• ベストアンサー

インターホンのコンセントの取りかた

中古のインターホンがあって、それにコンセントをつけたいのですが、簡単にできるものでしょうか。自分でできるか迷っています。へたをして感電したり、火事になっても困ると思って。 #まだ購入前です。 #コンセットがそれにはついていません。壁に直づけで使っていたようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pana-shop
  • ベストアンサー率32% (33/102)
回答No.3

電池式のものであれば、問題はないと思います。 商用電源式のものであれば、別に電源プラグをつける必要があります。 又、親子間の配線は、商用電源重積タイプ以外の場合は、触っても 感電しないはずです。(5~20V) 商用電源重積タイプとは、配線いらずで電源コンセントを差してあげれば、 同一分電盤内ぐらいなら、通話が出来る物です。(移動も簡単です)

その他の回答 (2)

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.2

ならばどうぞご心配なく。 ちゃんと通話できるように配線できれば、問題ないです。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.1

どんなインターホンなんでしょうね。 ごく一般的なインターホンだと仮定してお話ししますが、親機と子機をつなぐ配線は、たとえショートしても、むき出しになっていても、危険なことにはならないようになっています。 もちろん、これでは正常な通話は出来ません。 そんなに心配しなくてもいいんじゃないでしょうか。 ところで、どんな形式のインターホンなんでしょうね。 ひょっとすると、搬送波式の、ACコンセントを使って音声伝達するものですか?

s-holmes
質問者

補足

回答ありがとうございます。見たところ、親機と子機は単に2線式でつないでいるだけだと思われました。

関連するQ&A

  • インターフォン、直結式→コンセントは可能ですか

    「ピンポンの音」+「受話器」な古い玄関インターフォンが、このほど生誕20周年くらいを迎えて死にそうです。 来客のピンポンを気分次第で取次がない、インターフォンとしてどうなのか? という不具合が出たため交換を検討中。 そこで、そもそも交換ができるのかを確認するため、親機(アイホン「IE-1A」)を壁からひん剥いて配線を見てみました。 すると、「赤/白ワンセットの細いケーブル」+「2本の太い灰色ケーブルがセットになったやつ」の大きく2種類が壁からはえております。 乾電池の姿は見えず。 真下にコンセントあるけど、そもそも何も差し込まれていない。 よって、どうやら電源直結式というスタイリッシュで迷惑なタイプであることが判明しました。 現在の親機であるところのアイホン「IE-1A」を検索してみると、商品写真にコンセント用プラグがしっかり写っています。 つまり、我が家にこれを取り付けた業者が余計な気を利かせて電源直結式にしてくれちゃった可能性大。 この推理を裏付けるように、アイホンの電源コードは途中からぶった切られており、壁から伸びる電源ケーブルと自己融着テープみたいなもので悪魔合体させられている形跡が発見されました。 この際、カメラ付きのインターフォンに変えてやろうかと思っていたのですが、このままでは業者を呼ばないと感電しそうです。 しかし、今回の件では壊れたインターフォンと余計な手間かけさせやがった電気工事屋が悪いのであって、買換え費用は仕方ないとしても工事費なんて、わたくしビタ一文支払いたくありません。 一方で感電も嫌です。考えるだけで半泣きです。 ここで質問となるのですが、電源コードをぶった切って無理やり直結ケーブルと繋げた皮膜付部分は見なかったことにできるでしょうか? できればあの悪魔合体の件は、このまま黒歴史として壁に封じてしまいたいです。 そうした上で、AC100Vの電源をコンセントから取るパナソニックの大人気モデル「VL-SV36KL」とかを購入。 その電源コードを「要は電源さえとれりゃ良いんだろ。オラここか」というような感じでコンセントに差し込めば、なんか勢いでいろいろ誤魔化せるのではないかと淡い期待を抱いています。 それとも一度、直結式にしちゃったからには頑なに直結式を貫かないと駄目なのでしょうか。 …あと、これはオマケ程度なんですが、親機側の電源はコンセントとか分かりやすいのがあるから良いとして、子機は? あれはどこから電源取ってるんでしょう。 子機はパワーいらないだろうし、まあ無極の2本線でなんとかやってるのかなとか思ってるんですが、よく考えればあれもあれで謎です。 今までサウンドしかやりとりしてなかったのに、機械付け替えただけでカラー映像も流せるという。その上、電源も? あの2本線ってかなりマルチな実はデキる子だったんですか。

