p-p
- ベストアンサー率34% (1887/5410)
ワードを二つひらくなら スタート >プログラム >ワードを2回行えば2つ開きます また、 メモ帳(ノートパッド)の場合、ファイルを2つ開いても別々のウィンドウで表示されます

お礼
ありがとうございます
関連するQ&A
- Word 2000 で1つのページを左右に分割する方法
タイトルのままなのですが、Wordで1つのページを左右に分割する方法はございますか?イメージとしては、英語辞書を思い浮かべていただきといと思っております。見た目が、まさに英語辞書のようにしたいのです。辞書のように1ページを左右に分けて、1ページ目の左側→1ページ目の右側→2ページ目の左側→2ページ目の右側・・・・・というような順番で横書きの文章を書けるようにしたいのです。 一応、私が思い浮かんだ方法は、大きな横書きのテキストボックスを半分づつ作って、それを隣合うように並べ、そのテキストボックスに文章を書いていくという方法です。しかし、この方法ですと、同じページ内の左から右へ、またはページ右側から次のページの左側へ移る時に、うまく文章がつながるように調整できません。 何か良い方法がございましたら教えてください。お願いいたします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- word文書の見開きページの作り方
wordで文書を作成しているのですが、A4用紙(縦)を2枚に並べてA3の見開きにしたいです。 完成イメージとしては冊子のように見開きになるようにしたくて、その印刷の仕方は分かりますが、編集する際(実際に作る際)の良いやり方があったら教えて頂きたいです。 具体的に、現在、項目が多い横長になってしまう表を作っているのですが、A4縦では項目が収まりきらないので、左ページから右ページへ続くようなA3の横長の表を作りたいのです。 その為、上記の様なA4を編集しながら最後完成するときにA3になるよう上手い具合にやるやり方があれば教えてください。
- 締切済み
- Word(ワード)
- パソコンのワードの並べ方を左右2ページずつに並べると、1ページ目が左に
パソコンのワードの並べ方を左右2ページずつに並べると、1ページ目が左になってしまいます。これを右から1ページ目になるように逆に陳列することはできませんか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Wordで左右に分割
Wordで、左右に分割する方法に段取りがあることは知っているのですが、その場合、左の行が終わったら、右の行にいきますよね。 そうではなく、左右を独立させて、1ページ目の左の行が終わったら2ページ目の左の行、1ページ目の右の行が終わったら2ページ目の右の行という感じで、使いたいのです。 どのようにすれば、このようなことができるのでしょうか。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ワードで1ページを分けて書きたい
ワードで、1ページを2つの段落に区分し、それらを独立して、利用したいです。 2つの段落に分けて、左の段落に記入した文章が、左の段落のまま、次ページに続くようにし、右の段落に書いた文章は、そのまま、次ページの右段落に続くようにするには、どうすれば、よいですか? 参考書などで、1ページを左右に分けて、右の段落には、太字で、本文が書いてあり、左の段落には、小文字で、参照法令や、注釈などを書いてあるものがありますが、そういう風に使いたいわけです。 どうぞ教えてください。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ワードでノンブルを左右に振る方法は?
ワードでノンブルを振りたいのですが、奇数頁は右に、偶数頁は左に振ることはできますか? 中央なら問題ないのですが、左右に振り分ける方法が見つかりません。 教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- Adobe Readerの見開きページを右→左に表示したい。
AdobeReaderでPDFファイルを見開きページ表示させる際に、日本語の小説や漫画のように右頁から左頁に読めるように並べたいのですが、表示設定を見てもそれらしいのが見つけられませんでした。設定方法があるのであれば、何方か教えて頂けないでしょうか。 自分でイメージデータをPDF化したものを見ているのですが、通常の原稿の順で作成して見開き表示すると、左から1-2頁、3-4、...となってしまっています。右から1-2頁、3-4としたいのです。原稿データを2、1、4、3...といった順に作成すれば希望どおりの順にできるのではと思うのですが、そんな面倒な事をせず、表示設定を逆にできないかと考えています。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- MSワード 左右対照のページ設定?
MSワードで左右対照のページ設定をするにはどうしたらよいですか? 英文和訳した文章の作成で 各ページを左右に分割し、片側に英文、もう一方に和文という レイアウトにしたいです。 単純に1ページ2段としただけでは左右の段が連続した1ページになってしまうので 左右対照になりません。 よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ワード、エクセルのフッターでの各ページごと設定
ワードとエクセル(ver.2003)のフッターで、各印刷ページの左右ごとにページを表示したいのですが、可能なものでしょうか? 具体的には、 1枚目の左・右→ 80-2 80-1 2枚目の左・右→ 81-2 81-1/80-3 3枚目の左・右→ 84-1 83 ・ ・ ・ といったぐあいに独自ページを入れたいのです。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
お礼
ありがとうございます