• ベストアンサー

周りの人の目が気になってしまいます。

こんにちは。 高1の女子です。 私は、自意識がとても強いことで悩んでいます。 いつでも、どこでも、誰かが自分のことを見ている気がしてしまうんです。 また、くすくすと笑っている人を見ると、私のことを笑っているのではないかと考えてしまいます。 高校に入学して、周りの人がみんなとてもかわいいので、 私も自分磨きをして、友達に少しでも追いつけるよう頑張っているところです。 ファッションの雑誌を読んだり、食べ過ぎないよう気をつけたりしています。 でも、実際外出するとなると、 「私みたいな不細工でスタイルも悪い人がこんな服装したらおかしいだろうか」 「こんな格好じゃ笑われてしまうだろうか」 と、色々考えてしまいます。 そう思って外出するのでいつもオドオド・・・ そもそも周りの人は私なんか気にも留めていないとは思うのですが、 それでもやっぱり気になります。 どうすれば周囲の目を気にせず、堂々としていられるでしょうか? だらだらと分かりづらい文ですみません。回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prudence
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.5

高校一年生というと、15.6歳くらいでしょうか? 懐かしい年ごろだなぁ、と すでに老境に入っているわたしには、この質問が微笑ましいわ! ね、女の子でこの年ごろというと、 たいていの人の場合、自意識が強い年齢だと思うのよ。 その自意識が、 これからの自分の人生の道筋を作りだす そんな大切な心の動きなんだろうという気がします。 わたしたちの育った時代と違って 衣服でもお化粧でも髪型でも、驚くくらい多種多様 言い替えれば、情報が多すぎて、その中からいったいどれをチョイスすればよいのか 大いに迷うことになる、という不幸を感じてしまうのは ひょっとして、世代が異なりすきるからかも知れないけど…。 そうは言っても、 みんなと同じようなファッションで、 みんなと同じような話題についていっても それって「個性」とは大きくかけはなれたもので わたしに言わせるとみんな同じ。 言い替えると「没個性」でしかないわ。 でね、 >どうすればまわりの人の目を気にしないで、堂々としていられるだろうか? という質問に関して、言えることは 『外見を飾りたてることではなく、内面を豊かにしてみること』 抽象的な言い方かも知れないけど あなたが持っている、このような感受性は、方向性を変えれば ナイーブで、どんな風にでも豊かな感性を磨けるはずという、なによりの証といえそうよ^^^ きれいな物、美しい物に憧れる感性を、例えば植物とか 命ある生きものへむけると、世界が変わって眺められるはずなのね。 例えば、ちゃんと目をむけると 道端の雑草なのに、春になると小さな目立たないお花をつけていることに ふと、「わぁ、春が来たんだ!」なんて、感動したこともあるはずでしょ。 多くの人の目を惹かなくても 通りかかったひとの誰かに、そんな感動呼び覚ませることができたら それこそ、あなたらしい、あなたにしかない個性として確立できると思うんだけど…。 あなたには、あなたにしかないステキな感性があるはず。 みんなと同じではない、というそのことで、 他人を必要以上に意識しなくなるんではないかしら? 悩みに応えてあげたいと思って書いてみたけど 抽象的すぎてわかりにくいかなぁ?

hyoi-bom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだか感動して涙が出そうになりました。 私は外見ばかり気にして、本当の個性を 大事にしてなかったと思います。 まだ、私の個性、感性が何なのかは分からないですし、 そんなに急に周りを気にしなくなるのは難しいですが、 時間をかけて磨いていきたいです。 偶然ですが、最近、庭に花の種を植えました。 きれいな花が成長するのに合わせて、 私の心も成長していくといいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • TAYATAKE
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

高校1年生の女の子。 自意識過剰で周りが気になるのは当然の事かも知れません。 たぶん、みんな同じ事で悩んでますよ。 うつむいていると余計オドオドしてしまいます。 少し上を向いて歩く様にすると気分的に変わると思います。

hyoi-bom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みんな同じですか…。 それを聞いて少し安心しました。 私は人の視線が気になって、 まさに、うつむいてオドオドしてました。 明日から、顔を上げるようにします。 ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20266/40177)
回答No.3

別に気にしても良いんだよ。 気にするというのは。 貴方なりに「アンテナ」を立てて周りと向き合うという事でしょ? そして貴方なりに感受した部分を。 自分自身の為に活かしていく。 それは凄く必要な感覚なんじゃない? ただ、気にし「過ぎ」ても仕方が無いという事。 貴方に必要なのはその「~過ぎ」の部分のケア。 自分に自信が無い。 周りの評価が気になる。 それも別に構わない。 でも、じゃあその気になるという部分に「正解」があるのか? 周りがどう思って、どう感じているのかをハッキリさせようとする事。 それは可能な事なのか? それは=神様の仕事をする事なんだよ。 相手が貴方をどう感じて、周りをどう感じて日々を過ごしていくのか。 それは貴方にはコントロール出来ない事だから。 こうして貴方が自分の自意識を深く深く掘り下げていくのが貴方の自由なようにね。 貴方は神様じゃないでしょ? 貴方は貴方なんだよ。 貴方が貴方というだけで。 他の誰とも被らない。 貴方には貴方の「個」があるんだよ。 その中に貴方の魅力もちゃんとあるんだよ。 ただ、それを誰がどう感じていくのかまでを考えても仕方が無い。 貴方が自信を持った状態で他者と向き合っても。 貴方の印象が凡庸に感じる人もいる。 逆に貴方が何もしていない、等身大の自分でいる状態でも。 貴方を良いなと感じる人もいる。 それは個人差があるんだよ。 皆それぞれ「違い」があるんだから。 だからこそ。 貴方は自分で自分に丁寧に声掛けしてあげる。 別に周りの目を気にしても良いんだと。 それを自分自身に活かせば良いんだと。 それも含めて、私は私なりに。 良いなと思える自分自身を丁寧に目指していけば良いんだと。 でも、気にし「過ぎ」ても何も出ないんだと。 それは自分にはコントロール出来ない事なんだと。 出来ない事をやろうとしても仕方が無いじゃないかと。 そのエネルギーは、目の前の相手に、目の前の日々に笑顔で快活に 向き合っていく力に廻していこうと。 私は少し気にし過ぎる所からバランスを崩しやすい人なんだと。 そういう自分を自覚しながら。 自分自身というバランスを保っていけば良いんだと。 その中で高校生活を通じて、私なりに成長していけば良いじゃないかと。 自分で自分に優しく言い聞かせてあげる事。 別に堂々とする必要も無い。 それも逆に不自然でしょ? 肩に力が入り「過ぎ」ている。 貴方は偏りやすいんだよ。 極端に気にし過ぎてしまうか、極端に自信を持った状態で入っていこうとする。 どちらもバランスが悪い。 もっと力を抜く。 貴方は貴方なんだから。 それだけで良いんだから。 貴方のペースで、楽しい高校生活を☆

hyoi-bom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は私…。 そういわれると、私は周りに合わせることで 安心していただけなのかもしれないです。 個性は大事ですよね。 私の個性、魅力を探しながら 高校生活を送りたいと思います。 ありがとうございました。

  • jayjay_3
  • ベストアンサー率41% (93/222)
回答No.2

思春期ではよくあることですよ。自分というものがなんなのかわからなくなってしまう。だから自分はどういうふうにみんなに思われているかを気にしてしまうんです。 自分に自信を持つことができれば周囲の目を気にしなくなるでしょうね。 部活なんかで活躍している学生なんかは恐らく自分に自信を持っているでしょうね。その人自身が、自分はその競技が得意だと知っているし、他の人もそれを知っている。だからその人は、「私はその競技が得意な人なんだ」と思って自信を持って行動ができるんです。 でもそういうの自他共に認めてくれるようなものを持つのは難しいですよね。なぜならそれは大人になるにつれて身につけるものだからです。すこしずつでもいいからなにか勉強し続けたり、特技になるようなものを身につけることで自信がつくはず。 時間はかかるかもしれないけどがんばってね。

hyoi-bom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分に自信かぁ… 確かに、私は何も人より優れているところが無くて、 「私って何なのだろう」って思ってしまうことがありました。 みんな同じなんですね。 今は、自信の持てるようなものは無いですが、 これからじっくりと見つけていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • riridew
  • ベストアンサー率39% (21/53)
回答No.1

目立つ服装、他の人と変わった服装をしていたら、 見られるかも知れません。 他の人と似た服装をしていれば、 見られないと思います。 可愛い女の子なら つい見てしまうかも知れません。 不細工でスタイルが悪い人のことは あまり見ないので、心配しないで下さい。

hyoi-bom
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それなら私はあまり見られていない方ですね(笑) ちょっと安心しました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう