• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一眼レフで35mm版換算とは?)

一眼レフで35mm版換算とは?

このQ&Aのポイント
  • 一眼レフで35mm版換算とは、画角を表す指標の一つで、撮影する被写体の範囲を示すものです。
  • 35mm版換算による画角は、35mmフィルムカメラの標準画角を基準にしています。
  • 具体的には、一眼レフのセンサーサイズが35mmフルサイズの場合、レンズの焦点距離はそのままになりますが、APS-Cサイズの場合は焦点距離の1.5倍を掛けることで換算されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.9

>35mm換算は深く考えずに、自分の持っているレンズで >単純に比較しようと考えていますがそれでよろしいでしょうか? 自分で使っているだけなら単純に比較していいと思いますよ 00mmが欲しいとか単純に考えていいとおもいますよ 換算はほかのメーカーを使っている人に話すとか 場合によっては何かに発表とかしたときにおおよその共通でわかる数値程度ですよ ほかの回答でやはり換算して話しましたが http://virus.okwave.jp/qa6689076.html たとえば、おりんぱすの場合800mmを使うと1600mm換算になるんです それを他のメーカーの人に800mmで撮影したって言ったらほかのメーカーなら実際にはもっと小さくしか写らないんですね 1.5だと800mmの場合は換算で1200mmになるんですが 400mmって言ったらかなり違いますよね? フルサイズなら800mmは800mmですから フルサイズを使っている人と話すときは換算した数値で話をしてます。 だから他メーカーの人と話したりwebに公表するときには解りやすいように換算しているだけのことですから 同じメーカーでなら単純にレンズのOOmmで選べばいいと思いますよ そうそう言い忘れましたが 自分の行っているキタムラさんでは展示品になりますが 購入したいんだけど画角が知りたいからって事でレンズつけさせてくれましたよ 外で使ってみないとって言われるとレンタルになるしかないでしょうけど 単純に画角が知りたいって事ならお店で試しにつけさせてもらうと参考になりますよ

anpan-man
質問者

お礼

そうなんです。 当然購入する場合には取り付けさせてもらうつもりで、 今回いろいろな方から教えてもらってわかったのは、 レンズ種類に関係なくたとえば35mmは35mmであるということで、 当面はこれを参考に検討していこうと思います。

その他の回答 (8)

noname#211632
noname#211632
回答No.8

#1です。 単純明快に答えます。 DXフォーマットのレンズであろうと、FXフォーマットのレンズであろうと、35mmは35mm。 D7000で使おうが、F3DXで使おうが、同じカメラで使用した場合は、写る範囲は同じです。 ただ、DXフォーマット用レンズはイメージサークル(良好な画像が得られる範囲)がF3D系のFXフォーマットの撮像センサーサイズより小さいので、画面四隅はケラれます。

anpan-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 D7000とF3SX(があまり何か理解しておりませんが)、 とにかく、撮像センサーの大きさで写る範囲が変わらないのが 理解できません。。。 私の中でそもそも画角というのが何かを取り違えているような気がしてきました。

