• 締切済み

LAN回線からウィルス感染してしまいました!

間借りしている友人のオフィスで、LANケーブルを使わせてもらっています。 どうやら他のPCでウィルスが発生しているようなのは知っていたのですが(ウィルス対策をまったくしていない人が複数います…) まさかLAN経由で感染する危険があると思っていませんでした。 今日いきなり、私のノートPCがシャットダウンしてしまいました。 電源も入らなくなってしまいました。 もうこれは、リカバリする以外ないでしょうか??? 仕事のデータがいっぱい入っていたのに・・・・・・・・・・・・ショックです。。。 私自身はウィルスバスターなど万全の対策をしてきたのに、、 今後はWiFiしかないでしょうか~とほほです。。。。。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.5

Q/もうこれは、リカバリする以外ないでしょうか??? A/電源が入らないのですよね。ノートPCならバッテリを外してACアダプタのみから給電し起動するか確認して下さい。動くなら、早急に大事なデータはバックアップを取って下さい。短期間に起動できなくなる恐れがあります。 それでも、電源が入らない場合は、基盤ショートによる保安停止の恐れがあります。メーカー修理に出すしかありません。 Q/まさかLAN経由で感染する危険があると思っていませんでした。 A/電源が落ちてから、電源ボタンを押しても電源が入らない。入れても2秒以内に切れるなら、今回は、ウィルスの可能性が低いです。電源が入らないというのは、ウィルスでは該当するものは存在しません。ウィルスはプログラムを破壊し、せいぜい電源を入れてもハードディスクから起動ができない。最悪でBIOSが破壊されるぐらいです。物理的にウィルスで電源を壊すことは出来ません。 その上で、ウィルスの感染について説明すると、 コンピュータウィルス(最近はマルウェアとも言う)というのは、媒介する媒体に種類は問いません。外部から情報を入れられる媒体があれば、何からでも感染します。 それが、クローズなイーサネット(LAN)であっても、インターネットに繋がる環境であってもです。もちろん、WiFiも同じです。尚、クローズドネットワーク(インターネットに繋がらないネットワーク)でなければ、LANはインターネットと大差ない危険性があるケースも多いです。 LANだから大丈夫、Wi-Fiだから大丈夫といった要素はありません。強いて言えば、安全性が高いネットワークは、複数の検疫ゲートウェイが存在するネットワークですが、それでも、セキュリティリスクは存在します。ついでに言えば、WiFiはLAN(無線LAN)です。 尚、ウィルス対策ソフトの対策というのは振る舞い検知とパターンマッチングによって行われます。 振る舞い検知(ヒューリスティック)というのは、危険性のあるものと似たような動きをするプログラム(スクリプト)を検出し、ウィルスかどうかを判別するものです。もし、断定できなければメーカーに検体を送付することができます。未知のものはこれによって検出されますが、ヒューリスティック検出の閾値を高くすると安全なファイルを誤検出することがあり、必ずしも鉄壁ではありません。 一般にウィルス対策の主力となるのは、パターンマッチングです。これはウィルス情報をデータベース化した物と実際のファイルを検査し、ウィルスかどうかを判別します。誤検出はほとんどなく、確実に検出されることが多いですが、その代わり定義情報がなければマッチングは出来ません。 これには、どこかで未知のウィルス検体が発見される必要があります。 即ち、ウィルス対策はあくまで、これまでにどこかで見つかったことのあるウィルスに対して効果があります。 ウィルス対策をすればこれまでの数百~数千万のウィルスを検出できるようになり、安全性は高まりますが、毎日数百も誕生する未知の新種や改良型亜種には、必ずしも鉄壁ではないのです。 そのため、絶対に大丈夫、万全であるということは、通常はありません。 尚、業務用で、複数のクライアントが統一ネットワークに存在する場合は、ゲートウェイサーバも含め、統合検疫であるEnd Pointセキュリティをされた方が安全性/信頼性は高くなります。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.4

ウイルスの症状として「起動できない」というのはあり得ますが 「電源さえ入らない」というものはあり得ません。故障でしょう。 何でもウイルスに責任を押しつけるのは止めましょう。 なお、昨今のウイルスは「いかに使用者に感染を気づかれないか」という点を重視して作られています。 大昔の素人が作っていた時代のウイルスのように画面が崩れたり わかりやすい症状が現れたりと言ったものはきわめてまれです。

回答No.3

有線、無線は関係ありません。ネットワーク内に居ると感染します。 ご自身のPCで防御張ってれば、感染意外(故障)を疑った方が良いかも知れません。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

バッテリとACアダプタを外して半日放置し、再度試しても駄目なら故障です。 その場合は修理を依頼します。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

「電源入らない」のはウイルスとは無関係です。 単にそのノートの故障です。 WiFiで接続しても、そこのLANに入っていたら意味は有りません。感染するときは感染します。

関連するQ&A

  • ウィルス感染

    お世話になります。 ウィルス感染に関しての質問です。 マウスや、データカードを経由してウィルスに感染するということは ありますか? ウィルス対策ソフトを使っているPCと、使っていないPCとの間で これらのデバイスを使いまわしたいのですが、問題ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ソニーのネットジュークてウイルス感染しないの?

