アルバイトをやめるべきか否か

このQ&Aのポイント
  • 現在百貨店内のカフェでアルバイトしています。仕事の指導が不十分で叱責されることが多く、自信を失っています。
  • シフトの問題もあり、平日はほぼ働けず、土日も時間が限られています。そもそも給料が低いため、別のバイトを検討しています。
  • アルバイトを続けることで社会勉強になると思っていますが、自分の限界を感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アルバイトをやめるべきか否か

現在百貨店内のカフェでアルバイトをしています。 求人誌で見つけ、調理の腕を上げたいと思い、キッチンを志望したのですが 店側の都合上ホール採用となり、いずれキッチンも教えてあげると言われたので なんとかなるだろうと甘く見ていた私はOKしてしまいました。 マニュアルはなく、1度やり方は口頭で教えるから後は見て覚えろという方式です。 もちろん自分が考えうる限りのやる気を見せ、 自分の出来る仕事はないかと気を巡らせて動いているのですが 例えば「いらっしゃいませ」の挨拶ひとつでも 「Aさん、声が低い。そんなパンッと大きな声を出すとお客様が怯えてしまう。 ここはカフェ。お客様は癒しを求めてここに来てくださっている。 もっと高く、柔らかい声(ショップ店員のような声のことです)で接客して。」 指摘され、頑張って柔らかい声を出そうととすると 「声が不自然、なにをそんなに緊張してるの?もっとリラックスしてよ。」 私が失敗(されたあとの叱責)を恐れるあまり受動的な姿勢になってしまうのと、 元来人見知りで、動きが人より遅めなせいもあってか 叱責されると萎縮してしまい、ガチガチになってさらに受動的になってしまいます。 見て真似して覚えろというのでとりあえず「お好きなお席へどうぞ」とお客様を案内すると 「それは君はまだしなくていいから。」と冷たい声で言われました。 理由はわかりませんでしたが、何故なのかは萎縮してしまい聞けませんでした。 しまいには3日目に「入って1日目の子より覚えが遅い。 愛想もないし、目線がお客様の目をしっかり見ていない。 自分から積極的にできる仕事を増やそうとしてるように見えないし …それじゃオーダーも取らせられない。今のままじゃ使いものにならないよ。うちも余裕が無い。 次の日曜までに改善できなかったら君だけ時給減らすからね。」と言われてしまいました。 バイト先の年下の先輩にも呆れ顔をされて…本当に自分が情けなかったです。 言い訳ですが、ちゃんと言われたことは覚えられるので記憶力が弱いわけではないです。 新しい仕事を覚えようにも、何をやってよくて 何をやってはいけないのか分からないので、どう動けばいいか分からないのです。 教えられた仕事は自分のできうる限り精一杯やっています。 もちろん自分の能力が低いのが悪いのは分かっていますが、 短期ならともかく、この常にピリピリと気を張っていなければならない状態を 毎回続けなければならないのかと思うと、そしてなにより何をやっても怒られると思うと …もうバイト先に出るのを想像するだけで胃が痛いです。 肝心のシフトですが、前のバイトが勤務時間が9:00~17:00のみで 土日しか働けないから平日も学校帰りに働けて土日はガッツリ働けるところ、 出来れば調理関係がいいと思い転職したのに 勤務可能な時間がピーク(15時)を過ぎているからと平日はほぼ全く入れてもらえず、 肝心の土日はたったの5時間 (強制的に30分の無給休憩を挟まれるため実質4.5時間)しか働けません。 前のバイトは時給は今のバイトよりも50円低かったですが、 平日こそ無理だったものの土日は賄い付きで8時間働かせてもらえました。 給料を下げられるとなると、稼ぎ的にはイマイチここで働かなければならない理由がないのです。 さらに前のバイト先からまた働かないかという誘いがかかり、迷っています。 長期希望で採用されたので、まだ1ヶ月もたってないうちにやめるのは…という気持ちもあります。 それに、バイトを「社会勉強」と考えるならば今の職場はいいところだと思います。 就活もあるし、打たれ弱さや人見知りなどの自分の弱い所は いつかは改善しなければいけないと思っていた事。 矯正するいい機会だし、辞めるのは苦しい事から逃げる甘えでしかない。 社会人になったらきっと毎回これをしなくてはいけないのだ。 しかし「単なる金稼ぎの手段」と考えるならば まだ正社員でもなし、同じお金を稼ぐなら楽に稼げるほうがいいに決まっている。 嫌ならさっさと辞めて合うバイトを見つけるべき。 ・・・という二つの考え方が自分の中で拮抗しています。 バイトは社会勉強と、単なる金稼ぎの手段とどちらの面を重視すべきなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.2

迷うことはないね。 あなたに対する勤め先の対応は、私も数多くの職場で同じような経験をしてきたので お気持ちは良く判ります。 何でも自分の能力が足りないからだと、思い込んでしまうと、もう地獄ですよ。 結論を言えば、現在の職場の人間からはあなたは好かれていません。 だからあなたが努力しようとすると邪魔をするし、消極的でいるとそこを突っ込んで文句を言うし。 いちいち他人と比較するんです。 要はあなたに早く辞めて貰いたいんだと思います。 職場の空気って不思議な物で、仕事が出来る出来ないに関わらず、そこに気に入られれば大切に扱って貰える物です。 仕事が出来て優秀な人材でも、職場の空気に合わないと排除されます。 その空気は誰かが作っていて、それに従っている多くの人物が居ます。 リーダー的な人物の中に、あなたを嫌っている人が居るはず。 そんな職場はいつまで居ても良いことは起きません。 一刻も早く辞めて下さい。 それと、正社員も金儲けの手段として位置付けて結構です。 何かを犠牲にしてまで忠誠を誓うのが「正社員」ではありません。 それは「奴隷」です。

その他の回答 (5)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.6

教科書は判りやすい方が身につくものです。 全てを自分で見て覚えて行動し、失敗すれば厳しく叱責される教育スタイルは、確かに打たれ強さや根性は身につくでしょうが、社会勉強なら もっと他にいい所がありそうですよ。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.5

全体的な印象として、教える側の口が悪い。感じが悪い。ケンカ売ってんのか。 あなたはこれに怯えているから、疑問に思った事も聞けない。 お席へどうぞをまだしなくていい のは、 客の配置を決める為には、まだあなたに教えてない事があるのでしょうか。 >もっと高く、柔らかい声で接客して じゃあお前はもっと柔らかく指導しろ。 >叱責されると萎縮してしまい、ガチガチになってさらに受動的に 相手の敵愾心を受信して、処理し切れずにいるからですね。 シフトはどうにもならないかもですね。何人いるのか知らないけど 人が多いなら満遍なく回して、あっちの都合もこっちの都合も反映させなきゃいけないし。 あなたの都合だけ聞いていられない。 どちらの面を重視すべき というより、あなたがどっちが好きか ですね。 >まだ1ヶ月もたってないうちにやめるのは では、やる気もなくなるような警告を受けている今のあなたに その敵愾心をかいくぐって仕事を教わる事が出来るのか。 委縮せずに、柔らかい笑顔でお客様含めた周囲に接する事が出来るのか。 これを次の日曜までに出来るのか。 あとたった3日です。 あなたには長い3日間でしょうけど、とにかくここで区切りがつく。 本当に時給を下げられたら辞める決心もつくでしょう。 >自分の弱い所はいつかは改善しなければいけないと これはまた別の機会にゆずりましょう。今すぐ直さなきゃいけないわけでもない。 金を稼ぐにしても社会勉強にしても、他にやりやすい場所はある。

  • k_kota
  • ベストアンサー率19% (434/2186)
回答No.4

やめたいならやめればいいと思います。 ただ、改善しないといけないところは改善した方がいいと思います。 分からないことは聞いてからやるとか、いいあいさつをするとか、周りに好かれるようにするとか。 できるできないは置いといても、問題として認識するのは大事でしょう。 まあ、いきなりそのようなところじゃ面食らうのもありますけどね。

回答No.3

私も前のバイトにもどるのがいい様に思います。 文面を見る限り貴方の教育係の人は人を育てる才能に欠けている様です。 そんなところにいても「社会勉強」にならないと思います。 貴方が委縮してしまう性格であれば、其れに合った指導の仕方(甘やかすとは違います)、 才能の引き出し方があると思います。 収入の事もあるかと思いますので一旦は前のバイトに戻ってもよいかもしれません。 >長期希望で採用されたので、まだ1ヶ月もたってないうちにやめるのは…という気持ちもあります。 気にしなくていいですよw 正社員採用の社会人でさえ3日で辞める人もいますし。 貴方が気にしているご自分の性格を、克服できる機会が巡ってくることを祈ります。

