• ベストアンサー

ベースに詳しい方に質問です。

Aria proII RSB series original smooth joint というベースが家にあったのですが、 このベースの元値や作られた年代、長所、短所、 特徴などの情報を 出来るだけ詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • i-t-t
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

回答NO.1の者です。 ハイポジションの演奏性というのは、要するに、高い音のフレット(17フレットとか20フレットとか)でも演奏しやすいようなボディの形状という事です。 RSBは、ベースを構え、(ベースにしては)高い音で演奏するときに左手の動きを邪魔しにくい形状をしている、という事です。ただ、ベースでそんなに高い音で演奏することは稀ですし、どんな形のベースでも、同じようなプレイはできるだろうなとは思います。 アクティブベースというのは、アクティブサーキットを搭載したベース。つまり、電池を使うベースのことです。(一般的には、エレキベース本体は電池を使いません。) RSBのボディ裏に、電池を入れるところ(ネジで止めてあると思うのですが・・・)はありませんか? (もしも裏がまっさらで電池を入れるところが無いなようなら、私の思い違いですので読み飛ばしてください。) 電池を用いて、音圧を上げることができるような設計になっているのですが、(ここからは私見なのですが、)80年代初頭のベースって、まだアクティブピックアップは過渡期・・・というか使えるジャンルを狭めてしまうようなどぎつい音で、現代のナチュラルにブーストもできるアクティブと比べると大分使い勝手が微妙に感じてしまいます。 というような事を言いたかったわけです。言葉が足りず申し訳ありません。 最初の一本には、(形状が)弾きやすくて、アクティブピックアップのお蔭で比較的簡単に輪郭のある音が出せて良いのでは?と、個人的には思います。

i-t-t
質問者

お礼

確かに裏にネジで止めてあるとこがありました。 言葉足らずなんてとんでもないです! 丁寧な説明ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

aria proIIのRSBは、80年代中期まで作られてたモデルですね。 RSBシリーズでも何種類かあったはずなので、これだけの情報では元値は判断しかねますが、 恐らくそんなに高価なものではないです。当時からAriaproIIはエントリーモデルを中心に展開していたので。 長所は、国産の安心感(多分裏にmade in japanって刻印があると思います。)それから、形状からくるハイポジションの演奏性でしょう。 短所は、(私はこのモデルを持っているわけではありませんが)当時のアクティブピックアップはちょっと今聞くと微妙なものが多い気が・・・。というところです。 当時の国産楽器は割と堅牢な造りにおいては評判が良いようなので、楽器の状態が良いようなら使ってみても良いのではないでしょうか。

i-t-t
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます 裏にメイドインジャパンの刻印が確かににありました 更に質問して申し訳ないですが、ハイポジションの演奏性とアクティブピックアップってのがよくわかりません; よければ教えてください

i-t-t
質問者

補足

http://lavenus8.ocnk.net/zoom/2705 これと同じ型です

関連するQ&A

  • ベースを買いたい! 質問があります

    ベースを買いたい初心者です。 自分なりに買いたいベースを絞ってみたんですが FERNANDES FRB-40M Aria ProII RSB-380 AriaProII AVB-300 Aria Pro II MAB-BLACK Magna Bass の4つです。 みなさんがこのなかから買うならどれを買いますか? お願いです教えてください。

  • 「ESPのベースとGrassRootsのベース」わかる方ご回答下さい!

    こんにちは。私は今度エレキベースを買い替えようと思っていて、メーカーについては以前にこのサイトで質問して「ESP」系列が作っている物にしようと決めました。そこで探してみた結果、価格53550円の「GrassRoots(グラスルーツ)」製の新品のベースと、価格63000円で販売されている「ESP(イーエスピー)」製の中古ベースでは、 どちらがこの文章を見る限りではよいのでしょうか? ちなみに新品のほうのベースの特徴は、外見的には一番気に入っているのですがやはり「GrassRoots」だと音がかなり悪い印象を受けます。 中古のほうのベースの特徴は、「ESP」の製品なので元値は10万円以上はする高級品で音に期待ができます。しかし中古で、見た目はキレイなのですが使用可能という情報しかこっちにはありません。この価格では疑わしいです。 どちらも同じぐらい気に入っていて、もはや自分では選べません。 やはり新品と安さとデザインをとってGrassRootsでしょうか?また、音質とクオリティとブランドをとってESPでしょうか? 他のベースではなくこの二つが一番いいです。文字だけで大変答えにくい質問だとは思いますが、悩んでいます。用途はLIVE(年一回程度)もしますし練習(ほぼ毎日)もします。 この道に詳しい方または経験者の方...参考意見でかまいません。これはこう思うというのもお聞かせ下さい。 ご回答宜しくお願いします。

