新築マンションのオール電化について|リース対応や費用の含み方について

このQ&Aのポイント
  • 新築マンションのオール電化について、リースという形態が最近主流なのか、そしてリース契約以外の場合は設備費用が物件価格に含まれるのかという疑問について説明します。
  • 最近の新築マンションでは、オール電化マンションにリースという形態が主流です。これは、エコキュートやIHなどの設備をリース契約として提供し、月額費用を支払うという形式です。
  • 一方、リース契約以外の場合は、設備費用が物件価格に含まれていることが多いです。つまり、最初から設備費用を支払っているために、物件価格は高くなりますが、ランニング費(光熱費)はリース契約よりも低くなります。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築マンション_オール電化について

素人です。ご存知の方、ご教示ください。 購入を迷っている新築マンションがオール電化マンションです。 それは良いのですが、下記の通りリースでの対応となっているようです。。  エコキュート:4,000円/月(リース期間:10年)      IH:2,000円/月(リース期間:8年) <質問その1> そもそもリースという形態が最近主流なのでしょうか? <質問その2> 今回のようなリース契約以外の新築マンションの場合は、 上記の設備に掛かる費用を最初から物件価格に含んで いるのでしょうか? <2>の認識が正しい場合、確かにリースにすることで物件価格は、 低くなりますが、光熱費+リース料金となる為、ランニング費(光熱費)が 毎月高くなってしまうことを懸念しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132710
noname#132710
回答No.4

<質問その1>そもそもリースという形態が最近主流なのでしょうか? ●分譲マンションなら、リースではなくて物件そのものに含まれますよね。分譲マンションですよね?(賃貸なら、賃貸料金に含まれるべきですしね。愚問でした。) <質問その2>今回のようなリース契約以外の新築マンションの場合は、上記の設備に掛かる費用を最初から物件価格に含んでいるのでしょうか? ●リース契約であることから、本体価格を安くみせようとする意図が感じられます。少なくとも、本体物件の価格は60~70万円は安くなるでしょう。 <2>の認識が正しい場合、確かにリースにすることで物件価格は、低くなりますが、光熱費+リース料金となる為、ランニング費(光熱費)が毎月高くなってしまうことを懸念しております。 ●YES。最近のガス器具でも 「イニシャルコストを低減するため、月々の支払いを行うリース契約」 があります。Tガスでは、ガステーブルが@1300で6年リースらしいです。即ち、9万円ほど。リース完了後は、現状機か新機種での再リースです。現状機での再リースは年間で2ヶ月分ですから月々200円程度、でもリースは続く。新機種なら、当然に月々1300円が継続する。 http://home.tokyo-gas.co.jp/living/kitchen/lease/ よって、本物件もエコキュートのIHも月々のリース支払いと電気代は、本体価格とは別に必要ということになります。即ち、住宅ローンが6万円なら、月々は6万円+4000円+2000円+電気代(8000円)+水道代(2000円)が必要となりますよね。リース物件のよいところは、新品に交換されるところですよね。でも、大切に使えば、20年くらいは使用できます。なんか資源のムダ使いみたい。但し、電気製品の運動効率は年々高まっていますから、20年は使いすぎかも。ガスなんかは、ほとんど変わらないので、長く使ってもOKみたいです。

その他の回答 (3)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

リースが主流かどうかは、知りません ゴメンなさい リースではない場合は、物件価格に組み込まれています リースだと、リース期間中の故障は無償で対応してくれます リース終了後どうなるかは、契約にもよりますが、業務機材をリース契約したときは、期間終了後に一月分のリース代を払って一年延長 再延長は不可で、リース契約会社が物を引き取って自由に処分 でも、事実上は放置。すなわち自分の物になるという感じでした

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

>そもそもリースという形態が最近主流なのでしょうか? そのようですね。ガス会社も電力会社も他社への乗り換えを防ぐためにリースで拘束するわけです。 >光熱費+リース料金となる為、ランニング費 故障時の費用が無料対応になるはずです。また新機種への乗り換えにも特典があるはずです。そのあたりをどう考えるかですね。

