• ベストアンサー

不動産売却について

土地の売却を考えていますが、不動産業者は中古住宅として売り出した方が良いと言っています。 建物は築29年でかなり傷んでいてリフォームする予定もありません。居住しながら土地のみの売却を希望していたのですが、不動産業者の言う通りに中古住宅として売却した後で瑕疵が見つかった時などは売主が保証しなければならないのでしょうか?古家付として売り出した方が安心でしょうか?売却後に揉め事になるのは嫌なので、どのような方法で売り出すのが一番安全ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

業者です。 古家を壊さないで売却する理由はいくつかあります。 一つは古家といえど、リフォームして住みたいという客もいる可能性がある事。その場合、土地の価格に200万円ほど上乗せで売却できます。 もうひとつは税金の事。土地だけになると固定資産税の軽減措置が無くなる場合があるので、すぐに売れなかった時は課税が大きくなりますし、購入者もすぐに家を建てられない場合は不動産取得税や固定資産税の軽減措置が無くなるので、古家付きの方が良い場合もあります。 また、いつ売れるか分からないのに、解体費用を先行投資するより、売却費用で解体費用を捻出するか、買主に負担させる事もできますね。 後は、建つ家の大きさ等がイメージしやすいとか、敷地が広く見えるという事もあるでしょう。インフラの撤去の問題もあります。 もちろんデメリットもあります。古家があると新築の家が建った時のイメージしにくい場合があるとか、隣家との距離が無く、むしろ狭く見える場合もあります。なので、売れにくいという事も実際には起きています。 不動産屋はが現場を見て、専門的な見地から「壊さない方がいい」と判断したのなら、その理由を聞いてみてはいかがでしょうか。 なお、瑕疵担保に関しては、売主は個人になるので、通常は契約書で、瑕疵担保責任の免除を謳いますし、現況有姿売買とすれば、設備等に不備があっても売主に修繕の義務はありません。もちろん設備付帯表などで壊れている物はすべて、壊れていると記載して買主に渡しますので、あまり問題になる事はありません。 ただし、シロアリや雨漏り等があった場合、買主の方が大騒ぎされる可能性も無きにしもあらずなのは確かです。なかなか判断が難しい所ですね。 ちなみに、判断が難しければ、取り合えず古家付きで売却を開始し、古家は解体する事を条件とする事もできます。私の場合は、古家がある場合は、そのパターンが一番多いかもしれません。

zero108
質問者

お礼

詳しく説明して下さいましてありがとうございます。知らない事がたくさんありましたので参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

不動産広告をする場合は「戸建」とした方が反響が期待できます。 土地だと新築費用が加えて掛ると思われ関心が下がってしまうのです。 反響が高い方が早く・高く売れるのが普通です。 しかし不動産広告のルールで戸建として広告した場合は、瑕疵担保免責特約はルール違反になってしまいます。 買主は建物の価値を期待して問合せをしているのだから当然です。 しかし売買価格が満額ではなく値引きが入ったならそれを理由に瑕疵担保免責には出来ます。 あくまで広告されている価格で買うなら建物にも責任を持つという考えでOKです。 従って売却後にシロアリ・雨漏り・給排水管・構造上主要な部位の腐食などでクレームがつく可能性を質問者さんが認識しているなら古家付きの土地として売り出した方が良いでしょう。 なお古家付き土地でも売買契約書上は古家も売買対象となりますし登記も古家分も移転するのが問題が起きにくいですが、買主が引き渡し後にすぐに取り壊すなら建物の所有権移転はせずに質問者さんが滅失登記に解体後協力するとの特約を付けても良いです。 なお更地渡しの特約は引き渡し前かつ解体後に買主都合で解約になったときに揉める原因になるので、まだ居住をしているなら付けない方が無難です。

zero108
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

瑕疵保証は売主が宅建事業者の時でしょう。個人はいわれないでしょう。 壊しますと言えば解体費は施主もち、壊したいといわせれば買主持ちでしょう? 壊したいといえば買った後にどうぞってことです。 ただ発生するといえば、売主が瑕疵を知っていて敢えて買主にその事実を告げなかった場合です。 より高く売れる状態で経費を少なくできる可能性を考えてるんだと思います。 だって取引価格が高い方が仲介料高いですし、うまくいけば土地の分も建物の分も(あんまり評価は少ないでしょうが)仲介料とれますからね。 高く売れれば売主も有利なわけです。

