体育会系の子供との関係

このQ&Aのポイント
  • 質問者は40代の女性で、高校生の体育会系の子供を持っている。
  • 子供は才能があり、部活動や地域の活動でも期待されている存在だった。
  • しかし最近、他の子供たちに負けることがあり、質問者はどのように接すれば良いか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

体育会系の子供との関係

ご覧いただき有難うございます。 現在高校生の子供を持つ40代の女性です。 子供と私の関係について質問します。 子供(男子)は、我が子としては本当に上出来で 私も子供のおかげで色々な体験ができて楽しい日々を送っています。 子供自身も友達が多く、学校にも楽しく通わせていただき 周囲の環境にも本当に感謝しています。 子供は早い時点でスポーツに若干の素養が見られ、 部活動や地域の活動などで期待されている存在でした 。 私自身は全く体育会系ではなく、 最初は「早くやめなさい」というスタンスでした。 最近になり周囲のお子さんも皆さん成長され 我が子よりも才能のある方が続々と現れてきました。 それは本当に当然のことだと分かっています。 我が家は部活動などが中心で、 特に個別に何かトレーニングを積ませたわけでもありませんし 自分の小さい頃を思い出せば、 歳が上がるにつれて色々なことに関して上位陣が入れ替わるのは見てきました。 ですから他人目線としては、それは当り前のこととして理解できます。 しかし、我が子が実際に順位を落とし、 今まで競うことすら考えていなかった子に「負けた」という事態を迎えることに 私自身の耐性がないため、 今どのようにして子供に接していいのか分からなくなっています。 子供に「精一杯やればいいんだよ。良くやったよ」 と言ってやることは簡単なのです。 けれども、私自身がどうしても「どうしてそこで負けるの?」という思いがぬぐえないため やはり心底の言葉でないことは子供にもわかるのだと思います。 私が子供を特別視しているのではないかというご指摘があれば、その通りだと思いますが 人の親であれば自分の子供が頑張っている事に関して頭角を現してほしいと考えることは ある程度は当然のことではないかと思います。 ですから、私も子供に対して期待は特に隠してきませんでした。 その一方で、特にあおりたてたこともないつもりです。 ただ前向きに応援してきたという心境です。 今、子供が目指していることから現実を突き付けられている現状で 私は親として彼にどういう対応をすれば良いでしょうか。 私はスポーツの体験がありませんので 特に体育会系の部活などの世界でこのような体験をした方からの ご自身の気持ちや親御さんからの対応などについて ご意見や体験談を頂ければ大変ありがたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • jorai
  • お礼率100% (3/3)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • biriken1
  • ベストアンサー率35% (44/123)
回答No.2

40代既婚男です。 失礼ですがご主人はいらっしゃるのでしょうか? いらっしゃるのであれば、この質問内容をそのままご主人に問いかけてみてください。 男親と女親の考え方の違いを実感できると思います。 男親って、どういうわけか意外と客観的に我が子を見ることができるんです。 決して男女差別ではありませんよ。 今までの経験で、他の男親と話していても同様の感想を持っていましたから。 私は現在もスポーツをやっていることもあり、日によって人選を替えたり、能力+その状況を総合的に判断して選手起用をしたりということは当たり前という考えが染みついているので、そのような視点でお答えしてみますね。 女親特有の悩みと言うか、思い入れと言うか・・・見る機会がけっこうあります。 我が子かわいさからなのか、一番になってほしい願望が強いからなのか、明らかに実力差があるにもかかわらず「何でうちの子が試合に出られないの?」と詰め寄る場面を。 もちろん男親にも、そのような勘違い野郎はいますけどね(苦笑) まず最初に頭に叩き込んでいただきたいのは、負けて悔しいのは紛れもなく本人自身であること。 貴方が思う何倍もの悔しさを胸に抱えているんです。 貴方の私感が、もしお子さんに伝わっていたら、それこそ傷口に塩を塗るようなもの。 それが理解できれば自ずと見えてきませんか? 良い時も悪い時も、変わらず暖かく見守ることなんですよ。 特にお母さんには『母性』という女性にのみ与えられた至上の優しさを持っているのですから。 そこから一歩進みたいのなら、お子さんが悪かった時に、その中でも良かったところを一つ誉めてあげること。 その誉めるポイントを見つけられるくらい真剣にお子さんのこと、回りの子たちのことを細かく真剣に見ていますか? 男親目線はこんな感じなんです。自分のまわりのオヤジだけ?ではないと思います^^; そしてさらに、コツコツ努力することがいかに大切かを教え、お子さんがやる気になる言葉やアドバイスをしてあげられれば(お子さんの性格を含めていちばん理解しているのは親御さん)親としては十分です。 スポーツに限らずどんなことに対しても、本人がやる気になり努力しないことには、その先は見えないもの。 だからこそ暖かく見守り、やる気になるよう持っていき、最終的には『結果』ではなく『課程』を評価してあげることだと思います。 まとまりのない文章で失礼しました。