回答No.1

<質問その1> そもそもリースという形態が最近主流なのでしょうか? Yes. 商品の物販よりもリース会社からのキックバックの方が利益がでます。 <質問その2> 上記の設備に掛かる費用を最初から物件価格に含んでいるのでしょうか? Yes. 給湯も調理も生活必需品ですから、住宅価格に含みます。

関連するQ&A

  • オール電化を考えています。

    オール電化を考えています。 2世帯住宅でエコキュート1台にIH2台工事代金込みで110万の見積書でした。チラシなどで60万円台で工事代金込みのセット価格などを見かけますがどれくらいの金額が妥当な金額になるのでしょうか。 IHは、一番安いものでということで一台11万円のもので見積もってもらいました。エコキュートは、高圧式でないと2階の水道の圧力がかなり使い勝手が悪いということでした。高圧機器でないものであればもう少し価格を下げることができると思うのですが、そんなに違うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 築3年でオール電化への移行について・・・

    築3年でオール電化への移行を検討しています。築3年で二人家族、年内に子どもが生まれます。環境や安全面、ランニングコストを考えるとオール電化がいいかと思い悩んでいます。過去の質問等参考にさせて頂きましたが解決に到りません・・・ちなみに去年の光熱費は電気が年間約90000円、ガスが年間約80000円でした。オール電化にすると費用はエコキュート、IH、工事費、分割手数料全て込みで約100万ほどかかります。業者さんはこれが限界だそうです。もし新築2~3年でオール電化に移行された方がおられましたら費用はどれぐらいかかったのか?光熱費はどれぐらい下がったのか?教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。

  • オール電化のマンションについて

    一人暮らしをしている大学生です。今度引っ越そうと考えているマンションがオール電化のワンルームなんですが使い勝手はどうなんでしょうか?とくにIHクッキングヒーターが気になります。光熱費や使い勝手などいろいろ教えてもらえないでしょうかよろしくお願いします。

  • オール電化か都市ガス+電気か?IHはどうするか?(新築で悩んでいます)

    こんばんわ。 新築を建てるにあたって、ハウスメーカーと 間取りや設備について話し合いを進めています。 1つはオール電化にするかしないか、です。 オール電化にすると、夜間は電気料金が 安くなって昼間は家にいない人にとっては 光熱費が安くなると聞きました。 ただ、初期投資にお金がかかるし、我が家は 2歳の子供が1人いて、私が日中仕事に行くだけで、 子供と妻はしばらくの間は日中は家にいることになると思います。 経済的な面でいかがでしょうか?オール電化にしなければ (エコキュートにしなければ)、今の見積もりが60万円ほど 下がるそうです。 2つ目はIHにするか普通のガスにするかです。 IHは安全といいますが、IHでも事故は起きるみたいだし。。。 金額のことは良く分かりません。 どちらもそれぞれのメリット・デメリットを教えていただければと 思います。 よろしくお願いします。

  • 新築オール電化で悩んでいます

    新築でオール電化にするか悩んでおります。 購入物件は都市ガスの予定なのですが、都市ガス設置費用(建築費に含み済)の差額分負担でオール電化にも対応できます。 キッチンは標準でIHと決まっています。 夫婦と子供2人なのですが、子供がまだ小さいため昼間家に居る事が多いです。 食洗機も利用しており、お風呂は夏でもお湯を張ります。 冬はオイルヒーターと加湿器を夜中つけています。 また、新たに床暖房も入れたいと思っています。 現在はマンションで電気は40Aで契約し、夏場・約6500円、冬場・約12000円、ガスは年平均約4000円と言ったところです。 このような場合、オール電化にした場合メリットはありますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • オール電化か、ガスか

