• ベストアンサー

Excelで+セルだけの計を出すには?

Excel2000ですが、ある表で、小計が+と-の両者があります。 +のセルだけを足したい場合は? 例えば、家計簿の月毎集計表になってるとしますネ 3行~30行まで、各月が C~M行まで収入・支出項があり、P行に各月の収支残を表示させたとします。 「+」の月もあれば「-」の月もあります。 P行の+の月だけの、合計値が欲しい場合は、どうしたら良いですか?(又は-の月だけ) 初心者デス。よろしくお願い致します。

  • you-ko
  • お礼率81% (290/356)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fiva205c
  • ベストアンサー率43% (234/533)
回答No.2

#1です よく読むと、私は合計したい範囲を勘違いしているかな。 P列(縦方向は行でなく列)の3~30行目の値の「+」だけ集計ですね。 だとしたら、 =SUMIF(P3:P30,">0",P3:P30) ですね

you-ko
質問者

お礼

おぉ~っ!! できましたぁ~!! ありがとうございます♪ IF関数ってのですネ? どこを調べたら良いのかもわからなかったので、助かりました。 「>0」が、条件になるわけですネ? オートSUMをかけておいて、その条件を変えれば、色々な設定が出来るんですネ? ・・・ってわけで、ちょっと締め切り延ばしちゃおうぉ~っ・・・と・・・・。

その他の回答 (3)

  • comv
  • ベストアンサー率52% (322/612)
回答No.4

#2の方の短縮方 =SUMIF(P3:P30,">0") 集計対象が検索対象と同じ場合、省略できます。

you-ko
質問者

お礼

ありがとうございます♪ =SUMIF(P3:P30,">0",P3:P30) の、 前者が検索対象、後者が集計対象ってことですネ? (今後の参考にお聞きさせていただきました)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.3

良くOKWEBで解答に出てくるSUMPRODUCTを使うと プラスの合計は=SUMPRODUCT((P3:P30>0)*P3:P30) マイナスの合計は=SUMPRODUCT((P3:P30<0)*P3:P30) 0の行は合計に関係無いので>=は必要なし。 P3>0が真ならこの値はTRUEで計算では1の扱いです、したがって(P3の値)*1即ちP3の値が足されます。 P3>0が偽ならこの値は0、したがって(P3の値)*0即ち 0の値が足されます。 エクセルは、それをP3からP30まで行って各行の28個を加えます。 P3*w1+P4*w2+P5*w3+・・・・・・+P30*w30がSUMPRODUCTで、そのW1,W2,W3,・・・W30は1か0かどちらかです。 各行のWXが0か1かはPX>0かどうかで決まります。

you-ko
質問者

お礼

ありがとうございます が・・・・ ム・難しいよぉ~!! もう少しレベルアップした暁には、また開けてみてTRYさせて頂きます。

  • fiva205c
  • ベストアンサー率43% (234/533)
回答No.1

3行目(P3)に =SUMIF(C3:M3,">0",C3:M3) と入れ、これをコピーしてP4~P30まで貼り付け 「-」だけ集計したい場合は =SUMIF(C3:M3,"<0",C3:M3)

