バイクの任意保険の車両入替について

このQ&Aのポイント
  • バイクの任意保険で250ccから400ccへの車両入替ができないのはなぜ?
  • バイクの任意保険で車両入替をする際、排気量が違う場合は制限がある可能性がある。
  • JA共済の任意保険では、排気量が異なる場合に車両入替が制限される可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイクの任意保険の車両入替について

250ccと400ccのバイクを2台所有していて それぞれ単独で任意保険に加入していました。 250ccのバイクを売ることになり 250ccの任意保険の等級のほうが高いので 400ccのバイクに車両入替をしようと思ったのですが 250ccから400ccへのバイクには車両入替できないと言われました。 そんなことってあるのでしょうか? 多少掛金はあがっても等級は引き継げると思っていました。 125cc以上のバイクでは取り扱いは変わらないと思っていましたが そうでもないのでしょうか? また、断られた理由が排気量が違うということだったのですが ほかに乗せ替える側のバイクが新規購入車両じゃないとダメだとか あったりするのでしょうか? 保険会社によって違うだけなのか。 ちなみに、上記の保険はJA共済です。 排気量だけを理由にされたので納得がいかず 質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.5

他の回答どおり、JAの窓口担当者の無知は定評があります。 本部の自動車共済専門の担当者に聞くべきです。 そもそも共済は自社で商品を開発する能力はないので すべて損保の約款や規程をそのまま準用の傾向があります。 本件は通常の損保の規定では問題のないケースであり、共済も 同じはずです。 排気量が異なるから駄目なんてありえません。 乗用車だって、1000cc、1200cc、1500cc 1800cc、2000cc、2500cc・・・などあり これらは同一車種として入れ替え可能です。 乗用車と自動二輪との入れ替えは車種が異なるのでできませんが 自動二輪同士ですので、当然できますよ。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当にJAの担当者は無知すぎます。 担当者どころか、そのJAにいる共済担当は全員同じ回答でした。 さらに、都道府県の共済トップにあたるJA共済連でも同じ回答でした。 一体どうなっているのか...。 みなさんの回答を信じて『できないはずはないから、もう一度調べてください』と言ったら 調べたあとにかかってきた回答は『できます』でした。 どうやら、今回の件関わった担当者全員が自賠責と勘違いをしていたようです。 しっかりしてほしいものです。

その他の回答 (4)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

追伸 >乗せ替える側のバイクが新規購入車両じゃないとダメだとかあったりするのでしょうか? 既存の複数台所有車の入れ替えはできませんが、買い替え、増車、減車の際には自由に入れ替え可能になります JA窓口 素人担当者ではきちんとした正回答求めるのは無理があります。これもJAの欠点の一つですね。 顧客には、困ったことです。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も減車があったので、できると思っていました。 でも、すんなり無理だと言われてしまったので自分が間違っているのかと思いましたが みなさんのできるという言葉を信用させていただいて大丈夫でした。 自分の知識の無さにも反省しますが、保険を取り扱っているんですから もう少しシッカリしてほしいものです。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

JAの窓口担当者などはその程度のレベル まあ~言えばド素人 そんなところで加入してて良いのですかね・・・?? 問題なく、入れ替え可能です。 保険上では125CC以下が原付の類 125CC超えるものが自動二輪で自動二輪同士では入れ替え可能です。今回は減車になるので入れ替え可能です。 なお、400CCバイク 自動車保険7等級以上あるなら中断証明手続しておけば、向こう10年間その等級を保持することが出来ます。経費はかかりませんので念のため手続しておくことですね。 125CC以下は125CCも含まれます。125CC超えるものは125CCは含まれません。 以下・以上、未満、超えるものなど語句は正確に理解することも必要です。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、ホントにド素人でした。 担当者どころか、都道府県の連合会の担当者までが勘違いでした。 できないはずがないから調べてくださいと言ったら 調べたあとの回答は『できます』でした。 どうやら自賠責と勘違いされていたようです。 絶対できますという周りの方の言葉を信じてよかったです。

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.2

私が加入している保険会社(損保ジャパン)だと、二輪自動車は二輪自動車だけで、250ccでも400ccでも750ccでも、他の条件や補償内容が変わらなければ保険料は同じですし、おなじ「二輪自動車」という用途車種ですから車両入替も可能です。 JA共済の約款のようなものがネット上で見られたのですが、それを見ても二輪が排気量別になっているとは確認できないですけどね。まぁ、ネット上で確認できる資料は限られてますし、JA共済は一般の保険会社とは違うかもしれませんけど。 一人の担当者が「出来ない」と言っているだけだったら、その上司とか他の人に聞いてみてはいかがでしょうか。担当者だけが勘違いしているってことはあり得ますから。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人の担当者の勘違いどころか、そのJAの共済担当者全員と JA共済連の担当者まで勘違いされていたようです。 できないはずがないと強気にでると、もう一度調べますと言って 返ってきた回答『できます』でした。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 JA共済がだめという判断だとしたら無理ですね。 任意保険の基準は、車です。 排気量が違うだけでも金額が違うのはもちろんです。 保険会社での規則?が詳細にあるので、保険に入る場合は 全部呼んで納得してから、加入することが前提です。 (今回のようなときなど、どうなるかなど) ご参考まで。

dachs32
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 JA担当者の間違いだったようで車両入替できるようです。