  • ベースを売ろうと考えています

    ベースを売ろうかと考えています。 しかし、どこで売ったらいいのかわかりません。できるだけ高くで売りたい・・・(´・ω・`) ネットで「高値で買い取ります!!」と言っている会社がいくつかありますが、本当でしょうか・・・・。 楽器屋さんにもっていくのが一番でしょうか?しかしそうだとしても、どこの楽器屋さんがいいのでしょうか・・・?? あるサイトで、「オークションがいいよ、二倍の値段で売れるよ」と言っている人がいらっしゃいましたが、それはどこのオークションなのか、また、オークションだと逆に損するのではなかろうかと思うのです。 本当にきれいでいいベースなのでできるだけいい値で買い取ってもらいたいです。 ベースは、 リッケンバッカ―4003で、色はナチュラル(木の色)です。 買ったのは3週間ほど前で、まだほとんど使っていません。一週間ほど家で弾いただけです。 ちょっとした事情があって手放すことにしました。。。。 元値は30万だったところ、24万ほどで手に入れました。 せこいとわかっていますが、24万くらいで売れたらなぁ・・・・と思っています。 難しいでしょうが。 楽器を売ったことがある人、回答よろしくお願いします>< 乱文駄文失礼しました。 ホントに、困っているので少しでも何か情報知っていたら教えてください(;_;)

  • AM変調回路について。

    AM変調で、ベース変調、コレクタ変調についての質問です。この2つの変調のそれぞれの特徴と長所、短所を教えてください!できれば参考資料や参考URLも教えてくださると幸いです。

  • 情報通信ネットワーク

    現在、情報通信ネットワークを活用したシステムと活用してないシステムで、それぞれの特徴(長所や短所など)を教えてください。

  • SR400ってどんなバイクですか?

    ちょっと急いでいますのでよろしくお願いします。 バイクヤマハSR400を乗ってる方、詳しい方にお聞きしたいのですが、SR400の (1)長所 (2)短所 (3)特徴 (4)燃費 などSR400に関する情報を教えていただけると嬉しいです。   よろしくお願いします。

  • ボレロとビュート

    初めての車を買おうと思っているものです。 予算は100万以内で、なんというかクラシカルな趣がある車を、と思って自分なりに選んだ候補が、ボレロとビュートの2台なんです。 この2台、両方マーチベースということなんですけど、実際、どっちのほうがいいでしょうか? 外装、内装、その他もろもろのことに関してなにかそれぞれの特徴、長所短所ありましたら教えていただきたいです。

  • 超音波(エコー)画像について

    閲覧ありがとうございます。 超音波画像について疑問に思うところがあります。 超音波画像の特徴として、長所と短所をそれぞれ5つずつあげるとすれば一体何があるでしょうか? 今のところ思い当るところとしては 長所 ・リアルタイムの画像を得られること。     ・軟部組織の解像度が優れていること。     ・血流情報を得ることができる。 短所 ・アーチファクトが多い。     ・再現性が悪い。     ・画像として表示できる範囲が狭い。 と、各々3つしかわかりません。 他にも患者の体格によって画像情報が大幅に変わることや技師の腕によっても左右されること、これらも短所として考えられるのではないかと思うのですが、エコー画像ではなくエコー検査のことについての短所であるように思えるため自信がありません。 エコー検査についてであれば5つくらいは簡単にわかるのですが、画像についてといわれると難しい気がします。 申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • 看板業界の方

    インクジェット機の導入を考えています。用途は屋外広告用の粘着フィルムの出力です。初めての導入でメーカー別の特徴の違いがよくわかりません。おわかりになることがあれば何でも結構ですので、アドバイスをよろしくお願いいたします。検討機種はMUTOHのRH-48、ローランドDGのSP-540V、ミマキエンジニアリングのJV3-130SPII、セイコーアイ・インフォテックのIP-6500の4機種です。1機種の情報でも結構ですので、長所・短所など教えてください。またそれ以外にも選択肢があれば教えてください。

  • レスポールコピーモデルのネックの太さについて

    レスポールのコピーモデルを中古で買おうと思っているのですが、いわゆる70年代~80年代の国産モデルでメーカー毎の特徴はどんな感じでしょうか? 主にネックの太さと重量についてわかる方がいらっしゃればありがたいのですが。 私の乏しい経験からの認識では「アリア=細め ヤマハ=太目」という感じです。(乱暴な決め付けですが) また、グレコやトーカイなどの情報がありません。もし年代ごとでメーカーによっても変化があるとか、モデルによって全然違うという特徴もわかればお願いします。

専門家に質問してみよう