• ベストアンサー

赤切符について

つい先日、31kmの速度超過で赤切符を切られました。 5月上旬に簡易裁判所で処分が下るみたいです。 自分なりに調べた結果なんですけど、 赤切符の場合は行政処分ではなく刑事処分であり、 おそらく罰金刑が科されるんでしょう。 という事はやはり前科がつき市町村(!?)の前科者リストにも残るのでしょうか? それはいつか消えないのですか?また外国に行く時の出国検査時に赤切符を切られた事は申告しなけりゃならないのですか? あと就職活動時の履歴書の『賞罰』の欄には、やはり前科がある事を書かなくてはいけないのでしょうか?  

noname#13559
noname#13559

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 現在の犯罪人名簿(前科者リスト)登載には、道路交通法違反のみの罰金刑は除かれます。したがって、なんら問題ありません。下記の「犯罪人名簿」の項、参照。

参考URL:
http://www.pure.co.jp/~bbs_toyo/yougoshu.html
noname#13559
質問者

お礼

この事に関しては、略式裁判当日に直接聞いてみます。

その他の回答 (5)

  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.6

shoyosiさん、改めましてこんにちは。 ご丁寧に返信くださりありがとうございました。 ご説明頂いた内容で納得できました。 「不起訴であっても登録されてしまう、警察保管の前歴」というのはちょっと嫌らしいですね。表に出てこない「闇」の部分なのでしょうけれど・・・ また質問者のno417さん、回答者同士で議論を始めてしまいましたが、役立ちそうな補足情報ということに免じて、失礼は何卒お許しを。

noname#13559
質問者

お礼

丁寧に質問に答えて頂いてありがとうございます。これからはしばらく運転から離れて反省する事にします。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.5

市町村にある前科者リストである「犯罪者人名簿」は公的なもので、選挙管理委員会とか弁護士会などからの正当な照会には回答義務がありますが、世間一般にいわれる前科には、警察でいわゆる「前歴」を指す場合があります。この「前歴」は警察でいったん、登録されますと、不起訴、起訴にかかわらず、一生消えませんが、中身は極秘事項であり、外部からの問い合せには、応じられません。交通事犯については、顔写真を撮られたり、全指にわたる指紋を採取していないようなので、この「前歴」データにさえも、登録はされていないと思います。

参考URL:
http://www.asahi.com/paper/special/keikan/keikan000224-01.html
noname#13559
質問者

お礼

2回も丁寧な御返答、本当にありがとうございます。最初はとにかく前歴がイヤだという気持ちで投稿したんですけど、 今は自分の行動を見つめ直し再出発するというところまで心を切り換えれています。 shoyosiさんの言う交通違反のみでは前歴が付かないという事に関しては、他者は略式裁判で罰金刑=財産刑だから前科1犯というのは自然な考え方と思います。 交通違反が除外できるかどうかはまだ100%の確信がえられてないので、 もぅ少し調べてみます。ホントにありがとうございました。

  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.4

まず「行政処分でなく刑事処分でしょうか」についてお答えします。 行政処分とは免許停止などの処分を指します。刑事処分は罰金や懲役などのことを指します。それぞれ別個の処分であって、「行政処分でなく刑事処分になる」ということはないのです。 上記でno417さんはおそらく交通反則金のことを意味されているのだと思います。 軽微な交通違反は交通反則金の支払で処理が完了します(反則金の場合でも行政処分は別個にあります)。 交通反則金は刑事処分でなく従って前科にもなりませんが、今回は赤キップですから残念ながら交通反則金での処理はできません。刑事処分の手続に従って処理されることになります。 このあとの選択としては (1)略式裁判を選ぶ (2)正式裁判(に至るコース)を選ぶ の2つがあります。 (1)は事務的な手続だけで済みます。ただし無罪になることはありません(罰金を払うための形式的な手続と考えてください)。違反事実を争うつもりがなく処理を早く済ませたい場合はこちら。 (2)は無罪や不起訴になる可能性もあります。「正式裁判で有罪」だからといって略式に比べて罰金が10倍になったりすることもありません。もちろん時間はかかりますが、取締りに納得がいかないなら敢えてこちらを選ぶ方法もあります。 罰金刑は残念ながら前科になってしまいます。ただし5年で消滅しますのであまり落ち込まれませんよう。(刑の執行を終えた日から起算だったと記憶していますが、ちょっとあやふやですみません) 参考URLの議論もぜひご覧ください。(5年で消滅したあとは法的にどのような状態になるか? についても専門の方から回答があります) shoyoshiさんの回答にあった「道交法は犯罪人名簿に載らない」ですが、私も初めて知りました。勉強になりました。しかし一方で「犯罪人名簿に載らない」イコール「前科ではない」ではないとと考えますが、いかがでしょう? (http://www.senshu-u.ac.jp/School/horitu/guidebook/keiji01.htmによると、道交法違反でも前科になる、とあります) また下記は、ジャーナリスト今井亮一氏による交通取締りに関するページです。何かの役に立つと思います。 http://www.geocities.co.jp/MotorCity/1103/

