• ベストアンサー

「想定外」を連発する理由を教えてください

3月11日以降、民主党政府・東電はことあるごとに「想定外」の言葉を連発しています。メルトダウンによる水棺計画失敗も「想定外」って言ってました。 大地震も「想定外」、大津波も「想定外」、原発事故も「想定外」、放射性物質拡散も「想定外」、電気不足も「想定外」、今回のメルトダウンによる水棺計画失敗も「想定外」、都合が悪くなるとなんでもかんでも「想定外」。 共産党から既に↑の指摘は書面でなされていたことであって、「想定内」のことだと思うのです。 1炉水棺計画の件も一部の人は既に下に穴が空いてるかも知れないと言ってました。 米国の軍事作戦の時にはあらゆる可能性を排除しないで立案しますけど、失敗しても「想定外」なんて言葉を聞いたことがありません。 民主党政府・東電がことあるごとに不手際や失敗する度に「想定外」という単語を連発する理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ID10T5
  • ベストアンサー率31% (732/2313)
回答No.4

想定外と言う言葉はそういう事態を想定していなかったときに使うものです。 じゃ、なんで想定していなかったか。簡単です。 想定するだけだったら猿でもできますよ。だってあの共産党にだって出来たじゃないですか。 でもね、想定しただけじゃだめ。その後どうするか対策を立てるところまでやらないと。 原発なんていざという事態が起きたときのコストと危険性が高すぎて、そんなことまで考えて作ろうと思ったらできなくなっちゃうんですよ。これはその道の専門家も裁判で証言してますから。 国はそれでも作れっていうから、「そういう事態は起こりません。想定しません」ということにして目をつぶって「えい!!」とやってみた。 そしたらこの結果です。「想定外でした、えへへ~。悪りぃ悪りぃ」と頭掻いて笑うしかないってところでしょう。 ただ民主だけ責めても仕方ない。自民もみな想定外だと思ってますよ。 共産党だけが想定できていた理由は、彼らはそういう事態が起きたときの対策までは考えなくていいからです。 もちろんその共産党もいつかは自分が政権党になってこの事態を収拾する羽目になるとは思っていない。全く「想定外」でしょうね。

その他の回答 (3)

回答No.3

 責めてても問題は解決せず 「お互いに気分が悪く成るだけ」なのですが… > 不手際や失敗する度に「想定外」という単語を連発する理由  恐らく、複数の案は出されている筈ですが 「多分これで大丈夫」と想定していたのに、違う結果に成ったから それに、それ以外で応えようが無いから では、失礼

golgo13-
質問者

お礼

>「お互いに気分が悪く成るだけ」なのですが… 民主支持者ですね 民主支持者からの批判には慣れてます、ハイ、では、失礼

noname#148411
noname#148411
回答No.2

そりゃ、アメリカに想定外なんて言葉はありません、souteigaiも通じませんし。 アメリカの場合軍事作戦で、実行してうまく行けばOK、駄目だったらどこが悪かったか考えましょう、何人かは辞職する事になるかもしれないけれど、なんていう作戦の方法もあります。 あらゆる可能性の排除してから、何てことは無いです。 対策をしていない部分が想定外なんです。 で、阪神淡路と比べるのなら10年後に語ってくださいね。 まだ、2ヶ月比較にはなりません。

golgo13-
質問者

お礼

10年経っても民主が「想定外」を連発しまくってたら? やっぱ、民主は学習能力のない無能、素人集団ってことがわかります >まだ、2ヶ月比較にはなりません。 2ヶ月間、あれだけ嫌っていた自衛隊に頼りっきりで、民主党さん自身は未だ何にもしていない・・・・

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.1

「ありえない事象のせいで失敗したのだから、自分たちに責任はないんだよ」というアピール

golgo13-
質問者

お礼

阪神大震災のときは、「遅い」「遅い」と非難を受けながらもきちんと復興を成し遂げ、国家としての義務を遂行しました。 東北大震災の場合は「想定外」の単語の下、国家としての義務を遂行する意思はないのだろうか? あれから、もう2カ月経ったのか・・・・・・・ 通った法案は、当座の予算の法案1本のみ・・・・・・・これは想定内か?想定外か? 民主党政府→想定内 国民→想定外 菅直人は自身で「国難」と言っている割には国会延長する意思なし、と表明。 ↑ 国民にとっては正に「想定外」

関連するQ&A

  • メルトダウンという言葉を使うな、、、誰が指示?