関連するQ&A

  • 任意保険 車両入れ替えについて

    今、父親がA軽自動車を所有しており、JA共済で(18等級)自動車共済に加入していります。(1月末で更新です) しかし、今月その車を売却することになりました。 私の妻が、結婚を期に昨年3月末にB軽自動車を購入して、任意保険に7等級で加入しました。 妻が、B軽自動車を運転中に11月に鹿にぶつかり車両保険を使って修理したので今度の更新で3等級下がって4等級での更新になると案内が来ました。 1月中にA軽自動車を売却するので、父の任意保険が余ります。 妻のB軽自動車に父の持っていた18等級の保険を使って加入したいのですが、入れ替えは可能なのでしょうか? ちなみに、妻の保険は、妻方の親戚が保険代理店をしており、結婚前にそこで加入したので途中解約はしないで欲しいと義父に頼まれました。満期時に私の父の保険に切り替えたいです。 3月末までどのような手続きをして3月に入れ替えをするようにしたらいいのでしょうか? 現在所有しているA軽自動車が他人名義になりますが、3月まで一番安い保障内容で、そのまま加入を続ける事は出来るのでしょうか? (今度の所有者の方も加入されますので、2重加入の状態になってもいいのでしょうか?) 入れ替えの知識がないので教えてください。

  • 自動車 任意保険の車両入替

    まず、状況の説明ですが、 自動車を2台所有していました。(車Aと車Bとします) 車Aには13等級の任意保険がかかっています。 車Bには8等級の任意保険がかかっています。 そのうち1台(車A)を売りました。(すでに名義は変わっています) そこで、車Bの任意保険を解約して、車Aに掛けてあった任意保険を車Bに入れ替えたいと思っています。 ですが、保険会社に問い合わせたところ、任意保険の車両入替は、新規に車を購入したとき(新車でも中古でも良いが)でないと入替ができないと言われました。 せっかくの14等級を無駄にしたくないのですが、何か良い方法は無いのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • バイクの任意保険について

    今乗っている250ccのバイクには任意保険に入っているのですが、 バイクを個人売買で売却して来年の3月頃に、又新しいバイクを買おうと思っています。 今回、任意保険も同時に解約すると次回入る時に等級が上がると思うので、新しいバイクが来てから保険会社に連絡して、保険の入れ替えをしようと思っているのですが、こう言う入れ替えは問題があるのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 自動車保険 車両の入れ替え

    ややこしいので長くなりますが、よろしくお願いします。 A車 車両所有者 父  使用者 自分   民間損保 契約者 父  被保険者 自分 11等級 B車 車両所有者 自分 使用者 自分   共済   契約者 自分 被保険者 自分 という状態です。A車は私が乗っていましたが、現在は弟がメインで使用しています。父、弟共に同居です。 A車の保険更新にあたり、非常に料率が高い車なので、共済への切り替えを考えています。損保から等級を持って切り替えると、次の車で車両保険を掛けたい場合に、民間損保に戻る際に新規で入らないといけなくなるので悩んでいます。 友達と話していて、この方法なら等級の保持が可能じゃないかと言われました。 (1)等級を持って共済に切り替え。次の車購入時には共済から一旦JA等に契約を移して、その次に民間損保に移動する。(2)B車の車両所有者を父に名義変更し、新規取得車両として現在のA車の保険と入れ替える。A車はB車を手放した事により中断した共済保険と入れ替え。(3)A車を一旦他人に名義変更し、保険の中断手続き完了後、再び弟か父の名義に変更し新規で共済に加入する。 (1)の場合、11等級以上で民間損保に戻ってくる事は可能でしょうか?事故は無いとします。(2)の場合家族間の名義変更でも車両の入れ替えは可能でしょうか?B車は現在共済加入ですので、民間損保は前所有者が私である事はわからないとは思うのですが。また(3)の場合に、B車の共済の更新時に民間損保に移り、この11等級を使用して再開する事は可能でしょうか?それとも車両購入時等でないと難しいのでしょうか?またいきなり弟への名義変更では、新所有者の車検証の確認(譲渡の確認)の際に問題になりますよね? 車の名義変更に関しては経験があるので問題ありません。(0)(1)(2)どれが一番いい方法なのか、また実現可能かどうかも含めて教えていただけると幸いです。

