• ベストアンサー

プロテインとコレステロール

プロテインを飲み始め2年 コレステロールの値が徐々に高くなってきました。 これはプロテイン摂取は関係すると思われますか? 1日のプロテイン摂取量は70g(蛋白質50g)Twinlabホエイプロテイン 2スクープ 1日の卵(全卵)は3個摂取 もちろん通常の食事内容による影響が大きいと思われますが プロテインとコレステロールは関係があるのかと思い質問いたしました。 宜しくお願いします。 検査間隔 約4ヶ月 H22/3~H23/4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comet86
  • ベストアンサー率60% (26/43)
回答No.2

プロテインには、コレステロールが、含まれていないはずです。ホエイプロテインには、微量が残っているかもしれませんが、無問題な量のはずです。特にソイプロテインには皆無でしょう。 私個人は、コレステロールが辛うじて足りている状態です。これは、動物脂肪を嫌って、哺乳類肉と卵をほとんど食べないで、プロテインに替えているせいだと思います。次の検査で、コレステロールが不足したら、肉卵も食べるつもりです。 タンパク質日毎摂取量は、質問者様と、だいたい同じぐらいです。 但し、除脂肪体重と運動目的によって、その人の必要量が異なるので、こちらのサイトで必要量を自己チェックしてみて下さい。http://j.mp/jDzmb3 タンパク質の摂り過ぎでコレステロールが増える話は、私も聞いたことがありませんが。 卵黄は、コレステロール源となります(卵のコレステロールを吸収しやすい人と、しない人がいます)。卵黄を断って再検査すれば、その影響を確認できます。

dokatanohito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりプロテインにはコレステロールを増やす原因ではなさそうですね。 これで安心して続けられそうです。 卵黄とコレステロールは昔から様々言われていますね。 >卵のコレステロールを吸収しやすい人と、しない人がいます これは初耳です。 一度、卵黄を絶ち実験してみるのもアリですね。 しかし卵巣を我慢するのは辛い(笑)

その他の回答 (1)

回答No.1

たんぱく質や糖質からもコレステロールは多く生成される

dokatanohito
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウエイトトレーニーとして気をつける事はありますか?

関連するQ&A

  • プロテインの飲み方

    筋トレを始めて一年ぐらい経つのですが、これからプロテインを飲もーと思うのですが摂取量が分かりません。DNSのホエイ100を買ったので筋トレ後と寝る前に2回摂取する予定が何gとればいいか分かりません。 1kgに2g取ればいいと聞いたので身長187cm体重88kgなので180g取るとしたらプロテインのgで180gなのかプロテインに表記してあるタンパク質の量でタンパク質180gを摂取するのよく分かりません。あと2回摂取するとは180gを2回取るとは1日に360g摂取すると考えていいのでしょうか?素人ですが分かる方宜しくお願いします。

  • LDLコレステロールの数値が上がった原因

    今年の定期健診でLDLコレステロールの数値が基準値よりも高くなっていました。去年は基準値内で、あれから食事内容的には良くなっているのに、数値が悪かったので原因は何だろうと考えています。 食事は炭水化物をなるべく減らして、肉と野菜をたくさん食べるようにしています。油ものと糖分は控えているので不思議です。もしかしてと思うのは、ホエイプロテインとゼラチンを毎日摂取していることです。でも、どちらもタンパク質なので、それもちょっと違うと思いますが、それくらいしか思いつきません。あとはサプリメントを結構たくさんとっていますが、それは関係ないですよね? ゼラチンとかプロテインってLDLコレステロールに関係ありますか?

  • 玉子とコレステロール

    玉子の摂取とコレステロールの値とは比例しない、って聞いたことがありましたが本当でしょうか? それとも 私の聞き違い? 一日5個くらいなら 大丈夫っていってたような気がします。 よろしくご教示ください。

  • タンパク質の摂取について(プロテインか豆乳)

    25歳女です。 現在月に5,6回程度、ダイエット目的でジムに通っています。 ジムで計る体組織計でタンパク質量が低かったり、筋量も少ないことから、今まで敬遠していたプロテインを、まずはジムに行った日だけ飲むことにしようと思っています。 そこで今回SAVASのホエイプロテイン100ココア味を購入したのですが、タンパク質量は一食あたり15.5gとありました。 運動をした日はタンパク質を多く摂取した方がいいとトレーナーからは言われているのですが、これならプロテインを飲まずに無調整豆乳を飲むのでも変わらないのかな、と思っています。(紀文の無調整豆乳が200mlで確か9.0gちょっとだったので、運動後に400ml程度を飲む等) それともホエイプロテインと植物性タンパク質という違いが大事なのでしょうか?またホエイプロテインは牛乳由来ということは動物性タンパク質に分類されるのでしょうか? 質問ばかりになってしまってすみませんが、 ご存じの方がいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • プロテインの摂取のタイミングなどについて

    40才、男です。 今回はプロテインの摂取の仕方についてお聞きしたく質問をいたし たいと思います。他の質問もいろいろ拝見したのですが、イマイチ 納得できそうなものがなかったので、よろしくお願いいたします。 私は現在、身長173.5cm、体重73kgぐらいですが、ずっと トレーニングなどをしていなかったので、今は筋肉がかなり落ちて、 おなかやあごの下に脂肪がたくさん溜まってます。(恥) そこで筋力をつけて、脂肪を落とそうと考え、スポーツジムにて トレーニングを再開しました。体重については今以上増えなければ いいかな、ぐらいに思っています。 現在私の行っているトレーニングのやり方とプロテインの摂取の仕方 について、以下に書いてみたいと思います。 昼飯 12:30~13:00 (メインは鶏肉関連) ジムで筋トレ 14:00~15:30 ジムでジョギング 15:35~16:25 (なお、筋トレとジョギング中には常時BCAAの入ったスポーツ ドリンクを飲みながらやっています。BCAA2000mg、500cc) プロテイン400cc摂取(ホエイ、たんぱく質だけで46g)16:30(一気飲み) プロテイン200cc摂取(ホエイ、たんぱく質23g) 19:00(一気飲み)  夕飯 22:00~22:30 就寝前 プロテイン200cc摂取(ホエイ、たんぱく質23g) 23:30(一気飲み) と、こんな感じなのですが、 他の方の過去の質問やプロテイン自体に書いてある大まかなものを 参考にしてプロテインを摂取しています。 ★一番知りたいのは、私の場合、無酸素運動(筋トレ)をまず行い、 その後すぐに有酸素運動(ジョギング)を行っていることで、 プロテインを筋トレ直後に飲んでいないことです。約1時間後に 飲んでいるという感じになります。筋力アップに関して、それでも 問題はないでしょうか? あと何か他に問題やアドバイスなどが あればぜひご回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • プロテインを飲む時に、一緒に摂取して良い物&駄目な物は? ~胡麻などと一緒に~

    タンパク質と一緒にカルシュウムを摂取する感覚で いり黒胡麻20gを食いながら、水で溶いたホエイプロテインを飲む予定です。 一緒に摂取しても大丈夫でしょうか? ホエイプロテインにはカルシュウムも入っている事は知っています。 でも胡麻で、さらにカルシュウムを取りたいのです。 一緒に摂っても大丈夫か駄目かを教えて下さい(出来れば理由も教えて頂けたら幸いです) あと、ホエイプロテインと一緒(同時)に摂取してはいけない 食べ物やサプリなどは有りますか? 回答宜しく御願いします。

  • プロテインについて

    特に筋トレという筋トレはしていないのですが、筋肉肥大のために就寝前にホエイプロテインをすり切り一杯愛飲しています。 プロテイン製品には乳清からなる”ホエイ”と、大豆からなる”イソフラボン”がありますが、両者ともよくよく調べてみると健康に害があるという意見があります。 例えば、乳製品の摂取過多によって発ガン率が高まったなど(乳製品・卵・赤肉は有害とする論もあります。)、大豆イソフラボンの過剰摂取が女性ホルモンを過多にさせ弊害を引き起こすなど。 結局のところ、これらの成分はプロテインとして摂取して問題ないのでしょうか? 例えば、ホエイは乳製品の類に含まれないとか、大豆プロテインの方が植物性なので安全だ、などの意見があれば教えていただきたいです。

  • 一日に80グラムのタンパク質を摂取したいので、良いプロテインを教えてく

    一日に80グラムのタンパク質を摂取したいので、良いプロテインを教えてください。 僕は自分の事を低血糖症ではないかと思っていて、 低血糖症の本を読んでみたのですが、 「タンパク質を最低体重1kgあたり1g/日必要」 「プロテインとして20g~」 と書いてありました。 体重80kgなので80gのタンパク質を一日に摂取しなければいけないようです。 ・・・と、前半はそう解釈したのですが、後半はよく分かりませんでした。 「プロテインは20g以上は一日に飲むべき」という事でしょうか? とにかく、大量にタンパク質が摂取できるプロテインを教えてください。

  • DNSのプロテインホエイ100とactiveの違いについて疑問です。

    DNSにはプロテインホエイ100とDNS activeというプロテインがあるのですが、 プロテインホエイ100はアスリート向け DNS activeは一般の人向けとサイトに書いてありました。 ここですごいことに気がついたのですが、 プロテインホエイ100はたんぱく質しか入っていなくて ビタミンがないんです。 しかしDNS activeにはタンパク質の他にビタミンも入っています。 ここで両者の栄養分を比較してみたのですが、 プロテインホエイ100は スプーン2杯でタンパク質23,2g DNS activeは スプーン1杯でタンパク質13,0gです。 ということはスプーン2杯で26gです。 値段は両方ともほぼ同じなのですが、 プロテインホエイ100は全容量350gなのに大使 DNS activeは360gも入っています。 (小さいパックの場合です。) ですので結果として、 アスリート向けとされているプロテインホエイ100を摂るよりも、 DNS activeを2杯入れて倍の量を摂る方がビタミンも入っていますし、 栄養価も高いのでお得なのではないかなと思っています。 これならこれからは DNS activeを買おうと思うのですが、みなさんはどう思われますでしょうか?

  • プロテイン摂取のタイミングについて

    トレーニング後のゴールデンタイムにホエイプロテインを 摂取しているのですが、時間的に遅いこともあり、 晩飯も同時に食べています。 晩飯を食べるのであれば、プロテインは就寝前に摂るという形に変えた方がいいのでしょうか? (個人的には、ゴールデンタイムにホエイを摂取したいので、両方を同時に摂取しています。) お腹周りの脂肪が気になるので、晩飯抜きにしてプロテインだけを摂取するというのも、アリでしょうか? たんぱく質摂取量については、晩飯とプロテインをどちらも摂ったほうがいいという前提でご教示願います。