  • 6mint6
  • ベストアンサー率23% (96/409)
回答No.1

私だったら前のバイト先に戻ります。 やっぱり働きたい時間を働く事が出来るのは大きいですね。 それにマニュアルがない店というのは必ずトラブルが起こります。 ○○さんはこう言ったけど○○さんには逆の事を言われた、などマニュアルがなければ色々な矛盾が生まれます。 そんななかで誰が悪かったと責められるのは新人の貴方です。 そんなキリキリした職場で給料も減らされ、希望した時間が働けないというのは何のメリットもないですよ。

関連するQ&A

  • 忙しくて会えない人

    こんばんわ。 私は平日仕事、土日にバイトをしてるのですが 土日のバイト先で知り合った人と付き合うことになりました。 彼は年上ですが学生なので、休みなどなかなか合いません。 私は平日の仕事は休めないし、仕事が終わるのも遅い時間なので 土日のバイトを休んで会いたいんですが 彼は土日のバイトがお小遣いになっているので(彼も土日のみのバイト) あんまり休んでもらうのも気が引けるので、せいぜい月1回かな。。 彼のことは好きですが、連絡さえ取っていれば月に1回でも またはそれより少なくても大丈夫なんですが… お互いに忙しい方、どれくらいのペースで恋人と会っていますか?

  • アルバイトについて

    大学1年生です。 人生初のバイトをやろうと思い、どんなものがあるか調べています。 私は学生寮で暮らしているのですが、長期休みの時には食事が出ない+1日毎に200円の滞在費が掛かるらしく、あまりお金を掛けられないので長期休み中は実家に帰ることになります。 でもさすがに1か月もバイト先から休みを貰えるとは思えないので、どんなバイトをやればよいのか悩んでいます。 そこで質問が2つあります。 (1)長期休み前までバイトを続け直前で一旦辞めて、長期休み明けに再び同じバイトをやるというのは不可能でしょうか? (2)私と同じような状況の方は、どのようなバイトをやっていますか? バイトは平日1日+土日(出来れば土日だけ)で最低でも3万は稼ぎたいと思います。

  • 始めたばかりのアルバイトを辞めようかと思うのですが。

    就職できなかったので、しばらくフリーターになろうと1ヶ月前からアルバイトを始めました。でもそこは土日しか入ってないので、まだ7日分しか働いてません。バイト先の人には「平日のバイトを探す」と言い、探してました。 でもこの1ヶ月で色々と考え、就職活動を再開しました。すると幸運なことに、ある会社から「ほぼ採用」と言われたんです。 その会社は、たまに土日にも仕事があるので、バイトを辞めようと思うんですが、早めに言わなきゃいけないんですよね?私はまだ「研修中」なんですけど、それでも言ってから何日か働き続けなければならないのですか?次のバイトさんが決まるまでとか… バイト面接の際、「○ヶ月契約」とか無かったんですが、私は「フリーター」と言うことで、長期を望まれていたと思います。でもイキナリ考えを変えて就職しちゃったので、その事について追求されたりするんでしょうか? 金曜日に会社に行き、最終確認みたいなことをします。 で、土曜日・日曜日はバイトです。このどちらの日に言えばいいかなぁ… はちゃめちゃな文章でごめんなさい。さっき採用の電話をいただいたのでチョット興奮してます…

  • バイトを始めてみたのですが…

    私は、昼間は正社員として働いています。 平日の18時から22時までと、土日はフルタイムのバイトを始めました。 諸事情があり隠れ家的なレストランでバイトを始めましたが、正直自分に向いていないのではないかと思い悩んで悩んでいます。 マニュアルを覚えそれをこなしていくといくと言うのは苦にはならないのですが、接客することが重荷に感じています。 もともと、人見知りな性格でして初対面の人は自分から声をかけるのが得意ではありません。 仕事ですから、自分なりに割り切って作業をしているのですが、笑顔で対応しなければならないと思い心がけてわいるつもりですが、まだはじめて2週間ですが疲れを感じてしまっています。 コースをメインに出しているお店なので予約のお客様が多く一組しかこないときもあるようなお店ですが、オーダーを取ったり給仕をしたりする時に緊張してしまって…、積極的にお客様に声をかけて手と言われますが自分にはなかなか出来ません。 正直、接客と言う仕事は苦手です。 たぶん、働かなければならない事情が無かったら選ぶことは無かったと思います。 今のバイトは家からもとても近く、オーナーも含めいい人ばかりなので環境的には申し分ないのですが、苦手意識を覚えてしまったためかバイトの時間が憂鬱でなりません。 求人を見ていたところ、土日だけでもいいと言うデータ入力の仕事があり、PCを使うことは毎日本業でもやっているので、社会人になって10年につんだ経験を活かせるのではかと思います。 たった、2週間でその仕事のよさが分かるとは思えないと言われてしまいそうですが私はどうしたらいいでしょうか?

  • アルバイトを辞めたいです

    去年の11月から庄屋でアルバイトをしています。最近自分にはこのアルバイトはあってないと思うようになりました。自分なりに頑張っても、怒られるばかりで(行動が遅い、使いものにならない、など言われました)正直ストレス溜まります-_-bまた、自分はパントリとホールをやっているのですが、パントリ(ドリンクを作る人)の作業場で、タバコを吸われて受動喫煙の被害を受けています。タバコは苦手で、お客さんが吸われるならまだ我慢できます。ですが、すぐ隣でタバコを吸われるのは非常に迷惑なんです。でも調理場の人やホールが休憩でタバコ吸うのはパントリの場所しかないんです。 2ヶ月くらい前に雇用期間延長⁉の紙にサインをした覚えがあり、やめられるかよくわかりません。お店側に聞こうにも辞めるために契約期間を聞くのはちょっと気が引けます。 でも前回のバイトで「使いものにならない」と調理場の人に言われまして、そんな事言われてまでバイトをやりたいとは思いません。今すぐやめたいんです。 辞める旨をメールで店長に送ろうと思うのですが、やはり他の手段で伝えた方がいいでしょうか?できればメールで済ませたいです。あと今のバイト先は人が少し足りないぐらいの状況です。またシフトは今月20あたりまで決まってる状態です。自分も何日か入っています。シフトは自分の行けない日を申告し、店長が組み込んでいく感じです。 聞きたいのは ●もし契約期間中でも辞めることはできるのか? ●辞める旨はメールで店長にでも大丈夫か?ほかの手段でなくちゃダメか? ●シフトが入っていても即辞めることができるのか?

  • 先週から土日のみで飲食店のキッチンでアルバイトを始めました。

    先週から土日のみで飲食店のキッチンでアルバイトを始めました。 平日は社会人です。 今日もバイトに行って来たのですが、早くも辞めたいのです。 教え方が私には早すぎてついていけません。 今日も料理をまだほとんど教えてもらってないのに、ランチのピーク時にほったらかしにされて、なにもできないまま終わりました。 本当に苦痛な時間でした。 明日もあるのですが、行きたくないです。 でもシフトが出ているので行くしかありません。 明日行って辞めると言いたいのですが、明日は日曜日で店長は忙しいので、言える時間がありません。 なので、月曜日に電話で辞めると言いたいと思っているのですが、 電話で辞めると言うのはあまりよくないのでしょうか? 次の土日まで待っていられないので、出来るだけ早く言いたいです。 家からバイト先まではバイクで30分くらいかかるので直接言いに行くのは大変なのですが、そちらの方がいいですかね? 文章力がなく、わかりにくくてすいません。 すごく困っています。アドバイスなどよろしくお願いします。

  • アルバイトの変更

    私は今某ファーストフード店でバイトをして4ヶ月になります。引越しをしたので店舗は変わりましたが、同じチェーン店で働き続けています。しかし、引っ越す前にいた店舗と比べて今の店舗はほとんどお客さんが来なくて暇です。シフトも以前は週5,6くらいで入っていたのですが、今は土日のみという感じです。その上、バイト先まで自転車で往復1時間ほどかかります。なので、今のバイトを辞めて家の近くにあるコンビニでバイトするか、掛け持ちという形で今のバイトも続けていこうか迷っています。どうしたらいいでしょうか・・・??

