• ベストアンサー

幼児・子供虐待の真相

いい加減な結婚をしたための後悔によるストレスを幼児・子供にぶつけている.幼児・子供はたまったものではない 世間など気にせず大人になったらいやというほど親に仕返しすればいい とくに見栄っ張りの親に多い これは正統な子供の権利 他に?

noname#135685
noname#135685

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166161
noname#166161
回答No.6

私は虐待はされてはいませんが、精神的苦痛は強いられて育ちました。 大人になった今、「私が楽しく笑って幸せな結婚生活を送ること」で親に仕返ししています。

noname#135685
質問者

お礼

それが正解だと思います 奇麗事を言っている限りなんの出発にもなりません 自分の感情と真正面に向かい合ってそれに答えるものが答えと思います 見栄っ張りの様にいいことばかりさらけだすのではなく悪いこともさらけださなくてはと

その他の回答 (5)

noname#132422
noname#132422
回答No.5

こんにちわ。  仕返しよりも子供が親を捨てても良い権利を与えて欲しいです。 大人になっても子供に依存し過去を忘れて自身が弱ると子に頼るような虐待親がいます。  法律上 子供は親を捨てられない、捨てたくても縁を切りたくても捨てられない・・・ 仕返ししたって仕返しすることで親と縁が切れなくなる、それならば子が親を捨てても良い権利があればいいのに・・・    縁を切ったつもりでも親が死ぬと子供に連絡がきます。虐待された子供にとってやっと大人になって縁を切って自身の人生歩み始めたのになんだかな~って思います。  ちなみに私の主人は父親に虐待されていました。 仕返ししてません。でも 縁は親が離婚した時点で切ってます。  それでも父親が死んだら連絡来るんだろうな~って思ってます。子供は主人しかいないので・・・ その時に 主人が壊れなければいいな・・・って今から心配です。   やっと虐待の呪縛から離れ 私と家庭を築き子供たちにとって父親とは?って疑問から立ち直り良い父親になっている所で過去の自分を思い出し辛さが戻ってきたら・・・って思います。  だからこそ子供が親を捨てる権利が欲しい、捨てたら一切の連絡が来ないようにするってね。

noname#135685
質問者

お礼

ベストな答えと思います 結局自分が生きる権利 幸せになる権利は何物にも束縛されないと思います 親を捨てるという事は自分を捨てることになるからできない 捨てなくてもそれよりも優先して自分が生きる権利 幸せになる権利を主張すれば解決です 連絡 の件ですが それは一時(3日~1週間)のことです その間ふとんをかぶっていればよい 凌げば次第に薄くなってきます そして「0」に それを繰り返しているうちにだんだん自分の本当の満足できる人生が体によみがえってくる これがいわゆる「切り開いた」ということでしょうね 考えてみれば虐待なんて後天的なことで本来のものにはないものです

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.4

補足ありがとうございます 本音ですよ 私は世間一般の方々とは異なり事件報道などを見ても背景まで考えます ですから、ただ単に加害者=加害者、被害者=被害者とはなりません この幼児(子供)虐待の件については例外で加⇔被は明らかですが、やはり背景(親子関係、生活環境など)は気になりますし判断材料にもなります ご存知ですか? 子供は、どんな親でも親なんです 親に愛してもらおうと必死なんですよ 『親に暴力を振るわれるのは自分が悪いから』 『親に暴言を吐かれるのは自分が悪いから』と子供は思い込み、必死で堪えます…酷い場合は、こういった事柄が原因で多重人格なる精神疾患を発症してしまうケースもあります またNo.2さんが報復の件に触れられていましたが親に対し報復を考える子供は、かなり長期に渡って虐待された子供です 長期と言うのは上記の時期が過ぎた頃以降です その頃には心身共に僅かですが自立しています 質問者さんは、ご結婚なさったり、お子さんはいらっしゃいますか? お子さんが居れば多少なりともご理解頂けると思いますが どの様な理由で質問されているのか?分かりませんが個人的な直感や判断、経験だけで『〇〇は〇〇だ』と結論付けてしまうのは危険です その為にも私は前回答にも書きましたが書籍などをすすめました

noname#135685
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#171468
noname#171468
回答No.3

感情のコントロール出来ない親を手本として、子どもは模倣して成長する親≒子ども<成人になって行く   虐待をされた子は、それを正当性の物と刷り込まれて行く成長段階です。負の連鎖(スパイラル)の世代間伝達されてゆく。   正当な子どもの権利⇒ 子どの人権ですか?    児童相談所(別名:子ども相談センター)に緊急コール(クライシスコール)が入らない限り介入は現実的には難しい   虐待=通報も、義務化(努力義務)のしベルの問題、子ども(修学未満児以下)の単独状況は、親の育児放棄同様とみなす、アメリカ、欧州位の取締りが有れば良いが現実(最近もパチンコ駐車場で子どもを、放置して、逮捕された)親のモラルの低さが、親自身の先代の親の養育環境に尽きるんでは?

noname#135685
質問者

お礼

ありがとうございます  感情のコントロール出来ない親 同感です 虐待するならその前に離婚せよといいたいです あれほど幼児・子供が可哀そうなことはない パチンコ駐車場で車の中に子供を放置しパチンコ これを防止するにはどうしたらいいのか パチンコやをなくす

回答No.2

>世間など気にせず大人になったらいやというほど親に仕返しすればいい  残念ながら私は同意できませんね、苛められたから仕返しをする幼稚的な考えと思います 自立した1人の成人として生活を送る事が良いのでは無いでしょうか 仕返しを考えるそのものが親から脱却できていない事になりませんか 仕返し、言い換えれば報復、復讐ですそこからなにが生まれますか? 仕返しして気が晴れ晴れとしますか? 気が治まらないと言う気持ちなのでしょうね ただ、勿体無い気がします大切な貴方の人生なのだから

noname#135685
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#135685
質問者

補足

そんなきれいごといったって始まらんでしょうが 自分が虐待にあったら仕返ししか考えないでしょうが

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2692)
回答No.1

これは質問ですか? 虐待なんて些細な理由ばかりですよ 『いい加減な結婚をしたから』とありましたが では逆に『いい加減な結婚をしなかった家庭では虐待は無いのか?』になりますが…これは不正解です 一言に『虐待』と言ってもその種類、環境、関係は様々です 同じなのは『強者⇒弱者』な部分だけですね 夫⇒妻、親⇒子、兄⇒弟、姉⇒妹、兄⇒妹、姉⇒弟、子供⇒ペット(或は人⇒動物)、教師⇒生徒、上司⇒部下………あげたらキリがありません そして、その理由だって色々ある 質問者さんは親⇒子でしたが、きちんと虐待についてのあらましを再確認した方が良いと私は感じました 自身の考え(思い込み)だけで物事を判断し『こうだ』と位置付けてしまうのは、とても危険なものです 現代は一昔前より精神医学、心理学の書籍や情報が手に入りやすくなっていますから、一度ご覧になってください またその際には著者、出版社は偏らせず、広く浅く参考にされた方が正しい知識が身につきますよ 虐待(イジメ)なんて今更始まったものではありません 以前は認識不足だっただけで酷いものなんて日本国内のみならず世界各国に存在していますよ また一言に『虐待』と言っても枝分かれした先の方も見落とさずにしてくださいね…o(^ヮ^)o

noname#135685
質問者

補足

難しく考えないで直感で本音のところをお聞きしたい

関連するQ&A

  • 幼児虐待

    又おきてしまった幼児虐待死 この世の中何が違ってきたんでしょうね それはさておき 幼児虐待をしたなら 江戸時代ぐらいに戻ってあだ討ち復活を したらいかがですかね もちろん法治国家ですからあだ討ちなんていうのは無理かもしれません でも 虐待した親などが 「なつかないから」「躾のつもりで」って言うのであれば 虐待した親たちが世間になつかないことだし 躾がなっていないから虐待するわけでしょ? 同じことをすればいいのでは? 刑務所に入ってもご飯をたまにしか上げない ちょっと文句を言えば警防で叩く そこまでしないと躾にならないんじゃないですかね 日本は被害者よりも 加害者の厚生を願って手厚くなる もう アメリカみたく 身内に対しての暴力は刑を重くしてもいいのでは?  そうしないと親などにどんな気持ちでなくなっていったか子供がかわいそうで 、警察、児童相談所等々行政も当てにならないし、亡くなった子供が可愛そうです   皆さんはどう思いますか?

  • 幼児や子供と大人のかかわりは?

    は、幼児も含めて恵まれていない環境を世間が作っています。 親御さんに聞いても、いつからかそうなったのか解らないのが現状 でしょう。 生まれてすぐから、近所の人々がよってたかってかわいがり、その子の目は お母さんの喜びの顔を基に幼児期を過ごすわけですから、わたしのこの問い に、共感している人は多いと思います。が、それを、屈託無く行為に移せない 現状は、解決できない、状況にあるやもしれません。 昨今、おばちゃんと言われたくない。お母さんが増えているのは、あなたも 知っての通りです。 おさなごをよってたかって、かわいいと喜び合うおばちゃんたちの存在が、 大きいのは事実です。 おばちゃんという言葉に振り回されている。お母さん方が多いのではないで しょうか。晩婚化が進んでいることも関係あるかもしれません。 子供たちは意識しないが、大人の私たちが子供たちに、許す範囲を狭めて いる。現状を認識している大人は多いと思います。 それと同時に子供を所有物の様に認識している現状は、その子が持つべき 社会を親が阻害する。。。守ると言うことは、知らなければ良いことと 誤認している大人が多くなってきた。と言う事と動議だと思います。 多くの人が悩まされているのは、あって欲しいのに自分が行動に出た時に。 私は世間を外れているのではないか、当然子供を守るためにあるのです。 少し時間がかかるかも知れませんが、今の十代の子供たちは 軽々におばちゃんという言葉を使っていないようです。 もしそういうものがあっても、いつでも笑顔を絶やさず、安心感を持って 子供に接しているお母さんを子供は求めています。 お母さん、

  • 幼児虐待ニュース。。。

    幼児虐待ニュース。。。 幼児虐待ニュースを心を痛めながら見るたびに思いますが、 どうして無職の親ばかりなんだろう? 内縁の父親(ママ父)がやたら多い!? 無職で子供嫌いなのに、子連れ女と同居? それと東京が無いのは何故なんだろう?(地方なんだろう?) なんで?どうして?って亡くなった子供達の声が聞こえてくる気がします。。

  • 幼児虐待、DVは遺伝しますか?

    カテゴリがわからないのでここにしました。 ここ数年増加し社会的な話題にもよくなる、幼児虐待とDV(ドメスティック・バイオレンス)のことで質問します。 テレビや雑誌などで知る限りですが、たいていは、その親がそういう傾向にあったとあります。 虐待をうけた子供は大人になって自分の子を同じ目に合わせ、暴力夫の息子が大人になって同じように妻に暴力をふるう・・・ それは、避けられないのでしょうか? というのも、私には2年の付き合いの彼がいますが、最近になってはじめて聞いたことなんですが、彼の父親(故人)は妻(彼の母・健在))に暴力をふるうことがあったそうです。程度の度合いはわかりませんが、そうだったようです。そして、夫に、はむかえない妻(彼の母)は、そのはけ口に、子供たち(私の彼とその姉妹)を、よく叩いたりしたそうです。「だから、母は嫌いだった」と彼に聞きました。私はショックでしたし、彼のことを思うとそれ以上何も聞けませんでした。 でも、だんだん気になりだしたのが、始めに書いたように、親が暴力をふるう人だと子供もそうなってしまうことが多いように言われていることです。彼は今までに私に暴力をふるったことはありませんし、穏やかな人です。 幼児虐待やDVは、遺伝しますか?

  • 幼児教育?

    小学1年生の子供を持つ親です。 まわりの子供達は、幼稚園で文字や数字を習ったり、幼児教室へ通ったりしていたようです。 うちの子は保育所に行っていたので、勉強はしてません。 字の書き方や計算は、(筆順等)先生のやりかたがあるので、親として教えてません。 やはり幼児のうちから教える必要ってありますか? ちょっと、後悔してます。

  • 子供は誰が育てるの?それと虐待の関係。

    私はバツイチの子持ちです。離婚する際叔母に「子供は色んな人から育てられるべきだ」と言うと、「それは違う。母親が育てるべき!」と言われました。私だって保育の勉強をしていますし、幼児期の母親とのコミュニケーションの重要性も分かってますし、大事にしているつもりです。 ふとそのことを思い出し、母に「あの言葉はショックだった」と言うと「でも基本的に子供は母親が育てるべきだ」とやはり同じ事を言います。母親と子供のコミュニケーションが大事とは言っても、べったり依存症のようにいるのはいい影響を与えないし、子供は地域社会など色んな人の愛情を受けて育つべきだと私は考えてますし、逆にそのほうが母子間に適度な距離が出来て、良い関係が築けるのでは?と思います。 しかし更に私が今の密室育児と虐待の関係を自分の体験も踏まえて話した所「そんなのは親の甘え。親がしっかりしていればそんなことにはならない」と言われました。つまり私が虐待していたのも、私がしっかりしていないせいだ、と言いたかったようです。 親には養育する義務はあります。が子供とべったりではなく、適度な距離を保ち、いい関係でいたい。その為には子供を他者に預け、離れる時間があることもいいことだと思います。しかしハード面も揃ってないし、「母親が仕事以外で子供を預けるなんて!」と言う風潮が強すぎて益々殻に閉じこもる、と言う気がしてなりません。 しかし結果、それが子離れできない親、大人になりきれない子供を産んだような気がしてなりません。そういう子供たちがまた同じ考えで子供を産み育てることになります。 しかしやはり親世代の言うように、「子供は親が育てるもの」であり「多くの人に育てられるもの」ではないのでしょうか。親の言うように私の考えが甘いだけなのでしょうか。

  • 虐待について・・・・・・・(長文)

    最近やたらと世間では虐待という言葉が多くてとても気になっています。私も5歳の長女と1歳の長男がいるのですが、娘には怒ったりした時に手を出す事があります。ただし加減は心得て考えて手をあげていますが・・・・・今の世間でいうとこれも虐待になるんでしょうね・・・私の子供の頃なんかだと、悪い事をすれば近所のおじさんにでも叩かれていた記憶があるのですが、最近ではそういう光景も目にしませんよね。躾と虐待の境がまったくわかりません。私が思うに、子供のときから若い頃のうちに叩かれたり、叩いたりした事のない人が加減もわからずに思わず子供を殴ったり、蹴ったりしてしまうのがエスカレートしてしまうというのが本来の駄目な虐待につながるのではないでしょうか?特に最近虐待って騒ぎすぎるので、親も怖くて子供に手を上げることがなくなってきて、痛みも加減も知らない子供がふえてきているので、少年の行きすぎた犯罪が増えているような気がします。うちの子供たちも将来はどうなっているのかわかりませんが、やっぱり子供にはどんな理由があっても手を上げるべきではないのでしょうか?皆様の色々なご意見をお聞きしたいので宜しくお願い致します。

  • 幼児が素直なのは当たり前ではないでしょうか?

    幼児が素直なのは当たり前ではないでしょうか? 子供のする事と、割り切れない人って情けないですよね? 昨日、娘と市役所へ手続きに行きました。 受付に、60代くらいの男性も並んでいたのですが、 娘がその男性に対して「ママー。波平さんだー」と大声で叫んだのです。 男性は「静かにしなさい」と怒鳴りました。娘は泣きだしたので、私が、男性と揉めました。 「子どものすることですから、そんなに怒らなくても・・・」言い合いになった後、 職員の方が仲裁に入り円く収まりましたが、幼児が人の見た目の感想を話すのは悪い事でしょうか? 子どもは、素直なものですし、感性も大人よりも何倍も豊かです。 社会が子どもの可能性や、夢を潰している気がします。素直で可愛いとは思わないのでしょうかね? 幼児が見知らぬ人の悪口を、目の前で言う事はいけないでしょうか? 「子供のすることだから」って割り切れないオトナは情けないですよね?

  • 虐待されている子供の誘拐

    他人の子供が虐待されているのを救出するために、その子の親に黙って子供を連れ出した(誘拐した)場合、後々裁判で情状酌量を受けられるのでしょうか。 また、どのくらいの罪になるのでしょうか。 新聞の幼児虐待記事を読んでいて、ふと「こんなことがあったらどうなるのだろう」と気になりました。 詳しい方、教えていただけると嬉しいです。

  • 幼児・幼女を持つ親御さんは自分の子供を守るためにた

    幼児・幼女を持つ親御さんは自分の子供を守るためにただいるだけの相手や催し物か何かを楽しんでいる人を排除したり文句言ったりするのが普通ではないのでしょうか? むしろ気持ち悪い・不愉快だから排除するのは普通のように思えますが… 違うなら…何故大人(※)が近くにいても平気なのでしょうか ※特に鉄道関連、アイドル、ヒーロー・ヒロイン等が好きな大人