• 締切済み

マイルストーンの入手法

今年から早稲田大学の人間科学部・人間情報科に通うことになりました。 そこで科目登録を行う上で「マイルストーン」という情報誌がほぼ必須であるという話をうかがって高田馬場周辺の書店を探し回ったんですがどこにも置いてませんでした。 いまからでもその「マイルストーン」を手に入れることができる方法を教えていただけませんか? ちなみに科目の一次登録の締め切りは4月25日です。

みんなの回答

回答No.1

 こんにちは。  なんで学内の情報誌を外の本屋で探すのかなあ。地元書店だからあるのではないかと考えているのかもしれませんが、これがISBNコードを取得しているとも思えません。たとえ取得していても、本屋は置き場が無くて困っている状況です(品物が多すぎる)。もし一般書店で置いているところがあるとしても、極めて限定されると思います。それこそ知っている人に訊かないととても答えられない質問です。  とにかく「“マイルストーン”早稲田大学 履修」で検索するとすぐこちらが見つかります。 http://www.facebook.com/pages/%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%8D%94%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%CE%B2%E7%89%88/190992730930774 21時間前の投稿ですから、在庫は間違いなくあるでしょう。生協にどうぞ。  ん? あ、きょうは日曜ですか。仕方が無いから明日早目に学校に行って、買い求めて見るしかないですね。と言っても開店は10時と書いてあります。

関連するQ&A

  • 早稲田大学の・・・

    今年の四月に早稲田大学に推薦での入学が決定しているものです 早稲田で発行されている「マイルストーン」という雑誌を手に入れたいのですが、何処で購入できますか? 早稲田大学や高校周辺と聞いたのですが、よくわからなくて・・・ わかる方、ぜひ教えていただけると嬉しいです

  • 早稲田社会科学部センター入試のボーダーラインは?

    早稲田大学社会科学部 センター利用入試のボーダーラインはどこくらいでしょうか? 2012年度の今年の難易度とかあわせてみてどの程度でしょうか? およそ95%程度あればいけるでしょうか? また社会科学とはどのような学問なのでしょうか? 自分の調べて範囲で社会科学部で学べる科目などについて 調べてみたのですが、いろいろな法学の科目が設置されていたり 政治学や経済学まで普通に専門性をもって学べるくらいに科目が多数あるように思いますが、 実際に通っている学生の方はにお聞きしたいのですが、 こんなふうにいろいろと科目をとってもよいのでしょうか? 例えば一度政治学の科目を履修したら以降全て政治学の科目しか学べない! っていうようなことはないでしょうか?そういうところとかも聴きたいです。 まとめると、 まず早稲田社学のセンターボーダーはどれくらいかということ それと、 社会科学部では何が学べるのかということ その二つです。

  • 早稲田の人間科学部人間情報化学科と上智の総合人間科学部心理学科を帰国子

    早稲田の人間科学部人間情報化学科と上智の総合人間科学部心理学科を帰国子女試験で受けて、どちらとも受かったんですが、どちらに進学するか迷っています。 早稲田は大学名のブランドもあり、自由に学習ができるというところが魅力的なのですが、上智の心理学科はとても偏差値が高くそして倍率も高いところなので、どちらを取るか決められずにいます…。自分でなかなか決められずにおり、入学費の振り込み日の締め切りもせまってきたのであせっています。他の人の意見を聞き参考にしたくてここに書きこみました。 先輩方に話をすると、上智を押す人が多いのですが、親や先生など大人の方は早稲田を押す人が多いです。この2つの大学、学部に関しての意見、なんでも良いのでお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 東京理科大 基礎工学部 単位について

    現在 基礎工学部の一年生で下の画像の人間科学の単位を20 とらなければならないのですがとりやすい人間科学の科目を教えてください 各科目の情報が少なくて困ってます 留年をどうしても避けたいのでよろしくお願いします

  • 早稲田のセンター利用について

    早稲田の人間科学部のセンター利用の二次試験が今年はなくなったのですが、ボーダーは去年より上がるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 筑波大か早稲田大、どちらにするか迷っています

    こんにちは、初めて投稿させてもらいます。 私は将来福祉関係に関わる仕事を希望しており、今年現役で筑波大学と早稲田大に合格しました。 早稲田は人間科学部の健康福祉科、筑波は人間学部の障害科学類に合格したのですが、どちらに進学するか迷っています。筑波の障害科学類では福祉に関しても学べるのですが、障害科学がメインとなっているので 福祉を専門的に学ぶことは難しいようです。就職状況などから考えるとやはり国立である筑波の方が将来的に強いのでしょうか。それとも「人間科学部であれど早稲田」と言うように、早稲田の方が就職活動に 有利なのでしょうか。批判もありましょうが、私としては将来的により プラスとなる大学の進学を希望しています。 厳しいアドバイスでもいいので、意見等をお願いします。

