• 締切済み

電気の買い取り料金

最近は原発の問題で節電がかなり広まっていますが、電力会社って実際には 儲かっているのでしょうか? 色々見る限りでは地域毎に独占的に行っておりかなり安定している様に思えます。 そんな簡単には値上げは出来ないでしょが儲かるようには調整が出来るんでしょうか? (実際には無ければ困るでしょうから) ちなみに家庭のソーラーパネルで作って余った電気は電気会社が買い取ってくれますが、 販売目的で作った電気って売っても儲からないのでしょうか? 家庭で余った物と会社や工場等で余った分で金額が大分違うみたいですが、例えば自分か 知り合いの空いている土地にソーラーパネルを沢山並べて電気を作り、個人もしくは小さな 電気会社みたいにして販売したらいくらで買い取って貰えるのでしょうか? 基本儲からないんですかね?

みんなの回答

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.3

No.3の続きです。 お礼いただき、ありがとうございます。 そうですね、非住宅の買取価格は、今年度は高くなっています。 産業用の補助金が無くなり、売電に対するインセンティブを付けたという事です。 全量買取は、実はそれほどオイシイものではありません。 しかし、来年度の全量買取に向けて、各社、地方も動き出しているのは事実です。 遊休地など、土地探しに動いているようです。 農地は、さまざまな障害があり、太陽光発電用の土地には使い難いようです。 土地の借り賃、借り入れの金利、本体の価格(メーカーの企業努力が必要)で、 全て条件が良くないと難しいというのが今の現状です。 管さんに何か良い策を出して貰わないと、普及は難しいでしょう。 補助金は、まず出ないと思いますので、 買取単価が現在の決定価格より高くなることが望まれます。

silkroad01
質問者

お礼

再度の回答有難う御座います。 そうですね個々の努力にも限界がありますからやはり国が率先して 普及を進めてくれればまた違う可能性が出て来そうです。 回答頂き有難う御座いました。

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.2

電力会社は損をしないよう、色々な仕組みがあります。 燃料費調整制度もその一つです 東電の燃料費調整制度のサイト http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/fuel/about-j.html 例えば、原発が使えなくなって、 火力発電への依存度が高くなった場合は、 数ヶ月後に、電気代が高くなるというものです。 太陽光発電の売電は、販売目的(売電専用)であれば、 基本的には割高な買取単価は適用されません。 結果として、ほとんど売っている場合はありますが・・・・。 余剰電力単価については、以下のサイトからどうぞ。 経済産業省の、余剰電力買取ポータルサイト http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/ 太陽光発電の余剰電力買取単価、平成23年度は、 住宅用10kW未満は42円/kWh 非住宅10kW以上は40円/kWh です。 元が取れるかという事ですが、 実際、マンションの共用部分に設置する方が多いのは、 国の補助金(kWあたり48000円)もあり、 ほとんどが売電になります。 回収年数は目安で10年以下になる方が多いです。 単純に空き地などに置く場合は、 よほど容量が大きくない限りメリットは少ないですね。 将来的に全量買取制度がありますが、 単価は、それほどお得ではありませんね。

silkroad01
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 今では非住宅用でも随分高く買い取って貰えるのですね。 ちょっと驚きです。 全量買取制度ももっと高い金額で買い取って貰えるのであれば 小さな発電会社が沢山出来るかもしれませんね。 そうなれば今でも使われていない土地や、今回被災にあった地域でも 何か別の使い方が出てくるかもしれませんね。 今後の動きに期待です。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

電力会社儲かっています。決算報告書みても 黒字です。俺は東電株で数十万儲かりました。 電力会社は役所ではなく企業ですから儲から なければ社員に給料も払えないし倒産します。 でも地域を独占していますから、同業他社が いないので通常であれば倒産はしません。 知り合いの空いている土地にソーラーパネル を沢山並べて電気を作れば、余剰電力は買い 取ってくれますよー。個人、法人に関係なく です。 じゃなぜそれを事業としてやる人が少ないか・・・。 答えはシンプルです。 1kw48円で買い取ってくれますが、設置 するのに相当な設備費が必要です。 3.6kwの太陽光発電(一般家庭の屋根に乗っ ている程度)で年間の発電量が4000kw 程度です。 4000kwを48円で売れば年間192000 円の売り上げです。でも3.6kw設置するのに 250万前後はします。 となると損益分岐点は13年です。 13年経てば黒字になります。 でも太陽光パネルの補償は10年です。 だから、空いた土地にパネルを設置して売るには 設置金額に対してまたまだ売れる金額少ないか ら実際に空いた土地に設置しようという人は まずいません。

silkroad01
質問者

お礼

回答有難う御座います。 やはり電力会社は儲かるような仕組みになっていますね。 羨ましい限りです。 ちなみに一般家庭の買い取り料金は確かに48円位だった 気がしますが、工場や事務所等に設置した物に関しては 確か半値位の買い取りだったと思います。 (数年前の記憶です) 今では販売目的で作った電気も48円で買い取って 貰えるんですか? 48円なら設置等色々と工夫すれば儲からない事も 無いように思えます。 まぁ実際には資格とか色々と大変そうですが・・・。 ご説明頂き有難う御座いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう