離職票と雇用保険の関係

このQ&Aのポイント
  • 会社都合で辞めた場合、失業保険が自己都合よりも早く受け取れることは利点と言えますが、再就職後には申請できません。
  • 離職票の発行は辞めた日から1年以内に行われることが条件です。
  • 再就職が決まりそうなら、失業保険の申請は控えた方が良いと言われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

離職票と雇用保険の関係

会社都合で離職した場合、失業保険が自己都合よりも早く受け取れるということですが、基本的には利点はそれくらいでしょうか? たとえば、今回受給せず(申請せず)、違う会社にとりあえず再就職したとします。 確か離職票の発行の1年以内なら申請できると聞いたのですが。 会社都合で辞めた会社のほうが勤続年数も長いし、再就職先が長続きしなかった場合のことを考えると…。もしそうなったら、会社都合で辞めた時の離職票を有効に使おうなんて考えはなしですか? そもそも他の会社に再就職したら、そんなことはできない…ですよね? 先日ハローワークに受給の手続きに行ったら、そんなことを言っていたような。認定される前なら申請を取り消すとか、認定日に来ないままにすれば…とか。 私の場合、再就職が決まりそうなら、今後の為にも申請しないほうが…言われたような気がしますがちょっと混乱しています。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

>会社都合で離職した場合、失業保険が自己都合よりも早く受け取れるということですが、基本的には利点はそれくらいでしょうか? 被保険者期間や年齢によっては所定給付日数が多い場合があります。 >確か離職票の発行の1年以内なら申請できると聞いたのですが。 受給期間が離職後1年と言うことです。 例えば極端な話ですが所定給付日数が90日で離職後11ヶ月ぐらいたって手続きをして、離職後1年の30日前から受給し始めると30日分受給したところで1年経ってしまうので以後の60日分は無効になります。 ですから所定給付日数も計算に入れて逆算して申請しないと、無効になる部分が出てくるということです。 >会社都合で辞めた会社のほうが勤続年数も長いし、再就職先が長続きしなかった場合のことを考えると…。もしそうなったら、会社都合で辞めた時の離職票を有効に使おうなんて考えはなしですか? そもそも他の会社に再就職したら、そんなことはできない…ですよね? それは出来ません。 その場合は両方の会社の離職票を提出するようになります、そして退職理由は直近のもが採用されます。 >先日ハローワークに受給の手続きに行ったら、そんなことを言っていたような。認定される前なら申請を取り消すとか、認定日に来ないままにすれば…とか。 誰が言ってたのですか? 職員ですか? 恐らく安定所に来た人でしょう。 まあ知ったかぶりでいい加減なことをいう人はどこにもいますから。 このサイトの回答でもその手のもっともらしい回答はよくあります、引っ掛かって後で泣かないように。 そもそも取り消しなんて出来ませんし、認定日に行かなければ受給資格自体がなくなります。 >私の場合、再就職が決まりそうなら、今後の為にも申請しないほうが…言われたような気がしますがちょっと混乱しています。 決まりそうで決まらないのが再就職です、そんなことを考えていると気が付いた時には1年過ぎていてなんてことはよくあります、欲張って全てを失わないように。 また早めに再就職すれば再就職手当という、残りの所定給付日数に応じた金額の一時金が出ます。 下記のようなものです。 https://www.hellowork.go.jp/dbps_data/_material_/localhost/doc/saisyuusyoku.pdf もし再就職先でも武運つたなく再離職すれば、所定給付日数が残っていればそれを継続して受給することも出来ます。

jincumibelle
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりました。 職員の方が仰ってました。なんか私の理解の仕方がおかしかったのかもしれません。認定日に来ないなんて、「大丈夫ですか?」聞きました。というより私に不利なデータが残るのはちょっと。と思いましたが。 >もし再就職先でも武運つたなく再離職すれば、所定給付日数が残っていればそれを継続して受給することも出来ます。 この最後の一文でほとんど解消しました。

関連するQ&A

  • 離職票はどこに?

    見ていただきありがとうございます。 先日退職し離職票が送られて来たのですがまだハローワークに行けておりません。 親の扶養に入る為に、会社より親が何枚か書類を持ってきたのですがその中に 離職票を似って受給申請と鉛筆で付け足してありました。 離職票というものはハローワークに提出するものではなく、扶養者の会社への提出でいいのでしょうか? 又、離職票の空欄は埋めて出すべきなのでしょうか? すいませんがお教え下さい。

  • 離職票の発行が遅れた場合、雇用保険は?