関連するQ&A

  • ExcelのSUM関数の集計範囲を可変にしたい

    ExcelのSUM関数の集計範囲を可変にしたい 1.状況、問題点 商品毎の売上、利益を管理するリスト表が あり、その表の行に対する追加、更新処理を VBAマクロで行っています。 使用環境はExcel2010 リスト表は、帳票としての見易さを考慮して、 同じカテゴリに属する複数の行に対して小計行 を設けカテゴリ別の売上、利益を集計しています カテゴリに属する行範囲に対してSUM関数を使っ ているということです (例1)この表にマクロで行を追加させる際、 あるカテゴリの小計欄で参照している集計 範囲の行の途中に行を挿入する場合は、行 を追加してもSUM関数の集計範囲は自動的に 拡大されます。   A  B    C   1 項目   売上    2  田中   100 3 小計   100   4 山田 200 ⇒ 挿入   5  佐藤 300   6  小計   600 式 = SUM(C4:C5) 3行目と4行面の間に行を挿入するとき  SUM関数の集計範囲は自動的に拡大され る  SUM(C2:C4) ⇒ SUM(C2:C5) (例2)挿入する行が集計行の直ぐ上の場合 SUM関数の集計対象範囲がずれてしまう   A   B    C   1 項目  売上   2  田中  100 3 小計  100   4 山田 200   5  佐藤 300 ⇒ 挿入    6  小計 600 ※      ※ 式 SUM(C4:C5) は   自動的にはSUMC(C4:C6)とはならない 2.実現したいこと       小計の直前にに行を挿入した場合も自動的に   集計範囲が変わるようにしたいのです。 実装方法 案1 (1)インストラクタのネタ帳  http://www.relief.jp/itnote/archives/003417.php  に、「表全体の最後の行」※に集計行がある場合として 「合計範囲を自動的に変更する」方法の紹介あり。  この方法はCOUNTA()で入力済みのセルをカウント。   私のケースでは  ・売上、利益などのセルが空白となる場合がある  ・C列は 売上 データを記載する列で   なので半角スペースや全角スペース は入らない  ・#REFやDIV/!0などは入りうる   C4:C5 のセル数は DIV/0!なども含めデータが入っているセル数  +ブランクが入っているセル数 は  COUNTA(C4:C5) + COUNTBlank(C4:C5) なので セル C5  =SUM(C2:INDEX(C4:C5, COUNTA(C4:C5)+COUNTBlank(C4:C5))   とするか?     ※「インストラクタのネタ帳」の方法は、「表全体の行数」を  もとめる場合に最後の行までを指定できて有効ですが、上の  ように小計をもとめる場合は、どうしても小計をもとめる範囲  式に書く必要があり、そこが集計範囲が変わってしまうと役に  立たないです。  代案としては、6行目の小計の行番号から3行目の小計の行番号  を引いて行数を求める方法でしょうか    この方法の場合、小計の式に 6行目行番号-3行目行番号  のように具体的に記述してはNGなので "下"の小計行から"上"  の小計行を引く というような間接的な指定の仕方が必要と  考えています。案1の検討はここまでです。 実装方法 案2  上のように表自体の集計関数を変える以外に、  マクロで対応する方法  行を追加する際に、 a)行の追加がある場合、行の挿入位置が小計   の集計範囲の”途中”なら 何もしない、  b)追加する行が集計行のすぐ上になる場合 つまり変更前の挿入位置+1   が小計行の行番号と等しい時は、追加する行数分   SUM関数の集計範囲を広げる     案1が難しそうなので案2で実装しようと思っています  Q1 案1と案2の検討結果についてお気づきの点があれあば教えて     ください  Q2 可能であれば、案2の実装方法についてヒント程度でもいいので     教えてください  以上

  • エクセルの集計について教えて下さい。

    エクセルの集計について教えて下さい。 例えば下記の左の表で1月のそれぞれの記号の数が知りたい場合、 どのような方法が1番簡単に集計出来るでしょうか。 左の表を参考に右の表を埋めたいのですが あまりエクセルに詳しくないので小計か関数だとSUMくらいしか使えません。 何かいい方法があれば教えてください。

  • エクセルで縦計と横計が正しいか確認出来る関数ありますか?

    おはようございます。 エクセルで家計簿のような物を作成しています。 横に1~12月の月 縦に支出の内訳というように・・・。 オートサムを使用して「横合計」「縦合計」を表示させているのですが、万が一途中の数式などが間違っているとイケないので、確認の意味で、横計を1行増やして、縦計と合っているか・・という表を作っています。 ただ、 「一番右下の総合計のところに同じ合計額が2行並んでみっともないな」 って思い・・・。 そこで質問なのですが、 縦計と横計が合っているか確認出来るような関数ありますか? もしあれば、1~12月までの支出の内訳毎の横計の一番右の合計と、各月毎の縦計の一番下の合計が重なる、一番右下の欄に、その関数を入力して、表をスッキリさせたいと思います。 どなたかご存じの方、お教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • エクセル2007 空欄セルの扱い

    添付したような、会計(家計簿的な)収支表を作成したいと考えております。 収入だけのときも、支出だけのときもあります。K列とL列にどのような関数の式がよいのか、思いつくままに別の関数で式を組んでみました。 K列には=SUM($G$2:G2)-SUM($I$2:I2)の式を、 L列には=SUBTOTAL(109,$G$2:G2)-SUBTOTAL(109,$I$2:I2)の式を組みました。 結果は同じなので、問題はなさそうなのですが、表をスッキリさせる意味で、G4、I4は空欄の為、K列やL列の結果セルK4、L4も空欄にしたい。上記の関数式ですと、収入、支出変動がない場合は、前の行の値がそのまま入力されてしまいます。このような場合の対処の仕方を教えてください。もちろん表の最終形にはK列かL列の片方を採用します。上記以外の最適な関数式もあればご教授ください。 なお、G列にはD列E列からの掛算式を組んでいます。また、収入だけのときも、支出だけのときもあるので、手入力もします。