参考URL:
http://www.home-knowledge.com/kouza/ko02.html
zero108
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

不動産屋の理由を聞かないと、建物見てないので、何とも謂えません 是だけの建物規模が建つのですよと見せたいのか 買われる方が解体整地費を負けて呉と謂われかねないが

zero108
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 土地の売却について悩んでいます

    住み替えを検討しているため自宅を売却したいと考えっているのですが、 建物+土地で売却するか土地のみで売却するかを悩んでいます。 自宅は、田舎にあり築40年程度で壁に穴や汚れ軽い雨漏りなどがあります。 土地面積が約120m2程度です。 建物をリフォームして建物+土地で売却するか、建物を取り壊して土地のみで売却するか、 どちらの方が高く売れるのでしょうか? 不動産売却についてはあまり詳しくわからないのでアドバイスを頂きたいです。

  • 不動産を売却する場合

    18年ほど前に購入した中古住宅(今は貸家)があります。 これを売却する場合、購入した金額より下回っていたら税金はかからないと聞きましたが・・。 約2200万で購入しましたが、地価が下がり、建物も古くなったので今は土地値で約1200万円ほどと不動産屋さんに聞いています。 購入金額のことですが、売主の手書きの領収書はありますが、それは正式に通用しますか? またその時に住宅公庫から届いたはがき(中古住宅購入資金融資承認通知書)と職場の借り入れ金の通知書などはありますので 最低その金額以上で購入したことはそれで証明されるのでしょうか? 以上、教えて下さいませんか。

  • 不動産の売却について

    父所有の古家付き土地を売却したく、ある不動産仲介業者へ委託しております。土地は 古家解体渡しの予定で、はじめの査定額➕解体料の価格で売りに出していましたが、しばらく動きがなく、一回目に150万円の値下げを言われて下げました。その後、買いたい人が現れたとのことなのですが、また80万円の値下げを言って来られました。正直、父もそこまでして売り急ぐことはないとおもっているようです。 そんな中、この物件の不動産広告の備考部分に「建築条件付きであれば土地価格変更あり」という文言が入っていたので質問です。そのような事を不動産業者と話した事はなく、あくまでも売主は父個人のはずなのですが、建築条件付きとの広告を出すのは良くあることなのでしょうか?何となく、建築条件付きなどと不動産業者が出している事と今回の再値下げ交渉が絡んでいる様な気がするのですがどう思われますか?

  • 不動産業者が売主の場合の瑕疵担保責任

    いつもお世話になります、質問させてください。 不動産業者が売主の場合、瑕疵担保責任を2年は負わなくてはならないと勉強いたしました。 そこで現実的な取引ではどうなされてるのか知りたいのですが、業者が中古一戸建を建物ボロボロのままで売却する場合は、どういった対処をしているのですか?隠れた瑕疵でなくなるように、全て調べ上げるのですか?それとも土地のみの売買にして、建物は使えませんとでもいって売るのでしょうか? 実際どのようになされてるのか疑問に思い、質問いたしました。 御教授お願いいたします。

  • 不動産を売却するかどうか・・・

    私は関東に住んでいます。このたび、山形の土地50坪、建物が40くらいかな?相続しました。私も今のうちが借家なので、家の購入も考えています。けれど遠方の不動産を管理は難しく、売却か賃貸をかんがえています。その場合、地元の不動産に相談をするべきなのでしょうが、賃貸と売却はどちらが良いのか分かりません。もし、賃貸なら保険とかは持ち主が払うのでしょうか?もし、不動産屋に仲介してもらったときはいくらくらい払うのでしょうか?ちなみに築30年くらいです。宜しくお願いいたします。

