• 締切済み

子供が聴力検査で…。

yuubee(@yuubee)の回答

回答No.2

健康診断レベルの集団検査は、全体としての保健衛生の向上には役に立つ、という程度のものであって、個々の症例の正確さを競うものではありません。 正常でも疑いありに出たり、異常でも拾い切れなかったりします。 全体として、しないよりもまし、であればそれでいいのです。 ですから、異常の疑いがあれば、あらためて調べてもらってもいいのではないですか。そのための検診です。 検査内容は通常の耳鼻科で十分ですが、検査室の環境が悪いこともあるので、それが気になるなら大きい施設のほうが確実かもしれません。 ちなみに私は1000ヘルツは片耳のみきこえ、4000ヘルツは両耳とも感度が非常に落ちています。それでもそんなに困らず生活はしています。 人間は環境に適応しますから、ふだんの状況動作で「きこえているはず」という判断はできません。「きこえない」にもいくらでも程度の違いがあります。聞こえないならそれがどの程度なのかも把握しておいたほうが何かといいと思います。 特に、ときどき聞こえなくなったり、進行したりすることもあり、以前どうだったかという記録は重要でしょう。

nori55555
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。「きこえない」の範囲は、娘の聞こえ具合と学校からの連絡書面を 照らし合わせると、様々だなぁと思っております。 しかし、これを機に一度詳しく調べてもらいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 耳鼻科の聴力検査が納得できないのです

    75才の男性です。今月1日から、右耳の聞こえが悪くなりました。気圧の変化で聞きにくくなるのと同じでそのうち治るかと思いましたが、治りません。耳鼻科で聴力検査をして貰いましたが、さゆうで大きな違いはないとのこと、メチコバールとアデホスを処方してくれました。 自分で指を耳の穴に押し当てて左右の聞こえの違いを比べると、右は極端に聞こえが悪く、耳の奥の方で反響を伴う音が僅かに聞こえるだけです。 こんなに違うのは、右耳の検査の時、断続音が左右いずれでも聞こえたらボタンを押せという指示が納得できなかったので、別の耳鼻科で、検査の時何回も念押しをしながら検査をしましたが、全般的に聴力は落ちてはいるが、左右では大きな違いはないとのこと。 自分の指による比較と聴力検査とどっちを信用したらいいのでしょうか。突発性難聴だと早期治療が望まれるそうで、気がかりです。 よろしくご助言ください。

  • 聴力検査で結果が違う

    耳鼻科での聴力検査についてなんですが、 今まで行った病院では、右耳の検査をしている時は 左(検査していない側)からずっと雑音が流れているやり方と、 逆に、検査していない側からは雑音が流れないやり方と2つの方法の聴力検査があり、 耳鼻科によって検査する機械が違いました。 そして、検査の結果も違いました。 これはどちらでのやり方での検査の方が良い、悪いってあるのでしょうか?

  • 息子が聴力検査で異常

    今年から小学校に通ってる長男の聴力検査に要診断の 用紙が入ってました。 「左の耳で聞き取れない音がありました」でした。 明日学校が終わってから耳鼻科に行こうと思いますが 心配です。 長男は小さな頃に、言葉の発達が遅く言語訓練に通っていました。 半年で指導は終わり、今は普通に学校に通っていて 確かに話しかけても聞き取れないようなところがあります。 聴力検査で異常とは病院ではどんな検査をするのか? 何か病気なのか? よろしかったら教えてください。

  • 聴力検査の結果で

    こんにちは。 もし詳しい方がいらしたら、教えてください。 先日、子ども(小学校1年生)が学校の健康診断で聴力検査を受けました。結果、片方の聴力について 「聞こえにくい 1000Hz 30dB」と記載され、専門医での検査を指導されました。もう片方は異常なしです。 この「聞こえにくい 1000Hz 30dB」はどの程度のものなのかも調べてみましたが、よくわかりません。 いつも元気にしていて聞こえにくいと思ったこともありませんでした。多少元気が良すぎて声が大きいというのが、関係しているかな、と思ってしまいますが…。 今日は、いつも耳垢を取ってもらっている先生が休診だったので、 大きな子ども病院に予約を入れましたが、1ヶ月待ちとなっています。 明日、いつもの先生に相談しますが、とても小さな病院で検査が可能なのかわかりません。 まだ小さいので、検査のときやりようを間違えているのかもしれませんが、不安になってしまいました。 1日身動きができなかったので不安で、書き込んでみました。 なにか良いご意見などございましたら、お寄せくださいますとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 聴力検査で引っかかりました

    先日、校内の健康診断で、聴力検査に引っかかりました。 片方の耳は正常なのですが、もう片方が、聞こえませんでした。(検査の音が) 普段から、イヤホン、電話の際も右耳より左耳で聞こえる音が小さいとは感じていました。 原因は、大音量のライブ(年に数回行きます)や、イヤホンでの音楽の視聴のせいでしょうか? 右耳だけが正常なのも不思議です。 耳鼻科に行くべきでしょうか?また、なおるものなのでしょうか?

  • 聴力検査の『再現性』とは?

    突発性難聴の発症以降、耳鼻科に通院をしています。聴力検査があった時の事です。帰り際に検査結果を頂き、帰宅してから気づいた事があり、先生に聞きそびれたので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けませんでしょうか? 聴力検査の結果表の中に『再現性(+)』と言うコメントがあったんですが、この言葉は何を意味しているのですか? 聴力に関しては、主治医の先生からは前回と変わりないと言われたのですが、結果の下の方に小さく書いていたコメントが気になってしまいました( ノД`)… インターネットでも調べたのですが、専門用語が多くて分からなくて… 宜しければ、素人向きに教えてくださいm(._.)m よろしくお願い致します。

  • 聴力検査をごまかす方法

    私は今就職活動中の者です。 来週最終面接と健康診断が同じ日に行われるのですが、 私は聴力に少しだけ問題があるため、不安です。 人と普通に話す分にはあまり問題は無いのですが、小声とか、小さい音になると聞こえなくなります。 耳鼻科にはすでに通っており、これ以上の回復は無理だと言われました。 (耳年齢で言うと、65歳くらいの人と同じ耳の聞こえ具合だそうです) そこで、質問なのですが、健康診断での聴力検査の際に、検査をごまかして、聞こえてるフリをすることは可能でしょうか? 例えば、聴力検査の「ピーとなったらボタンを押してください」というやつで、実際は聞こえて無いけど、ボタンを押すなど。 こういったことは行っても、ばれないものでしょうか? 聴力検査に詳しい方にお聞きしたいです。

  • 耳鼻科の聴力検査について

    http://oto33.exblog.jp/9617726 普通の耳鼻科で気導と骨導の両方の聴力検査はできますか? 以前に耳鼻科にいったときは、気導(ヘッドホンを耳に当てる)しかやらなかったので… 骨導の時はあらかじめ医者に言わなければいけないのでしょうか? 御回答宜しくお願いします。

  • 国保検診の聴力検査って、どうやるのですか?

    市から国保検診の受診票が送られてきました。 今年は「聴力検査」もあるらしいのですが、市内の指定協力医療機関はほとんどが内科医院(整形外科もあり)で、耳鼻科は皆無です。 内科で音暗室は見たことがありません。人間ドックでは音暗室で検査していましたが、国保(内科医)ではどういう検査をするのでしょうか? まさか、「ウエストを測るだけでメタボ検診でござい」よろしく、医師との会話疎通で『異常なし』ではないでしょうね・・・。

  • 聴力について

    数十年前から、高音域が聞こえません。 一般検査で受ける聴力検査のピーという音が全く聞こえなく 女性の声も聞きとりにくく以前、病院で受診しましたが、 治療方法がないとのことでした。 それから今に至ってます。 数十年前に受診してから諦めていましたが、技術の進歩で何か わかることがあれば教えてください。 また、治療方法もあれば教えてください。 宜しくお願い致します。