  • 大学選びについて...志望は人間科学部です

    現在都立のなんちゃって進学校に通って2年目のものです。 現在大学選びで悩んでいるのですが、具体的にどういうことかというと ・人間科学部(あるいは総合人間・心理学)に行きたい。 人間の行動(しぐさ)を調べて、どうすれば自分(相手)の都合良く相手(自分)を動かせるか、を学びたいと思っており、仕事としてはそれを広告業に生かせたらいいなと漠然と考えています。仕事は正直まだしっかりと決めておりません。 持論ですが、男に生まれたからには家族を養える程度の人間にはなりたいのでなんらかの仕事はやろうと思っています。 ・就職を考えるとネームバリューが欲しい。 だけど、予定管理がうまくできなかったため、夏休みにオープンキャンパスに大して行くことができず(早稲田・慶應・青山のみ)大学の雰囲気がわからないために、入ってから後悔するようなこともしたくないので、生徒の雰囲気が知りたい。 今候補として挙げているのは ・京都大学総合人間学部文系 ・大阪大学人間科学部 ・早稲田大学人間科学部(今のところ人間情報科学科) ・慶應義塾大学総合政策・環境情報学部 ・上智大学総合人間科学部心理学科 ・青山学院大学教育人間科学部心理学科 ・日本大学文理学部心理学科 です。これらの大学の「学部~大学全体」規模での就職・雰囲気・研究室・教授などの情報が知りたいです。 ご覧のとおり大学数が多いので、上に述べた大学で一つでも知っている物事がある方、是非教えていただきたいです。また上記以外の情報で、なにか知っていることがあれば是非教えていただきたいです。 名前にもあるように自称ネガティブなので(友達に「逆自信過剰」とかいわれています)誇示するわけでは全くないです。が、書くに越したことはないので。。 模試・通知表は学年10番以内。現在通っている塾の成績は一番で得意科目は英語。苦手科目は数学・物理・古典です。暗記は得意ですが数学的思考能力がとーーっても低いです。毎日1時間程度英語のみ勉強しています。(自分の知る限り受験において唯一どの大学においても必須である教科のはずなので) 家庭の事情で浪人はできないため今年中に大学を決めて、そこへ向けての本格的な勉強を開始したいと思っています。 現在は早稲田大学人間科学部を第一志望にしています。 何卒日本語力がないため拙い文章になってしまっており申し訳ありません。(生粋の日本人なんですが・・w)衷情を披歴しまくっているので我ながら文章が露骨すぎると思いますが。。これ以上うまくまとめようとすると恐らく支離滅裂になると思うので、どうかご堪忍下さい。 間違った日本語の使い方などございましたらガンガンご指摘のほうよろしくお願いします。 どういったご意見でもかまいませんので、皆様の回答お待ちしております。

  • 早稲田の人間科学部とスポーツ科学部

    早稲田の人間科学部とスポーツ科学部っていりますか?

  • ICU教養学部理学科と早稲田大学人間科学部

    こんばんは。自分は今年大学受験を迎え、やっと一段落したところです。ICU(国際基督教大学)教養学部理学科と早稲田大学人間科学部人間情報科学科に何とか合格できたのですが、、どちらに行くべきだと思われますか?設備の充実度、教授陣の質は大切な要素だとは思うのですが、世間一般の評判や就職のしやすさも気になります。。 情報工学系か機械工学系に進みたいと思っています。

  • 【早稲田】人間科学部→基幹理工研究科【大学院】

    早稲田第一志望の受験生です。 高3まで将来に対する関心がまるでなく、適当に文系で来てしまいましたが 今、情報工学に興味が湧いています。超理系分野です。 当然、理系科目(数IIIC、物理III、化学III)が未履修なので、 基幹理工学部、情報工学科を受けることはできません! しかし、文理混合学部の人間科学部なら、 どうにか軌道修正ができそうな気がしています。 一応、プログラミングもやるし! 後、もともと人間工学というものにも興味はあったので 人間科学でも良いかなという感じですが 工学部卒とそうでないのでは雲泥の差だという話を聞いたことが有り 若干の不安を覚えたので 基幹理工、情報工学専攻の博士課程を取ろうかと考えているのですが そんなことは可能ですか? 院まで9年の一貫教育に途中から割り込むことになるので 相当キツいのは分かりますが 物理的に可能かどうかを教えて頂きたいです。 あと人間科学部でできる人間工学がどのくらいの深さのものかどうかも! 中からの声で無くとも、 印象とかでもかまいません! よろしくお願いします!