• ベストアンサー

教えてください

2年前に更年期障害になり顔が赤くて治まらなくなってため、皮膚科へ行ったところ 酒さと診断されました。 漢方薬の加味逍遥散・黄連解毒湯をもらっています。 なかなか赤みが治まらず、表面もブツブツと荒れています。 今のままの皮膚科でいいのか悩んでいます。 他に良い皮膚科があれば教えていただけませんか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.1

こんにちは、栄養士です。 学生時代、医食同源(薬食同源)の観点から、食事用の漢方薬についても学びました。 医療用の漢方薬の知識や資格は持っていませんので、あしからず。 > 他に良い皮膚科があれば教えていただけませんか? あのー、せめてあなたが住んでいる都道府県を書いてくれないと、 だれも回答の仕様が無いと思いますよ。 漢方薬の効果が出るには最低3か月は様子見が必要です。 副作用が出ていない場合は続けてみてはどうでしょうか? 大豆食品や牛乳・乳製品、野菜類、魚油(青魚)は、たくさん食べていますか? - これらは血圧を下げたり、更年期症状を緩和してくれます。 また、コーヒー、緑茶、飲酒、喫煙、塩辛いもの、チョコレート、甘いもの(お菓子類)、 油(脂)物、辛いもの(唐辛子などの香辛料)が好きではないでしょうか? - これらは血圧を上げ、上半身がうっ血し、赤ら顔、のぼせ症の原因にもなります。  なるべく摂取を控えてください。 運動不足では? 水分を多く飲まない? 精神的ストレス、睡眠不足(質を含めて)や不規則な生活は? - これらも血圧を上げ、上半身がうっ血し、赤ら顔、のぼせ症の原因にもなります。  適度な運動やストレス発散、快眠、規則正しい生活を心掛けてください。  水分は1日に1.5リットル(冬)~2リットル(夏)飲んでください。  起きている間は、1時間に100cc、または、2時間にコップ1杯の水道水か、麦茶を。  また、運動前後にコップ1~2杯追加してください。 屋外作業(紫外線の刺激)、皮膚ダニ、内臓疾患 - これらも関与しているかもしれません。一度、内科でも診察を受けては? 体内の解毒作用が有るネギ類をたくさん食べてみてはどうですか? 特に玉葱が1番解毒効果が有ると言われています。 **民間療法として** - 効果を保障するものではありません。自己責任で。 皮膚病の薬として、 漢方薬のドクダミを煎じた薬湯で洗顔や入浴に用いる方法もあります。 ドクダミは漢方薬店で、乾燥葉を買ってくるか、 日陰の河岸や、水田のあぜ道、林道に生えている野草の物を探してください。 葉をちぎり、持ち帰り、流水で洗い、日陰でカラカラになるまで干します。 土瓶や土鍋で弱火~中火(湯温80度前後)で20~30分ほど煮出します。 濃い麦茶色になれば完了です。 ただし、野生のドクダミには犬のオシッコや除草剤などがかかっている可能性があります。 若い野生のドクダミを株ごと持ち帰り、自宅で栽培すると安全、安心です。 現在、漢方薬を服用しているので、ドクダミを食べたり、飲んだりするのは控えてください。 薬の飲み合わせで、何かの副作用が発生するかもしれないので。 ドクダミは湿度が有り、涼しいやや日陰を好みます。 育てれば葉は次々出てきます。葉を少しずつ取りながら栽培を続けてください。 栽培するのなら、土は常に湿っている程度に水分を調整してください。 ドクダミは薬品臭が有り、つやのあるハート形の葉と白い十字の花、 ツクシのような雌しべが特徴で、探せばどの地域にでも生えています。 私も幼少の頃は、祖母にドクダミ風呂に入れてもらっていました。 匂いが嫌いだったのですが、毎年、背中に湿疹(汗疹)が出ていたので使っていました。 私の場合は1週間程度で、湿疹はきれいに治まっていました。 http://blog.zige.jp/resources/member/000/057/0036872/NF0u0vN3.jpg http://tennenshiba.okoshi-yasu.net/gardening/main/dokudami.html

kasumihana
質問者

お礼

大阪市内在住を記入していませんでした、すみません。 皮膚科で診断されてからは、香辛料、アルコール類はひかえていますが 仕事(自営)がらストレスが無くなる事は無理な状況です。 でも、もう少し自分の好きな事が出来る時間を作って気分転換が出来るよう考えます。 食生活も改善して頑張ってみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A