jorai
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 >最終的には『結果』ではなく『課程』を評価してあげることだと思います。 まさにこの言葉は主人にも常に言われてきたことでした。 これが全くの正論であることはわかっていながら biriken1さんがおっしゃるような女親特有の目線で子供を見る姿勢も 私自身には当然ながらあったように思います。 「女親だから甘い」「周囲が見えていない」といわれるのは 私も本意ではなく、子供のためにもそのようになるべきではないと 常に自戒してきたつもりですが 最近色々な事が重なり、このような相談を発してしまいました。 男性からの視点で、ある意味厳しく戒めていただいた事を感謝します。 有難うございました。

その他の回答 (1)

noname#157996
noname#157996
回答No.1

こんばんは お子さんは 中学生か高校生でしょうか? 子供にがんばってほしい って思ってるのは当然ですよね だからといって あなたが 落ち込む必要はないと思います ただ あまり がっかり感を あからさまにだしてしまっては 子供は 罪悪感のような 申し訳ないって言う気持ちを持ってしまうと思います できれば 静観してほしいですね それで お子さんが へこんでるときは 家族で 焼肉でもいって たくさん食べなよっていって そういうんでも けっこう 気分が上がりますよ 子供は わかってますよ 自分が スーパースターではなかったこと 少しずつ 受け入れて 成長するんです 息子さんの活躍を一喜一憂するのは だんなさんの前だけにして 息子さんの前では 太陽のように 明るい母親でいてほしいですね

jorai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本当におっしゃる通りで、 子供は私が落ち込んでいると「ごめんね」と言います。 まったく馬鹿らしい罪悪感を感じさせてしまっているのだと思います。 私が何事も笑って静観出来るような、度量の広い母親であったら 子供にとっては何倍も良かったのだと思います。 自分を責めてもますます暗くなってしまうだけなので gorounyanさんのおっしゃる通り 主人をはけ口として^^; 子供とともに明るくこの時期を乗り切りたいと思います。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 早稲田 体育会系

    早稲田の体育会系の部は、スポーツ科学部の施設を使うことができるのでしょうか? それが早稲田の体育会系の強さの秘密になってたりしますか? 回答お願いします! .

  • 体育会は就職しやすいですか?

    甲南大学1年生です。 サークルより体育会の部活動に所属している方が就職活動が有利というのは本当ですか?

  • 体育会系の男性に質問です。

    体育会系の男性に質問です。 やはり好みのタイプは、同じ体育会系の女性ですか?私は体育会系の男性がタイプですが、私自身スポーツに無縁で、釣り合うかどうか…と思ってて…。

  • 体育会とサークルの違い

    高校2年男子です。自分は現在は帰宅部であり、スポーツ経験は昼休みに球技をする程度ですが、ダイエットを兼ねて、大学でのスポーツ活動のために毎日筋トレや10キロを走っています。帰宅部なのは私のやりたい部活はスポ薦しか入れない上にかなりの強豪の部活だったからです。しかし大学からは体育会などに入りたいと考えているのですが、大学の体育会とは、素人には程遠いレベルの人たちの集まりなのでしょうか?体育会では、対外試合等があるのは当然だと思うのですが第二体育会やサークルでもあるのでしょうか?人数の少ない大学の方が体育会に入りやすいのでしょうか?例えば一橋大学のような単科大学など。 考えている競技は サッカー・ラクロス・テニス・ 考えている大学  早慶 青学 立教 ICU 上智 国公立大学