    東電原発事故 当時に、炉心溶融(メルトダウン)という言葉を使うなと官邸から支持があった とのVTRが出てきてニュースになっています。 当時は民主党政権下であったことから、当時の政府が行ったと案に思わせるVTRです。 ですが、東関東大震災時 当時の民主党政権はハッキリ行って政府としての体をなしていなく、メルトダウンという言葉を使うなとか情報操作するようなしたたかな行動を当時の民主党政権が行っていたとは到底考えられません。 何より当時、原子力関係の専門家以外では炉心溶融やメルトダウンが何を指す言葉なのかさえ一般化していませんでしたし、当時の政府も原子力問題に関し無知でした。 菅総理が暴走気味に原発施設へ出向いたのだって内閣まで情報が全く上がって来なく、状況把握が何も出来なかったため、業を煮やしての暴走行為だったことは後に明らかになってもいます。 しかし報道されているように東京電力へ官邸からという名目で「メルトダウン等の言葉を使うな」という指示が行われていたことそれ自体は事実です。 当時野党であった自民党がやったなんてことは当然ありえません。民主党政権はメルトダウンや炉心溶融という言葉すら知らなかったようですし、政府としての機能をほとんど果たしていませんでした。 では、「官邸から・・・」とされる東電へのこの支持は、誰がどんな目的で行ったことなのでしょう?

  • 東電が損害賠償する理由はあるの

    損害賠償するには、東電に何らかの過失がなければならないと思うのですが? たとえば、想定を超える津波で、おうちがつぶれたら設計者の責任ですか? 想定を超える地震で超高層ビルが倒れたら設計者の責任ですか? 想定を超える台風で、鉄塔が倒れたら設計者が賠償するのですか? 東電は単なる想定を越えた天災による被害者だと思うのですが、枝野さんは 東電が賠償するのが当たり前と言っています。 想定した政府の委員会、それを了解した政府の指導に従って、何の落ち度も なく設計され運用していたことのどこに過失があるのでしょうか? これで賠償しろというのは、空から大きな隕石が落ちてきて原発に激突して 大爆発を起こしても、電力会社が悪いということになりかねません。 被害にあった人には気の毒ですが、賠償責任はどこにもないと思いますが どうなのでしょうか?

  • 原発問題が人災である理由とは?

    現在福島で起きている原発の問題について、随所で人災であるという意見を耳にします。 しかし、私には現時点で人災であると断言できる理由が分かりません。 いくつかの意見を聞くと、人災とされる根拠は以下の2種類があるようです。 1. 今回の地震による津波は想定されるべきものであったから 2. (津波は想定外だったとしても)発生後の東電や政府の対応に問題があったから 1について、東電や政府が今回の津波を現実のものとして想定していなかった点は既に明らかに思えます。 しかし地震発生以前に、今回規模の津波の発生確率と発生した場合の被害の大きさ、それを防止するための対策費として妥当な金額がいくらであるかを明言できた人がいたとは思えません。 また今回の津波を"当然想定し備えておくべきもの"とみなすのであれば、津波により亡くなられた方々も人災(あるいは自己責任?)により命を失われたことになろうかと思いますが、そのような意見もあまり聞こえてきません。 2については、今後詳細に検証し、各タイミングでの判断の妥当性を明らかにしていかなければなりません。 しかし、現時点で人災と断罪するには時期尚早に思えます。 原発問題が人災であるのかについて、知見をお持ちの方のご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 福島原発のメルトダウンって驚くことでもないのか

    福島原発のメルトダウンって驚くことでもないのでしょうか。 5月13日の枝野官房長官は記者会見で、「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」と述べてる様だが、何故心配ないのか、何故メルトダウンの公表が今になったのかの説明がない。 分析の結果、メルトダウンと判断したとされてるが、何故そんなに時間がかかったか理解できない。 東電も政府も都合の悪いことは伏せて、事故前と同様、安全だ安全だとしか言わない。 不信がつのるばかりだ。 計画的避難を開始したところだが、今だに放射能は降り注いでいるのか、治まっているのかよく分からない。 マスコミも突っ込んだ取材は避けてるのか、知っていても東電も政府に配慮して公表しないのか、こちらにも不信が増すばかりだ。 メルトダウンと聞いたとき初めて聞く用語だとビックリしたが、過去の何回も有ったことで、政府も電力会社等関係者には珍しいことでもなかったんですね。 とりとめもない投稿になってしまいました。私のもやもやご理解ください メルトダウンについてご意見お聞かせ下さい。

  • 今回に震災について

    東日本大震災での津波被害や東電福島第一原発事故ですが、災害は想定外で防潮堤越えの津波災害や東電福島第一原発事故は仕方が無かったという言葉が関係者からありましたが、そのような言い訳は想定外だったで済ませて良いものなのでしょうか。

  • 福島原発事故で責任者の刑事訴追は可能か?

