- ベストアンサー
行列の前に割り込まれたことってありませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくありますよ~~ ATMで3台あるところに1列で並んでいたら、列を無視してATMの前に並ぶおじさん。 それは私がいちばん前に並んでたら言うところでしたが・・・前に並んでるおばさんが並ぶように言ったんですが、それも無視して自分が並んだATMがあいたらさっさと使ってお金下ろしてました・・・ ドラッグストアで2つのレジに対して一列で並んでいたら(床に一列に並ぶように矢印がしてありました)、柄の悪そうなおじさんとおばさんが「こっちがすいてるわ~」とか言っちゃってまたまたレジ前に並んでました。 「並んでます」というと、「おかしな並び方してるな」とおかしな発言をするので、無視してそのおじさんの並んだレジがあいたので、その夫婦を無視して、会計をしました。 90歳くらいのおじいちゃんも、一列並びがわからない?わからないふり?して私の前で割りこんだけれど、それはあえて何も言いませんでした^^; アトラクション待ちでも、じっくり観るコースは60分待ちだったので、遠めで観る簡単コースで観ていたら、前の5歳くらいの子連れの親子の親が、子供にじっくりコースのほうを観て来いとロープをくぐらせて見せに行かせていたので、聞こえるように「それはルール違反じゃない」と聞こえるように言っちゃったんですが。そしたら「やっぱり並ばなきゃだめだね~」と夫婦で話して、並びなおしてました・・・ 注意して謝って並びなおす人もいれば、おかしな言い訳をする人もいます。 幸い言い争いになったことはないけど・・・ ルールを守って、穏やかに生活したいものですね^^
その他の回答 (5)
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 スーパーや通常(平常時)の給油だったら、 自分もかならず順番がくるから、 割り込まれても、平気ですが、 チケットの購入や入場の順番(席順がある場合)は、 先に並んでますが、といいます。 でも、同時に並んだような場合だと 相手にお先にどうぞ、と譲ります。 なんとなく、いいことをしたほうがいい席が取れるような 気がするので。

お礼
きちんと言うべきことは言う。。。いいですね。私見習わせて頂きたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11792)
よくあるのは、限定suicaで早朝から行列をしている時に、家族の誰か(例えば母親と子供)が並んでいて後から親父と子供などがやってきて、会話を交わしてその列に入ってしまうことがあります。 こういう限定suicaはひとり何枚と決められているので、きっと家族でMAX買って、オークションで売り飛ばすのでしょうね。 そういう生活スタイルの人間なんだ、という感じでかわいそうに思っています。

お礼
そういうのって恥の心もってるのかなあって思いますね。 ないんでしょうね。そういう人のお子様って可哀想。。。 ご回答ありがとうございました。
- miku-chi
- ベストアンサー率31% (3066/9731)
レジとかATMで高齢の方に割り込まれたことがあります。 3ですね。 ATMだと出口から入ってきて何事も無かったように操作するおじいちゃんが。。。 多分並び方が分からないんだと思い黙っていました。。。 若い人には割り込まれたことはありません。

お礼
若い人ってあーだこーだ言われてる割には意外とそういったところは紳士的ですよね。 やっぱ礼儀を重んじる日本人の血が流れてるんでしょう。 ご回答ありがとうございました。

海外にいたときに中国人に割り込まれました。 並ばない中国人、あれは本当のことです。 驚きのあまり声が出ませんでした。 勢いがすごいので銀行員も注意できません。 中国にいた知人いわく 「窓口に人が殺到する」だそうです。 今後中国が本格的に台頭しそうですが 私は上手くやっていける自信がありません。

お礼
中国人がすごいのではなく、日本人が他国に比べて並はずれて礼儀正しいのだと 思います。証拠に今度の震災で世界各国で列に並ぶ日本人が称賛されてましたからね。 ご回答ありがとうございました。

記憶にないので、割り込みとかはないですね。善良なニッポン人! 割り込んだことはあります。新宿ルイードで、階段の並びだったんですが、エレベータで降りて途中から並びに入りました。悪気はなかったので許して・・・と30年前を懺悔します。(新宿ルイード:死語ですね)

お礼
新宿ルイードってロックやったりするところでしたっけ。。。 私も同様な経験あります。悪気はなかったんだけどって。 だから他人の過ちは許すべきなのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
関連するQ&A
- とあるマンガ屋でのレジでの出来事です。
きのう、とあるマンガ屋に行きました。 レジが3つあったのですがすべて埋まってました。 順番待ちのため、ここで待ってくださいという印があったのでそこで待っていました。 ちなみに順番待ちしている人はいなく僕一人が印のところで待っていました。 その後、後ろに何人か並んだみたいです。 そして、レジのひとつが空きました。 なので、そのレジに行きました。 そうしたら店員が、「お並びになられましたか?次回からはお呼びしますまで待っていてください。」 と注意されました。 レジが空いたのを見てすぐに空いているレジに行ったので次のお客様どうぞ!とは言われないままレジに行ってしまいました。 もちろんきちんと列に並びました。 しかも順番待ちの列は一列でした。 ぼくはマナー違反をしたのでしょうか? 他の店にも通じることなのでしょうか? 全国展開している店なので、マナー違反であればこれから注意しようと思うので・・・。 回答よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- マナー・冠婚葬祭
- とあるマンガ屋でのレジでの出来事です。
きのう、とあるマンガ屋に行きました。 レジが3つあったのですがすべて埋まってました。 順番待ちのため、ここで待ってくださいという印があったのでそこで待っていました。 ちなみに順番待ちしている人はいなく僕一人が印のところで待っていました。 その後、後ろに何人か並んだみたいです。 そして、レジのひとつが空きました。 なので、そのレジに行きました。 そうしたら店員が、「お並びになられましたか?次回からはお呼びしますまで待っていてください。」 と注意されました。 レジが空いたのを見てすぐに空いているレジに行ったので次のお客様どうぞ!とは言われないままレジに行ってしまいました。 ということは僕は、レジが空いたと目視しているのに、呼ばれるまでつっ立ってないといけないのでしょうか? もちろんきちんと列に並びました。 しかも順番待ちの列は一列でした。 ぼくはマナー違反をしたのでしょうか? 他の店にも通じることなのでしょうか? 全国展開している店なので、マナー違反であればこれから注意しようと思うので・・・。 回答よろしくおねがいします。
- 締切済み
- マナー・冠婚葬祭
- ライブハウス入場の順番
BLITZやAX、Zeppなど大きいライブハウスで(スタンディング時)チケットにA-何番、B-何番とブロックごとに番号分けされている場合というのはやはりAのチケットを持っている人から入場できるのでしょうか? いつも、人の多さに押されていつ入場が始まっているんだか分からないうちに、なんとなく係りの方に聞いて入場、というパターンになってしまいます。 また、大きいところ、小さいところ両方ですが、開演10分前位に急いで会場に着くと、すでに列がずらっと出来ていて、チケットの番号が早くても、なかなか列に入っていけません。係りの方も、ここは何番までです、というような案内を特にされていない場合、並んでいる人に何番ですか?と聞かなくてはならず、結局列の後ろに、というパターンが多いです。 (同じライブハウスでも、~のチケットの人は前で、~のチケットの人は後ろに並んでください、と言われた事もありました。) 入場の順番待ちについて??が多いので、どなたか教えていただければと思います。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(音楽・ダンス)
- MFCで待ち行列を作っています
MFC初心者なので、まずは列とレジを作り、キューのように客が順番に通過していくというものを作りたいと思っております。 しかし関数などが膨大すぎて何を使って良いのやら・・・ とりあえず後ろの客が前の客を抜かさない、客がレジに到着したら止まって再び進む(止まる時間はできればランダム)、列に並ぶ客も勝手に増えていく(増え方もできればランダム)、レジを通りすぎた客は消える。 この動作をするのに便利な関数など、また、その使い方をご存知の方、またもっと別の簡単な方法をご存知の方は是非回答をお願いいたします。
- 締切済み
- C・C++・C#
- トイレの並び方の名前
スーパーのレジのように各レジの後ろそれぞれに並ぶ方法と トイレのブース待ちのように、一列に並んで開いたブースへと 順番に入ってゆく並び方があります。 「なんとか並び」って一般的な呼び方はあるのでしょうか
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- 正倉院展の前売券
お世話になります。 毎年、正倉院展に足を運んでおりますが、昨年まではチケットぴあで前売券 を購入しておりました。この前売り券でそのまま入場できておりました。 (会場のチケット売り場で引き換える事無く) 今年は、ローソンチケットで前売り券を購入しました。しかし券を見てみる と入場引換券となっています。 そこで質問なのですが、ローソンチケットで購入した入場引換券は、 会場のチケット売り場に並んで、入場券と交換しなければならないので しょうか? それともそのまま会場に入れるのでしょうか? 私としては、チケット売り場の長蛇の列に並びたくなくて前売り券を買 ったつもりだったのですが・・・・・。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- レジ待ちの行列の時、必要以上に(前の人から)間隔をとる人
こんにちは。 スーパーなどでの買い物の会計のとき、レジに並びますよね。 会計をしてもらっている人の直後の人(次の人)は、(スーパーのレジの構造にもよりますが)カゴだけはレジに置けるようになっています。 そのとき、カゴを置かないで、前の人の会計がおわってレジからいなくなるまでずっと間隔をとって(カゴをもったまま)立っている人がいるんですが、これは何故でしょうか? 父(オジサンです)が言うには、後ろが若い女性の場合にはそのようにされることが多い、と嘆いています。やっぱりオジサン臭(加齢臭)とかが原因なのかな。お考えをお聞かせください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- TDSの開園待ちと当日券の購入について
トイストーリーマニアのFPをゲットしたいのですが、一緒に行くメンバーは住まいが遠く、開園時間近くにしか舞浜に着くことが出来ません。 出来るだけ割引特典を利用したいため、マジックキングダムの当日券を購入予定です。 私一人が始発で6時頃(或いは終電で1時前)に舞浜に行って入園待ちの列に並んでおき、チケットブースの開く時間が近づいたら、入場待ちの列は荷物を置いて場所取りをした状態のまま、チケットブースの列に並んでチケットを購入し、そこからまた入園待ちの列に戻る、ということを考えているのですが、一人で入園待ちの列に並びつつ当日券を購入することは可能でしょうか?
- 締切済み
- 遊園地・テーマパーク
- ディズニーシーチケット引換券
8月14日ディズニーシーに行きます。旅行会社で引換券を購入しましたが、開園1時間前には到着予定ですが、1人が引換えブースに並び、残りは入場待ちの列に並び、チケットに引換え後、合流は容易ですか?入場待ちの家族がチケットを持たず先に入場ゲートに着いてしまったら・・・とか心配で。 ディズニーオンライン予約で購入すればよかったと後悔しています。
- ベストアンサー
- 遊園地・テーマパーク
お礼
いろいろご経験されてますね。おじさんおばさんが犯人のケースが多いみたい。 キモが座ってるんでしょうかね(笑)男子トイレに堂々と入ってくおばさんは極めつけですが。おじいちゃんおばあちゃんやおこちゃまなら許せますけどね。。。 ご回答ありがとうございました。