回答No.7

レンズの焦点距離と、撮像素子の大きさと両方mmを使うので分け解んないですよね。 35mm換算と言ってるのは、「35mmフィルムという幅35mmのフィルムで撮影した時のフォーマットサイズに換算すると・・・」と言うことです。 じゃあ、35mmフィルムで撮影した画面の大きさは、24×36mmの大きさになります。 「どこにも35mmが出てこないじゃないか」と突っ込みを入れられそうですが、フィルムを使わないデジタル世代には無理もありません。 35mmフィルムと言っても、フィルムを送る時に穴の開いたパーフォレーションと言う部分を上下にもっていて、フィルムを巻いたりする時に使います。と言うことで、上下に約5mmは写真に使うことが出来ないんです。 と言うことで、35mmフィルムで撮影された1コマのサイズは、24×36mmになります。(中にはハーフカメラというのがあって、18×24mmで撮影するカメラもありましたが・・・余談) この24×36mmと言うのが、デジタルでは神様のように言われるフルサイズという撮像素子の大きさです。FXフォーマットはこの大きさです。(また、余談・・・中盤の45×54mmという撮像素子もあるのになんでまだフルサイズというのか???ですが・・・)この対角線の長さは、ピタゴラスの定理で計算すると約43mmになります。 次に、普及クラスのデジタル1眼レフでは、18×24mm(昔のハーフの大きさ)か、これ以下の素子が使われます。この撮像素子の大きさの対角線の長さは、30mmになります。これがDXフォーマットです。 写真が四角なんで、レンズが像をつくる形が○というと少し、エ!と思うかもしれませんが、レンズは丸いんで作る像も丸い形になります。これをレンズのイメージサークルと言いますが、レンズの創り出すイメージサークルの仲に撮像素子がすっぽり収まっていれば(対角線よりもイメージサークルの直径が大きい)、写真がけられる(隅が暗くなる)ことなく写真になります。 ここからが、本題です。 直径43mmの円盤に棒を立てると円錐の形になります。棒の長さがレンズの焦点距離です。焦点距離を50mmとすると、相似形の円錐を直径30mmの円盤で作ると、34.9mmの棒を立てると頂点部分が同じ角度の円錐になります。 棒の長さを比較すると、FX:DX=43:30=50:34.9=1.43:1となります。 つまり、DXフォーマットのカメラに50mmの焦点距離のレンズをつけると、FX(35mmフィルムサイズ換算)50×1.43=71mmとなります。 先の円錐の頂点の角度を画角といいますが、FXフォーマットに71mmのレンズをつけたときと、DXフォーマットに50mmのレンズを付けた時、撮れる画角は、同じになります。 これが、35mm換算○○mmと言っている意味です。 たとえば、DXフォーマットに300mmのレンズをつけたときの画角は、FXフォーマットに429mmのレンズをつけたときの画角と同じになると言っているわけです。 では、なぜわざわざ35mmフィルムサイズに換算するのかと言うと、フィルムで長く写真を撮ってきた人が多いので、35mmフィルムの時にこれくらいの焦点距離のレンズをつけた感じですよと説明しているわけです。 はじめから、APC-Cサイズのデジタルで、「300mmのレンズつければ、離れたものがどのくらいの大きさで写る」という感覚を身に付けていれば、実は関係ない話なのです。 文面だけで説明するのは難しいのですが、こういうことです。 [ まとめ ] (1)35mm換算といっている35mmは、レンズの焦点距離ではなく、撮像素子の大きさのことを言っている。 (2)DXフォーマットの対角線の長さを1とすると、FXフォーマットの対角せんの長さはその1.4倍あり、DXフォーマットに付けたレンズの焦点距離を35mmフィルムのフォーマット(FXフォーマット)に換算するには1.4倍すればいい。 質問にも答えると (1)単焦点50mmで撮影した時の画角は、レンズキットの50mmで撮影した時と同じ範囲が写ります。それは、35mmフィルムフォーマットで撮影した時の画角に換算すると、71mmに相当します。チョット望遠気味の画角です。 (2)単焦点35mmで撮影した画角は、レンズキットの35mmと同じ画角で取れます。これを、FXフォーマットの画角に換算すると、45.5mmのレンズの画角に相当します。標準の画角です。 レンズの焦点距離は、レンズ固有の特性で、FXフォーマット用だろうと、DX用だろうと35mmは、35mm、50mmは、50mmと言うことです。しかし、フォーマットの大きさが違うので、DXとFXに同じ焦点距離のレンズをつけると、撮れる画角(範囲)が変わると言うことです。 長くなりましたが、以上です。

anpan-man
質問者

お礼

長文ありがとうございました。 その他の方もありがとうございました。 非常にためになりました。 この質問をさせてもらった回答を頂きましたので、 単焦点レンズ選びの参考にさせていただきます。 皆さんの回答を見て、レンズはやはり奥が深く、 カメラは奥が深いということです。 こんな初心者にいろいろ教えていただいて 本当にありがとうございました。

  • fivrizo
  • ベストアンサー率41% (122/292)
回答No.6

おはようございます 換算で言うとフルサイズって規格はそのままの焦点距離ですが それ以外ならメーカーで1.5や2倍って表示があるからそれで換算すると どこのメーカーでもわかりやすいですね ニコンのだと1.5倍で計算すればいいのですが   フォーサーズで画角の解りやすいように写真で紹介しているページがあります 写真のことですから文章で難しいことを説明されるより 写真とか図で説明したほうが解りやすいですよね http://www.four-thirds.org/jp/special/lens_knowledge.html ここに画角と写真がでていますが、 自分のレンズか欲しいレンズを35mm換算して(×1.5)写真を見れば良いかと思います フォーサーズの場合は2倍になっちゃうから300mmなら35mm換算で600mmになっちゃいますので 見るのはあくまでも「35mm判換算」の方を見てくださいね 参考になれば幸いです

anpan-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっとこんがらがってきました。 ただひとつわかったのはNIKONと他のメーカーとを比較するのにも便利なので 35mm換算というのがあるのでしょうか? 今回私がこれを知りたい理由は単焦点レンズの画角で35mmと50mmのどちらにしようかと 考えている程度ですので、35mm換算は深く考えずに、自分の持っているレンズで 単純に比較しようと考えていますがそれでよろしいでしょうか?

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.5

訂正 No2氏の図解⇒No3氏の図解

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

>レンズのDXはDXフォーマットのため、FXフォーマットのレンズを購入すると 画角が1.5倍になるというようなことを教えていただき、なるほどと思ってましたが、 最初から、ボタンを掛け違えていますよ。 DXだのFXだの全く関係有りません。DXレンズはイメージサークルをAPS-C機に特化し、コンパクト化したレンズで、焦点距離とは無関係。 ※イメージサークルの意味は、Webで調べて下さい。 ところで、D7000のイメージセンサーは、35mm判より二回り程サイズが小さいのは知ってますよね。 それが、No2氏の図解。 要するに、写る範囲が35mm判より狭くなるので、見かけ上、望遠寄りになるだけ。焦点距離が変わる訳ではありません。

anpan-man
質問者

お礼

なんとなくわかってきました。 FX、DXは関係なく考えればよいということがわかってきました。 >ところで、D7000のイメージセンサーは、35mm判より二回り程サイズが小さいのは知ってますよね。 ⇒知りませんでした。見かけ上1.5倍になるというのはそういうことですね。 ということは、18-105レンズの画角の感覚を そのまま欲しい単焦点レンズに当てはめてみればよいということがわかってきました。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

まず確認。 勘違いしてませんか? DXもFXもレンズに書かれている焦点距離は一緒ですよ。 FXレンズはフルサイズをカバーするイメージサークルを持っており、DXレンズはAPS-Cしかカバーできないイメージサークル。 つまり、DXレンズをフルサイズのボディで使用すると四隅・四辺が黒くケラレてしまうということ。 FX用の50mmもDX用の50mmもAPS-Cのデジタル一眼に装着すれば「50mm × 1.5」で75mm相当の画角になるということ。 同じレンズでもD3に装着した場合とD3000に装着した場合とでは写る範囲が違うのでD3000のようなAPS-C機では「35mm版相当(換算)」というのがあるんです。

anpan-man
質問者

お礼

う~ん。わかるようでわからないような。。。 焦点距離が一緒ということまではわかります。 それがカメラの撮像素子の大きさの違いにより写る範囲が異なるのもわかります。 ということは、たとえばD3に装着した場合とD3000に装着した場合とは 写る範囲が違う=D3のほうが見かけ上画角が大きくなるのではないのですか?

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

新しくカメラを始めるのであれば、「35mm換算」というのは忘れていいと思いますよ。 イメージセンサーの大きさが変わると絵の大きさが変わるので、統一した表記と言う意味では有効かもしれませんが。 何でセンサー(フィルム)の大きさで画角が変わるかと言えば、 小さいセンサーだと中心部分だけを切り取って使うことになるからです。 小さいセンサー用に作られたレンズを大きなセンサーのカメラで使うと、回りの四隅が写らないというだけで、焦点距離と画角の関係は同じです。

anpan-man
質問者

お礼

絵までつけていただいてありがとうございます。 なんとなく、回答いただいた内容までは理解しているつもりです。

noname#211632
noname#211632
回答No.1

D7000(DXフォーマット、APS-Cサイズセンサー機)の場合は、すべてのレンズで、実焦点距離(レンズに表記された焦点距離)の1.5倍するとで35mm版相当の焦点距離となります。 50mmレンズは75mm相当、35mmレンズは52.5mm相当となります。 ですので、お持ちのズームレンズの望遠端は105×1.5で157.5mm相当になります。

anpan-man
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ということは、レンズについているDXフォーマットの表記は無視すればよいのですね。 私の持っている18-105の35mmで撮影している感覚で (2)AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G が撮影できると思っていればよろしいのですね。 単純明快にこれだけでよければ、よいのですが、、、

関連するQ&A

専門家に質問してみよう