  • アンテナコンセントに就いて

    先日、液晶テレビを購入したのですがNHK総合に時々ノイズが入るのでDIYでアンテナを24素子に交換したら映るようになりました。 屋外の2分配器と直付けコンセントは20年前につけた分を使用しましたが問題ありませんでした。 ところで、コンセントを1個増やすのと新しくしたいと思い、直付けコンセントを直列ユニット中間用に交換したところアンテナを換える前より悪くNHK総合が受信できなくなりました。 これは、直列ユニットの損失が多いのか、中間用を使ったからなのか解りません。 屋外の2分配器を3分配器にしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • コンセントについて

    壁についてるコンセントの蓋を外して中にあるanlケーブルのカテゴリーを見たいのですが、感電しそうで怖くて蓋を外せません注意する事など教えて欲しいです。コンセントの蓋を外すときブレーガーも閉じた方がいいのでしょうか?

  • 照明をはずしてコンセントにするには?

    屋根裏部屋を作ったのですが、暑さがこもってしまいます。 空気の循環の為、扇風機等を取り付けようと思ったのですが、コンセントがありません。直付けの照明しか電気系が無く、照明をはずして照明用の配線をコンセント(2口)化して、直付け照明もコンセント対応に出来ないか?と考えておりますが、素人でやれるものなのでしょうか?また、素人がやっても良い内容なんでしょうか?

  • インターホン ワイヤレス

    インターホンが壊れたので、付け替えようと思っています。最新版はどのような機能が付いているのでしょうか。高価でも付けた方が良い機能はあるでしょうか。壁付け親機とワイヤレス子機が欲しいです。

  • コンセントから煙

    壁のコンセント⇒延長コード⇒ドレッサに作り付けのコンセントのコード(コンセント)⇒三口タップ にスマホの充電用とドライヤーで主に使っていました。 ずっとこの状態で使っていたのですが、1か月くらい前からなんとなく臭くなり、何の匂いか気づかず、昨日アイロンを使ったところ、ドレッサーのコンセントと三口タップをつないでいるところから煙が出ました。 どちらも熱で変形しました。 スマホの充電は常にコードはさしていますが、充電は主に寝ている間、ドライヤーは朝と夜に3分程度です。 埃もたまっていません。 何で煙が出たのか、よくわかりません。火事の危険性があったと思うとぞっとしました。 この場合、使用の中止は煙が出たドレッサーのコンセントと三口タップだけで良いでしょうか? 見た感じだと、壁のコンセント 延長コード ドライヤーやスマホの充電のプラグは特に変化はありません。 うまく説明ができませんが、状況わかりますでしょうか?

  • インターホンについて

    部屋の模様替えをしていて、 食器棚を移動しようと思い置きたいスペースの壁に モニター付きインターホンが・・・ インターホンがなければ食器棚は入るのですが、 邪魔な場所にあったので後で付けようと思い一旦取ってしまいました。 移動が終わり付け直した所、バチッと音がして焦げてしまいました。 この場合元の配線は使えるのでしょうか? 新しいインターホンを購入したら直るものか解りませんので 教えて下さい。

  • コンセントが破損。

    コンセントが破損。 掃除の時不注意でベットの足がモロにぶつかってしまい、 コンセントのプラスティックの差し込み口が破損してしまいました。 ヒビが入ったとか言うレベルじゃなくて、中の金具?のような物が見えてしまっています。 当然そのコンセントを使用したりはしませんが、早急な処置が必要でしょうか? 諸々の事情で早くとも明日じゃないと処置が出来そうにないです。 相当危険な状態でしょうか?一刻を争いますか? なにぶん当方機械系には弱く、正直このコンセントの状態に怯えています。 (感電しないか、火事でも起こるんじゃないかと) どなたか御指示の程お願いいたします。

  • コンセントからブーンと音が

    夜中に静かになって気がつきました.その周辺から「ブーン」とかすかに音がするのです.コンセントに家電製品のプラグを差していますが,待機状態で稼働していません.プラグを抜いたら音がしなくなりました.これってまずいことでしょうか?火事になったりしないでしょうか?ちなみにこのコンセントの壁を挟んでうらがわには,ここからあとで増設したあたらしいコンセントがあります.関係あるでしょうか?

  • コンセント

    5年前のドライヤーを7年前の壁のコンセントに差し込んでつかいました。 そしたら、ドライヤーのコンセントが熱くなっていて、更に壁のコンセントも熱くなっていました。 すぐに冷えました。  どうすればよいでしょうか?