• ベストアンサー

自炊代行サービスにおけるトラブル

こんばんは。 ご相談があります。 本を郵送するとpdf化してくれる、いわゆる自炊代行サービスを利用したのですが、 納品されたpdfデータが不足しておりました。 この会社に数回問い合わせのメールをしたのですが、全く音沙汰がない状況です。 (電話番号はホームページに記載されておりませんでした。) どうやら「放っておけばよい」と思われているようです。 前金で支払っているので、可能ならば払い込んだお金の返金や、 なくされてしまった本を弁償してもらいたいのですが、 なにかよい手段はありますでしょうか。 皆様のお知恵を貸していただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • stripe
  • お礼率89% (1568/1752)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

1)消費者センターの介入 2)内容証明での請求 3)弁護士または特定司法書士の介入 上記の方法があります。

stripe
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

自炊代行に関して判例はまだないようですが、依頼した方もスキャン者も違法行為ですので、司法の力をかりることはできないでしょう。

stripe
質問者

お礼

目的により違法、適法、異なるようです。

関連するQ&A

  • 書籍電子化で文字がかすれる問題&自炊について

    手持ちの書籍を電子化し、ipadやその他電子ブックリーダーを利用されている方にお聞きします。 手持ちの書籍の電子化を考えています。 自炊作成機材を購入すると7万円はするので、まずは自炊代行サービスを利用しようと考えています。 ですが、「そのサービスを利用しブックリーダーで閲覧したら文字がかすれて見づらい。」という声を耳にしました。 ・その人が電子化して貰ったのは小説。 ・電子ブックリーダー向けのPDFサイズにして貰った。 その人は取引先の方で、雑談の中で出て来た話なので上記以外の詳細は分かりません。 その原因はPDFを縮小したのが原因なのでしょうか? 「PDFはA4サイズでお渡しします。」というのをよく目にしますがA4サイズでしたら、そういった問題は起きないのでしょうか?(ただ容量が増すだけ) 又、電子ブックリーダー以外にもスマートフォンやPCでもA4サイズだと問題なく閲覧できるのでしょうか? そしてあと1つ気になったのが、自炊代行サービス会社でたまに 「スキャンにミスがあった場合は返金します」 という文言を目にします。本を処分した上にミスってかなりショックです。 プロに頼んでミスされるのなら自分で自炊した方が良いのでは...と思い始めています。 (やり直しも出来ますし。) その場合、スキャナーはScanSnap S1500を考えています。 結局は自炊した方が自分のやりたい形にし易く、結果的には楽なのでしょうか? 以上、経験のある方 アドバイス等、御返答の程 宜しくお願い致します。

  • 自炊:電子書籍化

    今、私の家の本棚には3000冊以上の本があります。 収納に限界が来ましてデータ化(電子ブック)にすることを考えております。 そこで自炊代行のような業者さんに見積もりを取ったところ、色々なサイズやページ数がありますが、冊数が多いので1冊当たり400円と言う見積もりがきました。 数社に見積もりましたが大体同じで回答です。 ざっと120万になりますが、どこからも時間的に最終納期3ヶ月以上みてほしいと言われています。 急ぐわけではないので時間は良いとして、費用的に「スキャナー」などなど購入して自分で正に「自炊」しようと考えております。 そこで解らないこと、悩むことが出てきました。 本をデータ化する目的は販売や人に読んでもらうことではなく自分が持っている書籍を物理的に小さくすることが目的です。 (1)検索もしたいのでOCRにしたいがどのソフトが良いか、InDesignにも対応できるもの。 (2)すでにPDFになっているものもありますが、そのソフトを使ってPDFデータをOCR化できるか。 (3)電子書籍はどのタブレット、アプリケーションが良いか。 (4)タブレット、アプリが決まって、PDFをそのアプリ用にチューンするのにはどうすれば良いのか。 (5)そのアプリを使うのに費用は掛かるのか? (6)表紙、カバーもスキャンして電子書籍棚のようなものに並べたいが棚はあるのか。 (7)棚があった場合、今後新たに本を購入時、本そのものではなく、電子書籍を購入した場合その棚に乗るのか。

  • PDFファイルをJPEGに分解できるでしょうか?

    自炊代行サービスを利用して、手持ちの書籍を電子書籍化→デジタルフォトフレームで鑑賞したいと思っているのですが、対応しているタイプがJPEGファイルのみとなっており、納品されるものがPDFファイルなため、PDF→JPGと変換しなければなりません。 そこで業者の方に聞いてみたところ、JPEGでの納品はできず、分解できるかどうかは答えかねるとのこと。たぶん著作権的な事情があって答えられないのだと思いますが、自炊代行していただいたPDFファイルは、ツールなどを使用してJPEGファイルに分解することはできるでしょうか?ロックなど掛けられていたら不可能だと思うのですが、その辺詳しくないため質問しました。どなたか詳しい方のご回答お待ちしております。