  • アルバイトをやめたい

    アルバイトをやめたい デリバリー、調理補助の仕事を約2ヶ月しています。 週6日平日5,6時間土日12時間 不満がありすぎて精神的に辛いです。 やめたい理由は ・夏に忙しくなる仕事で7月から毎日12時間になると先日いきなり言われたこと。   ・炭火を使用しているお店でエアコンが入っているのですが暑くてたまりません。  真夏になるともっと暑くなるそうでTシャツで汗が搾れるほどだそうです。 ・店長がダメ  気分しだいで怒ったりして非常にイライラします。  一度怒れば粘着質でぐちぐちうるさいですし…  ほかの人は優しくて非常にいい人たちばかり ・12時間勤務時、残業代、10時過ぎても深夜手当てがでないこと  店長に聞いたら自慢げにうちは労働基準法違反してるからと笑顔でいっておりました… ・シフトの融通が利かない  バイトが自分のほかに一人しかいなくて休みたいときに休めない  やすんだらその人が12時間勤務になります。(普段は朝、夜で二人で5,6時間で交代) ・メインはデリバリーの仕事なのですが土日2人とも12時間勤務で  もう一人のバイトより自分のほうが仕事ができるのでデリバリーに行かせてもらえない。 辞めにくい理由は ・来月から忙しくなるから頼むねといわれたり、自分を頼りにしてるみたいで… ・夏に忙しくなる仕事  で今やめたらもう一人のバイトの人が毎日12時間勤務になります。 ・店長以外はやさしくていい人たちばっかり ・家が近くて場所もばれてます。  駅に行くにはお店を通ることがある  働いている社員の方は全員自分が住んでいる地域に住んでます。  やめてもどこかしらで必ず顔を合わせます。 というようなことがありやめにくいです。 我慢して9月ごろにやめようかと思ったのですが、 先日ミスもしていないのに怒られてもう完全にやる気がでません。 店長もいい人だったら我慢して働けたんですが… バイクのバッテリーも切れててウインカーでないの報告したのに直してくれないし… 不満はまだまだあるのですがこれ以上長文になってしまうのでこの辺で… みなさんならどうしますか? ちなみに面接時、やりたい仕事が見つかったらやめる、長くて半年でお願いしますといってあります。 アドバイスください;;よろしくお願いします。

  • アルバイト

    バイトで悩んで応募出来ません。20歳の女です。私は今まで登録制の短期バイトしかした事がなく、長期バイトをしたという経験がありません。短期バイトでは軽作業(主に梱包・ピッキングなど)をやっていました。 一昨年、初めての長期バイトという事で、鯛焼き屋さんで働いていたのですが研修は3回ほどで1・2週間ほどで辞めさせられてしまいました。オーナーの方からは「声が小さい」「笑顔がない」「レジが出来ない」「飲食店よりアパレルの方が向いているかも知れない」と言われました。「声が小さい」「笑顔がない」のは自分が悪いというのは分かっています。ですが、自分が大きいと思うぐらい声を出してもお客様や一緒に働いている方からは声が小さいと思われていたり、いざお客様を目の前にすると凄く緊張して笑顔が引きつって上手く作れなかったり、レジなどの接客応対が上手く出来ません。 また、容姿が悪い・性格が大人しいので他の人にナメられるというかいつも虐めの的にされます。それで、暗い印象を受けたのかお客様に「気持ち悪い」と言われショックを受けてバイトというか周りの人がかなり怖くなりました。 でも、私ももう20歳だししっかりしないといけないなと思っています。暗い自分から明るい自分になりたいのと、仕事では話し上手になる事(コミュニケーション)も求められてくると思うので、接客のバイトをしてみようかなと考えているのですが、お客様にとってやっぱり店員は容姿が良い方がいいですよね? しっかりしないとという自覚はあるのですが、自分自身に自信がない為にいつまでも前に進む事が出来ません。 明るい私になる為には接客業に挑戦してみた方が良いでしょうか?それとも避けて他のバイトにした方が良いでしょうか? 長文大変失礼しましたm(_ _)m

  • アルバイトについて

    アルバイトについて 今週から和食屋さんでアルバイトとして働くことになりました 私のバイト先は土日が忙しいところです ちなみにホールと洗い場で最初は洗い場です 先日初めて平日の夜に入ったのですが洗浄機にかけるだけなのに皿の数が多く、どんどんたまっちゃって これ土日だったらもっとだろうし大丈夫かなって心配になりました 片づける場所や閉めの作業の順番もメモは取りましたがうる覚えで 2回目以降は初めてとは違うしちゃんとできないといけないと思うんです それに怒られたりもあると思うんです 職場の皆さんはみんな優しく、気さくで初日から名前で呼んでくれたり、話しかけてくれたり、分からないことは遠慮なく聞いてと言ってくれて安心しましたが逆に怖いというか だからメモしたことを書き出してそれを見直し、頭の中でシュミレーションしてバイトでも持っていこうと思っています そこで質問です ・バイトを始めてどれくらいで仕事のペースに慣れるものでしょうか ・初日で会わなかった人に挨拶はどのようにしたらいいんでしょうか(あがるときにみんなで集まって紹介されたのですが2回目以降はないと思うので) ・先輩から見てバイトの新人をどう思うものでしょうか(失敗したときや作業が遅い時) ・皆さんがバイトを始めた当初に気をつけていたこと、やっていたことなど教えてください

専門家に質問してみよう