  • 古家付き土地購入に対する住宅ローンについて

    古家付き土地を購入(一部住宅ローン)し、その古家にそのまま住みたいという希望があります。 古家は築42年。幾つか銀行をあたりましたが、売主との売買契約が『土地』だけでは、融資対象にならないとのことでした。 下記事項について、皆様のお知恵をお借りしたく質問させて頂きました。 (1)ネット上でも、古家をリノベーションして住まわれている事例が引っかかりましたが、どのようにローンを組まれたのでしょうか。 (2)『古家付き土地』という契約形態のまま住宅ローン融資を受けるための方法はないでしょうか。(購入前に耐震基準適合証明を受ける等) (3)売主・仲介業者にとって、古家に金額を乗せることで発生するリスクはどのようなものでしょうか。築年数が古い建物は瑕疵責任を負わない契約にできると聞いた事があります。 以上、長文で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 瑕疵担保を負わないという中古住宅について

    探していた地域で超破格の中古物件が出ました。 築17年の一戸建てなのですが、ほとんど土地代だけという値段です。「建物の瑕疵担保責任は一切負いません」という条件つきで安くしているということでした。それは何か建物に不具合があるのだろうか?と思ったのですが、不動産屋さんは「単に責任を負うのがいやだから安くしてさっさと売ってしまいたいだけでは」と言います。 1)このような場合、まったく何の保証もつけることはできないのでしょうか。例えば仲介業者や保証協会など、売主以外に何か保証を求めることはできないでしょうか。 2)また、調査会社にシロアリ被害などを見てもらおうと思いますが、もし多大な被害がある場合、基礎から建て直しをした方がいいのでしょうか。築17年ということでリフォームしてと考えていたのですが、丸ごと建て直しとなると予算が苦しいので・・ 3)明日、内見に行きますが、このような物件はどのような点を気をつけて見ればいいでしょうか。素人判断よりは専門家にどの程度の瑕疵があるか見究めてもらった方がいいでしょうか。とりあえず素人が見ただけで判断できるポイントはないでしょうか。 初心者的な質問で恥ずかしいですがどうかよいアドバイスをお願いします。

  • 不動産売却

    中古物件(軽量鉄骨 築30年物件 内外リフォーム済み)を早期売却依頼して6ヶ月が過ぎました。ホームページ、チラシ、情報誌、オープンハウスしてくださってるにもかかわらずなかなか売れず毎日悩んでます。よき解決方法があれば教えてください。(買い取り業者さんは安くなるのでやはり実績のある不動産業者の方を希望) リフォームしても建物が古いと売れないのですか?皆、新築を買う人ばかりではないと思いますが。

  • リフォームにおける住宅ローン減税について

    よろしくお願いします。 この度、中古住宅(というか古家付きの土地)を購入しました。 ただし住宅については築年数が不明(30年以上と思われる)で、 同時にリフォームを行うことにして住宅ローンを組みました。 ローンの内訳 土地(古家付き)・・・1000万 リフォーム   ・・・900万 諸経費     ・・・100万 この場合、土地(古家付き)には減税はないと思いますが、 リフォーム部分については減税できるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします

  • 自宅売却時の瑕疵担保責任について

    自宅を仲人会社を通して売却中です。 デベロッパーへ売却する場合、個人へ売る場合同様に瑕疵担保責任は発生しますか。 ちなみに自宅は築20年以上のためデベロッパー会社では買取後、 古家は解体し新築物件を建築販売するようです。 このような場合土地に関しても瑕疵担保責任は発生しますか。 また瑕疵担保が発生する場合 売主(個人)が買主(デベロッパー)に対しての一般的な責任の範囲をおしえてください。