  • 電子ブック。自炊

    今、私の家の本棚には3000冊以上の本があります。 収納に限界が来まして(電子ブック)にすることを考えております。 そこで自炊代行のような業者さんに見積もりを取ったところ、色々なサイズやページ数がありますが、冊数が多いので1冊当たり400円と言う見積もりがきました。 複数社に見積もりましたが大体同じで回答です。 ざっと120万になりますが、どこからも時間的に最終納期3ヶ月以上みてほしいと言われています。 急ぐわけではないので時間は良いとして、費用的に「スキャナー」などなど購入して自分で正に「自炊」しようと考えております。 そこで解らないこと、悩むことが出てきました。 本をデータ化する目的は販売や人に読んでもらうことではなく自分が持っている書籍を物理的に小さくすることが目的です。 (1)検索もしたいのでOCRにしたいがどのソフトが良いか、InDesignにも対応できるもの。 (2)すでにPDFになっているものもありますが、そのソフトを使ってPDFデータをOCR化できるか。 (3)電子書籍はどのタブレット、アプリケーションが良いか。 (4)タブレット、アプリが決まって、PDFをそのアプリ用にチューンするのにはどうすれば良いのか。 (5)そのアプリを使うのに費用は掛かるのか? (6)表紙、カバーもスキャンして電子書籍棚のようなものに並べたいが棚はあるのか。 (7)棚があった場合、今後新たに本を購入時、本そのものではなく、電子書籍を購入した場合その棚に乗るのか。

  • 自炊したまんがデータをPDF化したいのにできない

    先日、自炊の店でまんが本を自炊してきました。DVD-ROMに収めて帰宅しました。一頁ずつ記録されていたので、ひとつながりのPDFにしたいのですが、どのフリーソフトを使っても一冊まるごとのPDF化が効かないのです。(ちなみに537MB。700頁近くあります。) そのお店に問い合せたら、このフリーソフトを紹介されました。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se377893.html スキャンした画像が格納されているフォルダを、このソフトを起動させて丸ごとドラッグすると、まとめて1個のPDFに変換されるという説明でした。 今やってみたのですが、「そのファイルに対応していない」と表示されました。JPEGだから対応設定なのですが・・・ これはデータの量が多すぎるからでしょうか。なにしろ537MBなので。 お知恵をお貸しください。WINDOWS VISTAです。

  • 業者スキャン後のPDFデータは編集できますか?

    こんにちは。 自宅に保管している書物(漫画、文庫本)が大量にあるので、このたびスキャン代行サービスを利用してPDFデータにしようと思っています。 自宅には自炊に必要な設備はそろっています。 しかし、あまり自炊に割く時間がないので、自宅でやるにしろ最小限の手間にできないかと考えています。 いろいろ調べていると、カバーのスキャンやOCR処理はオプションという会社が多く、この作業を自宅でもできないかと思っているのですが、できますでしょうか? 納品されたカバーを含まない本のデータに、後から自宅でカバーだけスキャンして差込ができるのか? 同様に納品された本のデータを後から自宅でOCR処理ができるのか? という二点についてお尋ねします。 また、ここの会社がお勧めというようなアドバイスがいただけたらありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 納品日に関するトラブルについて

    とある業者に仕事を依頼したところ、トラブルになって困っております。 お知恵を拝借させてください。 仕事内容などは書けないのですが、状況としては以下になります。 ・業者はホームページ上で「一週間程度で納品します」と宣伝しており、  私はそれを見て発注を決めた。 ・発注後、私から業者に対して必要書類を配達記録で郵送し、入金も済ませた。 ・発注から5日ほどして、私から「納品日はいつになりますか?」とメールで質問。  そうしたら、「本日書類が届いたのであと一週間かかる」と返事があった。 以上が現在の状況です。 私としてはこの時点で以下のような不満を持っており、 業者に対して何らかの処置が取れないかと考えています。 ・郵便局の配達記録では、発注から3日後に書類が到着していた。  そのため、「本日書類が届いた」という業者の説明は虚偽の可能性が高い。 ・業者の返事では「書類が届いてから一週間で納品」と読み取れるが、  ホームページでは発注から納品までの流れが説明されており、  そこに「一週間」と書いてあったため、私は発注から一週間と解釈した。  (少なくとも、「書類到着から」という明示は無い) ・結局、納品に二週間近くかかるため、予定していた仕事が開始出来ない。 この場合、業者に対してどういった対応が取れるでしょうか? 発注金額の返金はしてもらえそうなのですが、 予定していた仕事が出来なくなったことによる損失は 補償してもらえそうもありません。 トラブルに時間を割いたことは我慢するとして、 損失だけでも埋めたいのですが何とかならないでしょうか?

  • インターネットでの買い物でトラブル

    販売元とインターネットでの買い物トラブルに発展して困っています。 お知恵をお貸し下さい。 1.販売元ホームページからある商品を代引きで注文し、   後日、代引きでの購入は受付出来ないとの事だったので2日後にコンビニから入金ました。 2.入金後に販売元から私の注文商品は生産中止、在庫ないので注文を白紙化して返金したいとのメールで連絡。 納品のキャンセルに関しては一切記述はないので個人的には注文商品を納品してほしい訳です。 こういった場合販売元に商品を納品してもらう事は出来ますでしょうか。

  • 自炊代行サービスはどこが良いでしょうか?

    こんにちは。 自炊サービスでおすすめはありますでしょうか? 乱立していてどれが良いのかわかりません。以前、Bookscanを利用していましたが月1万円の会員にならなければ時間がかかりすぎてちょっと使える状態にはないと思います。毎月の依頼数は恐らく10冊程度なので。。 よろしくお願いいたします。

  • 自炊代行サービスについて

    本を断裁してスキャンし、本を電子書籍化する自炊を代行してくれるサービス業者がありますが、 現在このサービスは適法なのか違法なのかでもめていますよね。 もしこれを依頼した後自炊代行サービスは違法だと国会で決まった場合、 依頼を要請した人も逮捕されてしまいますか? 教えてください、お願いします。