    ソニーのネットジューク機器て、パソコンと同じ様にネットワーク接続すると思うのですが。 http://www.sony.jp/support/netjuke/network/index.html 1.パソコンと同じ様にウイルス感染する危険性は無いのですか? 2.ネットジューク経由で同じLAN内のパソコンに感染する危険はないのですか? 3.もし感染する危険性が有るなら、ウイルス対策て有るのですか? 以上どなたお分かりになる方教えてください。

  • 【ウイルスに感染してしまいました】

    【ウイルスに感染してしまいました】 ウイルスに感染してしまいました! 名前は分からないのですが、ウイルスバスターによると、ファイル名は“Autorun.inf”です。 USBを経由して感染するウイルスのようなのですが、どのようにすればよいのでしょうか? トレンドマイクロなどのサイトも見たのですが、難しくてなかなか自分で駆除できません。 現在はウイルスバスターが“隔離”している状態ですが、これは削除しても大丈夫でしょうか? また、ウイルスバスターで“削除”すればウイルスは完全になくなった状態になるのでしょうか? osはwindows7です。 ウイルスバスターは2009です。 どなたかよろしくお願いします。

  • ルータ経由でウイルスは感染しますか?

    ルータで3つのPC(A,B,C)を使っているとして、その1台(A)が海外アダルトサイトなどでやばいウイルスに感染した場合、ルータ経由で他のPC(B、C)にもウイルスは感染しますか? また移行感染まではしなくてもIPなどからアダルトサイトに行きまくって悪さをしたAの為にネットワーク型のウイルス攻撃をB、Cも受けやすくなったりするのでしょうか? LAN内で繁殖するようなワームだと危険との話も聞いたのですが、どういうことでしょうか? いちおう、全部のPCにFW、ウイルスソフト、スパイウエアソフトはしっかり入れてはいます。 もちろん、感染し駆除できなかったり調子がおかしくなったらAはすぐにリカバリはするつもりなのですが…

  • ウイルスに感染したのでしょうか?

    社内LANにクレズウイルスが発見されたので、ウイルススキャンをしようとしたら、私のPCにウイルスバスターなどのソフトがインストールされておらず、急いでダウンロードした(マカフィー)のですが、ウイルススキャンが実行できません。 マカフィーをインストールしてから、PCが急に青い画面になって3回連続強制終了したりもします。 不信なメールは受け取っていませんが、共有フォルダからの感染でしょうか? ウイルス対策に対する意識が低かった為、自業自得なのですが、 どうしても削除したくないアクセス、エクセルのデータがあるのですが、感染していないPCからデータをCD-ROMに焼くのは有効でしょうか? 初心者です。どうぞよろしくお願いします。

  • ウィルス感染後の対策

    PCがウィルス感染してしまいました。 対策ソフトが切れていたのが原因です。 今からウィルスバスターなど使用しても、 感染してからでは元の状態に戻せないのでしょうか? どのようにしたら、ウィルスのない状態にもどせますか?

  • 8080ウイルスに感染した!

    昨日、サイトを閲覧しようとした方から連絡があり、 ソースに該当するコードが見られました、とのこと。 対策として、これからPCをリカバリしようと思うのですが… その前にやらなくてはならないことなどありましたらお聞きしたいです。 自分のパソコンは「ウイルスセキュリティZERO」を入れています。 それなのに、なぜ今回のようにウイルスに感染してしまったのでしょうか? 今後感染しないための対策はありますでしょうか? それもお教えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ウイルスに感染してしまいましたが・・・

    海外でウェブサイトをしていたら突然ウイルスに感染してしまいました。 ウイルスバスターでは処理出来ないので手動で処理して下さいと表示されたのでウイルスが感染したファイルを検索したのですがそのファイルが見つかりません。 また、ウイルスバスターで検索を実行してもウイルスは発見出来ません。 今のところ特に不具合はないのですがリカバリした方がいいですか?

  • ウィルス感染後 「再起動してください」のメッセージ…

    友達からの質問ですが、何卒宜しくお願いします。 パソコンがウィルスに感染後、ウィルスバスター等で削除しても「再起動してください」のメッセージが流れてしまうそうです。 ウィルス名はわかりませんが、こうなった場合はリカバリするしか方法は無いのでしょうか? 会社のPCとのことなので、大事なデータもあるようですし、 可能であればデータを残したまま、というのが理想なのです。 もし、現状でデータをバックアップできる場合、リカバリ後にデータを入れる際に、再度感染ということは無いでしょうか(ウィルスも一緒にバックアップされないか)。 何か対策がありましたら、何卒御教授願います。

  • LANからウィルス感染しますか?

    パソコンが3台ありそれぞれのフォルダが共有されてます。 インターネットのファイアウォールは有効 (LANはファイアウォールなし LANは無条件に信用) 一台だけソースネクスト製であとはトレンドマイクロ製のソフトを入れてます。 (重要なファイルが無いPCだからソースネクストの方を) 仮に、ソースネクスト製のソフトを入れたPCが感染したら、 他の重要ファイルの入ったPCも壊せるんですか? ウィルスバスターは検出するでしょうか?