     今年、念願の新築を契約し間もなく着工となりました。来週、いよいよ変更契約が完了するので、それが終わると家の契約内容を変更できなくなます。  最近になって気になりだしたのが、はたしてオール電化で大丈夫なのか。計画時点では、基本がオール電化ということに疑問を抱かなかったのですが、周囲でオール電化は使い勝手が悪いだの、IHクッキングは体に悪い電磁波が出るだの、エコキュートは夜間は安いが昼に沸かすと割高になるなどの意見を聞き、かなり不安になってきました。  私自身、ネットを使い調べているのですが、もちろん電力会社はオール電化のいいところだけを述べるし、ガス会社はエコジョーズという対抗措置で反撃しています。賛否両論のところ、私が一番不安なのはIHの電磁波とエコキュートで沸かした湯は飲めないというところです。  でも将来、オール電化が主流になってきたらまた付け替えるのに費用もかかるし・・・もう頭がこんがらがってます。誰かいいご意見ないでしょうか?

  • オール電化のマンションは光熱費が安くなるの?!

    旦那と2人で、2Kの5万円のマンションに住んでいます。 我が家の光熱費の内訳は、電気が3000~4000円。 ガスが、5000~7000円。 と、今年度は上記のような使用料金でした。 そして、現在引越しを考えています。 その中で、オール電化で2LDKで、6万という物件を見つけました。 実際、オール電化になって、光熱費は安くなるのでしょうか? 安くなった! とか、、、 逆に高くなってしまった・・・ というような意見を聞ければっと思い質問しました。 回答をよろしくお願いします。

  • オール電化にするかどうか

    光熱費のシュミレーションをしてもらったところ、オール電化にすると現在より10年間で約60万安くなるという結果がでました。 現在は子供2人が4歳以下なのでガス代にしても安くすんでいるのですが(高い時で8000円、安い時で2500円)子供が大きくなるにつれ今より光熱費が高くなると思うので実際は60万円以上安くはなると思うのですが、悩んでいます。 エコキュート・IHクッキングヒーターと工事費でだいたい100万円の見積もりだったんですが、耐久年数は12年くらいとのこと… 10年で60万円安くなるとはいえ、100万円かけてオール電化にする必要はないかなぁと思いつつ、現在使用しているガス給湯器もガスコンロも12年くらい使っているので、そろそろ買い替え時かと思うとその費用を払うならオール電化にした方が良いかなぁと悩んでいます。一括払いは無理なので、ローンにしたいのですがそれだと金利もかかり総額がけっこう高くなってしまいますし… だらだらと書きましたが、相談にのっていただきたい内容は 1.10年間で60万円光熱費が安くなるならオール電化にする方が賢明でしょうか? 2.去年と今年、オール電化にしないかと勧誘にこられた業種にそれぞれ 「ガス給湯器は10年使えば良い方だから、もうそろそろ壊れるはず」という内容の事を言われたのですが、近所の人は同じ年数使われているのに誰も交換した形跡がありません。 12年使えたというのは長い方なんでしょうか? 3.IHクッキングヒーターはオークションで半値で売られていたりするので、それを利用したいのですが何か問題があるでしょうか? その他、アドバイス等あればよろしくおねがいします!

  • 離れをオール電化(エコキュート)に?

    両親の住む家(2DKの平屋)を同じ敷地に新築することになり、オール電化にしようと思いますが、エコキュートにするなら私たちの住んでいる母屋のキッチンとお風呂も電化にしないといけないと言われました。 光熱費を考えるとそうした方がよいとは思いますが、母屋のお風呂は灯油式で最近改装したばかりです。また、私は料理はガスでしたいので、オール電化はしたくないのですが。 両親の家だけをオール電化にするのは、やはりランニングコスト的にはよくないでしょうか。

  • オール電化にするか迷ってます。

    今回新築し初めからセットプランでガス台ガスの給湯器は付いていますが、それを使わずオール電化にするか迷ってます。今まで親元で暮らしていたので光熱費などどのくらいかかるのかも解らないのですが、オール電化にしたほうが毎月の光熱費が安くなると聞き迷っています。取り付けるにはエコキュートなどオール電化にすると始めの費用は80万ぐらいかかるとは言いますが、もとはとれるのでしょうか?ちなみに夫はかなり電気を使うひとですが日曜と夜しかいません。子供もまだ10ヶ月です。良いアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう