• 締切済み

桜の実生

桜の花も終わってそろそろ実ができてきますよね。この種を播いて育ててみたいんですが、どのようなことに気をつければよいでしょうか?また、ソメイヨシノの実生って言うのは本当に無理なんでしょうか?近所にはソメイヨシノしかないんですが、一代限りで実生は無理、という話をよく聞くので…。回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

実生で、通常言われているのは、 採種後すぐに撒くこと。種子を乾燥させないこと。 ぐらいですかね? 特殊なものだと、寒さに合わないと発芽しないとか、捕食者の体内を一度通らないとだめとか・・ もともと桜自体実生は苦手なようで・・ 山の桜などを見れば判りますが、あんなに大木でも、実生の苗はめったに見かけません。 時たま、街中で変なところに生えてしまった桜を見かけますが、まあその程度で何本も生えているのは見かけませんね。 園芸専門店では種子の取扱もあるようですが、発芽に付いては保障しないと明記されてますし・・

  • DESTINY
  • ベストアンサー率54% (86/158)
回答No.1

実が完熟してから収穫し、果肉を良く洗い流して、一度、乾燥させてください。種は冬の寒さに当たったあとでなければ発芽しません。したがいまして、発芽してくるのは春ですが、家の中にしまいっぱなしにしておくと発芽する物も発芽してきませんので注意してください。秋に播いて外においておくのが良いですが、ネズミや昆虫などに横取りされないよう注意してください。発芽したら普通に育てれば良いのですが、開花するまでには時間がかかりますよ。 普通、観賞用に育てられている桜は、たくさんの実生の中から花の美しい物が選ばれて、接ぎ木や挿木で増やされています。したがって、種から育てた木は親よりも観賞性が劣る可能性が高いです。ごくまれに親よりも美しい物ができることがありますが。 ソメイヨシノですが、この品種はオオシマザクラ(植物名)とエドヒガン(植物名)の種間雑種だと言われています。ですので、学名は「Prunus × yedoensis」(×は種間雑種を表します)となっています。種間雑種で正常な減数分裂ができないために、花は咲いても不稔で実をつけることはありません。実をつけることがないために、栄養が樹体内に十分に蓄えられ、毎年いっぱいの花がつきます。また、実がついたとしたら、夏になると果実が落ちて、汚くなるので、公園とかにたくさん植えるのは適さないでしょうね。 ただし、ソメイヨシノでもごくまれに実をつけることもあるようです。ほとんどは発芽しないと思いますが、このようなものを見つけて、防鳥用に袋をかけておけば、発芽する種が得られる可能性もあります。ただし、苦労しても、観賞性の高いものが得られる確率はごく低いです。

参考URL:
http://www.pref.kyoto.jp/intro/plant/migoro/1204/120406/120406.html
dingtian
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! いろいろ検索したんですが、こんなに詳しくて丁寧な説明初めてです! やっぱりソメイヨシノは難しいんですね(^_^;)

関連するQ&A

  • 実生のりんごは、いつ花が咲きますか?

    いつもお世話になっています。 5年程前に、食べたりんごの種をまいたところ 今じゃ、3m位に育ちました。 りんごの種類は、ふじだと思います。 いつ花が咲くのだろうと 毎年この季節を楽しみにしているのに また今年も裏切られてしまいました。 りんごは、実生では花が咲かないのでしょうか? 実をつけなくても 花だけでも見たいと思ってるのです。 それとも、接木とかしなければ無理なんでしょうか? どなたかわかる方 教えてください。

  • 桜は「すぐに散る」のは正しいですか?

    桜はすぐに散ってしまい、いさぎよいというイメージがあります。 でも本当にそうでしょうか? 他の花に比べてすぐに散るようには思えません。 一日で散る花もありますし。 植物の花の平均的なものに比べて桜は散りやすい部類に入るのでしょうか? ソメイヨシノは二週間くらいは咲いているように思えます。 散りはじめてから散り終わるまで三日くらいかかっているようにも思えます。 よろしくお願いします。

  • さくら

    毎年桜はめいっぱい花が咲きますが、実も種も見たことがありません。 普通の植物は花を咲かせ、受精させて鳥などの餌である実と種を作りますよね。 でも、桜についてはどうなっているのでしょう?

  • サクラの実は食べられるのでしょうか?

    この間、トリが車に糞を落としていきました。 その糞には何か植物の種らしきものが混じっていました。 なんの種かと思い、糞に色と種の形を頼りに 家の周りを歩いてみると 春に咲いていたサクラに木(ソメイヨシノかヤマザクラか忘れましたが)に 赤い小さな実が生っていました。 取ってみて種を取りだしてみますと 車に落とされた糞の中の種と同じ形 色も同じでありました。 きっと鳥は美味しいから食べたのだろうなぁと思いました。 ここで本題・質問なのですが この鳥が美味しく食べたサクラの実 ヒトは食べて大丈夫なのでしょうか。 食べたことある方。知っている方 教えて下さい

  • 染井吉野(桜)はなぜ実をつけないの?

    春爛漫です。桜前線も北上して来ました。 私、毎年疑問に思ってるのですが、「染井吉野」に限らず「しだれ桜」「八重桜」も、そうかな? あれだけ百花繚乱に咲いてる桜ですが、なぜ実を結ばないのでしょう?花とは、そもそも、受粉の為、虫を誘い入れる為に咲いているのでしょう?「サクラ蜂蜜」って聞いたことないし、桜に蜜はあるのでしょうか?桜って「さ~っと咲いて、ぱっと散る」のが日本人の共感を呼ぶのは納得してます。「山は富士、人は武士、花は桜」・・・・う~~ん、でも、生物学的になぜ、桜は実をつけないのか腑に落ちません。詳しい方教えて下さい。

  • 梅や桜は風媒花か虫媒花か鳥媒花のどれなのでしょう。

    梅や桜は,それらの蜂蜜が売っておりますから虫媒花であると思います。また,梅に鶯のように,本当はウグイスではなくメジロと思いますが…,鳥媒花でもあると思います。しかし,葉より花が先に咲くものは風媒の傾向が強いとも言われます。ソメイヨシノは自家不和合性で実は余り出来ませんが,本当のところソメイヨシノは虫・鳥媒が主なのでしょうか。それとも風媒が主なのでしょうか。ご教示いただけたら幸いです。

  • 桜の木になる実について教えてください。

    近所の土手に桜の木があります。 花が咲いた後には、甘いさくらんぼが実る品種です。 先日、またその桜の木の前を通ると、今度は直径2~3cmのヒメリンゴのような実がなっていました。 とても美味しそうに見えるのですが、硬いままで食べられそうにありません。 種はきっと、さくらんぼの中にあった筈ですし、この実が何なのかとても気になります。 画像が無くて申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 横に伸びまくる我が家の桜の木・・切ってもいいでしょうか?

    2年前に「ソメイヨシノ」を6年物の苗木を買って植えました。しかし縦には伸びず横に横に葉と枝が伸びてきて私が知るさくらではない姿になってきています。 縦にはほとんど2年前と変わっていません。 さくらは切ってはいけないと言うし現在アメリカ在住でどうしていいやら分かりません>< 実家にも桜はありましたがこんな感じじゃなくて。。   ヘンな伸び方をしてるので「これってホントに桜?」って思った事もありますが花も間違いないし、葉も幹を見てもどうやっても桜。。ソメイヨシノじゃないにしてもどうやって手入れをしらたいいのか。。 先週に栄養剤を入れたら更に枝が伸びてきて、、切ってもいいのでしょうか? ホント困ってます!助けてください。

  • 各種サクラの見分けは存外むつかしいんですね・・

    サクラといえばソメイヨシノが9割以上ですが、その他のさくらの種類は大変識別が困難で、花のこと相当詳しい人でも何百種類あるからとかいうことで話しを逃げてしまう。 そこで質問。高尾山に各種サクラが植わっていると聞きましたがどういう感じで整列されてるんですか。それから東京ならびにその近郊でもうちょっと手近かに各種サクラをウォッチできるところはありませんか? 中野区にあるとかいう話しを聞いたことがありますが・・ 特別珍しい種類のサクラのことをいってるのではありません。どこにでもあることはあるようなものの話しです

  • 実生と挿し木、どちらが早い?

    昨年の秋に、知り合いの家の庭に植えてあるムベの実から種をもらって蒔きました。 今やっと芽が出てきて、今後を楽しみにしていますが、早く成長させて花や実を楽しむには、種で頂くよりも枝を頂いて挿し木をした方がいいような気がしてきました。種からか、枝からか・・・どちらが早いのでしょうか、ご教示下さったらありがたいです。