  • 体育会系の同級生が怖い

    こんにちは。私は大学1年生の男子です。 ぼくは、小学生のころからスポーツが苦手で、体育では運動のできる男子たちから貶されていました。中学時代も、運動神経のいいやつらから体育のときは毎回けなされて、体育の授業が本当に嫌いになりました。高校になってそういう雰囲気はなくなりましたが、小学生以来、僕を怯えさせてきた体育会系の連中に対して、すざまじいトラウマがあります。 私の今の大学のクラスメートたちは40人ほどで、男子は10人くらいしかいません。そのうち、一人、アメフト部だったクラスメートが居ます。彼はぼくら男子から見ても、端正な顔つきで、背も高く、しかもアメフト部らしからぬソフトマッチョ(?)の体格で、非のうちとごろがないような人間です。ぼくは、クラスのほとんどの男子と打ち解けましたが、そのアメフト君とだけはどうしてもうまく関わることが出来ません。彼は冷静に見ると、体育会系とは思えないほど柔和な性格で口調も優しい人なので普通に考えれば他の友達となんら変わらないのですが、いざ面と向かうと、やはり体育会系ということで昔の嫌なことを思い出してしまい、しかもかっこいい人なので、ぼく自身は横に居るだけで気負いしてしまい、ほとんどコミュニケーションがとれません。結果、ぼくは今、クラスの飲み会や遊びに行くのも参加できていません。少ない人数で行動すると彼と接さなければならない不安があるからです。でも、クラスが同じである以上(しかも4年!)、このままの仲でいるわけにはいきません。僕自身、本当は和気藹々とGWも近いし遊んだり飲みに行ったりしたいです。 ちなみに、彼自身はというと、ぼくのことを気にかけてくれているようで、それだけに申し訳ないです。いつも「かずや!」と呼んで話しかけてくるし、接点はあるのだけど、本人を目にすると緊張して冷や汗をかいてしまいます。 どうしたらいいでしょう・・

  • 俺とか非体育会系の人間が、体育会系ブラック企業に仮

    俺とか非体育会系の人間が、体育会系ブラック企業に仮に面接にいっても、変な面接官にスポーツは好きではないのとくどく尋問されたり、どうせ文化部か帰宅部だろ。みたいな白い目でしか見ないですよね。まあ実際にそのような経験を1回こっきりではなく、4回ぐらい経験しているので。

  • 俺とか音楽や美術好きな文化系で非体育会系の人間が、

    俺とか音楽や美術好きな文化系で非体育会系の人間が、仮に体育会系ブラック企業の面接にいっても、スポーツは好きではないのと言われ、どうせ文化部か帰宅部だろみたいな白い目でしか見られないのを、4回ほど経験しているし、寧ろそんな昭和体育会系ブラック企業は、4つとも俺の方から願い下げして大正解でしたよね。本当に。

  • 体育会

    工学部大学生一回生の男子です。 陸上競技を中学からずっとやっています。 現在はクラブチームに所属し、平日は個人で練習しています。 大学の体育会は入っていません。なぜかというと、将来医学系の院で勉強したいですし、 今の学部の勉強をおろそかにしたくなかったからです。 何でも中途半端が嫌いな性格なんです。逆に言えば要領が悪いんですが… 実際のところ部の雰囲気を好きになれなかったのもあります。 4月の間は体育会で練習していましたが、大学の練習はフリー練が多いので、 拘束時間が長い割に質の高い練習はやっていない印象を受けました。 ですが、最近自分でも困ったことに体育会をうらやましく思ってしまいます。 大学内で体育会の人を見たり、webで部のアルバムを見たりすると思ってしまいます。 一度自分で決めたことなので、心が揺れていてはダメなのですが、 同年代で陸上競技をやる人はみんな体育会に入るのが普通だと思うんです。 でもそこを自分は違う方向でベストの記録を狙っていくわけです。 なので迷いが生じているんです。 あと練習場所も体育会に入っていれば大学のグランドを使えますし。 陸上競技のいいところは、自分の努力次第で強くなれることだと思います。 なので、「頑張る場所は自分に合うところが一番。」と人にも言われました。 ですが、後ろめたい気持ちなんです。 自分のやり方に自信がないわけではありませんし、体育会に入ったから強くなれるとは限りません。 でも、そんな気持ちなんです。 自分としては、このままの自分のやり方で陸上競技と向き合うつもりです。 生涯やっていきたいスポーツだと思っています。 なので、そんな自分の今の迷いを断ち切るにはどうすればいいでしょうか? 迷いを断ち切ることができる言葉を下さい! お願いします!

  • 名門体育会系

    早稲田や京大のラグビー部なんかの名門大学のいかにも男っぽい体育会系の人達がよく集団強姦事件を起こすのは何故ですか? 体育会系の人達ってモテて女に不自由してなさそうなんですが。よく合コンなんかもしてるらしいし。 普通の若者がそういった事件を起こすよりニュースになりやすいだけなんでしょうか。 ああいった名門大学や企業のスポーツエリート的な人達とは知り合う機会もなく理解出来ません。

  • 音楽祭や体育会、体育祭等の学校行事や部活動等の参加

    音楽祭や体育会、体育祭等の学校行事や部活動等の参加・非参加を選択させてあげても良いのでは?、と思います 皆さんのご意見を伺いたいです