  • バイクの車両変更と等級についてお願いします

    以前、(1)ヤマハの50ccにて新規でアク○ダイレクトに て任意保険を契約しました。 その後、車両変更のため別の(2)100ccのバイクに(1)に掛けていた保険を移動しました。 (2)のバイクが故障してしまい、(1)のバイクに保険を戻したいのですがと 相談したら無理と言われました。 理由を聞くと以前かけていた(1)のバイクにはもどせないとのことです。 ちなみに以前契約時とは違い排気量変更で60ccでナンバー変更しています。(フレームナンバーは同じ) そこで現在の等級のまま○○○ダイレクトにて(1)のバイクで契約するにはどうしたらよろしいでしょうか? 無理な場合他社にて(1)のバイクで等級受け継ぎは可能でしょうか? (方法をご教授願います) アドバイス等よろしくお願いします。

  • バイク任意保険等級の引き継ぎ

    宜しくお願いします。 バイク任意保険等級の引き継ぎについて教えて頂けますか。 ネットで調べた情報では、2台目のバイクの任意保険に入る時、1台目と同じ排気量のバイクなら、等級は引き継げると言われています。  今回保険会社から2台目の見積もりを取ったら、すでに入っている1台目のバイクは8級なのに、2台目の見積もりは、6S になっています。 無事故で、同じ50CC, 契約者も同じです。 8級を引き継げるのではないでしょうか。 保険会社に言う前に、こちらでご意見聞かせて頂ければありがたいです。 

  • 車両入替について

    現在夫名義で2台所有の任意保険ですが、 軽自動車 三井ダイレクト 18等級 普通自動車 アクサダイレクト       先日車両保険を使い、10等級→7等級へダウン ※車両入替えが簡単に出来るとディーラーの営業マンに言われてそのつもりでいたので、 車検を受ける際、飛び石によるフロントガラスの傷を直すついでに 保険を使ってボディの小傷も塗装してもらったようです。 ところが調べてみたところ、車両の入替えは増車もしくは減車 によってできるのであって単純に入替えは出来ないようですね。  2台の保険会社が違うので、直接問い合わせたわけではないのですが ・・・困ってしまいました。 もうすぐアクサの更新時期なので見積もりをしたところ、 現在の倍額の保険料になってしまっていました。 そこでやはり何とかして普通自動車の方を三井ダイレクトの保険を 受け継ぐ形で車両入替えをしたいと考えていますが、 何か方法はありますか? 私なりに考えたのは、それで可能かはわかりませんが、 軽自動車の名義を私にすることはどうでしょうか? どうか詳しい方、可能な方法を教えてください。

  • 自賠責保険の車両入れ替え

    自賠責保険の車両入れ替えについて教えてください。 以前250CCのバイクに乗っていて(すでに売ってしまいました保険証明書はあります。) バイク乗り換えの為自賠責を前の車両から移したいのですが書類は、何が必要なのでしょうか? 新しく乗るバイクも250CCです。

  • 自動車保険の契約内容(車両入れ替え)について

    自動車保険の車両入れ替えについてですが、現在2台(仮にA車、B車)車を所有していますが、A車1台しか使わなくなり、B車の保険は解約しました。ただ、B車の車検は残っており、1か月くらいB車に乗ろうと思いA車との車両入れ替えを申し出たら規則で出来ないと断られました。つまり、新規取得車両なら車両入れ替えが可能だが、所有車はNGというのは理解できません。等級の引き継ぎは1台にしか付けられないというのですが、新規取得だろうが、所有車だろうが同じだと思うのですが? 規則には何らかの理由があるはずで、もし所有車にも等級引き継ぎをするとどのような問題が発生し、保険会社にどのような損出が生じるのでしょうか?

  • 初めてのバイクの任意保険について!

    初めてバイクに乗ろうと思っています。 そこで125cc以下の小型にするか、250cc以下の中型にするかで悩んでいます。 一番の問題が、任意保険をどうするかということなのですが、125cc以下のバイクにする場合はファミリーバイク特約に入ろうと思っています。250cc以下ですと、車の保険のほかに別の保険に入ることになるので値段が気になります。 インターネットで見積もりなどを出してはみたのですが、そこで気になったのが、等級です。 車の等級は今現在7Bになるのですが、それはバイクにも適応されるものなのでしょうか? それともまるっきり初めての等級からになるのでしょうか? 初めの等級ですと任意保険はとても高いので、車のことを考えるとちょっとどうかなと思います。。 どなたかにアドバイスを頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう