• ベストアンサー

ミクロ経済学・マクロ経済学の入門書

法学系の授業で経済学の話が出てきたので、 ミクロ経済学とマクロ経済学の入門書が読みたくなりました。 数学があまり得意ではないので数式がどうの、という内容だとあまり・・・ という私にお勧めの入門書はありますか? 経済学の入門書でも可です。 よろしくお願いします。

  • yuzcy
  • お礼率74% (20/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

経済学部の者です。 経済学部生が1年生で使う教科書だと、 例えば伊藤元重のミクロ・マクロやマンキューのミクロ・マクロというのが定番です。 かなり分かりやすく書かれていますが、「経済学部」の学生向けなので最低限の数式もありますしとっつきにくさは残るかもしれません。 専門ではなく「一般教養程度」となると、小暮太一のシリーズがオススメです。 http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%A8%E6%9A%AE-%E5%A4%AA%E4%B8%80/e/B0048ZM0DI/ref=ntt_athr_dp_pel_1 さらに、時事問題を扱う程度なら細野の経済本があります。 法学系の経済学で数式もちょっとというのであれば小暮のシリーズが無難かもしれません。

yuzcy
質問者

お礼

ありがとうございます! 私には小暮さんが合っているかもしれません。 お勧めしていただいた本は全て確認してみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

中央経済社の経済学入門塾 (1)マクロ編 (2)ミクロ (3)上級マクロ編 (3)上級ミクロ編 をお勧めします。 公務員試験対策に主眼を置いているので, 「上級」といっても実質中級レベルと思います。 大手書店の,公務員試験コーナーに置いて あると思います。 一度,見るだけでも見ていただければと思います。

yuzcy
質問者

お礼

ありがとうございます! 立ち読みしてみますね。

関連するQ&A

  • マクロ経済学入門書でおすすめもの

    マクロ経済学の入門書で、わかりやすくておすすめなものを教えてください。 去年に大学の講義で一度おとしてしまって、今年はもうなんとかしておとしたくないんです。。(T_T) 数学がものすごく苦手(高校の数2Bは赤点でした・・・)なので、かみくだいた内容のものをおねがいします!! よろしくお願いします。

  • ミクロ経済を学ぶにあたって

    ミクロ経済学の教科書で入門的なものと応用的なものをそれぞれほしいのですが、なにかありませんか?  また、マクロではマンキューで入門編と応用編でわかれているものがあるらしいのですが、ミクロでもあるのでしょうか?マクロでもほかにそのような感じでいいものがあったら教えてください。

  • スティグリッツ入門経済学について

    大学でミクロやマクロの授業があるので、テキストにスティグリッツを買ったのですが、日本版では3分冊されているようですが、ミクロとマクロを買えば入門は必要ないのでしょうか?内容がかぶっているようでしたらいらないのですが、入門にしか書いてないことがあるかなとおもったので。

  • らくらくマクロ・ミクロ経済学

    本屋に『らくらくマクロ経済学』『らくらくミクロ経済学』『らくらくマクロ・ミクロ経済学』という本があります。 公務員試験の勉強するため、経済学の本を買うのですが、 前者2つは各2,300円、後者は1冊で2,300円です。 どの本も著者は同じなのですが、本の厚さから考えて内容量に差があるのかと考えております。 公務員試験に対して、大丈夫であるならば、『らくらくマクロ・ミクロ経済学』を購入したいのですが、勉強するに当たって支障はあるでしょうか?

  • ミクロ経済学を学ぶ前にマクロ経済学を学んでもきちんと理解できますでしょ

    ミクロ経済学を学ぶ前にマクロ経済学を学んでもきちんと理解できますでしょうか? 大学の履修上、ミクロの授業がとれず、マクロのほうはとれます。 両方興味がありますので、とりあえずマクロから履修しようかと思っております。 ただ、ミクロからマクロへと勉強したほうが理解しやすいというのを耳にしたことがあります。 この情報は確実ではないのでよくわかりませんが、もし本当なのでしたらやはり来年にミクロを取ってからマクロを取ろうかなぁとも思っております。 どちらがいいでしょうか?

  • マクロ経済とミクロ経済について♪

    大学で経済を勉強しているのですが、いまいちマクロ・ミクロの違いがはっきりつかめません。 そこで、現実の経済問題でマクロ・ミクロの問題をおしえてください。そのほうがわかりやすいので。もちろんその理由も合わせてお願いします。

  • おすすめの経済学の問題集を教えてください

     私は経済学部の1年です。わけあって他大学への3年次編入を考えています。そこで今年の11月に編入試験があるのですが、試験内容として、マクロ経済・ミクロ経済および経済数学の分野と関連する基礎的学力を問われる試験があります。経済学なんて、まだ大学1年なので入門レベルしか学んでいない初心者です。経済数学においては触れてもいません。こんな私に適したおすすめの問題集はありませんか?マクロ経済、ミクロ経済、経済数学のすべての問題集のおすすめではなくても、マクロ経済学のおすすめだけだとか、ミクロ経済だけのおすすめだけでも大歓迎です。何か良い教材があれば是非教えて下さい。お願いします。

  • 入門レベルの経済学テキスト

    入門レベルの経済学のテキストを探しています。ミクロ、マクロ、国際貿易、国際金融(マクロ)が1冊にまとまっているような本はないでしょうか?ある程度、数学を使っていてもかまいません。だらだら説明の長いものより、理論的にしっかり説明されているような本を探しています。

  • マクロ経済?ミクロ経済?基本だろうけど難解。

    ご覧いただきありがとうございます。 タイトル通りです。 マクロ経済?ミクロ経済?専門家には基礎の基礎と思いますが、 素人には分りません。 特に、マクロ、ミクロという接頭語のようなものが 余計に解釈や概念を邪魔しているようにさえ思えて。 素人に説明するとすれば、どのようにしますか?

  • マクロ経済学、ミクロ経済学の区別

    近代経済学を「マクロ経済学」と「ミクロ経済学」と区別し、 各々の名称を考えたのは、ラグナル・フリッシュだそうですが、 いつ頃から、区別したのでしょうか?