    先月半ばに「会社都合」で、1年働いた派遣の契約が打ち切られ退職をした者です。 退職日から毎日のように就職活動をし、新しい仕事が他の派遣会社にて来週から始まります。 以前の派遣会社から離職票が10日以上も経ったあとに送られて来ました。 離職票を律義に待った自分にも落ち度はありましたが、いざハローワークへ行くと、 「今回は受給資格はありませんね。離職票が無くても、(ハローワークに)来て手続きできたのに。」とのこと。 以前の派遣会社は在職中も、雇用継続契約書を期日直前に渡してきたり 諸手続の申請に手間取る等とても散漫かつルーズな派遣会社でしたが、 このような件に直面し、とても腹立たしいです。 (ちなみに契約終了の際ハローワークにて事務手続き云々に関する説明すらありませんでした。) もし、離職に際しての説明もしくは離職票が期日内に届いていれば何の問題も起きなかったのに…とても残念です。 このような場合、何かよい手立てはないものでしょうか? 身近に派遣に関して詳しい知り合いが居ないため質問した次第です。 詳しい方や経験者の方々、わかる範囲で構いませんのでご教示下さい。宜しくお願いします。

  • 無記入の離職票が届きました

    7月下旬に会社を退職し、昨日離職票が届きました(すでに退職して2週間経っています)。しかし、なにも記入されておらず、付箋が張ってあり「こことここにサインと印を押して返送してください」と。 現在、会社とはもめていて、あきらかに会社都合なのに自己都合にしようと渋っている状態です。(口頭では会社都合にすると言ってましたが・・・) そんな状態なので、何も書いてない状態の書類にサインできるはずがありません。 もちろん送り返して、記入したものを見て確認してからサインをするつもりですが、この方法で間違ってませんよね? すでにハローワークには仮申請をしているのですが、離職票を提出するのがだいぶ遅れてしまいます。今月13日に説明会、20日は1回目の認定日のだったのに・・・。失業保険の受給も遅くなりますよね?? スムーズに受給できる方法がありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 2枚の離職票

    直近の離職票は2か月の就労。その前の離職票が9年あまり就労で特定受給資格者。派遣で9年余り働いた後に人件費削減のため派遣先が契約更新せず解雇となりました。その1か月半後に同じ派遣会社より同じ派遣先の違う部署に2か月の仕事を紹介され引き受けました。現在就労中です。2か月就労が終わってから失業保険の申請に行こうと思うのですが、給付の認定は直近の離職票に基づくと管轄のハローワークに言われました。2か月雇用の離職票では失業保険の給付どころか、申請もできないと思うのですが、このような場合、受給資格や給付日数などこの直近の離職票で判断されるのでしょうか?ハローワークによると直近の離職票に基づいて一般離職者と同じ扱いで、3か月の待機期間のあと支給されるのは3か月と言います。そうなると給付状況が全く違ってくるので今の派遣契約をどうしようかと考えているところです。なんだか腑に落ちません。どなたかご教示ください。

  • 離職票と退職?

