• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「おばおじさん」ってどう思います?)

「おばおじさん」ってどう思います?

このQ&Aのポイント
  • 男性って、「井戸端会議」のように会話自体を楽しむことをせず、結論のなかなか出ない集まりはめんどくさがり、一国一城の主で、杓子定規で面白味のない人種だと思います。
  • 「おばおじさん」の定義は、女性の井戸端会議に参加できる、屈託なしに育児や家事にいそしみ、花に触れて癒しを感じたり、生け花やお茶もたしなむ、いいと思うと言わずにいられず、口コミでひろめる、感性が豊かで、楽しければ大いに笑い、悲しければ大いに泣く、メンツやしがらみや常識にこだわらず、色々な価値観を認め、許容範囲が広く、クリエイティブ。
  • 男性的生き方に「おばおじさん」的な要素を取り入れることについて、多くの男性と女性のコメントを求めます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.1

それ男のおばさんですね。旦那がそうです。 私よりずーっと感情的で、料理用品を買うのが趣味で、昔の同僚では女性が多い。ボーイズ・ナイトで男同士のお出かけもあるが、茶目っ気でモテている。 会社の先輩が、それ。ものすごく几帳面で机が完璧にきれい。感情的で家事完璧。話し方はやさしく、冗談を言って笑っている時はふとこの人が男だった事を忘れる。思い切りは私のが強い。歯切れが悪くてイライラする事もある。 知人62歳。バーゲンが好き。安く上げる事と、使い回し、自分で作る事などに情熱を燃やす。離婚時にもと妻にはほとんど財産分けをしていないケチの強者。 以上3名、女性の友人が多い。なまじっか、男が交じると敵になっちゃうみたい。

oozora2000
質問者

お礼

素早いご回答有難うございます。 楽しいキャラクターの方のようですね。そして旦那様も・・・。 茶目っ気・・・というのは確かに「おばおじさん」の条件かもしれませんね。 「可愛がられキャラ」というと一寸聞こえが悪いかもしれませんが、いい意味で・・・。 「感情的」という性格には、いい所と悪い所があるので、いい面が出せればいいかと・・・。 冗談やユーモアが自然に出るというのも特性ですね。 思い切りが少しよろしくなく・・・というのも善し悪しで、少々優柔不断でスローでも、そこを逆手に取って、柔軟な人柄で、良い味を出している人も多いですからね。 生活を考えて、物の値段に敏感なのも、生活者としては重要な要素 いずれにしてもバランス感覚があり、自分の長所・欠点を良い方に向けていれば、男女にかかわらず、人の共感を得ることが出来、人生が楽しくなるのだと思います。

oozora2000
質問者

補足

参考までに、この補足欄を借りて、私がはじめて「おばおじさん」に言及したこのQ&Aサイトでの私の記事をお知らせします。 男性と女性の人生観・職業観 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3057961.html (2007/06/05)の回答No.3をご覧下さい。 今でも、このQ&Aサイトで「おばおじさん」で検索すると、今回と上記の2つの質問しか出てこないので、私以外に言及された方はいないのだと思います。 又、女性の会話の特徴については以前次の質問をしたことがあります。 女の人はどうしてそんなにおしゃべりなの?って聞かれましたが・・・ http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6027502.html 以上ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.5

>世の中何でもバランスが肝心だと思いますが、どうして同じような思考・行動形態の人種とばかり付き合わなければならないのでしょうか? 同じ文化、同じ言語、同じ国で育てば性差は些細な違いです。 どうして違う思考・行動形態の人種とばかり付き合わなければならないのでしょうか? あ、ホントだ。 反論って簡単ですね。(笑) なぜアンケートに答えて反論されたかは謎ですが。 私の伝えたかったことは全く伝わってなかったので、私の文章力を反省します。

oozora2000
質問者

お礼

>同じ文化、同じ言語、同じ国で育てば性差は些細な違いです。 >反論って簡単ですね。(笑) 両方とも言えてるかもしれませんね。 すみません。最近反論癖が出ていて、我ながら嫌な性格だと思います。 まあ、夫々色んな見方があるもので・・・。 それでは、この辺でクローズさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sawai197
  • ベストアンサー率39% (164/415)
回答No.4

