- ベストアンサー
- すぐに回答を!
microSDカードをフォーマット
au携帯にmicroSDカードを入れて音楽ファイルを転送しようと思います LISMO PortにはAACとWMAを入れました そこで質問ですけどmicroSDカードをフォーマットにしなければ成らないんですよね。。 microSDカードをフォーマットにする方法を教えて下さい。
- ri-zyu
- お礼率90% (1536/1696)
- 回答数1
- 閲覧数1289
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>microSDカードをフォーマットにしなければ成らないんですよね。。 →一番最初であればフォーマットした方が良いでしょうけど、 既にデータを少しでも入れているなら、フォーマットしない方が 良いと思いますよ。 ※データは全部消えますよ。 未だ、データを入れていないのであれば、 メニュー → microSD → サブメニュー → microSD初期化 でフォーマット出来ます。
関連するQ&A
- LISMOから携帯microSDへ転送出来ません
LISMOから携帯SH009(microSDカード)に転送できません LISMOと携帯接続して転送をクルック→転送したいコンテンツを選択→携帯転送がクリック出来ません(転送出来ない)!!! ケイタイ接続してください、ケイタイが認識されない場合LISMOヘルプの「困ったときは」をご覧ください。のメッセージがでます。 microSDカードのフォーマットは携帯でしました、USBドライブのインストール済みです LISMOにはAACとWMAファイルを入れてます。 microSDカードの相性が悪いって事でしょうか。。??
- ベストアンサー
- au
- microSDカードが使えません。
microSDカードが使えません。 携帯で写真を撮った時microSDカードに保存していますが、それをUSBカードリーダーでPCに取り込もうとすると 「フォーマットしなければなりません」と要求されます。仕方無くフォーマットしフォルダを空にしてmicroSDカードを携帯に挿し携帯で再度写真を撮って保存しようとしましたら、今度は携帯のほうで「対応していないフォーマットです」となりカードの初期化を迫られます。 カードを初期化して、写真をカードに保存し再度PCに接続したらば、またフォーマットを要求されます。結局この堂々巡りでフォーマットと初期化ばかりが要求されます。どうすればよいのでしょう? 携帯は、AUのW61KでPCはDELL OPTIPLEX 760 OSがWindows7です。以前は(多分XPの時)問題なくできていたと思いますが・・・・。 何方か詳しい方のお知恵を拝借できればと考えております。 何卒、宜敷くお願い申し上げます。 追記:microSDカードが潰れてるのではと思い、新品を購入しましたが結果は一緒でした。
- ベストアンサー
- au
- microSDカードの構成
auの携帯を使っています。 PC上で編集した音楽ファイル(3G2形式)を携帯で再生したいのですが microSDのどの部分に投入していいか分かりません。 microSDカードの構成(配置)を教えてください。 お願いいたします。
- L704iのmicroSDフォーマット方法
DocomoL704iのmicroSDカードのフォーマット方法について 教えていただきたいのですが、 [メニュー]→[Lifekit]→[microSD]→[microSDフォーマット] でフォーマットされているのでしょうか? ※実際に行ったのですが、 「無効なフォーマットです。」と表示されます。 ちなみに携帯でSDカードの音楽を再生する場合、 取扱説明書を見ると携帯用USBケーブルを買って SD-Jukeboxを使って・・・ と、なっているのですが サイトを見ているとiTunesでACCに変換して再生できると 載っていたのですが、L704iでも可能でしょうか? 長々とすみません。 どなたか教えていただけないでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- microSDカードの携帯電話でのフォーマット
microSDカードのフォーマットを、各携帯電話個別ではなく 何かひとつのやり方で、共通に使えるように出来ないか と思い質問します。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- LISMO を経てAACとWMAをau携帯へ
LISMO Portを経てAACとWMA二つのファイルをau携帯へ入れても大丈夫なのでしょうか 一つのファイルでないの駄目なのでしょうか?
- ベストアンサー
- au
- パソコンからmicroSDに音楽を入れたいのですが..
パソコンからmicroSDカードに音楽を転送し 携帯(F905i)で音楽を聴きたいのですが、 microSDカードに音楽をコピーしようとすると、 コピーガードがついているのか転送する事ができません。 どうすれば、転送可能になるでしょうか? また、microSDカードに音楽を転送すれば、 そのカードを携帯に差し込めば音楽が聴けるように なるのでしょうか? microSDカードはPanasonic製の1GB著作権保護対応付きのものです。 どうかよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- microSDカードのフォーマット
スマートフォン(SO-04E)で撮った写真をパソコン(DELL Inspiron15)に入れようと思い、 スマートフォンの写真をFileCommanderアプリを使ってmicroSDカードに入れて、 microSDカード(Transcend4GB)をSDカードサイズのアダプターに入れてカードリーダー(BUFFALO BSCRA26U2 USB2.0)でパソコンに入れようとしたのですが、 「ドライブE:を使うにはフォーマットする必要があります。」と表示されましたので「ディスクのフォーマット」を選択したのですが、「Eをフォーマットできません」と表示されました。 カードリーダーのUSBを挿していた所を換えても同じでした。 スマートフォンとパソコンを繋ぐことができるUSBケーブルは持っているのですが、友達に貸したままになっていて手元にはありません。 microSDを使ってパソコンに写真を入れる方法を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- Windows Media Player→microSD→携帯
Windows Media Playerにある音楽をmicroSDに写して、 auの携帯で聴こうとしたらぜんぜん駄目でした。 どうやったら聴けるのでしょうか? wma方式の音楽ファイルです。
- microSDについて
携帯で使用していたmicroSDカードは、MP3プレーヤー(microSD式・WMA再生可)で使用できるのでしょうか? 携帯にPCからWMAに変換した音楽を取り込んだので、そのままSDを使おうと思っているのですが・・・ 携帯はドコモです。 回答によりMP3プレーヤーを購入しようかと思っておりますので、どなたかよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
質問者からのお礼
SWM5903 さんありがとうございます 助かりました。