    正社員として15年ほど勤めていた会社の事業主から、仕事時間を一日3時間のパートできてほしいと言われました。 それがいやから退職して別会社にいくかと゜うか検討してほしいと。会社を解雇される訳ではなく退職勧奨のような感じに思われました。それで、パートとして働く場合、事業所の都合によって時間短縮されたので、失業保険をもらいながら(会社都合なので3ヶ月の給付制限なしで受給できるとのこと)パートで働きながら、仕事を探すことができるそうなのでそのように決めました。 離職票を昨日確認した所、週に15時間で現事業所で働くことも記載されていましたので、ハローワークにもそのように申請をしてのことなのですが。離職票というものは、一度退職しなければ発行されないと思っていたのですが、退職しなくても正社員からパートへと採用条件が変わることにより、離職票を発行することができることを知りました。しかし、失業保険というものは、「失業」しなければ受給できませんよね?「退職」と「失業」とは同じ意味だと思うのですが、今回の私の場合、「退職してないけれど時間短縮により失業したとみなされて、失業保険が受給できる」と理解るのが正解なのでしょうか?離職票には事業所の都合と記載されてはいました。 疑問があるのですが、失業認定は待機期間が終了しないと始まらないそうなのですが、ハローワークに私が離職票を持参して手続きしてから1週間は働かずにいなければいけないんですよね?しかし、私の場合は待機期間も1日3時間のパートをしていてもかまわないのでしょうか?事業主は1週間休まないといけないなど何もいいませんでしたが、それは私が判断して休むべきだから特に教えることもないということなのでしょうか? それから、失業保険は年齢と勤務年数により、270日受給できるそうなのですが、パートをしていたら、失保の受給分からパートの分が引かれるとは思うのですが、どの位の額がひかれるのでしょうか?パート収入の何割かが対象になるのかどうか・・・? 友人の言うには1割位ではないかということなのですが、正解でしょうか? 最後に、健康保険と年金なのですが・・・。ハローワークに離職票を持参した時に日額などを計算してもらい、主人の扶養に入れるかどうかを教えてもらえるでしょうか?パートも入れてだと扶養からはずれるかもしれないのですが。 もし入れなかったとしても国保などに加入することになると思われますが、この場合会社都合の場合、国保は軽減されるような制度があるらしいのですが、どの位軽減されるのでしょうか?ご存知の方がいれば教えてほしいのですが・・・。 社会保険の扶養関係の検討により、パートをやめるようなことになっても、認定さえすれば失業保険は引き続きもらえますよね? 会社都合で270日の期間分。(仕事がその間みつからなかった場合) 長々と質問しまして申し訳ありませんが、初めてのことで戸惑っています。 経験者の方、失業保険関係に詳しい方などご意見よろしくお願い致します。

  • 離職票の手続きについておしえてください

    雇用保険の失業給付について質問です。 退職時、次の就職先が決まっている場合でも離職票を持ってハローワークで手続を取った場合、 再就職手当金なり何かしらの給付金っていうのは支給になるのでしょうか? 退職から次の就職までは、ひと月空きます。 自己都合の退職なので、失業手当は支給されないのはわかるのですが… 失業手当を受給しつつ再就職した場合や、受給資格を満たしている上で、待機中に再就職が 決まるなどそういった場合じゃなきゃ再就職手当が支給されるないのか…? それとも、離職票を持ってハローワークで手続したら何かしら他に給付される手当金ってあるものなんでしょうか? 教えてください。

  • 離職票について

    閲覧ありがとございます。 2月末に勤めていた会社を退職し、3月の中頃に会社から離職票などが送られてきました。 私は失業保険を受給しないつもりでいたので特に何も手続きをせずにいたのですが、知人から「受給しないつもりでも、離職票に記入しないといけないし、ハローワークには行かないといけない」と聞き、どうすればいいのか分からず困っています。 ちなみに、退職後、国民年金の免除申請をし納付猶予をしてもらっています。この際に離職票の提示を求められましたが、記入していなくても通りました。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 ご回答お願い致します。

  • 1度退職した会社へ再就職するときの雇用保険

     昨年、難病に倒れてしまいました。仕事への復帰できるかも検討がつかない状態であったため、本人都合による退職を余儀なくされました。  しかし、現在は医師にも驚かれるほど回復できました。会社からも「また機会があったら連絡して」と言ってくれていたので、できることなら同じ会社へ復職したいと思っています。  退職したのは昨年の9月で、その時点では病状も不安定で入院中であり、仕事につくことは到底無理だったので雇用保険受給の延期を申請しました。現在もまだ受給認定の申請はしていません。離職票は手元にあります。  もし同会社へ再就職できたとき、ハローワークへ何か手続きが必要なのでしょうか?    また「一般的な自己都合」による離職理由は待機期間が7日+3ヶ月と聞いたのですが、疾病などによる自己都合でも同じように扱われるのでしょうか?  雇用保険をもらわなくても生活に困らないのであれば申請する必要はないのでしょうか??もし申請せずにいた場合、再就職した場合、なにか問題とかあるんでしょうか????    

  • 再離職で失業保険申請での離職票について

    以前失業保険を受給していてその後再就職したのですが 今回再離職したので失業保険の再申請をしようと思います 雇用保険受給資格者証は持っていて、期間も残日数も残ってはいるのですが 離職票がすぐには揃わなそうです 離職票は後日でも大丈夫でしょうか?

  • 離職票について

    はじめまして。質問させていただきます。 私はある会社を3月31日に退職しましたが、 離職票が今日届きました。 辞めてから24日もたっています。 いくら忙しいと言っても、手続きができないため非常に困っていました。 会社の都合でこのように遅くなった場合でも受給日は変わらないのでしょうか?? また、離職票が故意に変更されている場合はどうなるのでしょうか??