おばおじさん。いいんじゃないですか? オトコたるもの、オンナコドモと群れてなんかいられるか!とか「女はバカでスイーツでビッチで風評被害の元凶」などとほざく石頭オヤジより、よほど好感が持てます。 ただ、引用された質問文を読みましたが、実際のところ「紅一点」が好きな女性は少数派ですし、仮に「紅一点の立場好き」な女性であっても「私は紅一点が好き!」とは主張できないと思います。なぜなら、そんなことを言えば、 「けっ! この男好きが!」 「紅一点好きって、結局自分ひとりが特別扱いされなきゃ気がすまない姫体質のワガママ女なんでしょ」 「同性の友人がいない女ってイタイ」 と、非難の嵐となることが容易に想像がつくからです。 というわけで、質問者様の「黒一点好き」も 「けっ! この女好きが!」 「黒一点好きって、結局ちやほやされてハーレム気分にひたりたいだけの馬鹿男なんだろ」 「同性の友人がいない男って頭悪そう」 という印象を持たれて、とてもではありませんが賛同・同意などされないと思います。 個人的には、女性集団の中で上手く人間関係をつくっていくことができる男性は尊敬しますが、「黒一点」である以上、他の男性からも好感をもたれることは難しいのではないでしょうか。 また「女性とも上手くつきあっていくことができる男性」はえてして女性から好感をもたれますが、「女性としかつきあうことができない男性」は、女性からもあまり評判がよろしくないようです。 (質問者様がそうであると言っている訳ではありませんよ。あくまで一般論です) しかし、現実には質問者様はまわりの女性陣と友好な関係を築いていらっしゃるようですので、Q&Aサイトの意見なんぞ気にすることなく、「現実の」まわりの女性達と楽しくおつきあいを続けていただければよろしいかと思います。

oozora2000
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >実際のところ「紅一点」が好きな女性は少数派 確かにそうかもしれませんね。唯、「紅一点」という言葉はあるのに、「黒一点」という言葉は一般的ではありませんね。・・・ということはもっと珍しいということではありませんか? 又、異性に好かれるキャラクターが必ずしも同性に好かれないこともよく言われることですね。 まあ、私が「黒一点が好き」というのも、「異性と会話している方がラクで楽しい」というだけで、別に男性とつきあわないというわけではありませんし、男性の友人もいます。 おっしゃるように、誰が何と言おうと、、「現実の」まわりの女性達と楽しくおつきあいを続来たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

「おばおじさん」という概念が(1)~(5)のモノであるなら、そのような方々によって今回の震災に関わる風評被害や被災者に対する差別が引き起こされたんだなと一番に頭に浮かびました。 (1)論拠が脆弱ゆえにはっきりとした結論が出ない、その場での思いつきや聞きかじりの正確でない情報を得る場所を求める (2)育児や家事は私でもやっていますし、花はただの趣味ですね。 (3)井戸端会議やネットの落書きで仕入れた情報をいいと思うと言わずにいられず、口コミでひろめる。 (4)感情に左右されやすく、理性的な思考が苦手で気に入らなければヒステリックに泣き叫ぶ。 (5)人間関係に心配ることなく非常識、フラフラと価値観が変化し、自身の無さから許容せざる得ないことも多い。 パッと見、こんな風に読めてしまったので・・・。 (すみません、文章を素直に読むことが出来ないヒネクレ者で。) 会社で男性社員の群れに入れない方が清掃などの出入りの女性と親しいことを誇らしげに吹聴したり、女性派遣社員の輪に入れてもらおうと頑張っているイメージが強いので私なら「黒一点好きです」とは言い難いと感じます。 私がご質問者さんほど人気者になれるわけもありませんし。

oozora2000
質問者

お礼

cucumber-yさん、今回もご参入頂き有難うございます。 物事には全て裏表があるのだと思います。 特に日本は男性社会ですので、男性に多くみられる思考・行動形態が基本的に肯定され、女性に見られる思考・行動形態はどちらかというとネガティブにみられる傾向があるように感じますが、夫々によい面があり、両方の特性が補強され、良い社会が出来上がっていくのだと思います。 個々に見て行きますと・・・ >(1)論拠が脆弱ゆえにはっきりとした結論が出ない、その場での思いつきや聞きかじりの正確でない情報を得る場所を求める →男性中心のビジネスライクな会話では、先ず「結論」を話すことを求められる。又会議などでも「ああでもない、こうでもない。」ととりとめのない会話が続き、結論に至らないことを「会議は踊る」などと言って嫌うことが多い。これは当然のことであり、だから物事を決める時はビジネスライクに運べばいいのである。しかし、世の中の会話が全てビジネスライクに、結論に向かって一直線のものであったら、大変味気ないものとなっていくと思う。要は使い分ければいいのである。私は、どちらかというと、色んな方向に話を発展させ、結論に導かない、しかし各々が生きる上で色んな示唆を受けたり、元気をもらうことを目的にした会話の方が8割、結論に導く必要のあるビジネスライクな会話を2割位にするのが丁度良い加減だと思う。  しかし、世の男性は大変勘違いをしており、一日身の回りで起こった色んな出来事(それは会社で起こった出来事に比べればとても私的で小さな社会での出来事かもしれないが)を一番身近な夫に話す機会を、手ぐすね引いて待っている妻の気持ちも知らず、「疲れた。」と言って相手にせず、更にそこにまでビジネスの法則を持ち込んで「結論だけ言ってくれ。」などと言う。会話は人生の潤滑油なのに、そのような理解のない人生は何とつまらないことでしょう。  >(2)育児や家事は私でもやっていますし、花はただの趣味ですね。 →育児や家事を男がやるのは今の時代では当たり前のことですね。 私は子供のころ、なぜ男がままごとをやってはいけないのか?と思っていました。 現在の私の最大の趣味は「歌を歌う」ことですが、これさえも男性は少なく、昔はお花やお茶も含め、男がするものではないような風潮があったと思います。つまらぬ固定観念にとらわれず、好きだったら何でも自由にやればいいと思います。 >(3)井戸端会議やネットの落書きで仕入れた情報をいいと思うと言わずにいられず、口コミでひろめる。 →いいと思う情報は独り占めせず、大いに口コミでひろめることは、大変いいことだと思います。 勿論「情報の選別をする」ことが重要ですが、受け手も情報の選別を心がければいいのだと思います。 >(4)感情に左右されやすく、理性的な思考が苦手で気に入らなければヒステリックに泣き叫ぶ。 →感情に左右されることと、感情の表現が豊かであることは別次元のことだと思います。 又、「ヒステリー」は昔は「女性特有の心の病気」と考えられていましたが、男女ともに起こり得る解離性症状の一つで、心理的ストレスがかかると、目が見えなくなる、歩けない、声が出ないなどの身体的症状が現れる転換性ヒステリーと、記憶喪失、意識が混濁する、多重人格などの精神症状が現れる解離性ヒステリーがあります。 男性も一見理性的に見えるかもしれませんが、普段感情を見せることをしないために一旦頑固になると手をつけられず、周囲の説得なども拒絶して自分だけ「正しい病」に陥り、周囲を攻撃することもありますから、感情の表現が豊かで柔軟な思考を持つ女性の方が、私は好きです。 >(5)人間関係に心配ることなく非常識、フラフラと価値観が変化し、自身の無さから許容せざる得ないことも多い。 →人間関係に細やかな神経を配るのは女性が優れていると思います。 又既存の常識にとらわれず、自由な発想ができるのも女性の優れた点だと思います。価値観は元々変わるものですから朝令暮改、状況に応じてどんどん変わるのがよろしい ・・・など何とでも反論できます。 要は、男女夫々、又個人々々によって色んなキャラクターがあり、良い面、悪い面も夫々ありますが、使い分けたり、補完しあったりして共生していけばいいのだと思います。 世の中何でもバランスが肝心だと思いますが、どうして同じような思考・行動形態の人種とばかり付き合わなければならないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136384
noname#136384
回答No.2

確かに、私はこうです系の質問にしては珍しいですが、回答少なかったですね。 回答つかない質問の独特のオーラを感じます。 で何?と思われる質問文でもあるていど筋が通ってるので、ケチをつけたり茶化したりしにくいのでしょうか。 私もよく黒一点になりますが、安定した黒一点は、 ・その黒が他の女性たちより若い。 ・その黒がその集団の良くも悪くもリーダーである。 このような場合、いいと思いますが、女性たちと立場が同じ場合、好まないと言うより、ここに居ては悪いかな。という気持ちが働くと思います。 1~5までを兼ね備える男性だとしても。 私は、黒一点の状況でそんなには居心地の悪さは感じませんが、周囲に気を使われているのを感じます。 そして、おしゃべりや飲み食いは女性だけの方が楽しいだろうと思います。 遠慮してしまいます。あまり会話にも入らず。 例えば、女性だけのバレーサークルやお料理教室があったとして、表向き「男性歓迎」とあっても、私は最初の一人にはなりたくないですね。 1回だけの参加だったらいいですが。 でも、これからは定年退職したような年齢の男性だったら、女性たちと同じように外で人とのふれあいやおしゃべりを楽しむようになるといいと思います。

oozora2000
質問者

お礼

回答者様のお考えは、基本的には一般的な男性と同じ感覚であり、どうしても女性の集団に一歩距離を置いていると感じてしまいます。このように「黒一点」を意識されていること自体、心から同化されていないというか、居心地の良さを感じておられないのではないか、と拝察します。 >・・・・安定した黒一点は、 >・その黒が他の女性たちより若い。 >・その黒がその集団の良くも悪くもリーダーである。 とのことですが、世の中一般的には言えているのかなと思います。 しかし、私の場合は、必ずしもそうではなく、大抵の場合は ・他の女性は、黒よりも年上だったり、若かったり色々であり、 ・その黒は別にリーダーでも何でもない ということが多いです。一概には言えないことだと思います。 思うに、私の所属している団体は、教会や聖歌隊・合唱団のように趣味や信仰を目的にしている団体で、男性とか女性とかをさほど意識する必要がないのだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おばさんは30歳からでおじさんは40歳だと。

    http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040107-0025.html こんばんは。 ↑の記事を見てください。 テレビとかでやってたからご存知の方はたくさんいるとは思いますが、今年の新成人が30歳女性はおばさんでおじさんは40歳からだって言っています。 私は今22歳なのですが、30歳がおばさんなんて思ったことないし、間違っても「おばさん」なんて言いません。 この考えかたには、なんだかただの若さ自慢の意地の悪さが見え隠れしてる気がしてしまうのです。 こう答えたのは全体の25パーセントだけですが。 それでも4分の1もいる! 本当にそう思うなら仕方ないけど、なんで女性と男性で10歳も違うのでしょうか? そして、「男女別では、男性より女性の方が低い年齢をおばさんと答えた。」 ともあるのですが、なんだか「女の敵は女」のような 考え方の人も多いのかな?なんて思ってしまいました。 皆さんの意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 目の前の家のおばさんの騒音

    目の前の家のおばさんが半日井戸端会議しててうるさくてたまりません。 直接言うのは、よくないし、対処法ありますか?

  • いとこ同士の交流を避けさせようとする叔父・叔母です。なぜ?

    私は27才の専業主婦をしています。4つ下の23才の男の子とは存在で仲が良く、弟の様な存在で、時々うちの子供に会いに来たりします。まだ恋愛の経験がないので相談の相談に乗ったりとかしています。 つい最近、私の友達が結婚する事になり、その友達と私のいとこも交流があるので、友達の方から結婚式に誘って本人からもOKを貰っていた様です。 それを先日、いとこの両親と会う機会があって、いとこが結婚式に呼ばれた事を話した時に、「なんでうちの〇〇が出てくるの!?」とあまりいい顔をされませんでした。 叔父と叔母は、過保護で保守的、プライドが高く、学歴は割と高い家庭です。話し方は頭の回転が早く、毒舌です。 叔父と叔母は私との交流を良く思っていないのか、いとこに対し何か言った様で、数日後に会う予定だった約束もキャンセル。理由は仕事を理由に嘘だった事が分かり、友達の結婚式にも出れないと言うんです。叔母から私の母に、仕事が忙しくなったからこのままでは結婚式も無理ねと言っていたそうです。 いとこの性格は平和主義で、争う位なら自分の意見も引いてしまうタイプなので、何か言われたんだろうな‥と思いつつ、情けない気持ちになります。 何故親にそこまで決められないといけないんだろう?と。 ‥でも、これはいとこが自分で決めた事なのでやはり仕方ない事でしょうか? いとこには、本人が望んでいる様に幅広い世界が出来る様に素敵な男性になる様にと協力してきただけで、叔父と叔母に交流をセーブされる理由が分かりませんし、憤りを感じてます。 こうして、親の言う事ばかりずっと聞いていたらマザコンになると思うのですが‥皆さんのアドバイスを下さい。 長文,乱文にて失礼しました。

  • ○○代後半とか○○おじさん・おばさん・・・

    表題通りです。 よく見かける質問・回答の中で○○代後半女性とか男性とか、○○おじさん・○○おばさんとかを書き込んでる方ってなぜだと思いますか? 誰も聞いても尋ねてもいないのに、なぜ書き込むのか?摩訶不思議でしか有りません。 みなさんの思う感じる儘に教えて下さい。

  • 関西でのおばさんと言う呼び方について

    私は50代前半の女性です。 数年前に自分より5~6才くらい年下の見知らぬ男性に「おばちゃん」と呼ばれてショックを受けたことがありましたが、最近自分より15才~20才くらい年上の男性に「おばさん」と話しかけられました。 これって、関西では普通の呼び方なんでしょうか? 又職場の同僚が自分お兄さんの事を「おっさん」と呼んでいました。私はその人の叔父さん(伯父さん)なのかと勘違いしてしまっていたのですが、話を聞いてるとお兄さんだとわかりました。大阪のおばちゃんとかよく言いますが既婚女性は皆おばちゃんなんでしょうか?年上の人から言われるのには抵抗を感じるのです。

  • 「あのおっさん・・・」と平気でいう若い女性

    若い女性の方々に質問です。 若い女性の方々に質問です。 日頃、「おっさん」と言うことが良くあると思います。 どういう気持ちで「おっさん」という単語を使われるのでしょうか。 「さん」と付けてるから大丈夫だと思っているのでしょうか? 多くの男性にとって「おっさん」は傷つくのです。 「おばさん」って、まだマイルドな響きがあると思います。 他に、「おばさま」、「おばはん」、「ばばあ」、「くそばばあ」、「おばたりあん」などの言い方もあります。 これらはなぜか、あまり嫌味的な意味合いが少なく、親しみを込めて使われる事が多いと思います。 ですが男性にとって、「おっさん」はとても傷つくのです。 「おっちゃん」はギリギリセーフです。 ぜひ今度から気をつけて下さい。

  • “あのおばさん”と言われたこと

    ある会社で働いている42歳の女性です。 先日、ある社員の方から、飲み会の場で部長が私のことを 「あのおばさん」と言っていたと聞きました。 身なりもそれなりに綺麗にしていると思いますし、 仕事も前向きにしています。 それなのに名前ではなくおばさん。。。 とてもショックを受けました。男性だったら「あのおじさん」 呼ばわりはされないですよね。 一企業人としてさえ見られていなかっのかと感じ、とても悲しい気持ちになったのですが、気にしすぎでしょうか。 そんなことってよくあることですか? 男性だけが集まる飲み会なんて、そんなフレーズばかりなのでしょうか。 教えてください。

  • エレベーター前の井戸端会議

    仕事の関係上、建物や階を数人で移動するんですが。 必ずと言っていい程、女性の「あ~◯◯忘れた~ちょっと待ってて~」とどこかえ去り、待たされ、結局いつもエレベーター前で待つ事になります。 そして、待つのはちょっとではない。 そこでおばさんの井戸端会議が始まります。その中に自分が混じるかと思うと非常にイヤです。エレベーター前なんで邪魔だし、うっとおしい。 「ここにいても邪魔なんで~」「先にいってます~」と1階に行こうとすすめたら、まだ◯◯さんを待ってるでしょう!来てないでしょう!みたいな感じで、冷たい、落ち着きがない、みたいなニュアンスで言われてるよう感じます。 この中では、一番若くなるんですけど。このオバサンの井戸端会議に混じるのが本当にイヤです。オバサンがエレベーター前で輪になってお尻を外に向けて、5、6人でぺちゃくちゃぺちゃくちゃ。はっきりいって通行の邪魔。 若い男性が冷ややかな目で見て行きました。 輪から外れて一人でいてもいたいんですが、コミニュケーションも大事なのよ。と言われた事ります。 ちなみにエレベーター前でなくても、井戸端会議はイヤです。 団体行動は嫌いですが、もちろん皆でかかわり合いをもってやっていきたいと思います。でも、この傍目に見苦しいのに自分が巻き込まれ人に見られるとイヤなんですよ。 こおいう場合どうしたらいいですか? よろしくお願いします。

  • 叔母?について

    何点か質問です。 私は、祖母と同居しています。母には兄がいましたが、兄は昔に離婚をしています。離婚内容が、子供の進学の事や、生活のすれ違いの悩みが増え、最後には叔母に男性がいました。裁判は勘弁してほしいとの事で、叔父は許し離婚をしたそうです。叔母は、その男性と再婚。子供は、叔母と男性と住んでいたみたいです。その時期ぐらいから、親戚とも疎遠でした。それから、独身になった叔父は持病が悪化し数年前に孤独死をしていました。母である、祖母は叔母を許せず、葬式に参列したいという叔母の申し出にも拒否しました。子供達は、私の親戚でもあるので祖母も可愛がっているようです。 数年経ち、祖母も90歳になりました。祖母は皆と仲良くすればいいよ。と、叔母を許したそうです。それをいい事に、最近は叔母は個人的に祖母を呼び出して、別れた叔父のお墓参りに行ったり、祖母が結石で入院したりすると毎日一人でお見舞いに来ており、正直気持ち悪かったです。私が病室に入っても、目も合わせず挨拶なしです。 今朝にも、叔母からお歳暮が届きました。今週の日曜日は、その叔母と子供が温泉に誘ってきています。 叔母は、新しい再婚した男性がいますし、こちらの家に繋がろうとする訳がわかりません。子供は私の親戚ですし、感激ですがかなり迷惑です。叔父の葬式の時には、祖母が悲しんでいるのに、手紙をよこしてきて、「もう、私の子供とも関わらないでください」と書いてきたような人でした。 前の旦那の家にお歳暮を出したり、墓参りしたり、外出したりするのは、再婚した男性に失礼ではないのでしょうか?再婚した男性を大切にしろと思い、同居してる私や母はかなり不快でたまりません。 私が、一言叔母に言おうかと言うと、祖母や母は、もう波風をたてずほっておけと言いますが、浮気して再婚してよく顔を出せるなと思います。どうすれば良いでしょうか

  • 関西の男の人

     ってよく喋るのですね?わたしと同年代の若い(一応)男の子が喋るのは、土地柄だけでなく時代の流れもあるのだろうと思っていたのですが、今日大阪で、年配の男性が数人<井戸端会議のおばさん>でさえかなわないんじゃないかと思うほど、ベラベラと色々なこと喋りっからかしているのを見て、なんだか凄いショックで、ずうっと憂鬱なんです。

C5H10の二重結合の位置について
このQ&Aのポイント
  • C5H10(環状ではなくアルケンのみです)の異性体の調査では、二重結合の位置を確認する必要があります。
  • 主鎖が4つの場合、側鎖は1つになりますが、この側鎖の炭素間に二重結合を作ることは異性体とはみなされません。
  • 添付写真を参照いただくと、より詳しく理解いただけるかと思います。誰かご教授いただける方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。
回答を見る