  • Excelの集計表で固定していない小計があり、計算結果を上位の小計行に入れたい

    エクセル2K使用で300行程度の表があり、2行目まではタイトル行です。 品名L列 個数M列 単位N列 単価O列 金額P列 備考Q列← 2行目 完成品 1 組 (小計の計)(総合計) ← 3行目 小計   2   口  (O5:O8) (M*O)     ← 4行目 品名A  2   個 10 20 ← 5行目 品名B  3   本 10 30      ← 6行目 品名C  2   個 5 10      ← 7行目 品名・  ・ ・ ・ 20      ← 8行目 品名・  ・ ・ ・ 20      ← 9行目 小計 (O :O ) (M*O) ←・行目 品名・  ・ ・ ・ ・      ←・行目 品名・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 品名・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 品名・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 ・ ・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 ・ ・  ・   ・ ・ ・      ←・行目 合計            (小計の計) L列の一番上の小計は固定です、2ツ目以降の小計は固定していません。 P列の金額を上位の小計列の単価に入力して再計算したい 合計はP列(表の最終行)の合計金額欄に表示したい、3行目完成品単価は合計 金額の(小計の計)と同じ金額です、3行目を見積書に転記したいと思っています。 集計表には空白セルが存在します。 宜しくお願いします。

  • [エクセル]チェックしたセルに書かれている文字の合計

    エクセルで年間の行事予定表を作っています。 4月          5月 -----------------  ----------------- 1日 月   空白  1日  木 v ------------------ ----------------- 2日 火   v    2日 金 空白 ------------------ ------------------  3日 水   v   3日  土 v  ------------------ ------------------ というように、横並びで4月から3月までの表です。 各月は日付、曜日、チェック欄の三列からなります。 (この表示フォーマットはかえられません) 各月ごとに、月曜日~日曜日ごとvがついた合計を 集計したいのですが、よくわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授ください。

  • このような事、エクセルでできますか?

    98でエクセル2000を使用しております。 できるかどうかというのは、 仕事で表を作り、どんどん行が増えていき、並び替えを常にします。 普段は見えなくてもいいが、プリントアウトをした時にページの最後に小計を常に出したい。それもプリントアウトした全ページにです。 現在は表の並び替えをしてから、プレビューを見てページの最後の行を確認してから、最後の行の下に行の追加をしてページ集計をしてプリントアウトしています。 上記のような事をせずに、1ページに20行なら20行と決めて並び替えをしてプリントアウトした時にページ小計を出せるようにできるでしょうか? 説明がヘタで申し訳ありませんが、もしもできる方法があればお願いします。 できなければ、「それはできない!」で決行です。 よろしくお願いします。

  • Excelでセルに「小計」と入力したら自動に計算してくれる関数

    行タイトルが品名、数量、金額の表で、品名の列に途中で「小計」と入力すると、金額の列に数字が表示されるようにしたいです。 行が長くなり、「小計」が数回にわたり出てくる場合は、「前回小計をした次のセルから今回小計するセルの前まで」を計算させる訳ですが、どんな関数を使えばいいのかわかりません。(マクロを組むようになるのでしょうか) どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの質問です

    このところエクセルについてココに質問を数回させていただいております。助かっております。ありがとうございます。 で、懲りずにまた質問させていただきます。 エクセルにて簡単な家計簿のようなものを作っております。 1月から12月までの12枚のシートをつくっていて 13枚目に各月の集計的なシートを作っております。 各月のシートには日付、曜日、使用用途、使用金額を記入するようにしています。 で質問ですが 1、 13枚目の集計用のシートに各月の12枚のシートから集計して曜日ごとに使用した金額を表示しようとしているのですが上手くいきません。 どうすれば上手くできるでしょうか? 2、 質問1と同じような事なのですが、使用用途別に集計したいのですが、使用用途はカテゴリーがたくさん出てくるので、 例えばあるセルに「食費」と入力すればその右となりのセルに年間で使った食費の合計が表示されるようにするのは難しいでしょうか?(数式に条件を記入するのではなくセルに入力するようにしたいのですが) ネットで色々調べましたがコレというのが見つかりませんでした、よろしくお願いします。

  • エクセルでセル内容を変更したら指定セルが転記される

    いつもお世話になております。 添付のような月々の出納の集計表で、C3(当該月)セルの月が変わったら、集計行(45行目)のE列、H列、J列の値を集計シートの当該月の行に転記したいのですが。 月の合計はSUM()で入っていますので値で貼りつける必要があります。 尚、シートは手入力セル以外は保護がかかっています。(念のため)

専門家に質問してみよう