     今回の東電の福島原発事故に関して、大津波により冷却システムがすべて機能不全に陥るという想定外の事態があったにせよ、当事者である東電および政府の初動における様々な不手際が事態の悪化を招いたように思えてなりません。当然、近隣住民からの民事での損害賠償は予想されますが、責任者を刑事で訴追することはできないものでしょうか。  真相をうやむやにしてしまうと、この大事故から教訓を学ぶことができません。誰がどういう意志決定を行い、それがどういう結果に繋がったのか、刑事責任を追及しない限り、第三者には真実は見えてこないように思います。  法律にお詳しい方がいらっしゃれば、是非ともご意見をお願いします。

  • 浪江町の町長

    昨日、謝罪する東電に対して、「はらわたが煮えくり返る」といった人。浪江町は原発利権や、誘致利益のなかったところなんでしょうか?双葉町とは違って。もし原発によって潤っていたとすれば、こんな恥ずかしい姿をTVにうつされてなんともおもわないんでしょうか?「絶対安全だといっただろう」と言っていましたが、想定外の大津波にやられたんだから、逆に、住民に対して想定外の自然災害に誘発されたのだからしかたないと説いて回る義務があるのではないのでしょうか?被災地としてのご苦労は想像にかたくないですが、あまり、東電や政府をせめると、どんどん自分が道化になっていくのがわからないんでしょうか?だれかとめてあげてください。

  • 今般の放射能漏れに関する東電の責任は?

    今般の東北大震災で被災された方々のご苦労、ご心労には言葉も出ないほどです。以下の質問は被災された方々を非難したりするものでは一切ないことを予めお断りして、読んでいただきたいと思います。 東電の清水社長が怒声を浴びながら土下座を強いられる姿には見ていられないような気分にとらわれます。東電は政府やその傘下にある組織の検査を受け認可をうけて原子力発電所を稼動させ、また、それらの定める運用規則に則った運用をしていたものと思われます。事故発生後の対応についても政府並びに傘下組織などとの連携のもとにその処理にあたったものと思います。 不幸にも今回の大地震とそれに伴う未曽有の津波で原子炉に甚大な被害が出て、放射能が外部に漏れるという大惨事になっております。 そこで本題ですが、今般の事故で責められるべきは、マグニチュード9という大地震やそれに伴う大津波を想定せずに原子力発電所の設置基準を定めた政府並びにその傘下機関に第一義的にあり、東京電力が一方的に責められるのは筋が通らないような気がするのですが、この考えはどこかおかしいでしょうか。また、菅首相の発言の中に「東電」、「東電」という言葉が繰り返され、何か意識的に責任転嫁をしているような雰囲気を感じるのですが。

  • 原発事故は予見できていたものなのでしょうか?

    ひどい事故が起こっています.1000年に一度の大地震だそうですが,原子炉は地震に耐えました.そのほかの施設がだめになって,頑丈な原子炉も危機を迎えています.東京電力のパンフレットには「原発は地震・津波に十分な対策を採っています」と書いてあったと聞きました.一方で,原子炉そのものはとても頑丈でも,付随する非常用発電装置などは,一定以上の災害に弱いのではないかと,かねてより指摘されていたとのこと.政府・東電関係者は,「想定外」を連発しますが,すべて想定外と言い切れるのでしょうか?あらかじめ予見・指摘されていた事態なのでしょうか?もし,あらかじめ予見しえた危険性を放置したとしたら,薬害肝炎問題のように,刑事的な責任を問われうることなのでしょうか?

  • 情報を否定する奴ほど情報に踊らされる法則

    ネット上だとやけに東電の責任だとする批判が多いですが、 政府の責任を問う声があまりにも少ないことに驚いています。 ごく当たり前の理論として、 「違法行為を行っておらず自然災害により事故が起きた」 のであればそれは企業判断よりも根本的な部分に問題があったことになります。 それがなぜか 「東電が原発を安全だと嘘をついた」 「予測できた津波なのに対策してなかった」 「安全基準の見直しを指摘されたのにしてなかった」 とか、東電が東電の判断で安全を主張して、建設して、 それがダメだったかのような批判の仕方が多く見られます。 実際には政府の原子力委員会も安全だと言って推進してたわけだし、 そしてその安全基準を政府が作って東電がそれを守って建築したわけだし、 安全基準の見直しは当時の共産党という野党が指摘したことで政府が指摘したわけじゃないし、 どう見ても東電だけの責任には見えないっていうか、半分以上は政府の責任に見えます。 挙げ句の果てには「なんで東電が悪いのに税金で補償するんだ」とか言い出す始末。 こういう間違った情報ってやっぱり誰かがわざと情報操作しようとして流してるんですかね? 特に安全基準の見直しなんかはいろんな場所でコピペが貼られてるんですけど、 その指摘をしたのが共産党ってことだけは隠されてるのが不思議です。 知らない人は「政府から指摘されたのに東電が拒否した」とか思っちゃいそうですよね。 あまりにもネット上の人達が見事に踊らされすぎてて逆に感心してしまうぐらいですが、 こういうのは自然に起きたことなのか、それとも意図的なことなのか、どちらなのでしょうか? なんか衆院選前の民主党なんかも似たような現象が起きてたような気がしますが。 ※政府の責任っていうのは民主党っていう意味じゃなく、国家の責任という意味で使ってます。