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=61075
noname#13559
質問者

お礼

上に記載してます。

  • mentama
  • ベストアンサー率18% (55/299)
回答No.3

31キロの速度超過とは、また派手なもんですね。 これぐらいだと、ふつうはお巡りさんも手加減してくれるはずですから、よほど悪質と見られたんじゃないかとおもいます。 あるいはもっと速度が超過していた? ですので、こんな事でくよくよするぐらいなら、もうそんな無謀なスピードは出さないようにしましょうね。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

◆Naka◆ 31km/hの速度超過ですか。確かに前科はつきますけれど、その程度で仕事等に支障をきたすようなことはないはずです。 もちろん限度というものはあって、例えば100km/hオーバーだとか、飲酒・酒酔い運転となれば、公務員などはヤバイでしょうね。 (^^;) ただ前科情報というものは、自分で申告しない限り、第三者にはわからないもので、通常は自分でそんなもの申告しませんから、まずバレることは考えられないと思いますよ。(別件から職場等にバレる可能性はゼロではありませんが…) といったところで、今後は安全運転を心がけましょうね~。

noname#13559
質問者

お礼

1番最初にお返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一般道で31キロオーバーで赤切符を切られました。

    私は現在大学4年生です。週末に友人と出かけた際に見通しのいい50キロ制限の国道でスピードを出しすぎて、その先の横道から警官が出てきて止められ、赤切符を切られました。31キロオーバーでした。それくらいは出していたと思うので認めると警官に「略式裁判があるからそのうち裁判所から連絡が行くから。」言われ、その場で切符にサインをさせられ、何も渡されずに帰されました。この後どうなるのでしょうか。今までに駐車違反で二度つかまっています。他のサイトで調べたところ免停の行政処分と罰金刑に科せられ前科がつくということでした。もう前科者になるしかないのでしょうか。大学院に進学する予定なのですがこれは2年後の就職の際に大きく影響が出るのでしょうか。罰金はどのくらいなのでしょうか。まとまりのない質問で申し訳ありませんが、とても不安です。どなたか答えてください。

  • 赤キップ

    1ヶ月ほど前、33キロオーバーで赤キップをもらいました。遠地だったため免許は返してもらいキップは貰えず後日、郵送で出頭命令が届くとの話でした。ところが来たのは行政処分の講習案内でした。日時まで書かれてますが、罰金の確定が先なのでは?流れをご存知の方は教えてください。

  • 県外で赤切符もらいました

    とあるバイクのレースの応援に行くために朝から県外に出張るために出発しました。 2時間半くらいの見積もりだったんですけど、安全運転を心がけていたせいか、 レース開始に間に合いそうになかったのです。 それで、危険になりそうにない道は飛ばして行こうと思いました(あまり良い発想ではないと反省しています、もしかしたら気づかないうちに迷惑を掛けていたのかもしれません)。 そうしたら40キロ制限の道で30キロ丁度の速度超過で赤切符を他県でもらってしまいました。 もちろん自分が悪いのですが、それまで安全運転をしていたし、もっと荒い運転の方もいたので、 どうにも少し運が悪いと思ってしまう自分がいるのも事実です(中には速度20キロ超過のパトカーもいました)。 40キロ制限の車の通りの少ない場所での取り締まりも少しいやらしい気がしますが、 といっても速度違反をした私が悪いし、今回の質問とはあまり関係がないですw 本題に入るのに前置きが長くなってしまい申し訳ありません。 今回聞きたいのは 1.いつごろにはがきが届くのか(奈良県で捕まり、愛知県に住んでいます) 2.はがきは刑事処分、行政処分と一緒に届くのか 3.免停講習を受けるつもりですが反則金と合わせていくらくらいでしょうか(今回の超過30キロで初犯です、また大学生です。未成年ではありません。また免許取得1年たっていません。) 4.はがきが来るまでは運転をしていていいのでしょうか?(免許も持っていますし、赤切符もまだもらっていません) 5.流れとしては、刑事処分、行政処分(免停講習)、初心者講習でいいのでしょうか?

  • 「赤切符」は履歴書に書かないとクビ?

    私の後輩Aが大学の同期の勤務先に、同期の友人の○○は学生時代原付バイクを飲酒運転して赤切符切られたとか、同期の友人××は速度違反などの交通違反で赤切符、つまり罰金刑を受けたという密告?メールを送っているという噂があり、心配した別の後輩から相談を受けました。 果たして履歴書の賞罰欄に書かれていないであろうその「赤切符」の事実がバレれば、後輩たちは会社側から履歴書にウソを書いたかどで解雇されてしまうのでしょうか? また、そんな密告メールを送った後輩Aの行動は問題ないのでしょうか、よろしくお願いします。

  • 自転車の赤切符

    自転車の赤切符の裏面は必ず記入するものなのでしょうか。記入しない場合どうなるのでしょうか。また、略式起訴が調べてもあまりよくわかりません。 赤切符の裏面に署名をすると確実に罰金刑などになってしまうのでしょうか。 自転車の赤切符は初めてです。 逆走と傘差しでした。 深く反省をし、それ以来自転車に乗っていません。 厳重注意等ですむことは、難しいのでしょうか。来月、墨田分室に行くことになっています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 免停により前科一犯となるのですが

    始めまして、質問させていただきます。 本日スピード違反(31km)でネズミ捕りにかかり、その場で赤キップを切られました。 ネット等で検索するとどうも30km以上の速度超過だと一発免停+行政処分(おそらく罰金刑)が科せられる様なのですが、ここで質問があります。 実は父親が公務員なのですが やはり自分が罰金刑により前科一犯となってしまうことで 自分(会社員)や父が解雇されてしまう理由になったりするのでしょうか? 自分が解雇されてしまうのは身から出た錆だとしても、自分のせいで父まで…という事になってしまったら、と考えると不安で仕様がありません。 予め父に伝えておいたほうが良いのでしょうか? ご回答頂ければありがたいです。宜しくお願いします。

  • 赤切符

    3月上旬に、ねずみ取りで赤切符を切られてしまいました(泣)。38Kmオーバーです。 1,3/24に交通裁判所に行くのですが、その日から免停期間開始になるのでしょうか?或いは、その後呼び出しが有ってその日からでしょうか? 2,その場合は何日後ですか? 4,講習は、その日に受けるのでしょうか? 5,罰金は、どのくらいでしょうか? ちなみに赤切符には有効期限4/15となっています。 神奈川県在住で、違反も神奈川県内でした。

  • 赤切符を切られている人が医師国家試験を受ける場合。

    同じような質問はよく見かけますが、教えていただきたいのです。 一般道にて、32キロのスピード違反で赤切符をもらい、前科(罰金刑)が付いてしまいました。 4年後に医師国家試験を受ける予定ですが、医師法では、5年以内に罰金刑以上の前科がある者は受験資格の審査をするので、 前科のある旨を大学に自己申告し、大学の学校長に嘆願書を作成してもらい、提出する 試験は別室受験となる 試験に合格した場合も、医師免許の発行を約1ヶ月遅らせる というきつい処分が下されるようです。そこで質問なのですが、 1.「大学に自己申告をしなければ、前科があるとばれるわけが無い」と簡易裁判所の検察官にいわれたのですが、本当でしょうか。厚生労働省が"国つながり"で受験者の前科を勝手に調べたりできるのでしょうか。 2.もし前科を申告せずにばれた場合、医師法の相対的欠格事項により、医師免許を剥奪できる事になっていますが、言い逃れの余地(忘れていた・5年経っていると思っていたなど)はありますか。 3.医師免許の発行を一ヶ月遅らされると、具体的にどのような不具合があるのでしょうか。 答えられるものだけでも結構です。どうかよろしくお願いします。

  • 人身事故の前科扱いについて

    交通事故で人身事故になると怪我の程度によりますが起訴されて罰金刑以上の判決が出れば犯罪の前科になります。質問したいのは不起訴もしくは起訴猶予になるケースです。 不起訴ないしは起訴猶予の場合には判決が出ません。しかし、怪我の程度が30日以上の場合には、まず赤切符で8点ないしは11点の減点になります。この減点事由は反則金ですむものではありません。反則金ですまない以上は行政処分ではないと思いますが、そうであれば何なんだろうというわけです。 この人身事故による8点ないしは11点の減点は行政処分なのでしょうか? あるいは刑事処分で前科となるものでしょうか? 人身事故による8点ないしは11点の減点があって、その後不起訴や起訴猶予になった場合、前科は付くのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 赤キップの誤記入?

     先日 オービスでスピード違反で捕まりました。 制限速度50Kmのところを88Km走行 38Km超過ということで赤キップを切られました。 私は老眼でメガネを持っていなくてキップの記入内容をよく確認できずに言われるがままにサインして 指紋押印もしてきました。 後日裁判所に出頭せよとのことです。 そこまでは なんでもないことなのですが、よく赤キップを確認してみると 速度超過 28Km 制限速度 50Km 走行速度 88Km と記載されているのです。 職場の皆さんに見てもらったところ全員が確認しました。  さて私は 表記を認めるということで現場でサイン、指紋押印までしてきたのですが 裁判所(検察官)はどう判断されるでしょうか? また私はどのように陳述すればよろしいのでしょうか? もちろん 28Kmで処分してもらえば 大助かりなのですが・・・ まさか 赤キップとはいえ公文書に警察官が簡単な引き算間違いや書き間違いはすることは、ありえないでしょうから・・・ よろしく お願いします。